• ベストアンサー

余計なお世話と言語バーが行方不明?

noname#115827の回答

noname#115827
noname#115827
回答No.2

日本語入力できないってことになると、違うかもしれませんが 言語バーの表示方法はこちら。(Win 7 でもほとんど同じでしょう) http://support.microsoft.com/kb/880544/ja 余計なお世話を止めさせる設定はこちら。 http://windows7faq.net/100/cat145/

mofumofu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆様のおかげで問題が解決しました。

関連するQ&A

  • 言語バーが行方不明

    既出の質問を見てみたのですが、よくわかりませんでした。 再度質問させてください。(パソコンには詳しくありません) 表題の件ですが、ずーっと前にデスクトップ上で言語バーが行方不明になってしまい、以来微妙に不自由な思いをしつつ使っていたのですが、最近ネットスケープに入ってからも言語バーが見えなくなってしまいました。 新規のメールアドレスを登録するにもワードで一度打ち出して(ワードの言語バーは健在です)切り貼りをしています。 最初に見えなくなった時、家族のパソコンに詳しいものに見てもらったのですが、直りませんでした。とりあえずコントロールパネルのなかの言語バーの表示はついてます。デスクトップのツールバーで<JP>という表示はありません。 WINDOWS ME IME スタンダード 2002 を使っています。 説明がわかりづらかったでしょうか(^_^;)。 どうぞよろしくお願いします。

  • 言語バー表示について教えて下さい

    ユーザーアカウントのゲストにて言語バーが表示されず日本語で入力できない現象が起きています。 ツールバーに言語バー表示が無いのです。 設定では言語バーを表示する項目にチェックが入っております。 ヘルプを読み、「言語バーを表示するには」に書かれていることを実行してみましたが私の手順が悪いのか直りません。 入力方法を日本語で入力に設定しても駄目でした。 ゲストアカウントを作る時点で何か設定されていないことや間違えがあるのでしょうか? メインアカウンントでは問題なく言語バーは表示できており、入力も日本語に変換などできています。

  • 言語バーが消えてしまいました。

    言語バーが消えたといっても[あ]とか[般]とかだけが消えて、日本語入力できません。windows7、IME2007です。 色々検索して試しました。 言語バー全てが消えたわけではないので解決策がみつかりません。 助けてください!

  • 言語バー

    言語バーについて2つ困っています。 1、時々、言語バーのボタンを全部押したような感じになっていて、かな入力ができなくなります。 以前「2000」で質問された方がいたので参照にしましたが無理でした。 2、これも時々ですが、言語バーが縮んでしまって、入力モードなどが表示されなくなります。 2つの解決方法を教えてください。

  • 言語バーを表示させるには!

    旅先(海外)のインターネットカフェでインターネットを利用する際、言語バーをE(英語表示)からJPに切り替えて、日本語を読み書き出来るようにしています。ところが言語バーがないとき、日本語に切り替えられず、しかたなく英語のままでネットサーフィンなどをしました。 このように言語バーが右下にない場合、どのようにすれば言語バーを出して、日本語に切り替えることができるのでしょうか。 対象は、海外のコンピュータで、ほとんどがウィンドウズ。バージョンは2000年以降が主だと思います。よろしくお願い致します。

  • 言語バーがどうしても出てきません。

    Windows7を使っています。 言語バーの確認もしました。 日本語の再入力もしましたが、バーは一向に出てきません。 これは故障ですか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 言語バーが隠れて、ちょっとしか見えない!

    言語バーが右下の<の中に隠れて、言語バーの左端くらいしか見えず、手書きも、単語入力も、何もできません。  確か以前は、言語バーを丸ごと移動できたと思いますが、全く動きません。  どうしたら言語バーを全部出させられるでしょうか?

  • 入力しようとすると 言語バーが消える

    入力しようとすると言語バーが消えてローマ字入力しかできなくなります。 ちなみにwindws7です。 消えるのはプラウザゲームなどです。googleなどでの日本語入力はできますが。 プラウザゲームや特定のサイトで入力しようとすると言語バーが消えてしまいます。

  • 言語バーのバグ?

    宜しくお願いします。 winXPを使用しています(ノートです) 昨日突然言語バーが消えてしまいました。 言語バーを出すやり方を試しても出てこず、悪戦苦闘した挙句ようやくバーは出るようになりました。(どうやって出たのかもよくわからないのですが・・・) しかし、問題はまだ解決していないんです。 今度は日本語入力が出来なくなってしまいました。 いくら設定で日本語を選んで、適用してOKボタンをおしても、何か文章を入力しようとしたら、英文字しか入力できなくなります。 再起動したら、最初は日本語入力できるようにバーは表示するのですが、なにか作業すると英文字表示になってしまいます。 なにか良い対処法はありませんでしょうか。 やはりXPの再インストールしかないのでしょうか。。。

  • 言語バー

    ウインドウズ7のLIFEBOOKAH550/5Bを使っていますが、最近単語登録をしようとして気づいたのですが、言語バーが出ていません。そしてIMEパッドが使えません。 検索して表示方法を試してみましたが、やっぱり表示できません。 試した方法はこれです。 コントロールパネル→言語バー→タスクバーに固定するにチェック 言語バーアイコンをタスクバーで表示するにチェック 日本語はちゃんと入っています。 よろしくお願いします。