- ベストアンサー
授乳についての悩みと解決方法
- 産後約2週間、母乳を主に授乳したいけど授乳時間で困っています。
- 赤ちゃんが自分から離れるまで授乳できず、長時間かかるため困っています。
- 母乳の出は悪くないけど、乳首をつまむと溢れたり染みています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.3,4です。 確かに母乳には赤ちゃんの身体に良い成分がたくさん含まれているようですが、完全母乳だから 素晴らしい、違うからダメなんて事は絶対にないですからね^^ 私も最初の頃は母乳がなかなか出なくて、30分とか、1時間に1回授乳をしていた時がありました。 でも、だからといって凄いとか、それが出来ないと情けないとか、そんな風に思う必要は全く ないですよ! 人は人、自分は自分の子育ての方法があるんですから、人と比べてどうこうとは考えなくて いいですよ~! お互いこれから大変な事もたくさんだと思いますが、楽しく、マイペースで育児を頑張りましょうね!
その他の回答 (4)
お返事ありがとうございます! 授乳の後にミルクを80~90飲んでも、吐いたりはないんですよね? それであれば、母乳がまだガッツリ出ていないのかもしれませんね…。 体質による部分もあるようなので、何とも言えませんが、取り合えず 母乳が出るように刺激を与える意味で30分くらい吸わせて、母乳が 満足に出るまではミルクを足す…とかでもいいかもですね!
こんはんは!2ヶ月の赤ちゃんがいます^^ 母乳はしっかり出ている…との事ですが、数時間経たないと溢れないのであれば、もしかしたら まだそんなに多くは出ていないのかもしれません。 ちなみに私は、赤ちゃんが満足するほどおっぱいは出るのに1ヶ月以上かかりました。 それまでも出てはいたのですが、1ヶ月過ぎた頃と比べると、雲泥の差です^^; 交互に5分…というのは、あくまで「お母さんの母乳の出をよくするため」「乳首への負担を 軽減するため」ではないでしょうか?(私が出産した病院ではそう言われました。) あくまで私だったら…ですが、1時間くらいは粘って、それでもダメだったらミルクをたすかな… と思います。 母乳が足りていない可能性の他に・・・ ・赤ちゃんのおっぱいを吸う力がまだ弱くて、お腹がいっぱいになるまでに時間がかかる ・ゲップが溜まっていて、なかなかお腹まで母乳が下まで降りない ・構って欲しい などなど、原因は色々考えられますよね。 もしご自身で気にならないのであれば、母乳を出す為にも30分くらい吸わせて、あとはミルクでも いいのではないでしょうか。 またうちの子の話しになってしまうのですが、多分2週間くらいの頃だったと思うのですが、 お腹がいっぱいでも泣きやまず、あやしていたら泣きやむ…という事も結構ありました。 30分授乳後、泣きやむまであやしてみた事ってありますか?? もしなかったら、一度挑戦してみてはどうでしょう? 泣きやまなかったら、やっぱり母乳ではお腹がいっぱいになっていないのかもしれないですし…。 お互い色々大変ですが、頑張りましょうね^^
お礼
ありがとうございます。 そうですねー…母乳あまり出ていないのかもと思えてきました。母乳30分の後にミルクえお80~90飲むのですが、これって母乳量が全然足りてないって事ですよね!?
- hotkarin
- ベストアンサー率47% (178/376)
確かに、「片方のおっぱいを5分ごと、交互に2回づつ、合計20分~30分くらいが理想」ではあるのですが、これはもっと大きくなってからの話しですよ。 そうですねぇ、母乳育児が軌道に乗るのがだいたい産後3ヶ月前後といわれていますから、そのくらいの時期からは上記のような理想的な授乳時間になることも多いです。 生後2週間では、おそらくどの赤ちゃんでも無理だと思いますよ。 理想的な授乳時間になるためだったら、今は時間も回数も気にしないで授乳するのがいいと思いますよ。 生後3ヶ月くらいになると、赤ちゃんも満腹中枢の機能が整って、満腹感がわかるようになります。 それで自分から乳首を離すようになってくるのです。 それまでの赤ちゃんって、「お腹がいっぱい」ということがわからないんですよ。 (飲みすぎてお腹が苦しい、という感覚はあるようです) その機能が整うまでの赤ちゃんが、何をもって満足感を得るかといえば「どれだけ口を動かしたか」なのだそうです。 大人の食欲や睡眠欲と同じで、赤ちゃんには口を動かしたいという基本的な欲求が備わってます。 それを満たしてあげることが大事なんだそうですよ。 新生児にはよく見られますけど、授乳直後でも泣いておっぱいを欲しがるような場合って、まだ口を動かし足りなくて泣いていることも多いみたいです。 だから本当に、授乳に1時間半とか普通にありますよ。ママが身支度する暇もないくらい。 でもそれが普通なんです。それが新生児なんですよ。 母体の疲労は母乳の出を悪くしますし、あまりにも大変なら30分で切り上げてミルクを足すのもいいと思います。 でも母乳育児って「最初が肝心」みたいなところがあって、多少大変でも初めにがんばっておくと、後々母乳育児が軌道に乗りやすいと思いますよ。 なので、頑張れそうなときはたくさんおっぱいを吸ってもらっていた方がいいかと思います。 母乳は足りているようなので、おしゃぶりを使ってみるのもひとつの手ですけどね。 ただこれも、使いすぎると母乳育児にとってはあまり良くないのですけども。 うまく使えばいいものですよ。使ってくれるかどうかは赤ちゃん次第ですが。 生まれたばかりの赤ちゃんって、実はこの世に対して不満ばかりだそうですよ。 一生懸命口を動かして母乳やミルクを飲まないといけないし、服はゴワゴワしているし、体は重くて自分じゃ動けないし、寒かったり暑かったりだし、排泄があれば不快だし。 おなかの中ではそんな不満はなかったんですよね。栄養は臍帯からもらえるし、服なんか着なくていいし、いつでも適温のおなかの中で動けたし。 それが全部できなくなったので、不満だらけみたい。だからぐずることが多いらしいですよ。 唯一、ママに抱っこされて口を動かしているときが一番幸せで安心できることなので、それ以外は寂しくて不安で泣いてるのだとか。 おなかにいた時間のほうがはるかに長いですから、仕方ないですよね。 赤ちゃんが「この世の中も悪くないな」って思えるくらいに成長すれば、ぐずることも少なくなるし、短時間でたくさん飲んでご機嫌よくしているようになるかも。 大変ですけど、基本は「泣いたらおっぱい」ですね。時間や回数は全然気にしなくていいです。 それでもグズグズ言うのは、新生児の特徴ですね。そういうものだから仕方ないと割り切ることも大事かも? でもいつまでも続かないですよ。
お礼
産院で「飲む子は10分くらいで飲んでしまう」って言われてこの時期でもそれが普通なの!?って思ったので…「これはもっと大きくなってからの話」と言っていただけて少し安心しました。うちの赤ちゃんは5回くらい吸っては少し休み…を繰り返します。でもあまり長くなると私もきついので毎回30分くらいを目安にしようと思いました。その後ミルクを足してますがグビグビ飲むので母乳が足りてないんだろうと思います。 おしゃぶりも購入しました!わりと気に入ったのか与えるとパクパクしてます。
- kiyosatono
- ベストアンサー率25% (177/694)
まず、いつまでも続くわけではないと思います。 赤ちゃんにとって、まだ安心できるものや嬉しいことがおっぱいしかないんじゃないでしょうか。 産後2週間であれば、まだお仕事をされていたり家事もバリバリしなきゃいけないわけでもないですよね。(勝手な想像で違っていたらごめんなさい) 1時間半、抱っこしっぱなしが辛いのであれば、添い乳も良いと思います。 赤ちゃんが満足するまで吸わせてあげて、満足したら抱っこしたり身体を触って遊んであげたり(うちの子は足を触られるのが好きでした)、赤ちゃんを安心させつつ、興味を広げてあげるのはどうでしょうか。 母乳中心でいきたいというお気持ちがあって、十分出ているのなら、ミルクをあげるのはお勧めしません。 それと、母乳の飲み方も赤ちゃんが成長するにつれて変わってきますから、そういったこと(遊びのみするとかいつまでも離さないとか噛むとか)を赤ちゃんの成長と捉えて付き合っていく気持ちも必要だと思います。 子育て頑張って下さいね。
お礼
ありがとうございます。 そうですね~リズム等軌道に乗ってくればと思うのですが…難しいですね。
お礼
こちらこそありがとうございます。 吐いたりとかは全然ないので多分母乳は全然足りてないんだろうなと思います。ミルク80飲むと大体3時間位寝るようです。 できれば母乳で…という思いだったのですが、自分がきつくなりすぎないペースで30分授乳+ミルクでもいいかなと思うようになってきました。 世の中には完母目指して一日15回前後とか授乳されてる方もいらっしゃいますが情けないない事に私にはとても無理だと思いましたm(__)m