• 締切済み

設備や水道関係の同業者の方

田舎で設備、配管業の会社に勤めて、5年になります。 私の勤めている会社は市の水道局の指定業者で 一般住宅の修理など当番の日に修理に行きますが、 ホームセンターや電気量販店で大量生産の安い水栓や器具類が売ってあるため その値段と比べて高いと文句をつけて来る方(特に年配の女性) が多く嫌な思いをすることがあり、 パッキン交換でも簡単だから数百円で済むくらいの考えの人も 多い(諸経費、労務費等全く頭に無いようです) 前にTOTOのシャワー付混合栓(定価36800円)を 上司に確認を取り工賃込みで総額2万7千~3万を高いとごねてくる 人が居ました、 もちろん市の指定業者なのでいい加減な値段でもないと思います。 最近このような人に当たることが多く 同業者の方にこのような人はどのように対応しているのか? 参考まで聞かせてもらえればと思います。

noname#110884
noname#110884

みんなの回答

  • maruko-
  • ベストアンサー率37% (49/129)
回答No.8

こんにちは! 僕も設備屋に勤めていますが、やはり同じようなことはたくさんあります。確かにホームセンターに売っているものは安いのですが、中身は設備の専門業者に卸すものとはぜんぜん違います。 ホームセンターのものは僕のところでは取り付けはしますが、修理その他は一切行いません。 保証ができないからです。 一般家庭を対象に僕のところも商売をしていますが、ホームセンターのものを取り付ける場合はお客様に一言 「取り付けはできますが、その後の修理などは当社ではちょっとできませんがよろしいですか」というようにしています。 能力がないわけではありませんが外見が同じでも中身が違うと修理もアフターサービスも保証ができないと言うことだと思いますがどうでしょう?

  • p-211
  • ベストアンサー率14% (24/170)
回答No.7

一般家庭を顧客層にするならば それらの要望に対応するなりしないと次から仕事は無いでしょうね 企業相手、ゼネコン、サブコン相手にすればそのようなことはまずなくなります ってさ 自分の会社が能力なしと言っているようなもんじゃないのか?

  • inoden
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

>TOTOのシャワー付混合栓(定価36800円)を上司に確認を取り工賃込みで総額2万7千~3万を高いとごねてくる 安いですね。かなり良心的な水道屋さんだと思います。ウチではお客様に金額を提示してホームセンターの方が安いと言われたら、どうぞホームセンターで工事してもらってくださいと言います。ちなみに私はホームセンターの水栓の取り付けも請け負っていますが、正直程度の悪いお客様が多いですよ。 まあ、そういう事を言うお客は何かと後でもめる可能性がありますので、工事しないほうが賢明だと思います。

noname#110884
質問者

お礼

3万だと赤字だと上司が言ってたのですが、こういう客には無駄な時間を労さないとの事なのですが、 >正直程度の悪いお客様が多いですよ。 ほんとに多いいです、特に今回は、PCに液晶TV、車にペットを買うお金はあるのに毎日使う水栓に3万出すのにごねる人間で、 そうですね、次回からは断る事も考えます。

noname#128836
noname#128836
回答No.5

面倒な問題ですよね。 結局は一般の飛び込みと同じに扱いますが、水道局が中に入っているので、依頼者側が原則無料と勘違いしているケースがあります。 もしそうなら、その誤解を解かなければいけません。私なら故障の状態を聞いてこう切り出します。 「水道局から故障連絡を受けましたが、通常の工事と同様の費用がかかります。普段お付き合いのある水道工事店はありますか?」と。 ここで緊急を要しないものの、役所に言えば安く済むと思っている方は依頼されません。 でも、納得できない方は水道局の故障当番へ文句を言うかもしれませんね。それで水道局が当番の工事店に問い合わせてきたら、どうも水道局へ言えば安く修理してもらえると思っている様だ、と答えましょう。 でも、水道局の手前、どうしても受けなければいけない様な圧力を感じてしまうのも事実ですが。 その上で、訪問・見積りして価格を提示し、了承のサインをもらって着手します。ホームセンターの方が安いと言われたら、「それは仕入れられませんから、そちらでご用意ください。」とお願いします。HC品と価格で競争はできません。HC品の故障の際はお客様側で対応してもらう事も忘れずに伝えます。 見積もりが難しいケースもありますね。内管の漏水なんかは最たるものです。もっともこれは故障当番に限らず、水道屋の宿命ですが。 いずれにせよ、調査・修理の方法と、費用概算を事前に承知していただくのがトラブル回避の鉄則です。 了承されても、なかなかお支払いいただけないお客様もおられます。給湯器とバス水栓を取り替えて、催促して、集金に何度も足を運んでやっと¥2,000とか。 初めてのお客様には、見積もりと同時に支払い条件もご同意いただく必要があります。世知辛いですけど、ごね得が通るようだとこちらが大損害ですので、仕方ありません。 ウチもそうですけど、田舎だからと言っても鷹揚ではいられなくなりました。

noname#110884
質問者

お礼

何処の地域でもこのような人がいるのですね・・・ 本当に面度な問題です中には水道局にねじ込んでくる人も居るので、 圧力というほどの事はないのですけど、水道局からの依頼の場合は 見に行った以上、修理しようと思うのですが、 やはりお金がかかる事はどうしようもなく サイン貰うのは良いかもしれないですね、今までは大体の金額を提示してたので後で請求書をという形でしたので。 >給湯器とバス水栓を取り替えて 2000円しか払わないのも居るのですね・・・あきれて物も言えません

  • kinoto3
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

同じメーカーの商品でもDIY品番と通常ルート商品の品番はちがいます。一見同じように見えますが中身はコストダウンするために安い部品をつかっています。 DIYは基本的にお客が店にいき購入してから自分で施工しますので、商品代だけですが、業者はお客様の所へ訪問し 施工 後始末 使用説明もします。(施工においても保障) これらの事ぐらいは説明してお客様に納得してもらいましょう。 どうしても 解かってもらえない客はあきらめるしかないですね。

noname#110884
質問者

お礼

もちろん全てを説明した上で、の話なので・・・ それで3万程度でごねるのでほんと困ります。 そうですね、次回からは断るという事も考えてみます。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

会社の積算単価表作って提示して、対応出来ない仕事は最初から受けない、 ※製品価格:適正利潤みて ※作業員人件費 ※営業経費(事務経費:車両経費:各種保険:その他経費) 上記計算して単価表作成 設備等もぐり業者も居るので出来ない物は、最初から受けない方が良い クレーマー等はお客では無い。

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.2

 金額・工事費については、  1.機器・部品等はホームセンター等の様に大量仕入れではないので、会社への仕入れ価格自体が高い。製品によってはメーカーで値引きしない。  2.製品の質が違う。安売り用の量産品とは違う。  3.工事費には会社から出て(会社での必要資材調達時間含む)、会社へ帰るまでの移動時間も含まれる。  4.自社で購入した器具の故障は迅速に受け付けるが、ホームセンター等で購入した機器については修理は受け付けない。あるいは割り増し料金や対応が後手になる可能性がある。  等を組み合わせて説明する事になります。それでも納得しない人は支払いをして貰えない可能性が高いのでお断りします(緊急性の高い物は除く)。あるいは水栓等は自分で用意してもらう(その代わり水栓自体の修理には応じられない旨を説明する)。納得いかないなら他社と比較してもらって結構と話す場合もあります(顧客を手放すリスクはあるが)。

回答No.1

 私自身は水道業者ではありませんが、近い仕事をしておりますのでアドヴァイス申し上げます。  お悩みの件よく分かります。私の方でも、ケーヨーD2、カインズホーム、島忠など大型ホームセンターが増えてきまして各種住宅設備機器を素人向けに販売するものですから、価格にシビアな方が多いです。インターネットの影響もありますよね。 で、これは、一にも二にもまず見積を提示して納得してもらってから着手することです。 見積の際に「高すぎる!」と言われたら、こう答えます。 「一見同じものに見えても、プロの水道屋が持ってくるものとその辺の量販店で売られているものとでは造りが違います。しかも、それを本職が持ってきて付けるのですから、それなりのお金はかかります」と。 ここに納得いただけない場合には、引き受けません。  例えば、温水洗浄便座。 ホームセンターに行くと、安いものだと2万円前後からありますでしょう。 ところが、水道屋さんが持って歩いているメーカー発行の総合カタログで調べると、量販店の店頭にあるものと同じ機番は出てきません。よく似ているのですが、末尾が微妙に違うのです。 やはり、安く売れるということはそれなりの理由があるようです。まさに造りが違うのです。 混合水栓しかり、台所の手元灯しかり、コンクリートブロックしかりですね。  変なはなし、スーパーでいつでも88円で売られているカップ麺とコンビニで168円の同じ商品、どちらも「大盛り」ではないのですがそれでもよく見ると量が違うので値段に差異があるのは当然だと気付かされます。それと似たようなものだと思っております。    私がお客の立場になった時にも、同じようなことがあります。 量販店で並んでいるインパクトドライバーと、付き合いのある金物屋で取り寄せてくれるインパクトドライバー。同じメーカーでも造りが違うのが良く分かります。 同じ機能、トルクでも、やはり後者の方が値段は高めですが長く使うにはこちらですね。

noname#110884
質問者

お礼

量販店の物とメーカーカタログの物は違うのですが 違うからと言っても、こういう人には通用しないことが多くて 確かにインターネットの影響はあります、 引き受けないという事は選択肢に無かったもので・・・ ただその場合調査に行った費用はどうするのでしょうか? こういう人が素直に払うとも思えないのですが・・・ インパクトは確かに会社に有るのとネットで買ったのではバッテリーの持ちパワーや軽さがぜんぜん違いますね。 家用なので納得した上でもちろん購入していますけど、世の中そうでない人が多すぎて困ります。

関連するQ&A

  • 自分の価値観で修理値段を決める人・・・

    設備の仕事関係で月に4回ほど水道当番という当番制で指定業者が修理に回るのですが 修理内容も様々で、例えば下記の様な主な修理、交換があります。 お聞きしたいのは下記の比較的多いい修理内容でぼったくりとか高いと感じるでしょうか? 1)蛇口のパッキン交換4000円前後 2)トイレ詰まり、排水詰まり6000~8000円 3)サーモ付き混合栓シャワー35000円 4)ウォシュレット(シャワートイレ)55000~70000円 (経費、工賃、税を含む) ほとんどの方は普通に修理して終りますが、中には癖の強い人がいます・・・(クレーマー) 上の項目の修理があるとして、ぼったくりだと水道局に怒鳴り込んでくる人が居たり その場で詐欺呼ばわりされたこともあります(ほんと情けなくなります) もちろんうちの上司がボッタくるような金額を出してるとも思いません。 その人の言い分は大抵パッキン交換で4000円もかかるのか? ウォシュレットがこんなに高いはずがないだそうで・・・ 勤め先は地元の市の指定業者なので、ボッタくるような事をしていれば信用問題にかかわります。 パッキン交換なんて、ホームセンターに行って、 パッキン買って自分で取り換えれば500円でおつりが来て、 ウォシュレットも量販店のコストカットした安物の物を自分で付ければ安く済みます耐久性は?ですけど(余程の不器用な人でない限り取付もできます) 当然普通の設備材料屋にそんな安物は置いてありません。 お金を払うのが嫌であれば、自分で付けて直せばいいけど こういう人は自分では直す事はしない(できない)ネットやホームセンターなどの似たような物と比較して、でも使えないと不便だと文句だけは言います。 業者を呼べば経費、人件費がかかるという事が全く分かってない・・・

  • 水道屋さんに質問です。部材・パッキンの仕入れ

    水道屋さんに質問があります。 パッキンや止水金具などをネットオークション・ネットショップ等でまとめて購入したいですか? 値段は定価の3~6掛け、発注から納品まで2週間、ロットは100から~(条件がそろえば50~) 水道の工事などを手配する会社をやっています。 大規模な工事で数が出る時に限って、分岐金具や止水栓などの部材やパッキンなんかを知り合いの工場に頼んで作ってもらっています。機能はメーカー品と同じで、値段は3掛け~8掛けほど。工場は国内で、大手メーカー等にパッキンを作って納品している部材会社です。 物によりますが、かなり安く上がるので助かっています。 そこで、この部材・パッキンを取引先の水道屋さんなんかに売っています。 部材やパッキンのロットは100ぐらいからで、部材(金具・止水栓)なんかはそんなにたくさん出ませんが、パッキンはちょいちょい数がでます。 水道屋さんとしては、こういうのは購入したいと考えますか? それとも、従来の仕入れ元との関係や信頼性の面で購入したくないと考えますか?

  • 風呂場のサーモ付混合水栓の蛇口から水漏れします

    風呂場のサーモ付混合水栓の蛇口から水漏れします。一晩で洗面器に1センチ程度。メーカー(ナショナル)に連絡したら、パッキンか、もしくはカートリッジの交換になり、カートリッジだと数千円だそうです。(工賃以外に)良く観察してみたら、蛇口からお湯を出して止めた場合、水漏れしない様子。蛇口、もしくはシャワーから水を出して止めると水が、たらっ、たらっと漏れ続けます。これはどういう状況なんでしょうか。 水道の水漏れだとパッキンやコマを取り換えると聞きますが、サーモ付だと素人には修理出来ないような内容が別のメーカー(TOTO)で書かれていました。 賃貸のため、消耗品部分なら私達の負担だそうで、それ以外の修理ならオーナー負担になると管理会社から言われています。 その辺りもはっきりしたいので、アドバイス よろしくお願いいたします。

  • 水道蛇口の交換代金

    アパートの蛇口が水漏れしてしまったため、業者を呼んで修理してもらいました。 混合水栓レバー式蛇口の交換で、代金が4万円でした。 パッキンが外せないシステムキッチン式の蛇口のためこれくらいかかると言われたのですが、本当にこんなに掛かるのでしょうか…?

  • 水道の水漏れ修理代はこんなに高くつきますか?

    洗面所の蛇口(混合水栓)からポタポタと水漏れと、トイレの水が完全に止水せず、ちょろちょろと流れていました。 水道局から、微量な水漏れの可能性があるので、指定業者に点検修理の依頼を10日以内にして下さい。 と言われました。 該当の工事業者へ電話すると、修理の有無に拘わらず、登録料(?)が18000円かかります。とのことでしたので、驚いて断りました。 タウンページで近くの水道工事業者(車で5分以内の近所)を見つけて、電話をして来ていただきました。 洗面台(大手メーカー)は設置後10年経過しているので、水栓全体が寿命の可能性があるので全交換が必要とのことで、後日見積書をお送りしますと言われました。 トイレの件は、千円程度の部品で治りますのでと言われたので、その場で交換してもらいました。(約1分くらいのあっという間) 代金は後ほど見積書と一緒に請求書を郵送しますとのことで、数日待っていましたら、部品代千円+出張費5千円+工賃3千円で、9千円の請求内容でした! 洗面台の水栓交換見積は、なんと7万円!! 知人に聞きましたら、そのトイレの部品はホームセンターで千円以内で売っているし、素人でも簡単に交換できたのにといいます。 また混合水栓も10年で寿命なんて聞いたことがないと言います。 洗面台の水漏れ修理はどこに頼んでいいのかわかりません。 よく、ポストに「水道110番!」なんてステッカーやDMが投函されていますが、同じように高額な修理費を請求されるのでしょうか??

  • TOTOカートリッジ交換後も水がポタポタ

    TOTOのTKJ32UBFV3Xのシングルレバー混合栓を 使用しています。 水がポタポタ止まらないのでカートリッジの交換をしたのですが 水側だけがポタポタが止まりません。 止水栓を温水側のみ開いた場合はポタポタしないので 水側だけが問題あるようです。 水側のパッキン付スプリングを何度も付け替えしてみたのですが 同じ状態です。 カートリッジの型番はTOTO相談窓口に確認し間違いは ないのですが・・・ どうしたらよいか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 蛇口の栓を閉めすぎて栓が壊れた(反応しなくなった)場合の修理方法

    風呂場(ユニットバス)の蛇口のお湯の栓をキツく閉めようとしたところ 栓が全く反応しなくなりました。 固くて栓が動かないというわけではなく、 栓を右に回しても左に回してもただ栓がカラカラと回る状態で 栓を回している手応えがなく、お湯が全く出ません… なお水は普通に蛇口から出ます。 蛇口のタイプはこのような混合水栓?になります。 http://www4.cty-net.ne.jp/~m-nenko-/image24.jpg 自力で修理したいのですが このような場合具体的にどのパーツをいじればよいでしょうか? 検索しても水漏れ対策のパッキンの替え方については見つけられたのですが 栓が壊れた(反応しなくなった)場合の修理はなかなか見つけられなかったので。 よろしくお願いします。

  • トイレのリフォームの価格

    築16年でトイレのウォッシュレットが水漏れするようになり、2台分取替えようと見積もりを取りました。 最初は便座だけ換えようと思い、2社から見積もりをとりました。 タンクと便器はまだ壊れていないし、調子悪いこともないので、そのままのつもりで、とりあえずTOTOの「NEW SB」(税込77000円位)だと、どちらの会社も商品2割引で工賃やなにやら全部で大体14万円前後でした。 ただ、その見積もりを取った後にキッチンの水栓がパッキンの劣化による水漏れが出始めたので、それも換えたほうがいいと思い、近くの水道屋さんにみてもらい、見積もりを取りました。 (1)16年ということで、キッチンはパッキンを換えてもいつまでカートリッジがもつかわからない、とのことで、シングルレバー混合栓を取替え(定価約23,000円の3割引) (2)トイレもアプリコットシリーズN2(税込:119,700円の2割引)+ピュアレストEX(税込み約97,000円の2割引) (3)トイレ内の壁と床の張替え それに撤去費用や何かをいれて全部で55万円くらいとのことでした。 今悩んでいるのは便器まで換える必要があるのかどうかです。 ただ、後のことを考えると今換えるべきかなとも思いますし。 今の便器は水の量も節約できるそうですし。 金額としては妥当な線でしょうか?

  • 止水栓を閉めても水が止まりません!

    蛇口の水漏れ修理の為に止水栓を閉めようとしたのですが、どうも栓自体がバカになってるようで、水が止まりません。 築30年近い一戸建てなので、そろそろ止水栓もいかれたのかなぁと思うのですが、修理については市の水道部に連絡すればいいのでしょうか? メーターより道路側にあるものなので、市の管理になるのかな?思うのですがどうなんでしょう?

  • 水漏れ混合水栓取替え費用はいくらですか

    水漏れのためヤンマー混合水栓Yk112からTOTO TKG31UPHSに シンク下、止水栓蛇腹ホース2箇所(水道、給湯)取替えで消費税込み105000円請求されました 明細書に住所、電話番号、氏名捺印して業者に渡しました。銀行振り込みです。 TOTO TKG31UPHS定価44600円工賃60000円値引き4600円工事を始める前に 提示されサインしましたが金額が高すぎるように思います。相場をおしえてください 明細書 TOTO TKG31UPHS              44600円 台所水栓取替え工事×1                 18000円 台下作業費×1                        8000円 止水栓取替え工事×2 14000円×2         28000円(蛇腹ホース取替え) 諸経費                             6000円 値引き                             4600円