• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Officeのword2007で新規も既存ファイルともにエラーが出るよ)

Word2007で新規も既存ファイルともにエラーが出るよ

smiths_marrの回答

回答No.2

こちらを参考に初期化してください。簡単ですので5分程度で済みます。 Wordがおかしくなってしまったので初期状態に戻したい http://www.office-qa.com/Word/wd114.htm

tomozou_gug
質問者

お礼

smiths_marrさん ご回答ありがとうございました。 初期化してみたのですが、私のパソコンでは残念ながら解決できず 最終的にNormal.dotmの名前変更でエラー回避できました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Wordファイルを開く時のエラー

    WinXP Word2007を使用しています。 デスクトップのWordファイルをダブルクリックで起動ししようとすると「ダイアログボックスが開いていているため、コマンドが実行できません。続行するには[OK]をクリックしてから、全てのダイアログボックスを閉じてください」とのメッセージが出てきます。 同じファイルをハードディスクのC直下に移動したり、ネットワークドライブに移動したりして、ダブルクリックをしたときは、このエラー起きません。 同様のエラーの解決策を検索し、こことか http://support.microsoft.com/kb/891986/ja ここの http://support.microsoft.com/kb/827732/ja 対応をしてみるも関係ないみたいです。 その他の原因だと思うのですが・・・方法があるのでしょうか・・・

  • ワードファイルを開くと

    ワードファイルを開いた時に以下のようなメッセージが表示されます。 「ダイアログボックスが開いているため、 コマンドを実行できません。 続行するには、[OK]をクリックしてから、 すべてのダイアログボックスを閉じてください。」 上記のメッセージが表示されないワードファイルもあります。 メッセージが表示されないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?

  • ワード、テンプレートの保存を教えてほしいです

    MOS問題集の、文書をアンケートという名前で、テンプレートフォルダーに ワードテンプレートとして保存します。という問題です。 解答では、オフィスボタンをクリックします 名前を付けて保存をポイントし、ワードテンプレートをクリックします 名前を付けて保存のダイアログボックスが表示されます 名前を付けて保存ダイアログボックスの、お気に入りリンクをクリック 保存先ボックスにテンプレートと表示されてることを確認します ファイルに種類ボックスにワードテンプレートと表示されてるのを確認します ファイルボックスに、アンケートと入力します 解答どおりに操作をしても不正解になります どこが間違っているのでしょうか?  

  • Word2002からWord2003にしたらメッセージがでる

    Word2002からWord2003にバージョンを上げました。 2002で使用していたファイルを開く時に、以下のメッセージがでます。 「ダイアログボックスが開いている為、コマンドを実行できません。続行するには、OKをクリックしてからすべてのダイアログボックスを閉じてください」 なお、OKをクリックした後は修正・保存とも出来ます。 上記メッセージを出なくするにはどうするか教えてください。

  • WORD2003のファイルを開く時出る・・・

    WORD2003のファイルを開く時に「ダイアログボックスが開いているためコマンド実行できません。続行するにはOKをクリックしてからすべてのダイアログボックスを閉じてください。」と表示が出ます。対処方法を教えてください。

  • Wordファイルを開く際に出るエラーメッセージ

    ワードファイルを開く際以下のメッセージが出るようになってしまいました。 「ダイヤログボックスが開いているため、コマンドを実行できません。続行するには[OK]をクリックしてからすべてのダイヤログボックスをとじてください。」 保存したファイルを開くときのみ上記のメッセージがでます。これはどうしてでしょうか。

  • 文章を作成したくて、ワード2007を起動させると、新規文書が開くのです

    文章を作成したくて、ワード2007を起動させると、新規文書が開くのですが、中央にボックスが開き、「既存のファイルを開くことができません。(Normal)と出てしまいます。×をクリックすると、ボックスは消えて普通に文書を作成できます。 しかし、文章を保存せずに終了しようとすると、「別のプロセスで使用中のファイルは保存できません。新しい名前でファイルを保存してください。」とまたボックスがひらきます。また×をクリックすると、名前を付けて保存のボックスがでてきます。保存するつもりはないので、キャンセルをクリックすると、ワードの画面に戻るので、終了をクリックすると、またまたボックスが開き「全文書対象のNormalテンプレートに影響する変更が行われています。変更を保存しますか?」と問われるので、いいえをクリックして、やっと消えます。 パソコン購入当初は、普通に操作できたのですが、いつからこの様になったか、記憶が定かでありません。どうしたら、普通に操作できるのでしょうか?どなたか教えてください。当方、パソコンは初心者と中級の間の知識しかありません。お願いします。

  • ワードのファイルを開くと、

    ワードのファイルを開くと、ダイアログボックスが開いています。とか、アドインテンプレートが正しくありません。と、表示されます。今まで表示された事がないものなので、ダイアログボックスとかアドインテンプレートといわれても よく分かりません。対策を教えてください。

  • GmailとWordファイルについて

    お願いします! GmailにWordファイルを添付すると、 「開いてるダイアログボックスがあるため、Microsoft Office Wordを終了できません。 OKをクリックしてから、Wordに切り替えてダイアログを閉じてください。」 というメッセージが出ます。 そのまま無視してメール送信することもできそうなんですが、何となく気になります。 解決策を教えてください。

  • wordを立ち上げる時

    wordを立ち上げようとすると「ダイアログボックスが開いているため、コマンドを実行できません。続行するには[OK]をクリックしてから、全てのダイアログボックスを閉じてください」というメッセージが出てきます。OKをクリックすれば、wordは正常に使用できるので問題はないのですが、どうも気分がよくありません。メッセージが表示されないようにするためにはどうすればよいのでしょうか?