- 締切済み
iPodの「ボイスメモ」について
iPodの「ボイスメモ」について 3ヶ月前くらいに、私のiPodメニューに「ボイスメモ」という項目があり、 利用したことがあるのですが、 今ふと見ると「ボイスメモ」という項目がどこにも見あたりません。 調べてみると、「ボイスメモ」は専用機器を接続しないと利用できない、項目が表示されないとあります。 以前項目を発見したとき、そのような機器は一度もつけたことがないのに表示されていました。 録音もできました。再生で音が聞こえたかは覚えていませんが・・・。 どういうことでしょう? そういうことよくありますか? ふわっとした質問ですいません。不思議でモヤモヤしてるので質問しました。
- kanexx28
- お礼率100% (5/5)
- その他(生活家電)
- 回答数4
- ありがとう数12
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuuuuuuuuu---
- ベストアンサー率0% (0/0)
一昨日 全く同じ現象を確認しました。 ボイスメモアイコンが表示されれており、録音済みの表示になっていました。 (ただし、今は表示されていない) 今まで 接続した機器は 純正イヤホンと 100円SHOPで購入したパンダ型のスピーカのみです。 非常にもやもやしており 引き続き調査を進めます。
- mutsuki_h
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんは。私はiPod nanoの第4世代を使っている者です。 私はこのiPodを購入した際に、付属のイヤホンが合わなかったので、 別売りのものを買いました。 まったく知らなかったのですが、そのイヤホンにマイクがついており、 そのおかげでボイスメモが使えるようです。 最初はiPod本体にボイスメモ機能がついていると思っていたので、 イヤホンを取り外して録音しようとしたら、 「ボイスメモ」項目がなくなってしまってびっくりしました。 でも、イヤホンをつけたら出てきました。 ひょっとしたら、お使いのイヤホンがマイク付きのものではないでしょうか? 間違っていたらすみません。 経験談を報告させていただきました~!

お礼
今更確認しました>< お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんm(__)m 私のイヤホンを確認したところ、マイク付きではありませんでした! でもボイスメモを活用したいので、マイク付きイヤホン購入したいと思います。 素敵な情報ありがとうございました!!!!!!!
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1051/3667)
私が使用しているClassicもやはり昨年発売された機種なので、kanexx28さんのものと同世代の機種です。 そして、ボイスメモという表示がどこにも見あたりませんので、昨日の回答は意味がなかったことになります。 憶測ですが、iPodソフトウェアを更新したことで、前はボイスメモが表示されていたのが、表示されないようになったのではないかという程度のことしか言えません。

お礼
dqf00134さん 再び回答ありがとうございます! 更新によって表示されなくなっていたんですね。 壊れているわけではないということがわかったので、スッキリしました(^o^) ありがとうございました。
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1051/3667)
参考程度ですが、私が所有しているiPodで、昨年購入したClassicには表示されていませんが、第5世代のモデルでは、設定→メインメニューを選択すると、エクストラという項目の中に「ボイスメモ」があり、表示を出すか出さないかを「オン」「オフ」で切り替えられるようになっています。 以前はオンになっていて、その後アップデートなどしたときにリセットされて、オフの状態になった可能性が考えられます。

お礼
dqf00134さん 回答していただき、ありがとうございます。 私のiPod Classicは昨年の11月下旬に購入した物です。 ボイスメモという項目がオフ状態なんですかね。←理解力なくてすみません(>_<) 第5世代のモデルのclassic調べてみますね! 謎解明に一歩近づけました。ありがとうございました。
関連するQ&A
- ipodのボイスメモとは
ipodのボイスメモって項目ありますよね。 あれはどう活用するものなんでしょうか? iTalkなどで録音したものが自動的にそのボイスメモに保存されるまでしょうか?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPodに取り込んだボイスメモの取り出し方について
iPodに取り込んだボイスメモの取り出し方について教えてください。 iPodの20GBを使用しており,講義を録音しています。その講義メモをPCに移してCDで保存しておきたいと思っているのですが,iPodからPCへのデーター転送ができません。 iTuneでは,iPodを認識しているのですが,iTuneではボイスメモが保存されているフォルダが表示されません。どうしたらよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- ipodでボイスメモ
ipodのtouchで2年ほど前に32GBを購入しました。 2世代のものだと思います。 授業の講義を録音しようと思い、ボイスメモを使おうとしたのですが 「マイクがありません」となりました。 なのでマイクを購入して録音したのですが 講義前に10秒や20秒ほど録音して ちゃんと録音できていたのを再生して確認しました。 講義は1時間半で、すべて録音したのですが 再生ができません。 「トリミングをする」というボタン?があったので 短くすれば聞けるのかな?と思ったのですが 再生ができないためトリミングもできませんでした。 どうしたらいいのでしょうか。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPodのボイスメモが吸い上げられて改名された
最近は便利な物が増えて、頭が鈍る一方ですが、 iPodのボイスメモは便利ですよね。 そんな訳で、講演とか聞き逃したらいけない話はボイスメモで録音するようにしているのですが、CDをインポートする際についうっかりパソコンに接続してしまい、 そうするとボイスメモに並んでた録音したメモが消えてしまい、 どこに行ったのだろうと探すと、マイミュージックの中にそれらしきを発見しましたが、 例えば「QEKH」とかアルファベット4文字の名前になっており、 ボイスメモのままだと何月何日の何時何分に録音を開始したものだというのが分かっていたのですが、訳が分からなくなりました。 この妙な名前になったものを元に戻すことは可能でしょうか? また、勝手にパソコンで取り込まないようにするには、何か設定などありますか?
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- iPodのボイスメモの結合方法
iPodにて会議をボイスメモで録音しました。 休憩を挟んで区切った結果、この会議のボイスメモは2つになったのでですが、1枚のCDに収録したいので、その2つを選択してディスク作成をクリックすると、1枚のCDに書き込むことができない、と表示が出ます。トータル3時間弱の会議なので、700MBのCD-Rで十分だと思いますが、2つのボイスメモを1枚のCDにすることが不可能なのかとも思い、こちらのページでiTunesでの曲の結合方法を参考に2つのボイスメモの結合を試みましたがメモの順番が降順になっているにもかかわらず、詳細設定でCDトラックの統合が選択出来ません。 ボイスメモの結合は可能でしょうか。可能な場合の方法を教えて下さい。
- ベストアンサー
- Mac
- iPhone ボイスメモの再生
iPhone ボイスメモの再生 今日、iPhoneのボイスメモを初めて使いました。 きちんと録音でき、再生してみたのですが・・・ 「スピーカー」とすれば確かにスピーカーで聞こえますが、イヤホンを入れてもイヤホンからは聞こえません。 iPhoneのボイスメモは、イヤホンでは再生できいのでしょうか? 調べてみたのですがよくわからなかたので、質問させていただきました。 ご協力よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- iPod touch バンドリハ録音がしたい
iPod touchでバンドリハ録音をしたいのですが、 ボイスメモを使って内蔵のマイクで録音すると あまり音がよくないので、なにかいいものがないかと 探してみて、Rectoolsというアプリをダウンロードしました。 ボイスメモと比べるととても音はよいのですが、 WI-HIを使用していないためパソコンに取り込めません。 いろいろとネットで検索してみましたが、 勉強不足もあり、正直ついていけてません。。。 ということで、バンドリハやライブの録音に適していて ボイスメモのようにWI-HIではなくてもパソコンに取り込める アプリか外部機器があれば教えてください。 ちなみにiPod touch 第4世代を使用しています。 ご回答、よろしくお願い致します!
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPod touch用マイクについて
こんにちは ボイスメモ用のマイクを探しています。 イヤホンで再生する音を聞きながら、 それとは別に自分の声を録音したいのですが そんなことが可能なマイクがあるでしょうか。 iPod一台では無理でしょうか。 聞こえるのと同じように発声・発音してみた練習を録音するという目的ですので 再生にかぶせて録音したりするのではないです。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- HELP!!携帯のボイスメモの音量
携帯のボイスメモで大きな音を録音して,再生を繰り返すと,携帯のスピーカーとか本体とかが悪くなったりしますか?よろしくお願いします.
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 【iPhoneで録ったボイスメモ;再生できない、拡張子がMOVに変わっ
【iPhoneで録ったボイスメモ;再生できない、拡張子がMOVに変わっている(?)のはなぜ?】 iPhone 3GSをiPhone 4にアップデートしました。 (PCは、 Mac OS X のバージョン 10.6.4 、itunesもPCも最新のバージョンです。) その後、1時間30分くらいのボイスメモを録音したところ、2、3回は普通に再生できていたのですが、2~3日後に突然、iPhoneで聞く事が出来なくなりました。何度聞こうと試みても再生できませんでしたし(タイムマーカーが0:00-0:00と表示され、反応しない。)、別の日に1時間超の録音を試みても、録音停止ボタンをダブルタップすると、録音リストにiPhoneの画面表示が切り替わるのですが、再生のボタンがかなり長い間、再生できるボタンに変わらずにぐるぐると円を描き続けるばかりでした(PCでいうといつまでも「砂時計」のままの状態でした)。結局新たに録音した一時間超のボイスメモも再生できません。 録音時間は1時間30分と表示されているのに、下のタイムマーカーは、通常でしたら「0:00(左端)-1:30:00(右端)」と表示されるところ、再生できないボイスメモは、「0:00-0:00」と表示されてしまいます。 そして、iPhone Explorerというアプリケーションをダウンロードしてこのボイスメモの情報を見てみようとしたところ、何故か、拡張子も、通常だったら「m4a」という拡張子なのに、この再生できないボイスメモの拡張子だけ、「MOV」になっています。 さらに、itunesへの同期も、このMOVという拡張子のボイスメモだけ、同期されていませんでした。 なぜ、再生ができないボイスメモがあるのでしょう? 再生するには、どうしたらいいのでしょうか? 録音停止ボタンをダブルタップして録音リストの画面に切り替わっても、録音したてのメモの再生ボタンがちゃんと表示されず、かなり長い間、円がぐるぐる回っている表示(PCでいうと砂時計状態)になってしまうのはどうしてでしょう? なぜ、拡張子が、MOVになってしまっているのでしょうか? なぜ、itunesに同期されないのでしょうか? システムのことを良く知らないので、説明が下手な部分もあるかと思いますが、よろしくお願い致します。重要なメモなので、どうしても再生したいのです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
お礼
同じ体験をしていた方がいたなんて驚きです! 書き込みありがとうございます。 私のiPodからはしばらくボイスメモの項目は現れなかったのですが、 最近また現れました!!!! イヤホンは変えていませんし、不思議です。 録音機能を使ってみましたが、再生しても無音で専用機器を接続しないと利用できないことがわかりました。