• ベストアンサー

花嫁の手紙について質問です。例文などを見ていてふと思ったのですが、始め

花嫁の手紙について質問です。例文などを見ていてふと思ったのですが、始めか締めに来ていただいた方へのお礼の言葉って入れるものなのでしょうか?それとも両親と新郎側の両親へでいいんでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1607)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 もちろん入れても構いませんが、入れなくても大丈夫です。 そのお時間はあくまで「花嫁の手紙」、ご両親、ご家族にあてた花嫁の手紙です。 進行表をご覧頂くとわかるかと思いますが、披露宴の結びに「両家代表謝辞」と「新郎謝辞」というものがあると思います。 この2つが、ゲストの皆様に対してお礼を言うお時間です。 両家を代表して新郎のお父様、新郎新婦を代表して新郎が謝辞を述べることが多いですが、 もし自分も言いたいというのであればこのお時間に新郎と一緒に謝辞を言っても構いませんよ。

saozi
質問者

お礼

ありがとうございます。 両親への感謝の手紙にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • maichiro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 私の場合、ゲストの方へのお礼の言葉は特に入れず、両親と新郎側の両親へ宛てた手紙を書いて読みました。 手紙の書き方としては例文にも多いかと思いますが、父、母、姉妹の順で、最後に彼の両親へ一言といった感じした。 友人の結婚式でも花嫁の手紙の中でゲストへのお礼をしている方は特にいませんでした。 素敵な結婚式なりますように・・・♪

saozi
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 花嫁の手紙の謎

    こちらでもいくつか質問が出ている『花嫁の手紙』について質問です。 今、私も挙式を控え、手紙を考えている最中です。 読み上げることを考えると、自分の好きなようにだけ 書くのはダメだと思い、こちらやネットなどで いろいろ参考にしているのですが、そこで1つの疑問が・・・ 手紙の最後に ○○(新郎)さんのお父さん、お母さん、 いろいろと未熟な点もありますが、 これから○○さんと一緒にがんばりますので どうぞよろしくおねがいいたします。 みたいな文章を入れたほうがいいと書かれています。 でも、この手紙って、新婦の両親に向けて読む手紙で、 読み終わったあとは新婦の両親に渡すものですよね? その手紙に新郎の両親へのコメントが書いてあるのって ちょっと変じゃないですか? って思い、質問させていただきました。 先輩花嫁のみなさんはどうされましたか? 手紙には自分の両親への内容だけ書いて、 口頭で、新郎の両親への内容を言う感じですか? それとも、新郎の両親への内容まで手紙に書いて、 自分の両親へは手紙を渡さないで自分で持っているのですか?

  • 花嫁の感謝の手紙の中で・・・

    こんにちは。 GW中に披露宴を控えている物です(新婦です)。 披露宴の流れの中で、最後に新郎新婦謝辞があるのですが、 「まず花嫁の感謝の手紙でその次に新郎からの謝辞」が一般的ですか? そして、花嫁の手紙の内容には、自分の両親への感謝と、新郎の両親への挨拶だけが一般的ですか? 私からも出席してくださった方にお礼を言いたいのですが。。。 普通はどうなのかなぁ と思いまして。 どなたかお教えください。 お願いします。 手紙を書きながら すでに涙している新婦です(^^;

  • こんにちは。何度も質問させてもらってるものです。結婚式前で色々悩みや不

    こんにちは。何度も質問させてもらってるものです。結婚式前で色々悩みや不安があり意見を聞きたくて再度質問させていただきます。回答してくれた方々本当にありがとうございますo(^-^)o今回は新郎側のご両親に手紙を書こうか迷ってます。お付き合いの段階から色々お世話になっており感謝しているのですが、面と向かってお礼を言うのは照れくさいものでして。花嫁の手紙のお手本は色々あったんですが、新郎のご両親の手紙はないんです。それで手紙の書き方のアドバイスはありますか?始めと締めの言葉など…手紙を書かれた事ある人いますか?そういう手紙を書くのはヘンですか?一応花嫁の手紙の最後にこれからもよろしくお願いします的に一言入れるつもりです。あと、渡すタイミングなんですが、大々的に渡すのは嫌だし、新郎にも内緒にしたいなぁって思ってるんです。花束贈呈も手作りのプレゼントがあるのでお互い自分の両親に渡す予定です。当日は向こうのご両親と接する機会があるかどうかも分かりませんし、後日になるとちょっとしらけちゃうかな…と思いました。長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 花嫁の両親への手紙のかわりに新郎と一緒に手紙を読むことに・・・

    花嫁の両親への手紙のかわりに新郎と一緒に手紙を読むことに・・・ こんにちは。ここには本当にお世話になっております。 みなさまに一つ相談なのですが 結婚式が近々控えておりますが その披露宴でいわゆる「花嫁の両親への手紙」をしないことになりました。 (両親と新郎と相談してそうすることにしました。) そこで、その代わりに「来場者の皆さまへ」向けた手紙を新郎と書こうかと 思っております。 内容は新郎と一緒に新生活や家庭の抱負や感謝の気持ちを述べて 最後に両親に感謝しています~云々という内容でしめようかと思います。 みなさまにお伺いしたいのは 手紙の内容についてなのですが、どんなものを参考にしてお書きになりましたか? 一応、オリジナルで書こうかとは思いますが、不安なので・・。

  • 花嫁の手紙について

    来年の春に結婚式をする予定です。 そこで結婚式恒例の花嫁の手紙についてご相談です。 通常、花嫁の手紙と言えば「両親への手紙」がほとんどですよね。 私は8年前に母を亡くしていて、その分ものすごく親友家族にお世話になりまし た。 寂しくないように夕食によく招いてくれ、風邪を引けば夜中でも駆け付けてくれ、 普通は母親が聞いてくれるような母娘の会話や悩みをおばさんに聞いてもらった り。 本当に良くしてもらいました。 私の中では親友は第二の母と言ってもまったく過言ではないです。 そこで、特にお世話になった友人にも感謝を伝えたいのですが 両親(家族)以外にこのタイミングで感謝を伝えるのは不自然でしょうか? 司会者の方にも、両親への手紙ではなく「新婦よりお世話になった方へのメッセー ジ」 という感じで紹介してもらおうとは思っています。 順番としては、 1.前文   お世話になった方へ感謝を伝えたいということ。 2.友人   友人みんなへのメッセージを最初に入れ、特に家族ぐるみで良くしてもらった   親友に対して 3.両親   父と、亡き母に向けて 4.締め   ここでお礼を言い切れなかった方にも、自分と関わってくれて感謝しているこ と。   こうやって色んな方に感謝を伝えられる機会(結婚式)をくれた旦那さまと   そのご家族にもひとことお礼 ちなみに、母親への言葉など再起不能なくらい泣き崩れる自信があるため 読み上げではなく映像でメッセージを流すつもりです。 メッセージが流れている間に移動して、終わるとともに両親に花束を~という 流れで考えています。 お聞きしたいのが、 ・両親への手紙ではなく、友人を混ぜてしまうのはおかしいでしょうか? ・当然ですが親友の他にも友人を招いており、付き合いの長さで言えば その親友と同等の人もいます。 友人へのメッセージに特に問題が無いとなった場合、上記のような 「友人全体へのメッセージ→親友へ」の流れだと「私には?」 と思う友人がいないとは限りません(十分気をつけはしますが)。 しかし友人1人1人にメッセージを送るのは時間的に厳しく、少々悩んでいます。 いかがなものでしょうか? 以上の2点です。 長文申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 花嫁の手紙 再婚の場合

    もうすぐ結婚します 結婚式で 花嫁の手紙をよむ予定ですが 私は 再婚なので 手紙よむのも二回目です。。。両親になんて書けばいいのかどんなに考えても思いつきません ちなみに私は子持ちですので 子供の世話とか親も手伝ってくれていて感謝してます そういうことも踏まえた文にしたいのですが あまりそんなことには触れないほうがいいのでしょうか? 普通の花嫁の手紙なら色々とネットで調べたら参考になる文はたくさんあったのですが。。。二回目の手紙の例文はどこにもありませんでした。。

  • 花嫁からの手紙について

    初めまして。 私は両親を病気で亡くしております。 もうすぐ結婚式を控え、今花嫁の手紙を 書いている最中です。 ここで、花束贈呈前に手紙を読むのですが、前に立ってもらうのは祖母と兄と彼の家族です。 天国への両親にも手紙をかきたいのですが 亡くなってから祖父や兄にはすごく支えて もらったので感謝を伝えたいです。 彼にも辛い時そばにいてもらったので 感謝を伝えたいと思ってます。 最後に彼の両親にもこれからお願いしますと ゆう言葉を付けたいと考えているのですが、 この場合どうゆう順番で手紙を書いていこうか 迷っています...。 意見ある方教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 花嫁の手紙について。

    披露宴での花嫁の手紙について。 彼はご両親がなくなりいらっしゃいません 妹夫婦(私から見れば義理の妹夫婦)と親族の方にも「これからもどうぞ宜しくお願いいたします。」とゆう言葉を と読み上げたいのですが、、、 ○○さん(彼の名前)のご家族、ご親族の皆さんこれからもどうぞ宜しくお願いいたします。 としてもよろしいのでしょうか? 本来ならば○○さんのお父さんお母さんとなるような言葉のところです。。。

  • 花嫁の手紙orスピーチは必要ですか?

    3月に結婚式を行う予定で準備を進めております。 皆様の率直な意見をお聞かせ頂きたく質問しました。 花嫁の手紙は読まないつもりでしたが、 花嫁の手紙をしきりに勧めるプランナーさんから 「何かしないと花嫁の声を一言も聞けずに終わってしまう」 と言われ、困っております。 ウェルカムスピーチ等の予定もありません。 新郎新婦がマイクで話すのは、最後の新郎の謝辞のみの予定です。 私自身かなりあがり症で、披露宴で主役となるだけでも とてつもなく緊張すると思うので、 マイクを通して何かを喋ることは出来れば避けたいのですが、 やはり、ゲストの方々に対して失礼でしょうか。 各卓フォト等でテーブルを回る際に多少お話できるかと思うので その際にせめてお礼は述べようと思っているのですが。 やはり、皆様の前で手紙なりお礼のスピーチをすべきでしょうか? ちなみにゲストは約70名です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 花嫁の手紙

    来月に挙式・披露宴を控えた新婦です。 先日司会者との打合せでプログラムについて話をしました。その際、披露宴終盤でお決まりの『花嫁からの手紙』というのをやるかやらないかで議論になりまして・・・。 当事者の私としてはやるつもりはありませんでした。というのも私の家は片親(母)ということもあり、母とはものすごく仲が良く『手紙』を読むと間違いなく泣いてしまいそうで・・・。すでに花嫁衣装を試着した際にも二人で泣いてしまいました。『手紙』を書いたときのことを今から思い浮かべても泣いてしまいます。 あまりしめっぽい披露宴にしたくはありませんし、わざわざ皆の前で読まなくても母には充分感謝してますので、別にきちんと『手紙』を書き母に手渡そうと思っています。 ところが司会者と打合せてみると、今までのカップルはほぼ100%『手紙』を読んでいるとのこと。新郎の彼も是非読んだ方がいいと言うのです。彼側の出席者も「『手紙』がメイン」と言っているとの事。 皆さんは『手紙』の無い披露宴に出席したことありますでしょうか?『手紙』無しでも感動的な披露宴にすることはできないのでしょうか? 御意見お聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう