• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お祝儀を披露宴中に管理する袋について教えてください。)

お祝儀の管理袋について知りたい

myo9321の回答

  • myo9321
  • ベストアンサー率26% (81/303)
回答No.5

うちはホテルで貸金庫があったのであまり参考にならないかもしれませんが、 ホテルの大きな紙袋(引き出物を入れる用)に入ってましたヨ。 (入れてくれたのは受付の子なので、受け取る際に初めて見ました。) 一応とっての箇所に軽くぱちんと止めらる仕様になってました。

fasora429
質問者

お礼

ありがとうございます! プランナーさんに聞いたら準備してもらえるようです。でもとても参考になりました!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 披露宴のお祝儀

    結婚式のお祝儀について教えてください。 今度友達の披露宴に出席するのですが、挙式はなく披露宴のみ の場合、お祝儀はどれくらい包んで行くのが良いのでしょうか? 披露宴はコース料理が出て、余興などはなく簡単な披露宴の ような感じなようなのですが詳細はわかっていません。 会費制のない披露宴パーティーは初めてなので 教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ご祝儀不要の披露宴

    友人の披露宴に招待されました。 彼女の実家は四国、披露宴は東京であります。 新婦から「ご祝儀は不要ですのでホテルと飛行機の手配は各自負担でお願いします。」と連絡がありました。 私を含め四国九州各地から招待されている友人10~13名全員へそう連絡があったそうです。 当日は宿泊するのですが、飛行機往復とホテル代、安いパックで22,000円自分で手配しました。 友人の披露宴だと平均30,000円のご祝儀で、遠方からのお客様へはお車代10,000円が通常だと思うのですが、本当にご祝儀を持っていかなくてもいいのでしょうか・・・? 彼女にとっては本来のご祝儀30,000-お車代10,000×10人=200,000万円以上の赤字 になるので本当に手ぶらで行っていいのかどうか。 友人たちに「要らないって言われたけど持って行く?」とも何か聞き辛くて・・・。 彼女の一番仲のいい友人にきいたところ、私たちへの引き出物も用意されているようです。ちなみに新婦が大金持ちとかならそのまま鵜呑みにしますが、多分カツカツの結婚式です。 皆様ならどうされますか?よろしくお願いします。

  • 私の結婚披露宴にご祝儀を持たないで出席した友人の結婚披露宴に呼ばれた際のご祝儀・・・

    10年ちょっと前 私の結婚披露宴に 新婦側友人(代表格)でよんだ友人がいます。 その友人は 先祖代々地元の名士の家の娘で、私たちの友達や その母親たちは昔から 何かあると その友人親子を中心に相談しあったりしてきたような 知恵袋的 友人です。 私の結婚披露宴には学校時代からのいわゆる女友達約6人呼びましたが、その6人の中でも 知恵袋はリーダー格で、「この季節ならこうこうこういう着物をこういう風にきるものだ」とか「この場合は新婦友人全員でこういう歌を歌ったほうがいい」とかなにかと6人を仕切っていました。 で、その6人のうち 誰かが「ご祝儀はみんな一律にしよう。友人で 古くからの親子ともどもの友人だけど まあ 3万でいいかな」といったところ、知恵袋が「幼馴染であり友人であり 姉妹同然なんだから ご祝儀をお金で出すのはおかしい。マナー違反だよ」とみんなに”説諭”したそうです。 残りの5人はそれぞれ家族に相談したり、他の物知りに相談したそうですが、だれしも 友人の結婚披露宴 会場がそれで 規模がそれなら 3万づつ現金をご祝儀で持参すべきだ ということで話はまとまったみたいで 5人はそれぞれ3万づつご祝儀をくれました。 しかし知恵袋だけは 結婚数ヶ月前に 高級そうな洋菓子(を乗せてある小さなお皿は陶器で一応洗えば残してつかえるかな という感じ)をデパートから発送してきました。 その洋菓子には お祝い という熨斗紙がついていましたが 結び切りの(結婚祝い用の)熨斗紙ではなく、いわゆるちょうちょ結びの熨斗でした。 披露宴当日 受付をしてくれた方がうちの親に○○さん(知恵袋さん)という方だけ ご祝儀をお預かりしませんでした、どなたか事前に受け取られたか 会場で別の方が受け取られましたか? と申し出てくれました。 もちろん だれも 受け取っていませんが うちの親が 「まさか知恵袋家の娘が 祝儀をもってこないはずはない。お返しもあるから 確認しなければならない」というので、私はサブリーダーに「知恵袋ちゃんのご祝儀が受付で見当たらないって言うんだけど 何かしらない?」と聞いたところ「知恵ちゃんは 友達同士でご祝儀をやりとりするのはマナー違反といっていた。一応本人に遠まわしに聞いたけど、自分はお金のご祝儀はマナー違反だから 珍しいお菓子を贈った。1万くらいもするのよ」といっていたと・・・。 10年以上たち 知恵袋ちゃんの結婚披露宴に呼ばれました。 洋菓子1万をくれた友人の披露宴に・・・ 私はどうするべきでしょうか。 まさか1万のお菓子など送って自分まで恥をかきたくありませんが、現金1万は絶対 金額的に少なすぎると思います(きちんとしたホテルで着席の披露宴ですから・・・)3万あげるべきでしょうか・・・(つまり私の2万損?)

  • 披露宴の祝儀で悩んでいます。

    友人の長女の披露宴の祝儀ですが、5万円は多すぎますか?その子とは特におつき合いは無いし友人夫婦とも祝儀・不祝儀のお付き合いも無く遠方での披露宴なので3万円でもいいのかな?と悩んでいます。 宜しくお願いいたします。

  • 祝儀袋を買ってきてもらう義姉

    結婚してから半年後に旦那の実家近くで披露宴をしました。 披露宴の前日に旦那の実家(車で4時間)に着き、披露宴の最終打ち合わせに旦那と出かけようとしていた時、義姉(43歳独身)から祝儀袋を買ってきてほしいと言われました。 義姉はその時ソファでくつろいでいて特に買いに出られない状況ではありませんでした。 新郎新婦に渡すご祝儀袋を本人達に買ってきてもらうのは普通なんでしょうか? ご祝儀は義姉と義妹の連名でいただきました。

  • 結婚披露宴の受付をする人はご祝儀は出せないのですか?

    私の友人Aさんが、Aさんのお友達の結婚披露宴の受付を頼まれたそうです。 Aさんから「結婚披露宴の受付を頼まれた人はご祝儀を出してはいけない」という話を耳にしたそうで、本当でしょうかと聞かれました。 私は結婚式披露宴に縁がなかったので、検索で少し調べてみましたら、披露宴の司会や撮影を頼んだ人からのご祝儀は受け取らないで、司会や撮影のお礼に3千円~5千円を差し上げるというのを見つけました。 ということは受付の人もご祝儀を出せない(出さない)ということになると思うのですが、間違っていませんでしょうか? Aさんはご祝儀を出したいそうなのですが、そういう場合はどのような方法で結婚のお祝い金を差し上げたら良ろしいのでしょうか? どなたかお教え頂きたく、どうぞよろしくお願いします。

  • 披露宴に出席する男性の持ち物管理について

    お尋ねします。 友人の披露宴に出席するのですが、男性の持ち物の管理方法について2点疑問がございます。ご教授願います。 1) 最低でも会場へは財布とご祝儀袋を持っていく必要がありますが、式中それらはポケットへ入れおけば良いのでしょうか?ポケットがふくらんでしまうことは気にする必要はありませんか? 2) 1の正解にもよりますが、財布・ご祝儀袋(ふくさ)はスーツのどこのポケットに入れれば良いのでしょうか? また、ご祝儀袋を差し上げた後、ふくさはどうすれば良いのでしょうか?折りたたんで披露宴の間中ポケットに入れておけば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 会費制披露宴のご祝儀について

    今度、高校時代の友達の披露宴があるのですが、その披露宴が会費制なのです。結婚式は親族のみで行うようです。 こうゆう場合は、ご祝儀はどうするものなのでしょうか?

  • 結婚披露宴でのご祝儀と結婚祝とは別なものか

    私の友人は結婚披露宴でのご祝儀を結婚祝ととらえています。披露宴をしていない彼女は、ご祝儀をもらってないので、彼女が以前に披露宴に出た相手が自分に結婚祝をするべきだと思っているようです。 私は披露宴でのご祝儀は食事や引き出物の費用があるので、出席費みたいなものと考えているのですが、いかがなものでしょうか。

  • 披露宴のご祝儀

    先日、幼馴染の披露宴がありました。 長崎での式でした。 自分は広島なので気を使ってか招待状は来ませんでした。 自分は呼ばれるつもりでいましたが・・・ 自分の父親は、幼馴染の父親と同級生でも有り 招待され、披露宴に参加しました。 ・幼馴染はできちゃった結婚で、去年夏に出産をし、  先日4月1日披露宴を挙げました。 ・出産祝いと結婚祝いは去年夏にしました。 ・ゴールデンウイークに帰省するので会う予定です。 この場合のご祝儀は? 再度あげるべきでしょうか?

専門家に質問してみよう