• ベストアンサー

下の奥歯を銀歯ではなく白い歯にする事はできますか?

nemigiの回答

  • ベストアンサー
  • nemigi
  • ベストアンサー率42% (151/353)
回答No.1

銀歯はどういうものでしょうか? かぶせるタイプ(クラウン)であれば保険の利くものはありません。 つめるタイプ(インレー)であれば代替でレジンという樹脂でつめなおす 方法がありますが、金属にくらべ強度が落ちますので適応範囲は小さいです。 あとは保険外ですがハイブリッドセラミックというものがあります。 クラウンで5万円、インレーで4万円ぐらい、ダイレクトボンディングで 2万円ぐらいでしょうか。 一般的なセラミックよりは比較的お手ごろ価格で治療がうけられると 思います。

0Momoka0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ治療はしていないなくて 今は銀歯はないのですが 銀歯にする事に抵抗があって… 私はかなりの歯科恐怖症で 長年歯医者にいけなくて今の歯の状態もかなり酷くて…

関連するQ&A

  • 奥歯4本「白い歯で40万」か「銀歯で2万弱」か。

    50代後半の母の歯の治療についての相談です。 歯について無知なので、わかりにく説明になってしまったら 申し訳ありません。 下の歯の奥歯4本(親知らずを入れて4本です)をブリッジにしていたのですが、 根元が腐ってきている?からやり直すことになったっそうです。 その治療費が「自費で白い歯にして40万」か「保険で銀歯にして2万弱」か どちらしかないと言われたそうです。 明らかに見える位置なので銀歯は嫌だけど、40万も出せないと悩んでいます。 昔通ってた歯科医院(今は遠くて通えない)では保険で白い歯にしてもらったといっているのですが、今は無理なのでしょうか? 詳しい方アドバイスをお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 銀歯にするか白い歯にするか?迷っています。

    現在、歯の治療を行っていて、抜いた歯を埋めるためるブリッジという治療を行うみたいなのですが、銀歯は保険がきいて、白い歯は保険適用外とのことでした。 ちなみに白い歯にする場合は12万円くらいかかるみたいです。。。 一応、ギリ払えるくらいなのですが、12万円も払うのか~ってなると考え深いものがあります。 銀歯ってやっぱり目立ちますかね?(下の奥歯です) どうしよう...。 同じ経験をした人など、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 銀歯を白い歯に変えたいのですが。。。

    私の奥歯には今銀歯が入っているのですが三年程前保険がきかないということで渋々銀歯にしました。そろそろ白い歯に変えようかと思うんですが、値段は8万ぐらいが相場なのでしょうか?あとだいたい診察に行ってから何日ぐらいで新しい歯が入るものなんでしょうか?

  • 奥歯にはレジンか銀歯か

    今日歯医者で、奥歯の上側の表面の虫歯を削ってレジンをしました。 しかし、帰ってから検索してみると、どうやら奥歯には銀歯がいいという内容が多く見られました。 そこで質問なんですが、 1、すくなからず虫歯はまた進行してしまうのでしょうが、銀歯とレジンではどちらが進行しやすいのでしょうか? 2、銀歯やレジンは、はずしてまた付けるといった治療は可能ですか?つまり、虫歯の進行を随時チェックするというのは可能ですか?可能な場合、保険は利きますか? 3、もし銀歯がいいのなら、今後半年に一度検診に行こうと考えていますが、少しでもレジンが欠けた時点で銀歯にしてもらったほうがいいですか? 4、レジンは銀歯より多く削るので歯がなくなるのが早い、に近い内容の文も見かけましたが、そうなのでしょうか? 見栄えは、奥歯ですし男なので全く気にしてません。歯が維持できることを第一としてます。もし銀歯がいいのなら換えたいと思ってます。回答よろしくお願いします。

  • 保険がきく奥歯は銀歯しかないのでしょうか?

    12年ぐらい前に上の前歯6本を差し歯にしました。 それから4・5年経過後、6本とも新しい差し歯に替えました。 費用は全部で3,4万程度だったような気がします。(同じ歯医者さん) 保険が適用になったのでかなり安いと思います。 そして、現在虫歯で治療をしていて差し歯を替える事にしました。(違う歯医者さん) その費用なのですが、私はてっきり以前と同じ全部保険が適用になると思っていたのですが… 中心から左右に3本ずつが前歯で、そこから奥は奥歯になるので銀歯になると言うのです。 私の場合、前歯6本と言っても(私の解釈だったのですが)中心から左に2本+中心から右に4本なのです。 従って前歯は5本、奥歯が1本なんだそうです。 5本は保険適用で大丈夫なのですが、奥歯(と言ってもバッチリ見えるところ)1本が銀歯では格好が悪いので、 保険がきかない歯、大体3万円ぐらいなんだそうですが、そうせざるをえないのかなぁという風に思っています。 現在通院している歯医者さんの対応はとても良いです。 治療も時間はかかりますが、とても丁寧だと感じています。 ただ、以前のときには保険がきいて現在きかないという事はあるのでしょうか? 年数も経っていますから、法律のようなものが変わったのでしょうか? 歯医者さんがかわればこのような事もあるのでしょうか? セラミックの歯にしたからと言って長くもつという訳でもないようですし… 詳しい方がいらっしゃったら是非、教えていただきたいです。

  • 歯医者で…(銀歯)

    歯医者で虫歯を銀歯にしました。 最初悪い歯全部治療するか、今痛い歯だけ治療するか聞かれて、 全部治療するようにお願いしました。 最初にすべての歯をレントゲンでとり、 どの歯が虫歯か説明されました。 その時点では、今痛い歯一本と前に銀歯にした右下の銀歯が中で菌ができているので新しい銀歯にしなきゃいけないみたいな事を言っていました。 そしてその歯(下の左側の奥歯)と前の銀歯(下の右側の奥歯)銀歯にしたのですが、 銀歯にした左右の歯のとなりにあるの恐らく虫歯ではないと思われる歯も2,3本くり抜かれて、銀の詰め物?をいれられました。 その時は銀歯のとなりの歯だから虫歯になる可能性が高いからそうしたのかなぁと思っただけでした。 しかし次の治療で上の歯の左側の奥歯というか、前歯以外の左側全部(前歯のような薄い歯じゃなく四角いがっちりした歯全部)くり抜かれました。 べつに痛みはなかったので虫歯ではないと思っていたのですが、 恐らく次の治療でくり抜いたところにも銀歯を詰めると思うのです。 これがどういった治療かわかる方いらっしゃいませんか? 一応まだ20代で上の歯の表面はそんなに目立たないので、治療した方がいいのならしたいのですが(というか削られたので修復不可能)、気になります。 次行く時聞いてみますが、こちらでも質問させていただきました。

  • 銀歯にするか白い歯にするか・・・。

    19歳の女です。現在、奥歯の神経が痛んでいるということで、歯医者に通っています。今日、根っこの治療が終わり、次回、被せもの(銀歯)を付ける治療に入るといわれました。しかし今回の銀歯は、今までのとは違い、上の部分だけに被せるものではなく、土台を作って全体的に被せるものだと説明されました(つまり、見た目は全部銀歯の状態です・・。)上の歯の前から4番目にある比較的に前にある歯なので、笑ったりすると見えそうな感じです。私的にも、笑ったりして銀歯が見えたりすると、とても嫌です。銀歯だど保険が利くそうですが、白い歯にすると、総額で10万円程かかるそうです・・。白い歯にしたいのですが、値段が値段だけにとても迷っています。やはり、高くとも白い歯にした方が、いいと思いますか?また欠点とかありますか?同じような事を経験したことがある方、なにか情報をもっていらっしゃる方がいましたら、何かアドバイスお願いします。

  • はじめまして!銀歯について質問なんですが、奥歯の銀歯は全体的に銀歯で、

    はじめまして!銀歯について質問なんですが、奥歯の銀歯は全体的に銀歯で、下の土台にはめ込んでる感じなのですが 今日銀歯がすぽっと取れてしまい 来週の月曜日(6日後)に歯医者に予約を入れたんですが その時まで取れた銀歯などはどうしたらいいですか? 下の土台がざらざらしていやなのと、その土台が欠けたりしない方がいいかと思い 今ははめ込んでいて 寝るときや歯磨きするときは外しておこうと思ってるのですが ご飯を食べるときに外してたら土台が欠けそうだし はめ込んでいても取れてしまいそうで悩んでいます・・・ もしよければ こちらのほうもアドバイスいただけたらうれしいです! 説明が下手ですいません!

  • 奥歯にかぶせた銀歯があります。笑うと大きく見える位置なので、銀歯の側面

    奥歯にかぶせた銀歯があります。笑うと大きく見える位置なので、銀歯の側面だけ、外から見える部分だけ白く見える歯に作り変えれたりしますか? そのような治療があれば詳しく教えて下さい。保険外かもですが。 セレック3というシステムで銀歯を白く作り変えた話を耳にしましたが、それとは違う治療で、普通の歯科医院でも受けられる治療があればお願いします。

  • 銀歯

    私は今24歳です。 高校生の時初めて上の奥歯を1本神経を抜いた歯があります。 下は両奥歯二本ずつ銀歯が入っています。 下の歯は神経は抜いていません。 計5本銀が入っていて、喋ったり笑ったりすると見えるので恥ずかしいです。 私は標準的にみて、銀歯が多いのでしょうか?