上司との関係で悩んでいる私。適当と言われてイライラしています。

このQ&Aのポイント
  • 上司との関係に悩んでいます。新米ながら頼りにしている上司からのコメントが理不尽でイライラしてしまいます。特に「適当にやった」というコメントがつくことが多く、頑張りが報われない気持ちになります。
  • 上司とは気さくに話せる関係ですが、仕事に関しては私のせいで起こったことを責められることがあります。私は自分の未熟さを自覚しているので、適当に仕事をしているつもりはありませんが、上司からはそう思われているようで悲しくなります。
  • 私は上司からの注意を真摯に受け止めていますが、正直どの部分が「適当」なのかわかりません。努力しても力が及ばずミスをしてしまうこともありますが、それが「適当」なのか不安です。自身の成長のためにも上司との関係改善がしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

上司とのことで悩んでいます。

上司とのことで悩んでいます。 私の上司は決して嫌な感じのする人ではないです。気さくに話してくれるし、 仕事でも、それ以外でも、いつも頼りにしている女性です。 しかし、新米の私がやった仕事に対してのコメントで、理不尽に感じる内容が多いです。 実際にどう考えても私のせいで起こったことでなくても、何かと私が仕事ができないからという ことにされて、なんだかその都度とてもイライラしてしまいます。 いつも私に何か聞いてくれる前に、議論に参加させてもらえる前に、彼女はすでに 私に対して怒っていたり、イライラしていたりするのがわかるのです。 特に、自分の範囲を終えて彼女に提出すると、 「『適当にやったので後はお願いします』という態度は良くないです」 というコメントが毎回と言っていいほどついてきます。 私としては、まだ未熟ですが決して仕事を「適当に」やっているつもりはないし、 その都度何か言われるのを予期しながらいろいろ工夫を凝らして回しているのに、 毎回のように「適当」と言われて悲しいやら悔しいやらで、ストレスが溜まってしまいます。 何度も「適当にやっているつもりはない」とわかってほしくて、メールなど書こうと思いましたが、 歯向かっていると思われてキレられるのも嫌なので(一度仕事上どうしても必要な事項について 正当性を述べたら、かなり怒られて話にならなかったことがあります) いつも「注意してくれてありがとうございます、以後気をつけます」(もちろんそう思ってはいます) とだけ返します。 私はこのままこの調子でいつも素直にうなずいていたほうがいいのでしょうか? それとも新米のくせにこんなこと思うこと自体がおかしいのでしょうか? 正直いって、わたしはどのあたりが「適当」なのかわからないのです。 どんなに工夫しても力が及ばず、ミスをしてしまいます。それはつまり「適当」なのでしょうか?

  • knaan
  • お礼率23% (5/21)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はたから見るとコミュニケーションが取れてないと思います。 あなたは上昇志向が強く、自分に任せられた仕事以上の仕事を常にしようと 思っていて、任せられた以上の仕事をしています。 しかし、上司から見れば、あなたはいつも頼んでもいない仕事を 勝手にやって、満足とは言い難い水準で持ってきます。 上司には、もともと頼んでいた仕事の品質も今ひとつなのに、 勝手に別のことにも手を出す中途半端な人に見えています。 この誤解を解かないとあなたにとっても上司にとっても損です。 まず、上司ときちんとコミュニケーションを取りましょう。 素直にうなずいていても何も解決しません。 > それとも新米のくせにこんなこと思うこと自体がおかしいのでしょうか? おかしくありません。あなたはすごくやる気がある人だと思います。 やる気があるからこそ、コミュニケーションがうまくいってないことで こんなに苦しんでるんです。あなたの力を正しく引き出せないと、 会社にとっても大きな損失だと思います。 ただ、あなたは新米で仕事の仕方を知らないだけです。 新米なのだから、たくさん聞いて、たくさん学ぶ権利があります。 まずは上司が自分に何を期待していて、自分が何をすればよいのかを 正確に把握しましょう。そして、上司に時間があれば仕事の途中経過を 報告して、上司の期待とずれていないかを常にチェックしましょう。 ちゃんと、報告してますか? 報告は頼まれた仕事を完成させて上司に提出するときにするものではありませんよ? 仕事を始めるときに、上司の期待する成果を自分の言葉で言い直して確認すること、 仕事のステップの一つあるいはいくつかが終わった時、 あるいは定期的な途中経過の報告、 そして、頼まれた仕事を提出する報告 これらすべてが報告です。 これらを組み合わせて上司とコミュニケーションをきちんと取ってこそ、 適当ではない仕事をしたと言えます。 あなたは上司との付き合いも短いのですから、 コミュニケーションなしでは上司が望んでいないものを作って当たり前です。 だからこそ、きちんと報告する必要があります。 ちゃんと、相談してますか? 「どんなに工夫しても力が及ばず」というのは新人なら当たり前です。 まして、ベテランでもすべてを知っているわけではありませんから、 ベテランになっても知っている人に聞くのは当然のことです。 丸投げでの相談はいけませんが、自分が何をわかっていないかということを 明確にした上での相談ならのってくれる人は沢山いると思います。 上司だけでなく、先輩や同僚、場合によっては後輩にもいっぱい聞いてください。 大抵の人は嫌な顔をしないと思います。先輩もあなたを気にかけてはいますが、 先輩はシャイなのであなたが聞かないと答えづらいのですよ。 それに、先輩は上司のクセを知っているので上司に出す前に先輩に資料を 見てもらうと上司の引っかかる点を事前に見つけてくれると思いますよ。 (まぁ、○○さんに見てもらったから大丈夫ってのはないですが、 上司の信頼が厚い人に見てもらったらそのひとをメールのCcに 入れさせてもらって○○さんチェック済みですというとサクっと通るものです) 仕事が出来る人はだれに聞けばいいかを知っています。 いろんな人に質問をして教えてもらい、誰に聞けばいいかを学んでください。 言わないと上司もわからないですから、 上司の態度に納得がいかないなら「納得いきません」と言った方が お互いのためですよ。 でも、その時は感情的にならずに上司の言い分もちゃんと聞いてくださいね。 どこに注力して、どういう仕事をして欲しいのかというのを明確にしてください。 そして、上司への報告を密に。 上司に報告をする以上に、先輩への質問や相談を密に。 社会人に一番必要なスキルは質問することですから。 頑張って!

knaan
質問者

お礼

みなさん、回答ありがとうございます。 この時は自分でどうしていったら良いのかと考え、その後頑張って続けていましたが 同様の問題が続けて起こり、他の上司へ相談を持ちかけたりしている途中に なんの面談もなく解雇になりました。正直全く納得がいきませんでしたが、 逆に全体のやり方があまりにずさんだったんだとわかり、その程度の上司、会社と割り切れました。 しっかり自分の改善できるところを見直した上で 次の職場を見つけて頑張ってみせます! みなさん回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

>いつも「注意してくれてありがとうございます、以後気をつけます」(もちろんそう思ってはいます)?とだけ返します。? これは、実は上司の側からすると、あまりいいことではないのです。 何故なら、提出物の何がどうよくないのかを理解しようとせず、 「上司が怒っているみたいだからとりあえず謝っとこう」という態度に見えてしまうからです。 私なら、部下が提出してきたものに問題があったら、受け取ったその場で指摘しますが、 質問者様の上司は、そうはっきりと仰らない方なのですね。 それはそれで問題ありですが、話を聞く限り、 上司は質問者様の仕事結果に満足していないわけですから、まずはそれを自己反省。 必要であれば上司から問題点を聞き出すなどして、 少しでも仕事で満足してもらえるように頑張る…というストーリーが望ましいかと思われます。 今後は、成果物を提出する際に必ず「これでいいでしょうか?」と、 上司のコンセンサスをとるべきでしょう。 そして、どうすれば上司が質問者様の仕事に満足してくれるか。 面倒でも、上司と話し合って、逐一確認するしかないと思います。

回答No.2

はじめまして。 あくまで個人的意見ですから参考までに。 叱られ上手になっては如何ですか。 叱られると言う事はその上司の方からみれば貴方には次への段階や新たな可能性があるのでは。 貴方に見所があり期待しているのでは。 「ほうれんそう」と「素直な心」で望めば貴方は優れた部下になれる事だと思います。 良い上司との良縁そしていつか貴方が上司になった時に部下を褒めてあげてみては。 こんな言葉があります。 「ヤッテミセ 言ッテキカセテ サセテミテ ホメテヤラネバ 人ハ動カジ」 貴方がいつの日か部下を持たれた時にそう接してあげてみて下さい。 顔晴って(頑張って)下さい。

knaan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、私のためを考えて言ってくれている部分もあるな、と思います。 「頑張って」って書いてあることもあるのを考えると…。 諦められていたら、言われることすらないかもしれませんね。 そう考えると注意してくれる上司を持ってやっぱり恵まれているのかも。 はい、学生時代にも気をつけていたことですが、後輩にはできる限りポジティブに接することを こころがけたいです。 ありがとうございます!

回答No.1

そうですね。その上司の求めているスキルまでは達してない、ということで適当な仕事をしていることは間違いないです。 >>自分の範囲を終えて彼女に提出すると これがダメですね。質問者様自身、ミスをしてしまうんですよね? 適当といわれてしまう部分はこの部分です。 自分の範囲というのは、質問者様が担当している部分です。 つまり、上司からすると中途半端の状態で出されてるので、まったくもって質問者様は役に立ってません。 本来ならば、自分の範囲を終えたらチェックをお願いした後、それを修正し、その後提出することに質問者様が気づかないといけないし、上司が指導しないといけません。 まぁ。上司の教え方も怠慢ですしお互い様のような気がします。

関連するQ&A

  • 上司の怒り方に腹が立つ!!!!

    私は現在転職して8ヶ月目で、まだまだ一人では仕事が出来ずに上司に色々と助けてもらいながらなんとか仕事をしています。 教えてもらっている立場なので、我慢しないといけないのですが、上司の怒り方に凄く腹が立ちます。 例えば、電話がお客様と繋がらなかった時 私「連絡しているのですが、繋がりませんので、またかけ直してみます」 上司「えっ???何で?」 私「外出しているのかと思いますが・・・」 上司「えっ??何で?」 私「そこまではわからないのですが、繋がらないのでまたかけ直してみます」 上司「何で??」 私「わかりませんが繋がらないんです」 上司「何で??」 こんな感じで一つの会話に何度も何度も「何で??」を言ってきます。 だんだんとイライラしてきます。 「何でって言われても知らねーよ!!アホ」って言ってやりたいのですが、我慢ですよね。 こんな感じの毎日でストレスが凄く溜まります。 どうやって発散すれば良いのでしょうか? 休みの日にもあれこれ質問のメールが来て、その度に説明すると、何に対しても「何で?」の繰り返しです。 本当にイライラします。 だけど、その上司がいないと仕事ができないし、我慢するしかないのですが・・・。 考え方変えればこの上司の言葉に対してもイライラしないと思うので、何かプラスになる様な考え方あったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 上司をこらしめたい。

    私の部署の係長は社長一族の親戚と結婚し、何をしてもクビにならない保証みたいなのがあります。 仕事も自分の好きな事しかしないし、絶対自分の仕事は他人に渡さない。部署内会議もしようとしないので、ホントに誰が何やってるか全くわからない部署となっています。 社長には適当に報告しているのでしょう。 こんないつも適当だから、今、人手が足りてるのか足りてないのか、という状態もわからないらしく、私が一時だけ忙しそうにしていたら、誰に相談もなく1人女性を採用し、今は、私達2人暇をもてあましている次第です。同僚の男子2人もずっと私語・・・逆に私が忙しい時、イライラするくらいずっとしゃべっているのです。 問題の係長はそれを怒りもせず、自分もパソコンで何かしています。 私は以前からやっていた仕事をダラダラしていたらいいのですが、新しく来た女の子はすぐやる事がなくなって困ってしまうみたいで「仕事ください・・」とその係長に言うと、私やその他の部下に「なにかやってもらって」とふってきます。 変に怒らせたら社長の耳に入り、こっちが不利になりそうなので何も言えません。 私も何度も辞める、と言いましたが、何の根拠もなく止められ(きっと私がやっている仕事が私しかわからないことが多く、引き継ぎがやっかいだと思ったのでしょう)この度妊娠が発覚したので、退職願を出す事にしました。 何があっても辞めてやります! この上司やこの部署をどうにかすることは、バカらしいので考えたくないのですが(残った同僚には申し訳ないですが、本当に私にとってどうでもいい会社なので) こんな上司をこっそりこらしめて辞めたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 今も横でテレビを見だしました。 死ね!って思います。 みんな仕事してるのに! 何やっても許されるなんて、こっちが許さない!!

  • 上司との関係

    今仕事で悩みを抱えています。その悩みとは上司との関係です。 内の会社の上司は仕事を私に任せっぱなしで、自分の仕事は全くしません。私に任せて暇だと発言し、私用の電話でゴルフの話や車の話ばっかりしています。その為人に任せっぱなしにしているので、仕事内容は勿論把握をしていないですし、何かあっても人に頼り過ぎている為、直ぐ人を頼りにしてきます。そこで真面目に業務を遂行しているのを妨害された気分になり、イライラが募ります。そこで丁寧にアドバイスしても、その上司は一切覚えようとする気がなく、同じ内容の事で何度も何度も私に聞きにきて10回以上説明してもまだ堂々と質問してきます。この現状を打開したいと考えています。私も注意したいのですが、苦手なタイプでおまけに上司とくると発言がやりにくいです。性格も短気なので自分自身どのように対処すればいいのか分かりません。このまま我慢し過ぎるのも辛いです。みなさんはこのような現状に陥った場合どのように対処しますか?アドバイスをお願いします。

  • 上司とうまくいきません

    33歳独身女性です。 会社では日本人が私と上司のみという状況です。 最初は仕事上でも関係は非常に良く、深い意味はなく可愛がってもらっていたと思います。時々プライベートなことでからかわれたりしつつも、うまくかわして仲良くやっていたつもりだったんですが、ある時からどんどんエスカレートしてきたような感じで、内心傷つくことも多く、釘を指すつもりできつめに言い返したことがありました。 そのくらいから少し溝が出てきて、仕事上でのトラブル等も重なり、段々距離が出てきていましたが、いつまでもこの上司とばかりべったりいるのも変なので、こんなもんだろう、くらいに思ってあまり気にかけていませんでした。 が、しかし、いつの間にかこの上司から無視されるようになりました。 無視がしばらく続き、会議に呼んでもらえなかったり、一緒に行くべき客先に一人で行かされたり、仕事もやりにくいので、思い切って「私は何かご迷惑をかけるようなことをしたんでしょうか?もし何かあるようでしたら、話し合って解決したいのですが」と切り出してみました。 すると「ノーコメントとさせてください」というお答えでした。 「自分で考えて改めろ、ということですか?」と聞きましたが、それにもノーコメントとのこと。 それまでは心の中ではこの上司を信頼していたこともあり、がっかりどころの心境ではなかったのですが、なんとか自分を鼓舞して、いつもどおり振舞おうと頑張って来ました。 今、3ヶ月程経とうとしています。 一緒に仕事をしているので、今では完全に無視、という訳ではありませんが、自分のやるべきことは、なんとかやる気を保って来ていました。 ある日、上司が他の支店の同僚と飲んでいるとき、呼び出されました。 私はなんにしろこの理由が知りたかったので、その場に向かいました。 そして酔った勢い(?)で言われたのは、 「このような状態になったのはあなたが悪い」 「話し方がまともではない」 「気遣いが足りない」 「他にもいっぱいあるけど教えない」 でした。 確かに、私にも口癖くらいあるだろうし、論理的に話すのも苦手な方だし、気遣いも苦手な方です、でも人並みに敬語も使うし常識くらいあります。 でも上司としてこんな対処の仕方ってあるんでしょうか? このことがあってからも、今の会社の仕事が楽しいので、無理して頑張ってきましたが、自信をすっかりなくしてしまって今では逆に私から話しかけることすら怖くなってしまいました。 今までも多々ツライことを乗り越えてきたつもりで、芯は強いって思ってたんですが、そうでもなかったみたいで、 でもこんなことでくじけて会社を辞めようとしている自分がくやしくてたまりません。 次の転職先も決まってないのに、キャリアを捨てるのももったいないし、どうしたらいいでしょう? みなさんだったらどうされますか?アドバイスをください。

  •  感情的な上司との接し方について

     感情的な上司との接し方について 4月の人事異動で直属の上司が変わり、4ヶ月が経ちました。上司は、なんでも自分でやりたいタイプらしく、私たち部下に仕事を任せてくれません。 そして、何かにつけて口を出したり、介入してきます。 私はその都度、仕事の内容や進行状況の説明や相談をしていますが、こちらの話は全く聞いてくれません。 いつも上司の意見や考えを一方的に押し付けられてしまい、仕事も脱線してしまいます。 仕事に対して熱心であり、私たちのことを心配してくださるお気持ちはよく分かっているつもりですし、 大変ありがたいと思っております。 しかし、気分的なものなのか・・・? 感情的になり突然、怒り出してしまうこともあり、どのように対応したらよいのか分かりません。ほんとうに何の脈絡もなく、瞬間湯沸かし器のようになり、怒りを全面に出すので、まわりのスタッフもなぜ怒っているのか理解できず、呆然としています。(ただその場に通りかかっただけの人も巻き込まれて怒りをかってしまいます) このような上司に少しでも話をきいてもらうには、どのような方法がありますでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 優しかった上司が変わってしまい悲しい

    私には片思いの直属の上司がいます。 最初会った頃は、優しく怒ることなんてあり得ない上司でした。 それから3年の月日が流れ、その間、私は仕事に真面目で熱心な上司を好きになり、 そして上司は私の気持ちに気が付いたと思います。 しかし、その頃から、彼の私に対する言動が、時々ですがキツクなってきました。 普段は部下と言えども、誰に対しても敬語で話す上司ですが、時々私にはタメ口混じりで話すようになりました。 常に忙しい人ですが、特に忙しい時はイライラやヒステリーになることが増え、言い方がきつくなります。以前はそのイライラを表には出さず隠すような感じでした。 更には、負担になり大変だからと他の社員には気を遣いやらせない仕事を、私には平気でその仕事を振ってきます。 上司の片思いの女性上司(上司が好きなのではないかと噂されています。上司からすると同僚になります)には、彼女のために、いたれりつくせりで、話ししている時は笑顔でとても嬉しそうです。 私には忙しそうにサッさと話しを切って自分の仕事に戻ろうとします。(忙しいのは本当です。いつも締め切りに追われています。) 他の人たちには気を遣っているのに、私にはそれどころか粗末な扱いを受けている気さえするのです。 会社は仕事をしに行く所なのでそう割り切ればよいのですが、上司を好きになってしまい、上司が変わってしまったことが、どうしても辛いのです。 上司は、自分が変わってしまったことに対しては、全然気が付いていないと思います。 こんな私に何かアドバイスできることがあればお願いします。

  • 上司に困ってます

    遅刻をすると注意してくるのですが、ぼくは前の職場の上司が原因で体調を崩していることは伝えてあります。 何度説明してもわかってもらえません。 難しい仕事は、上司ならチョイチョイとできるのに、わざわざぼくにやらせる意味がわかりません。時間がかかると思うのですが。 その仕事の内容も上司に聞いても、早すぎてわからず、わかるように説明して下さいと言うと、だんだんイライラし始めます。 心に余裕がないのでしょうね。 もうその上司と一緒にいると苦痛です。別の人といると楽しいです。その人といると、楽しくないです。 今度、上司は移ることが決まりましたが、やっぱりくやしいです。 クビにする方法を教えてください。

  • 謙虚さ素直さが足りない?

    最近仕事などで細かい指摘を受けた時 ちょっとしたことで苛立ちを覚えることがあります。 指摘事項が納得の行くことなら素直に聞けるのですが それって人の好みの問題であって、 その指摘に業務上の意義を感じない場合イライラっと来ます。 (当然かもしれませんが) 納得できなければそれなりに意見はするのですが 生産的じゃない時間を浪費する気がして 適当な所で引き下がっています。 理想としては、例え上司の個人的な好みの指摘に対して 議論をするにしても、穏やかな気持でやりたいのです。 この苛立ちはどこから来るんだろう?と思っています。 私に謙虚さ、素直さがなくなっているんでしょうか? 何かうぬぼれみたいなものがあるんでしょうか? こんな時のメンタルの持って生き方 イライラしないための考え方など 工夫している人がいましたらぜひ教えてください。

  • 上司と上手くやっていくには。

    私は現職場の上司から注意を頻繁に受けます。その原因を作っているのは私自身だからです。言われた事をやればいいのに分からない事も質問しないで自分で勝手に判断してしまいそして間違いを起こす、この繰り返しです。クドクド言われた事をその場では分かったつもりで返事をしても何日か経つと忘れてしまいます。同じ事を何度も言わされているうちに上司も私のことをもう教えても覚えてくれないので毎日イライラしています。そのうち上司から精神的苦痛で訴えられたりすることもあると思います。

  • 上司を怒らせました

    入って2カ月。今で仕事上ですが、たわいない会話をしながら仕事してきました。 楽しかったのもあり何も考えず今まで仕事出来ていたと思います。 でも私なりにしっかりやってきたつもりでした。 周りのパートの人も上司のこと、「私苦手。」とか「冷たい人」とか話してるのを聞いたりしたこともありましたが、私に話す態度は本当に普通であの時までは何も感じていませんでした。 私は上司に頼まれた仕事がまだしっかりわからず、任務を完了出来ませんでした。 その時はその他にも上司は上司の仕事がたくさんあったみたいで大変だったのかもしれませんが、イライラ口調で怒り出しました。 それまでは私が悪いのでその意見を受け止めその場を離れました。 その後、他の用事でこっちに来た時、驚く言葉を私に言いました。 「今月までが試用期間ですよねぇ」と。 つまり仕事をしっかりしろよ、という間接的な嫌味です。後で他の人にそのことを話した時、 マイナス思考すぎと言われましたが私にはそう捉えたので、私も飲み込めばよかったんですが瞬時にその言葉に対して 「どういう意味ですか?」「契約終了てことですか」 と切り返しました。そうしたら上司は笑って?なにやらよくわからないこと言ってました。 多分いつもおとなしく仕事してるから、こんなこと言われるなんて想定外だったんでしょう。 私も悪いのはわかってますけど、そんな嫌味言ったら絶対いいようにお互い仕事できないじゃないですか。しかも今までしっかり楽しく仕事出来ていたのに、そう思っていたのは私だけだったんだと思いました。 次仕事行った日は、上司はよそよそしく、私から話しかけたら普通でした。 しかしもう心が砕けました。話をしていても冷たい人、という思いが離れません。 辞めたくないから、ここで働くしかないし、上司が嫌でも従うし笑顔でいなければなりません。 上司から何らかの事で信頼が失墜してもそれでも頑張って仕事していらっしゃる方、または信頼が回復した方、いろいろお話聞かせていただけませんか。 長文失礼しました。。。

専門家に質問してみよう