• ベストアンサー

弓道について

弓道について 精神的に強くなりたい、集中力を高めたいなどの動機から 高校で弓道部に入ろうと思っている者ですが、小さい頃から運動神経がとても悪く 水泳以外のスポーツはろくに出来ません。 こんな自分でも頑張れば出来るようになれるでしょうか? サッカーやテニスは小1から習っているのにクラスで一番ヘタクソ、というレベルの運動音痴ですのでなんだか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y8gool
  • ベストアンサー率60% (315/520)
回答No.2

高校、大学から20年以上弓道を学んでいますが、 私は球技は殆どこなせましたが、同門で親友は貴方と良く似ていて、 運動は大嫌いで殆ど運動のしない人がいます。 でも、弓道は弓道の取り組み方で、地道な練習ですが向上心があれば成果の出るものです。 弓道のいいところは、老人でも出来る永く続けられるスポーツです。 一つ申しておきますが弓道は、力のいる物ではなく力を抜くのが難しいスポーツでしょう。 私も親友も共に6段取得で、2~3年後には7段に挑戦するので、運動神経には関係ありません。

microchip
質問者

お礼

運動神経は関係ないのですか、心強い意見です。 出来るかどうかはひとまず置いといて入部してみることにしました。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#143204
noname#143204
回答No.3

率直にいえば「大丈夫です」 私の友人でも他のスポーツは全く苦手なのに、弓道だけはものすごくよく中てるという人がいます。 ただ正直に言うと、上達できるかどうかはわかりません。同じ初心者から始めても、驚くほど伸びる人もいれば、低空飛行のままやがて消えていく…という人もいます。それは運動神経とは関係ないとは思いますが。 とは言え、みていると伸びる人というのは周りの仲間と互いに教え教えられて切磋琢磨していける人です。弓道に対する姿勢次第で上達できると思いますので、もし始められるのであれば頑張ってください。

microchip
質問者

お礼

大丈夫とのお言葉、心強いです。 私も仲間達と切磋琢磨し、頑張っていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.1

私も高校生で「運動能力にさほど関係なさそうだし・・」と見た目がカッコイイので弓道をはじめましたが・・運動オンチはなにやっても運動オンチなんだな・・と高校生で悟りました(笑)。 レギュラー選手は男女ともやっぱり筋肉ガッチリの運動の得意そうな生徒ばかりでしたね・・。 でも、この経験をしてよかったととても思っています。 所詮「道」なので形が大事だったりします。(的に当たればいいじゃん。というスポーツではありません。)運動以外のことも、振り返ればたくさん学んでいます。 とりあえずやってみてはどうですか。友達も経験も増えたのしいこともたくさんあります。 注意点は、「道具」です。  学校に貸し出しのものだ豊富にあるとか、先輩のものを借りれるなど制度があればいいのですが購入となると親の負担は結構かかります。  「かけ(弓を引く手にはめるいわゆる手袋)」だけでも結構なお値段です。 先生に負担額を聞いて、親御さんと相談なさることもお勧めします。

microchip
質問者

お礼

同じ運動音痴の方からの意見、参考になりました(笑) お金の方は相談してなんとか許可を貰えました。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高校生が弓道部に入る動機

    正直、高校生(特に女子)が弓道部に入る動機って、 ・弓道着がカッコイイ ・一応分類がスポーツだからスポーツやってることになる ・簡単そうだしあれなら自分にもできそう。 要するに楽な割に見栄えが良いみたいな。 アイドルは無理だけど声優になりたいみたいな。 そんなもんだろうと思ってます。 どうでしょうか? ※実際は基礎体力作りと称してその辺の運動部より走り込みやる弓道部や吹奏楽部もあります。

  • 弓道・超初心者でも形になるのか?

    自分は運動神経が鈍く、体も硬く、到底球技関係は無謀です。しかし弓道は精神力と、練習を重ねていくうちにできる筋力とでできると聞きました。実際に的に当たるまで2~3ヶ月と聞き、それだけ耐えることはできるのですが、実際にそれができない(つまり弓道に向いていない)ことはおこりうるのでしょうか?それとも努力は必ず報われるのでしょうか? また報われないとすれば、それはどのような人なのでしょうか?

  • ソフトボールが苦手なので、スポーツ行事がイヤです

    スポーツ歴はサッカー、水泳、空手と経験あり、学生のときのスポーツテストなどでも運動神経もそんなに悪いということはないと思うのですが 不器用なので棒を振ってタイミングよく球を当てるというのが下手くそで、テニス、野球、ソフトボールなどの球当て系のスポーツがどうも苦手です。 特にソフトボールは男女混合で参加しやすいので、学校や会社のスポーツ行事などで、よく催されることが多いのではないかと思います。 三振してカッコ悪い姿を見られてさらされるのではないかと心配で 正直スポーツ大会でソフトボールなんかやってくれなくていいのに せめてフットサルにしてくれと思うことがあります。 みなさんはどうですか? ソフトが上手になれる練習方法あるいはそういう場のうまい逃げ方などでありますかね?

  • 弓道部か吹奏楽部のどちらに入ろうか迷ってます

    新高1です 高校が部活強制で,何部にはいるか迷ってます・・・。・゜・(*ノД`*)・゜・。 軽音楽部に入りたかったのですが,うちの高校になくて・・・・・・・・・ 弓道部か吹奏楽部に入りたいんですけど迷ってます どっちもやったことがないんです 私は力もないし,運動音痴で,根性や精神力がありません・・・(>●_<*) だから弓道は向いてない気がして・・・・・・ かと言って,吹奏楽部は経験者ばっかりで 楽器も難しそうだし,心が折れそうで怖いです・・・・・・・ 部活によって,これからの3年間が決まってしまうと思うと不安です こんなやつに部活にはいる資格があるのか分かりませんが どうか質問に答えてください

  • 運動神経の良い人は人気スポーツに集まる?

    ちょっと変な質問で恐縮です。 私が子供のころは野球が盛んでした。最近はサッカーも盛んなようですね。 そして、学校のクラブ活動では、運動神経の良い人は人気があるスポーツに集中し、その他のスポーツはそれほど運動が得意で無い人が入っていたと思っています。 そう思っている私ですから、プロ野球で活躍している人は日本の中のトップクラスの運動神経の持ち主なんだなと思ってみています。 そうすると、その他のスポーツで活躍している人は、その次に運動神経の良い人達の中のトップクラスの人なんだなと思ってしまいます。 この考え方ってなんか変ですか?

  • 恋愛相談 運動の苦手な男は恋愛対象外ですか

    はじめまして。  運動が苦手なのがコンプレックスです。マラソンなどやってもびりのほうですし、水泳も苦手です。 小学4年の時からサッカーをやっていて、サッカーだけは得意ですが、他のスポーツはまるでだめです。  マラソンや水泳などをしているところを女子に見られるのがとても恥ずかしいです。  そこで質問なのですが、スポーツの苦手な男は恋愛対象外でしょうか。 運動神経というのは男性をふるいにかけるとき、どのくらい重視されるものなのでしょうか。  教えてください。

  • なぜ日本人はサッカーが下手?

    マスコミは一生懸命騒いでますが、世界レベルで見ると日本人のサッカーレベルはホント低いですよね。 野球のように競技人口が少ないスポーツだと、強いかもしれませんが、サッカーのようにワールドスポーツとなると、その差歴然ですよね。 やはり、日本人って、運動神経が鈍いんでしょうか? それともただ単に、サッカーというスポーツが向いてないのでしょうか? サッカーの歴史は結構あるのに、一向に代表は強くなりませんよね。。。

  • 習い事について!

    僕は友達などから運動神経が良いと言われます! しかし身長がないため身長が高い人が有利なスポーツ(バスケなど)は素人同士でやってるなら普通に勝てるんですが習っていて身長が高い人には負けてしまいます… そこで質問なんですが今中3の運動神経は良いが身長が低い僕にオススメのスポーツはなんですか? ちなみに、手は大きく、腕も長いですwww しかし身長は伸びませんwww ダンスや弓道、フェンシングなど考えています ちなみに今までバレー水泳剣道卓球してました。 よろしくお願いします 将来プロも考えられるものをお願いします

  • 空手 合気道 柔道 弓道  初心者が始めやすいのはどれでしょう? 又、道場はどのように探したらいいのでしょう?

    体を鍛えるために、空手、合気道、柔道、弓道、アーチェリー のどれかを習いに行きたいと思っています。 スポーツ経験がまったくなく、運動神経もかなり鈍いほうなんですが、体力をつけ、体を鍛えるために、始めるのはどれがいいのでしょうか? 又、空手と合気道と合気道をされている方には失礼な質問かもしれませんが、空手と合気道の違いもわかりません。わかりやすく教えて頂けると嬉しく思います。 まだ、引っ越してきてから日が浅いのでどこに道場があるのかもわからないので、探し方、見つけ方も教えて下さい。

  • 運動神経いい人

    運動神経がいい人は たとえあるスポーツがへたくそだったとしても 人よりかは上達スピードが速いのですか? また、すぐに上達する人は運動神経がいいのですか?

専門家に質問してみよう