犬が器を怖がってフードを食べなくなった

このQ&Aのポイント
  • 犬が器を怖がってフードを食べなくなった理由を解説します
  • 犬がステンレスの銀色の器から食べなくなった理由について説明します
  • 犬の食事行動の変化について解説します
回答を見る
  • ベストアンサー

犬が器を怖がってフードを食べなくなった

犬が器を怖がってフードを食べなくなった 早速質問なのですが、今飼っている犬(チワワ、メス、5歳)が器からフードを食べなくなりました。 もともと良く食べる犬で、毎日がっつく位の勢いでフードを食べていたのですが3日前くらいからステンレスの銀色の器の中にフードを入れても初めは食べるんですが途中で食べるのをやめて後ずさりしてお座りをしてしまいます。食べていいよと声をかけても尻尾を振るだけで食べません。 器の周囲に犬が怖がるようなものは置いていません。 器の中で散らばっているフードを片側に寄せてあげるとまた少し食べだすんですがすぐに食べるのをやめてしまいます。 器から出して床にばら撒いたり、手からあげたりすると普通に食べます。 また、他の器に変えてフードをあげてもステンレスの時ほど怖がることはないんですがやはり途中で食べるのをやめてしまいます。 この行動はどういうことなのでしょうか?? わかる方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただけると嬉しいです、よろしくお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数20

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyorokyu
  • ベストアンサー率47% (27/57)
回答No.3

経験上ですが 食器は関係ないと思います 食欲が落ちてるというか 身体が必要としていない 季節的にこの時期はよくあります 弱ってるというのではなく 食べないことで 身体を夏向きに調整中といった感じ そういったときの 「遊び食い」「甘え食い」の状態に思えます 仔犬~成長期には それを工夫して食べさせるのもありですが 成犬には必要は ないと思います というかあまり必要としていないのを 手で与えて食べさせて たり 嗜好性の高いものを与えても 更に必要がなくなって 食欲のない期間が 長引いて 不調のもとになったり 逆効果 悪循環ということもあります 一日くらい絶食させた方が有効なケースも多いですよ 一日二回の食餌回数なら 一回にしてみて 食餌を身体の中で分解利用する時間を長くとってあげる方が 身体が楽になることも多いです  いずれも観察しながらですね 食欲がないといっても 「食べられない」状態のときは病院 「食べない」ときは食べないで良い   経験の中での観察眼が重要です 直接ワンちゃんを見ての回答ではないですが そういうケースもあるということで 思考を柔軟に なんとか食べてもらおうばかりで考えると無意識のうちに甘やかしになってしまい ますから そのあたりもご考慮を

nicollet4
質問者

お礼

今まで食欲が落ちるということがなかったのでその考えは省いてしまっていましたが、5歳だともう成犬なんですね。ドライフードもあっさりしたものに変えてみようと思います。 それでも食べなかったら放置してみます。 今あげているエサもそのまま放置していたらしぶしぶ食べていたので下手に美味しい(?)フードを上げて甘やかさないようにしたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • tyorokyu
  • ベストアンサー率47% (27/57)
回答No.4

補足 食べ飽きや胸焼けといった傾向があれば 秋~冬と春~夏でフードを使い分ける(暑い時期は脂肪や肉類など栄養価を控えめの ライトな成分のタイプにしたり ライトなタイプをブレンドするなど) 5歳というと 基礎代謝も今までとは変わってくることも 出始めてくる時期 人間も年齢によって あっさりしたものが身体に合うようになったりします そういったケアをしてあげることも考慮されてもよいかもしれませんね

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.2

ステンレスは陶器などと違い光沢があるせいで 目に光が反射したり顔が映っていたり 人間が考える以上に 犬にとっては敏感に感じる所があったりして。それ以来 軽いトラウマ? あと、口が器に当たるのをいやがってはいないか 口の中に異常がないかもチェックしておいたほうがいいかもしれません

nicollet4
質問者

お礼

そうなんですか。 ステンレスの器をやめて一度プラスチックの器であげてみたいと思います。 ありがとうございました!

  • harujb
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

12歳になるキャバリアを飼っています。全く同じ状況を何度も経験してきました。スプーンや手からは食べるのに自分では食べようとしませんでした。 うちの子の場合、単にエサに飽きただけでした。特にキャバリアはグルメ犬だそうで。 何らかの病気で食欲が落ちているんだとしたら別ですが、器が問題なのではなくエサに飽きたんじゃないでしょうか?

nicollet4
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 餌に飽きた…器のことばかりで気づきませんでした。 確かに.ドライフードばかりなので飽きた可能性もありますね。 参考になりました、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 犬にとってウェットフードは良くないものですか?

    チワワ1歳メス、体重2キロの犬についてなのですが、 ドライフードだけだとどうしても食べが悪く、1日に10グラム程度しか食べない日も頻繁にあります。 そこで、ウェットフード(缶詰)を少量混ぜて食べさせてみたところ、とても美味しそうに、与えた分すべてを一気に食べてくれました。 ウェットフードはあまり体に良くなさそうなイメージなのですが、実際のところどうなんでしょうか。 できれば毎日ドライフードにウェットフードを混ぜて与えたいのですが、毎日食べさせるというのはやはり良くないのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬とブルーベリー

    2歳弱になる、チワワミックスを飼っています。 先日、たまたま私が床に落としたブルーベリーを食べてしまいましたが、その味をいたく気に入ったようで、その後凄い勢いでねだられます。 ブルーベリーは目にいい、と聞いているのでちょっとあげてみましたが、それはもう尻尾を千切れんばかりに振って大喜び。 かくして食べていても、必ずみつかってしまいねだられます。 このまま上げていても大丈夫なのでしょうか?(一回に5~6粒) *ちなみに、この犬は、肉よりも豆腐・白菜の芯などが好きです。

    • ベストアンサー
  • 至急 犬のしっぽの毛を切りすぎてしまった

    犬の体を洗うついでに、伸びすぎてしまったしっぽの毛を切りました。その後、犬がしっぽをずっと気にするようになり、しっぽを気にして、夜中まで悲しげに鳴いてます。何か解決策はないでしょうか。毛が少なくなったせいか、お座りがしにくいようです。誠に身勝手な飼い主の失敗ですが、どうか参考になる助言をお願いします。犬は雑種のメス、中型犬です。

    • ベストアンサー
  • 愛犬に手作りフードを作ってあげたいのですが・・・

    こんにちは。 うちの愛犬は、ロングコートチワワ メス 4歳です。 体重は、最近計ってないですが多分2.5kgまでだと思います。 今まで1000円/kgぐらいのドライフードをあげていたのですが、あまりドライフードがすきでないようで、涙やけがあることも気になり、少しずつでも、手作り食にチャレンジしたいと思いました。長生きしてほしいので・・・ ただ、人間の食事すらメンドウがっている私に、つづけられるか?とちょっと心配です・・・>< で、質問なんですが、 ・入門用の、わかりやすい犬の手作り食のサイトがあれば、教えて下さい。(検索したのですが、難しそうで・・) ・手作り食のメリット、デメリットはなんでしょうか? ・手作り食派、ドライフード派、それぞれの意見を聞けましたら幸いです。 ・チワワなので、あまり食べません。作りおきして、冷凍してもOKですか?それだったら、つづけられそう・・

    • ベストアンサー
  • 触ろうとすると逃げるのはナゼ??

    うちの犬は生後3ヶ月になります。ちょっと距離を置いて両手をだして「おいで!」と言うと、尻尾を振って走ってきてくれるのですが、私との距離30cmくらいの微妙な位置でお座りをして、触らせてくれません。私から両手をだしながら触ろうとすると後ずさりしていきます(泣) 私が横に寝そべっているときは、顔を舐めたりしてくるので、嫌われてはないと思うのですが。私が立ちながら、もしくは膝をつきながら呼ぶと必ず触らせてくれません。 思い当たることと言えば、トイレをゲージの外でしてしまった時とかに、「こらっ」と言いながら捕まえに行って、ゲージの中に入れてしまうのが原因なのでしょうか。

    • 締切済み
  • ガウガウされた犬とまた会わせるのは止めた方がいいでしょうか?

    1歳のチワワ(メス・避妊済)を飼っています。性格はとても社交的(人好き・犬好き)で、全く吠えません 先日、3人&3チワワでオフ会をしたのですが、その内の1匹(オス・1歳・去勢済)のチワワからかなりガウガウ威嚇したり、突進したりされました。3時間弱いたのですが、近づけるとガウガウされ、結局仲良くなれませんでした。うちの子はフセの体勢で尻尾を振ってましたが普段よりかなり大人しく困った様子でした その飼い主さん曰く、相手によってガウガウする時としない時があるそうで、『慣れれば大丈夫だから、また遊ぼう』と言われました 攻撃的な子が『慣れれば大丈夫』ということはあるのでしょうか?犬にとって、ガウガウされることはやはり苦痛ですよね??全ての犬に攻撃的な訳ではないそうなのですが、『相性』というのがあるのでしょうか? 社交的な子に育てたのに、犬嫌いになってほしくないのでもう会わせない方が良いのかどうか悩んでます

    • ベストアンサー
  • チワワの子犬を飼いたいと思っています。

    チワワのメス2ヶ月くらいの子犬を家の中で飼いたいと思っています。 チワワの特徴、大変なこと、家で飼ってよかったことなどなんでもいいので教えてください。ニオイ、毛の抜け具合、シャンプーの回数、声の大きさ、トイレのしつけなど幅広く知りたいと思います。お願いします

    • 締切済み
  • 犬の足の骨がボロボロと言われました・・・。チワワ4歳のメスです。最近動

    犬の足の骨がボロボロと言われました・・・。チワワ4歳のメスです。最近動かなくなってきたので病院で見てもらいましたら、両足の骨がボロボロになっているといわれました。手術をしても難しいとのこと。すべるリビングで遊ばせすぎたのだと今になって後悔しています。可哀相なことをしてしまいました。 痛み止めをすると動いてしまうので、注射をせず取りあえず動かさないようにしているのですが、何か良い方法は無いでしょうか?良いサプリ、フード等がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬見知り・多頭飼い・チワワ

    チワワ(ロングコート♂・1才8ヶ月・5ヶ月の時に我が家に来ました) を飼っています。犬見知りします。 散歩の時にワンちゃんとすれ違っても、ワンちゃんの存在に気づいてるくせに一生懸命目をそらして気づいてない振りをして早々通り過ぎようとします。犬が近寄ってくると尻尾を思いっきり中に入れて震えて後ずさりして泣き出す始末。 唸ったり吠えたり攻撃することはまず、ないです。 こんな状態でもう1人チワワを飼う事は可能でしょうか? スムース・♂・4ヶ月の子を引き取ることになるかもしれません。 そのスムースの子犬はとてもおっとりしてて、大人しく、先日1度対面させたのですが、我が家の子は相変わらずぶるぶる震え、近づこうとしませんでした。 子犬の方も、追っかける事もなく、絡んで来る事もなくすごく大人しく私の横にちょこんと座っていました。1度鼻と鼻をくっつけてにおってましたが我が家の子はすぐに逃げてしまいました。 過去に1度知人のチワワを3日程預かったことがあるのですが、その時は預かったチワワが元気で元気で、追っかけまわし、家中走り回り、手に負えない位暴れん坊でした。 今回のワンちゃんは、大人しい子だとゆうことで、時間はかかると思うのですが、いずれ仲良く2人で遊ぶ日がやってくるでしょうか? 色々書きましたが・・・ 多頭飼いされてる方、犬見知りの子を飼ってらっしゃって多頭飼いされてる方、アドバイスや意見など何でも良いので教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬との接し方が分からない犬(保護犬)について

    2歳の柴犬を飼い始めて1週間程経ちます。しかし、少々課題が見つかりこの先どう対処したら良いかわかりかねていますので質問させて頂きます。 この子は、元保護犬で相当可愛がられて育ったようで、人に対する恐怖心はあまりないようなのですが、来客に対しては吠えます。ものすごく吠えます。特にチャイムの音に反応するようで犬が知っている人でもチャイムをならして入ってくる人に対しては見境なくずっと吠えています。とても怖がりなようです。集合住宅ですので、音に慣らしていく練習をするのも気が引けてしまいます。ですので、なるべく短時間または少ない回数で犬が吠えなくなる方法があれば教えて頂きたいです。 また、ここ子は、社会化期をずっと室内で育ったようで散歩中に他の犬を見ると今にも飛びかかりそうな勢いです。それをなんとか制止しようとすると転化行動?近くにあるものに噛み付いてしまいます。大抵は、私の脚ですが…。散歩で犬を見かけるたびにものすごく興奮してしまって困っています。きっと、犬としてもストレスがかかるでしょうし、私自身も散歩中はいつもビクビクしてしまいます。他犬と超フレンドリーに!とまでは言いませんが、鼻と鼻をくっつけて挨拶くらいできるようにしてあげたいのです。たぶんですが、この子は犬同士の挨拶の仕方を知らないように思います。あまり犬らしい行動がみられません。尻尾も振りませんし引っ張り合いっこやボール遊びもできません。散歩も怖いのか途中途中とまって踏ん張っています。尻尾は上がっているので怯えているのではないようですが…。フードにしか興味がないようです。ですので、今は幸せそうとはとても思えません。犬として生まれてきたからには犬としての幸せをたくさん味わって欲しいのです。 フードに対する執着が強いので、フードがない状態でのコマンドには全く反応しない状態でしたが、今はそれを改善しようと犬から見えないようにフードを握って指示通りにできた時はランダムであげています。しかし、子犬の頃に褒められた経験が少ないのか褒められていることがわかっていないようでポカンとしています。そして思い出したようにご褒美を探し始めます。 フードに対する執着が強いので、要求吠えもすごいです。人間のごはんの時は最初は鳴いていましたが、ひたすら無視でなんとか鳴かなくなりました。しかし、犬のごはんを準備し始めるとかなり鳴きます。これも無視でいこうと思い、最初は無視していたのですがどんどんお腹が空いてくるのか酷くなる一方でした。ですので、本当はあまりしたくないのですが、ここ何回かはマズルコントロールに切り替えてしまいました。 今は夢をみているのかフンフンいいながら寝ています。とてもかわいいです。 保護犬という性質上多少の課題があることは重々承知しております。しかし、私自身も初めての経験で戸惑っており、心が折れそうになってきました。同棲中の彼氏は最初はいろいろなところへ出かけたりするのを楽しみにしていたのですが、初対面で散々吠えられ今は少し怖がっていると同時に残念な気持ちがあるようです。口には出しませんが…。本当はプロのトレーナーの方に見て頂くのが一番なのでしょうけれども、一回の授業で何万円もとんでしまう買い物ですので現在の私の立場的にすぐには実行できません。少しでも、この子のためになるならなにかしてあげたいのですが、なにかいい方法はありますでしょうか?皆様の経験や知識を参考にさせて頂きたいです。どうかよろしくお願い致します。

    • 締切済み