• 締切済み

2歳4ヶ月、11ヶ月の子供を持つ母親です。

2歳4ヶ月、11ヶ月の子供を持つ母親です。 子供を預けて働くなんて考えられないのですが家計が廻らず主人は頑張っているので私が働いて収入を増やすしかないかなと考え出しました。 しかし親には預けられず保育園や託児所に預けようと思うのですが働いて保育料で差し引いたら微々たる収入になりますよね…子供にさみしい思いをさせるのにそれでは私自身踏み出せないのですが家計が廻らない… どうしたら良いでしょうか。友人は生命保険のセールス(新規営業等はなく決められた会社に出向くだけ)を一年間という決められた期間で保証がついた20万円の給料だったと言っていました。 その他ヤクルト配達は子供を見てくれると聞きましたがどのようなシステムになっているのでしょうか。差し引いた金額はどれほどになりますか? 保険セールス、ヤクルト配達の他、良いお仕事はありますか?

みんなの回答

  • emirion
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

介護職、または支援員はどうでしょうか? 私にも9カ月になる子供がいて、子供を預けて働くなんて とてもとても 考えられなかったのですが旦那の給料がカットされボーナスもなしになり 生活が苦しくなったので5月から働くことになりました。 子供は保育ママに預けています。料金は住んでいる場所によって変わるかもしれませんが 収入に関係なく月2万1500円です。 二人目は、さらに安くなるそうです。 仕事ですが、ヘルパー職なら安定した収入が得られます。が資格を取るとなると 時間もお金(8万ぐらい:ヘルパー2級)もかかりますが 高齢者のグループホームや障害者施設などは、資格がなくても働けます。 障害者通所施設なら土日祝は休日ですし時給も1000円ほどもらえると思います。 私はヘルパー2級を持っていて、ヘルパーの仕事をしますが 資格がなくても働いていた方もいましたよ。訪問ヘルパーは資格がないと、出来ませんが。 子供を預けて働くことは、かなりの決断が必要ですよね。 私も苦渋の決断でした。 良い仕事と預け先が見つかるといいですね。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

旦那が休みの日に働きに出かけたらどうですか? 派遣の配膳事務所に登録して土日だけ仕事もらう ってできますよ。 俺はそこで小遣い稼いでいました。 配膳って主に結婚披露宴会場が多いです。 なので需要が土日なんです。 時給もけっこういいですよ。

skst0921
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人の休みは日曜のみなので月4日しか出れないと金額的にも働きに出る意味がないと…パパがいる時は家族で遊ばせてあげたいので日曜は休みたいと思っていました。 やはり子供を預けるのは抵抗がありますが…難しいですね。

noname#163573
noname#163573
回答No.1

まず、保育料については前年度の世帯収入(税額)によって変わりますので 自治体のホームページなどで、保育料の掲載されているところがないか調べてみてください。 家計が回らない、というほどだったら逆に保育料も低めかもしれません。 たとえば生活保護世帯だと0円です。 うちの自治体だと 非課税世帯が1万円強~高収入であれば6万近い保育料となります。 かなり、預けるおうちの収入で保育料に幅がありますから これはご自身で調べてみないと何とも言えません。 まず、お子さん自身は寂しいのは最初ですぐに慣れると思います。 問題は病気の時に預ける病児保育などが近くにあるかどうかでしょうね。 親に預けられないとなると、二人続けて風邪を引いて欠勤が嵩むとパートでは収入がマイナスになるかもしれません。 今のうちに預けて再就職するメリットとしては 後数年末よりも、年齢制限などの上で有利な状況で再就職先を確保できることです。 いっそフルタイムや社員を考えた方がいいかもしれません。 上のお子さんが2歳4ヶ月なら幼稚園の満3歳児保育か幼稚園に入ってから 下のお子さんを託児に入れて、お昼前後だけ働くという方法もあります。 平日のお昼前後だけ働くとすると、役所や社員食堂や、給食センターなど。 給食センターなら夏休みなどもお子さんと合致するメリットはありますね。 アルバイトの多い大手ファストフードや、日時の調整の効くポスティングなども収入は少ないですが うまく組み合わせれば毎月プラスにはなると思います。 もう一つの託児付きの仕事としては、大きな病院などの「看護助手」です。 大きな病院なんかだと、託児所が職場内にあり、利用できる場合があります。 夜勤の有無が大きいので、募集要項をよく見ると良いと思います。 また、知人でお子さんを預けずに、旦那さんの帰宅後に ファミレスや24時間スーパーなどで夜間働いている人はいました。 夜の10時~1時とかで。 ヤクルトについては託児は安いですよ。6000円くらい。二人目は割引もあったと思います。 働きやすさは販売所によって随分ちがうみたいですよ。 なので、その地域で聞いた方が良いかと思います。 以前はヤクルトの託児は3時までで、残務整理が終わらないと先にお迎えに行ってから 残りの仕事をしていて事故になったケースもあったのですが 今は4時までみたいなので、そういうこともないんじゃないかなとは思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう