• ベストアンサー

音楽の事で質問です。

da-ueの回答

  • da-ue
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

あきらめる 縁があればそのうち会えるっしょ

iqobfonch
質問者

お礼

諦めました。 が、しかしなんと昨日テレビにてわかりました? なんかありがとうございます?

関連するQ&A

  • 音楽詳しい方

    男性歌手で、バラード系で、途中の歌詞に、さあいこう君へとめぐる!と歌詞があり、声が、グリーンににていて、前奏もグリーンの道に似てる、その他、歌詞のなかには、がむしゃらな僕、とか、終わりのない未来を今僕らと見守ってる。などの歌詞が入った題名を探してます。

  • 音楽の教科書に載っていた歌を、教えてください。

    「だんだん遅くなる~ リタールダント」や「元~の速さで アテンポ チャチャチャ」っていう、歌詞が入っていました。 歌いながら、音楽で使われる、記号と意味を覚える事ができ、子供にも教えたいと思っているんですが。題名も忘れてしまいました。 題名と歌詞を、知っている方いませんか?

  • ニコニコ動画で見つけた音楽の題名が思い出せません、教えてください

    ニコニコ動画で見つけた音楽の題名が思い出せません、教えてください 歌詞は〈~~じゃってー〉が連呼していたきがします のんじゃってー等・・・すごい分かりずらくてスイマセン。 多分ボーカロイドだと思います。回答よろしくお願いします。

  • youtubeでの音楽投稿について

    先日、ムービーメーカーで作成した好きなJ-POP歌手の音楽とその歌詞の画像を youtubeに投稿したのですが、著作権を侵害する可能性があるとメールが届き、 公開した動画からは音楽が流れないようになっていました。 しかし、同サイトを閲覧していると、 私と同じように音楽と動画を併せて公開しているユーザーの方はいっぱいいます。 音楽つき動画を問題なく投稿されている方たちは、どのようにしているのでしょうか? もしご存知の方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。

  • 70年代のアングラ系フォークの歌詞を知りたい(再質問)

    やっと正式な題名と歌手が分かりました。しかし、歌詞が分かりません。1970年4月リリースの石山浩「君再び落ちたまふことなかれ」の歌詞を教えてください。「嗚呼吾の君を泣く、君再び落ちたもう事なかれ・・親は鉛筆握らせて、人を落とせと教えしや。人を落として受かれとて 18までをそだてしや・・」と部分的にしか分からない。歌詞の分かるサイトでもいいです。

  • 本日の有線の音楽について

    バイト先でいつも、一日中なにかのランキングの邦楽が繰り返し流れているのですが、 今日は気になる音楽ありました。 しかし、名前もなにもわからず。  たしか。歌詞の中に”愛”があったような気がしますが。曲だけ耳についたので歌詞も忘れました^^; 今日流れていた音楽、有線HPもみたのですが、どれなのかわかりませんでした。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、本日流れていた音楽がわからないものでしょうか? 今日は忘れましたが、最近はずっとゲド戦記のテルーの唄が流れていました。

  • 音楽が与える影響

    私は今音楽にういて論文を書いています。 題名は「音楽が人間に与える影響」です!! 音楽を聞くと人間の感情はどのように、なぜ左右されるのか、なぜ音楽を聞くと元気になるのかなど調べたいと思ってます!! アルファ波などのように科学的ではなくて、心理学的な面からとらえていこうと思ってます! 私はポピュラーな曲の方を調べたいので、歌詞の方も一緒に研究していくことになると思いますがoo そこでこの事に関連した本やサイトを教えて頂きたいです!! お願いします!

  • 香港映画で使われる音楽

    香港映画のなかでよく耳にする音楽の題名を探しております。 最後の最後にヒーローが登場した、というシーンなどに使われる京劇のような古い音楽で、香港の古装映画ではよく耳にする音楽なのですが題名が全くわかりません。 具体的に言うと、周星馳(チャウシンチー)の「チャイニーズオデッセイ」での孫悟空の大仰な登場シーンや「ロイヤルトランプ」で最後に悪事が露見するシーンなどで使われていました。 他にもあったかもしれませんが・・思い出せません。 少ない情報ですみませんが宜しくお願い致します。 補足があればまた書き込みます。

  • ローリン・ヒル好きにお勧めの音楽はありますか?

    こんばんは、いつもお世話になっております。 私はLauryn Hillが大好きなのですが、彼女のような、またそうでなくても、Lauryn Hillを好きな方が聴いている音楽でお勧めがあったら教えてください。 歌手名でも題名でも良いので、幅広く皆様の意見をお聞かせください。 ジャンル問わず何でも聴きます。他、SADE,エリカ・バドゥ、男性ではRED HOT CHILI PEPPERSのアンソニーなど色っぽい?感じの声が好きです。 よろしくお願いいたします。

  • お勧めの音楽(集中用)

    近日中に海外に行くため飛行機に12時間以上乗るため機内で読書をしようと思っているんですが、周りがうるさい事が確実なためIPodに音楽でもいれて行こうと考えてます。 そこで質問なんですが、読書をする際にお勧めの音楽ってありますか?JAZZでもなんでもジャンルは問わないです。 個人的には《静かめの曲で飽きない曲》がいいなぁと思っています。歌詞は無い方がいいと思うんですが、歌詞の有無はどっちでも構わないです。 是非お勧めの曲・歌手などがありましたら教えてください。