• 締切済み

戦争と政争を扱った小説を探しています。

戦争と政治を扱った小説を読みたいと思っているのですがおすすめはないでしょうか。 具体的には国家間の駆け引きを詳細に描いたもの、例えば戦争となれば戦争を行う国家だけでなくその周辺にも多大な影響が出るでしょうが、それらを政治でどのように処理するのか、外交による駆け引きはどのように行われるのかと言うことに興味があります。 ジャンルなどは問いませんのでおすすめがあれば教えて下さい。 お願いします。

みんなの回答

  • mokuma88
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.6

司馬遼太郎「世に棲む日々」はいかがでしょう。 これは、言わずと知れた吉田松陰と、長州対幕府、長州対英国戦を一手に引き受けて八面六臂の大活躍をしたその高弟高杉晋作の話です。

  • zdg53682
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

吉村昭の「ポーツマスの旗」です。 日露戦争でロシアを破った日本の戦後処理交渉を担い、 米国ポーツマスの地で講和条約締結のために、 ロシア全権「セルゲイ・ウィッテ」と条件交渉の死闘を演じる、 外相「小村寿太郎」の物語です。 吉村昭の独特なドキュメンタリー「記録小説」。 その、数ある傑作の中の一つが「ポーツマスの旗」です。 日露戦争の歴史的な意味と影響、 北方領土問題の始まり、といった、「歴史キュメンタリー」としても 「近代日本の英雄譚」としても楽しめます。 同じ吉村昭の「海の史劇」や、司馬遼太郎の「坂の上の雲」と セットで読めば、さらに楽しめます。 質問内容から察するに、 もうすでに、お読みになっているかもしれませんが・・・。

hutaru
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 読んだ方の感想を見ると私の求めるものに合致してそうなので 早速購入しようと思います。 他二つの作品も覚えておきます。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

ライトノベルですが... 茅田砂胡「ディルフィニア戦記」 舞阪洸「鋼鉄の白兎騎士団」 鷹見一幸「でたまか」

hutaru
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 「ディルフィニア戦記」は聞いたことがありますが残り二つは初めて目にしました。 他の方に紹介して頂いた本とはまた違った趣のようなのでこちらも手を出してみます。

回答No.3

逢坂剛さんのイベリア・シリーズなんかいかがでしょうか。 イベリア・シリーズという本があるということではなく、具体的には『イベリアの雷鳴』『暗い国境線』などとなりますが。 http://www.google.co.jp/url?q=http://ja.wikipedia.org/wiki/%25E9%2580%25A2%25E5%259D%2582%25E5%2589%259B%23.E3.82.A4.E3.83.99.E3.83.AA.E3.82.A2.E3.83.BB.E3.82.B7.E3.83.AA.E3.83.BC.E3.82.BA&usg=AFQjCNFk1S8SxrlkKtFJinfZaD-t9nn8Cg&ei=gsfLS9z6HM-gkQW3zrzuBA&sa=X&oi=section_link&resnum=1&ct=legacy&ved=0CB4QygQ

hutaru
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 全く知らない本ですがどうやら権謀術数渦巻く話のようですね。 まずは一巻だけ買ってみようと思います。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

「銀河英雄伝説」? それとも「坂の上の雲」? 全く違うジャンルですが、戦争と政治をどっちも並列に扱っていて面白いです。

hutaru
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 「銀河英雄伝説」はこの前一巻だけ買いましたが、「坂の上の雲」が 政治を扱っているような印象がなかったので意外でした。 両方共しっかりと目を通したいと思います。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

「三国志」はだめなんですか?

hutaru
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 中国の古典?ということで名前とか覚えるの大変そうだなと敬遠していましたが 読んでみることにします。 複数の作者に書かれているようですが特にこれと言ったのはあるんでしょうか。

関連するQ&A

  • 戦争の規模の大きいSFアニメを教えてください。

    ガンダムに∀から入り、V→X→Z→1stと見ていました。 1stの一年戦争に興味を持ち、ニワカながら調べてみたいと思いました。 具体的には、オデッサやソロモンの前後あたりみたいなものをまた見てみたいと思ったのがきっかけです。 ∀のように、戦闘が少なくとも、政治や外交、商人のような描写が多ければ、見てみたいです。 描写が多ければ、それが本格的・現実的かどうかまではこだわりません。 ただ、紛争色が強いと思えるものはあまり興味が出ないため、 「わかりやすく戦争戦争している」と思えるものを一番見たいです。 今まで戦争モノに触れていなかったため、参考になる具体例が上げにくいのですが、 ファンタジーだと漫画版ナウシカや、ベルセルク鷹の団編の戦争の描写が好きです。 今回の質問では、SFのアニメ作品で、オススメがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 時代劇っぽくない歴史小説を紹介してください

    テレビの時代劇のような人情物的なストーリーが好きではありません。また、捕物帳やチャンバラ小説も好きではありません。それで日本の歴史・時代小説は食わず嫌いでいたのですが、最近、佐藤雅美さんの作品を読んで、考え方が変わりました。 私は、政治の駆け引きや国家間の攻防、あるいはその時代の風俗や社会制度がよく分かるディテールの凝った作品が好きです。中世~近世の時代で、おすすめの作品がありましたら、紹介してください。

  • 戦争・紛争について学べる学部

    自分は戦争・紛争の問題について興味があり 勉強したいと思っているのですが、 これらを勉強するためには何学部に行けば よいのでしょうか? 国際関係学なのか、政治学なのか、それとも私立の 特別な学部なのか。 なんのジャンルに入るのかわからなくて 困っています。

  • 色んな知的生命体が出てくる小説を探しています。

    質問です。 今ですね、色んな地球外知的生命体が登場して、国家を築ていたり、政治体制ができていたり、宗教があったり、貧富の差があったり、他の惑星や銀河と戦争したりするsf小説を書いておりまして。 で、参考のために、他の作者が知的生命体との交流をどのように表現しているのかを知りたいので、そういった色んな色んな地球外知的生命体が登場する小説がありましたら、是非教えて頂きたいです。 ちなみに、「銀河パトロール隊」は読みました。 ジャンル違いですけど、「スターウォーズ」も劇場作品全作鑑賞しました。 どちらも面白かったです。

  • 明治維新から太平洋戦争ころまでの歴史小説を教えて下さい

    最近、明治維新から太平洋戦争ころまでの時代にとても興味があります。 この時代が舞台のおすすめの歴史小説がありましたら教えて下さい。 特に大正時代が描かれている小説を読んでみたいのですが、 大正~昭和初期が舞台の歴史小説がみつからないのです。 宜しくお願いします。

  • 村上龍の「希望の国のエクソダス」「愛と幻想のファシズム」が好きです。

    はじめまして。質問が2つあります。 1,タイトルに挙げた2作品の様な、政治・経済を駆使して社会に影響を与えていく小説を、一般に何小説と呼ぶのでしょうか?ジャンルを教えてください。 2,そのジャンルでおすすめの小説があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • いくつか小説を教えていただきたいです。

    こんにちは。 小説をいくつか教えていただきたいです。 ジャンルまたは内容は、 1.実験を繰り返して強化人間になった人の話 2.中高生の間で起こるいじめの話(スクールカースト的な) 3.爽快復讐ストーリー 4.「ダークナイト」的なヒーローのあり方を問うダークヒーローストーリー 5.機密情報を巡るパソコン上の攻防を描くサイバー系のストーリー 6.国家と国家の異なる思想がぶつかり合う政治ストーリー なるべく高評価を得た作品でお願いします。出来ればの話です。 注文が多くてすみません。 よろしくお願いします。

  • 皆さんのお勧めな小説ベスト5は?

    皆さんのお勧めな小説ベスト5は? 初めまして、小説読むのが好きです。 皆さんの好きな小説を教えてください。 ジャンルは何でもいいです、が歴史系が好きです、中でも ・三国志 ・零戦 好きは不謹慎なので、興味があります。 歴史しか読んでいないので他のにもチャレンジしようと思います。 回答お願いします。m(_ _)m

  • お勧めの小説。

    お勧めの小説教えてください。 だいたいどんなジャンルの本でも読みますが、戦争物は嫌いです。 今までで一番面白かったのは、『十二国旗』です。 ◆今読んでいる本  ・プロメテウスの乙女  ・ノーライフキング  ・三銃士  ・世界の中心で愛をさけぶ  ・コンタクト それと、読んだ本の記録をとっていますか? もしとっているなら、どのように管理していますか? 長文、失礼いたしました。

  • 日本の戦争認識が現代の民主主義に与えた影響

    現代の民主主義は、日本の戦後処理からの何らかの流れを受け継いでいると思うのですが、皆さんはそれがどのような影響を与えてきたと思いますか? また、日本の国民や政治家の戦争認識が現代の民主主義に与えた影響はあると思いますか?それから日本国民の戦争認識は今どのようになっていっているのでしょうか?