• ベストアンサー

携帯を圏外にする方法をおしえてください。

携帯を圏外にする方法をおしえてください。 どんな方法でもいいですけど あれば確実で手軽にできる方法教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189120
noname#189120
回答No.11

他の回答者様の言うように、まずはSIMカードを抜いて電源をいれてみる。 この状態で電源を入れると、絶対にメールを送ることが出来ません。 水道が止められている状態で蛇口をひねるようなもので、SIMカードを抜けば電話番号がない状態なので通話もメールの送受信もできません。 画面を見ると、未送信のメールなら未送信であるマークになってるはずです(未読の状態) もし、本当に送信されていないのなら、その未送信のメールを削除すればいいです。 SIMカードを入れなくてもメールの操作は出来るはずなので削除出来るはずですが、どうやっても削除出来ないのならその携帯はもう諦めるよりないですね。 電源を入れた瞬間に送信されちゃうなら下手に電源を入れれば命取りですから。 どうやっても送りたくないメールなら、携帯の方を諦めましょう。 送られても諦められるなら、携帯を取りましょう。 まあ、SIMカードを抜いて操作すればなんとかなるはずです。

12387597emily
質問者

お礼

わかりやすくどうもです。解決できました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#252929
noname#252929
回答No.10

メールが送られてないのが確実に判って居るのであれば、SIMカードを抜いて電源を入れればいいだけです。 SIMカードが入っていなければ、携帯電話は電波を出すこと自体が出来ませんので、電源が入ってもメールは送信できません。 ただそれだけの話なのですが。。。

12387597emily
質問者

お礼

解決できました。まじありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ygc322
  • ベストアンサー率40% (69/172)
回答No.9

電子レンジに入れれば完璧! でも操作できないですね。 クッキング用のアルミホイルをぐるぐる巻きでもOK. これなら手探りでも出来そう。 無理なら、人が入れるような段ボール箱をアルミホイルでぐるぐる巻き。 中に入って操作する。 あと、コンサートホールなんかに行けば、圏外になりますね。 金属製のトラックコンテナに入るとか・・・

12387597emily
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.8

No.3です。 追伸: 10リットルくらいの大きなバケツを使用されますように。 海水濃度(3.3%~)の場合、携帯電波は10cm程度届きます。 塩分濃度が高いほど、携帯電波は届かなくなります。 10リットルバケツに塩を2.5kg程度の飽和量近く溶かし込めば、安心して作業できると思います。

12387597emily
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111441
noname#111441
回答No.7

送信中に切断されていれば、電源を入れても自動的に再送信される事はないのじゃないですか? 未送信メールとして、送信ボックスに残っているのを削除すれば済むんじゃないかな

12387597emily
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます

12387597emily
質問者

補足

この携帯電源消して中断されたメールは電源付けた瞬間送られてしまいます 考えた末この方法しか思いつきません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211632
noname#211632
回答No.6

#1です。 鉄筋の建物の地下(特に地下2階や3階)に入れば、電波は届きませんが建物によっては室内にアンテナを設置している所もあるので、別のau携帯を持ち込んで「圏外」になっているのを確認してから電源を入れてはどうでしょう。 ただ、送信途中で電源を落としたのなら、次に電源を入れた時に続けて送信はされなかったように思います(保証はありませんが・・・・・)。

12387597emily
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.5

SIMカードがあるなら抜いてみては。 物によっては使用不能かもしれませんが。

12387597emily
質問者

お礼

圏外なりました^^ 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1239/2894)
回答No.4

水中は電波が届かないと聞いたことがあります。 防水の袋等に入れて浴槽の中で電源を入れてみてはいかがでしょうか。 念のため別の携帯で水中で圏外になる事を確認してからにして下さいね。

12387597emily
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

では、、、電波法に触れない方法をご紹介します。 携帯電話を防水性の高いビニール袋(ジップロックなど)に入れ、バケツなどの塩水の中に沈めれば圏外になります。 塩水の中には携帯電話の波長の電波は届かないのが理由です。 塩分濃度は海水以上(3.3%~3.5%)ならばOKです。 当然、塩水中、圏外の状態でも、ジップロックの上から携帯電話の操作は可能です。 ただし、袋が破れると、携帯電話は故障するので充分に注意してください。

12387597emily
質問者

お礼

すごい方法ですね 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

目的や、どこでそうしたいのかにもよりますが・・・ 簡単な方法なら、金属製の密閉容器に入れることでしょうかね。 「圏外」の表示は確認できませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211632
noname#211632
回答No.1

理由がわかりません。下手にやると電波法に抵触する可能性もあります。 電源を切れば、通話もメールもWeb検索もできなくなりますけど・・・・・・・・。

12387597emily
質問者

お礼

説明不足ですいません。回答ありがとうございます

12387597emily
質問者

補足

間違いメール送ってしまって気づいてのですぐ電源切ったのでまだ送られていないんですけど 電源付けたら届いてしまうので困ってます 電源付けても圏外だったらメールは送信されないで戻ってくるので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯を圏外にし続けること

    どの番号からかけても圏外にする方法ってありますか? 彼氏が海外に行くといってからしばらく連絡がなく、携帯がず~~っと圏外になってるので疑ってきました。 ちなみにボーダなのでずっと電源入れてなければ24時間後にメールがサーバーから戻ってくるので、ず~~っと圏外になってるのは間違いないですが・・どの番号からでもそうだし・・ 本当に電源を切ったり圏外になる以外で、圏外にする方法ってあるのでしょうか(><)

  • 携帯を圏外にするにはどうすればいいですか

    携帯を圏外にするにはどうすればよいでしょうか 電波の強さによって変わる待ち受けを使っていてその圏外のときをみたいんです お金は使いたくありません 圏外にするため遠く(山奥など)へ出かけることもしたくありません 今まで試してダメだったのは ・地下にいく ・電子レンジのなかに入れる ・アルミホイルで包む ちなみにDoCoMoのN705iです

  • 新築したら携帯が圏外に・・・(T_T)/~~~

    新築したら携帯電話が圏外になりました。 外張り断熱工法を採用しました結果、圏外となりました。 建築工事はほぼ完了に近づきました、何か電波の届く方法を教えて下さい。

  • 携帯の「圏外」設定

    お世話様です。先日或るコンサート・ホールにコンサートを聞きに行きました。コンサート中ふと携帯を見たら、「圏外」になっていました。自分なりに「主催者の方で、わざと繋がらないようにしているんだなあ。」と思いました。一体、それはどのような方法で、「圏外」設定になっているのでしょうか。ご存知の方教えて下さい。

  • 自宅にいるのに携帯が圏外になっています。

    自宅にいるのになぜか携帯が圏外になってしまっているんです。 直す方法を教えてください。 来週引っ越すので、今修理に出してしまうと取りにいけません。本当に困っています。 宜しくお願い致します。

  • 携帯が圏外です。

    携帯が圏外です。 友人とメールしていました。 パソコンに転送できませんか? auです。

  • すぐに圏外になります…

    最近携帯が、すぐに圏外になります。 家の中…学校…所構わず圏外になって 唯一携帯が使えるのは外か家のベランダ付近位です。 友人は電波が3本立ってる場所でも あたしは圏外で… どうにか直す方法はないでしょうか? ちなみにDocomoのSH700iです。

  • 携帯を落としてしまいました、ずっと圏外です

    タイトル通りなのですが、さっき携帯を開いたまま落としてしまい、それから圏外なのです。 普段では電波が入る場所でもです。 何度も電源を落として入れ直すのですが、さっき外で一瞬1本アンテナが立ったけど、今はまたすぐに圏外に戻ってしまいました・・・ 今夜大事な電話がかかってくるはずなのでめちゃ困っています。 直し方知りませんか?ボーダフォンに電話したら修理は9時までなので無理でした。 何か知ってるかた教えて下さい! お願いします。

  • 携帯電話を圏外状態にしたい!

    携帯電話を圏外状態にしたいのですが、よい方法はありませんか? 現在携帯電話の試験を行っていまして、アルミ箔をぐるぐる巻いて無理やり圏外状況にしているのですが、ボタンの操作がうまく出来ないので困っています。又、シールドルームのような高価なもの(およそ10万円以上のもの)は予算上、買うことができません。 もしかすると、外部アンテナを接続してコネクターから先を切断してしまえば、圏外になるのかな? どのようなアイディアでも結構です。よろしくお願いします。

  • 携帯電話の圏外ってなくすことできないんでしょうか?

    ふと思ったんですけど携帯電話の圏外ってなくすことできないんですか??

画面の自動回転ができない
このQ&Aのポイント
  • タブレットの画面が自動回転しない際の対処方法について教えてください。
  • Android 11を搭載したLAVIE T11 112K1のタブレットの画面が自動回転しない場合の解決策を教えてください。
  • 有線LAN接続しているLAVIE T11 112K1のタブレットの画面が自動回転しない問題について質問です。
回答を見る