• ベストアンサー

フルートのダブルタンギング

terra5の回答

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

経験者に見てもらうのが早くて確実なんですが、 独習で回りにフルート奏者いないのでしょうか? 可能性としては、楽器の持ち方が悪くて楽器を安定して持てていないとか、 タンギング時に舌だけでなくどこか他の部分にも力が入って動いているかかなと思います。 楽器は右手親指、左手人差し指付け根、マウスピースがあたる部分の3箇所で安定して持ててますか? これができていれば、指を9本離して持てます。

noname#4126
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 チェックしてみます♪

関連するQ&A

  • フルートのダブルタンギングについて

    私はフルートを吹いています。 それで、最近ダブルタンギングの練習をしたのですが、 ダブルタンギングが上手く出来ないんです…。 確か、前歯の裏に舌先を付けてタンギングをするように 言われたのですが、私は前歯が少し出ているので、 すごくやりにくいんです。もともとタンギングは、 普通、前歯の裏側に舌先を付けてするものらしいのです が、私は今まで普通のタンギングの時も 口の中の上のほう(?)に舌を付けて タンギングをしていたんです。やはり、前歯の歯並びが 悪いとダブルタンギングはできないのでしょうか?

  • フルートのタンギングについてです。

    フルートのタンギングについてです。 中学校からフルートを始め、 現在高校1年生です。 曲で使うような速さはできるのですが、 早いシングルタンギングが どうしても苦手です。 テンポ100で16分音符位が限界です。 メトロドームで地道に60~70位から 練習しているのですが、 舌が全然追いつきません。 効果的な練習方法などあれば 教えてください! 効果のある早口言葉もお願いします! また、フルートパートの同級生には ダブルタンギングができなくて シングルタンギングを極めた結果、 テンポ150でも16分を綺麗にタンギング できるようになった子が二人もいます。汗 その子達は舌が短いのですが、 舌の長さでタンギングに向き不向きは あるのでしょうか? 長文すみません;-(

  • フルート タンギングについて

    フルートを始めて6年目になる高校3年生です。 以前レッスンで音がもごもごしていてクリアじゃない。タンギングが弱いと言われました。 曲ではダブルタンギングとシングルタンギングどちらも出てきます。 クリアではっきりとしたタンギングをするために、何か良い練習方法などはありますでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • フルートのタンギングについて!

    私は中2でフルート吹いています。 家でエチュードを吹いて録音してみました。 聞いてみると、タンギングする音が強い、息の音がほかの音より混ざっている感じがしたんです。 一体どういうタンギングをしたらいいのでしょうか? これを治すにはどうしたらいいですか? 教えてください><

  • フルートのダブルタンギング

    ダブルタンギングが上手く出来ません。TU KU TU KUとやるとKUがどうしても弱くなり、小さくなってしまいます。何とかして同じように鳴らそうと練習しているのですが上手くいきません。どうすれば上手くできるでしょうか?どなたか教えてください。回答よろしくお願いします。

  • トロンボーンタンギング

    ダブルタンギングのやり方を一生懸命先輩に教えてもらっているのですが どうしてもできません。 教えてもらったのは 息を入れながら「トゥクトゥク」って言う。 って教えてもらいました。 ですが、トゥトゥトゥ・・・ってなってしまいます。 他にコツはありませんか? あと、肺活量のつけ方は腹筋や腹式呼吸以外になにがありますか?

  • フルートのタンギングがうまくいきません!!

    フルートのタンギングがうまくいきません!! 私は、テンポが120で3連符をするのが 限界です。16分音符は90くらいでしかできません。やり始めて1年以上たっています。 どうやって練習すればいいでしょうか。 できるだけ、早めに上達させたいです。

  • フルートについて

    フルートの基礎練習でタンギングをしているのですが、ダブルタンギングができません。どうやったらできるようになりますか??

  • ファゴットのダブルタンギング

    ファゴットの演奏をしているものですが、ダブルタンギングをマスターしたいなぁと本を読みつつ練習を始めましたら、非常に難しく挫折ぎみです。ダブルリードだとダブルタンギング奏法はやりにくいと聞きますが、シングルタンギングでは追いつけない音もあると思うのですマスターしたいのですが、ダブルタンギングのやり方やおすすめの練習法を教えてください。

  • ダブルタンギングができません・・・

    私は、吹奏楽部でホルンをやっています。 ホルンをやり始めて、もうすぐで一年になるんですがダブルタンギングが、できません。マウスピースをつけて、息を入れなかったら、 「tu-ku-tu-ku・・・」と言えるんですが、息を入れはじめると音が途切れてシングルよりも遅くなってしまうんです。。。。 コンクールの曲の中に、ダブルタンギングが必要なところがあるんですが、そこが、いつもテンポにおくれてしまいます。。。。。 簡単にダブルタンギングができるような方法はないのでしょうか? とても困っているので、すぐにでも回答がほしいです。。。。。 ----------------------------------------------------------------あともうひとつなんですが、もう先輩になるというのに楽譜がよめません。(リズム) いつも先輩にリズムを教えてもらってから曲をするので、とても時間がかかっています。。。。。 簡単に、リズムが読めるようになる方法は、ないのでしょうか? とても長くなってしまってごめんなさい。 皆さんの回答をお待ちしてます。