• 締切済み

【自転車経路】練馬⇔大宮

【自転車経路】練馬⇔大宮 先日、大宮にて自転車(クロスバイク)を購入しました。 せっかくなので、引き取りに行って乗って練馬まで運ぼうと思います。 そこで、大宮⇔練馬間の自転車のお勧め経路を教えていただきたいです。 新大宮バイパスとかを考えていますが、以下の観点でお勧めの経路があれば 教えてください。 ・安全な経路(久しぶりの自転車なので安全な道にしておきたいです) ・時間はかかってもよい^^ ・快適性重視 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ytcm2280
  • ベストアンサー率21% (23/108)
回答No.2

R298に行くなら、大宮付近で荒サイにでて、秋ヶ瀬公園内、道満グリーンパーク内を抜けてさきたま大橋(R298)が走りやすく道に迷わないかと思います。

taka_2020
質問者

お礼

荒川サイクリングロードですよね? なにぶん、初心者で存在すら知りませんでした^^ こういう道は走りやすくて、快適で安全そうですね♪ 有用な情報ありがとうございました。 本でも買ってみます

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.1

新大宮バイパスは、道幅は片側3~4車線と広いですが、交通量も多く、流れも速いです。 路肩の駐車車両もけっこういます。 17号旧道は、道幅は片側1~2車線で狭いですが、交通量は少なくなります。 流れもバイパスよりは遅くなります。 どっちがいいかは、好みと考え方次第かな、と。 もちろん、どっちの道も、曜日や時間帯によって、ガラリと様相が変わるとは思いますが。 私がここを通るのは、休日に大宮の先の友人宅に遊びに行くのに、バイクや自転車で通る時だけなので、平日の様子はよくわかりません。 平日で渋滞している場合は、旧道のほうが道幅が狭い分、走りづらいかもしれません。 私は、バイクではバイパス、自転車では旧道を通ります。 また、大宮のどのへんかわかりませんが、バイパスは与野で頭上から首都高が消えて、大宮駅も通り過ぎた先、16号と分岐・合流する宮前インターチェンジのあたりは、自転車では難しいと思います。 (下道もどっかあるんでしょうが、よくわかりません) 店がその先にあるなら、旧道を行った方がいいかもしれません。 バイパスにしろ旧道にしろ、298号(外環道)に当たったら、そのまま298号を右に行けば大泉まで出られます。 私は298号を逆に足立方面にしか通ってませんが、298号はほとんどの部分に高速下の本線の脇に側道があります。 合流したり分岐したりとわかりづらい部分も多いですが、交通量はほとんどありませんのでおすすめです。 私も普段は自転車で高速下の本線を爆走してますが、疲れている時などは、側道をテレテレ帰ります。

taka_2020
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございました。 安全・ゆっくりでいいのでまずは、「17号旧道→298側道」を候補に 考えようと思います。 あぶないところでしたw

関連するQ&A

専門家に質問してみよう