• 締切済み

ピアッサーで友達に開けてもらい

てる(@tex000xru)の回答

回答No.1

お風呂に入ったりして腫れちゃうこともありますよね。 でも消毒液とかちゃんと塗ってあと化膿止めの市販の塗り薬で大丈夫だと思いますよ。 血は寝返りうっただけとかでも結構出るんで私は放っておきました。 今2ヶ月半たちましたけど何ともないですよ。 もっと膿が出てきてただれてしまったら皮膚科とかに行った方がいいかも知れないです。 ただれてないし今はそんなに心配しなくても大丈夫ですよ(´∀`) 私はコットンに消毒液をつけて耳たぶを挟んで固定しておいたりしました。 かさぶたになると穴が塞がったりして大変なのでなるべくファーストピアスはつけておいた方がいいですよ。 まめに消毒して血の塊とかはとった方がいいと思います♪

10010530
質問者

お礼

はい(>_<)分かりました~っ!!! 消毒をマメにやってみます!! すごく心配していたので助かりました(>_<) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピアスについて…【至急!!】

    3週間前に初めてピアスを開けたのですが 2週間経った頃に右耳のファーストピアスが 耳たぶに埋まってしまいました。 その時はちゃんと元に戻せたのですが 「このままじゃ危ないから透明のに変えな」 と言われたので右耳だけファーストピアスを取って 透明ピアスにしました。 それで先日消毒しようと透明ピアスを取って 消毒してまた入れようとしたら 穴を見失ってグリグリやっていたら血が出てきました。 透明ピアスに付け替えた頃は難なく入れることが出来たのですが 穴が小さくなってしまったのでしょうか? それで質問なのですが ・ファーストピアスは取らない方がよかったのでしょうか? ・このまま血が出るのを我慢し、透明ピアスを入れ続けるべきか。 ・消毒するときなど、ホールが完成するまで透明ピアスを取らずに  付けたままで消毒しとくのはやはり不衛生でしょうか? ・透明ピアスよりセカンドピアスにした方が良いか。 __________ 消毒より洗浄の方がいいのですが 今は消毒液しかないので、後日ミューズを買います。 なのでそのことに関してはご了承ください。

  • ピアス消毒のことで質問です

    2日くらい前ピアチェーレというピアッサーでピアスを開けました 最近は消毒液は使わず薬用石鹸などで洗浄するのが 主流と聞いたので今は キレイキレイで洗浄してるんですがこのピアッサーのファーストピアスが樹脂性の半透明なものです で、質問なんですが 樹脂類のピアスでもこの洗浄のやり方で大丈夫なんですか? やはりこのピアッサー専用の消毒液を使うべきですか? 長くなりましたが 回答のほうお願いします

  • ピアスあけて1か月経過

    4週間前、両耳1こずつピアッサーで穴をあけました。 昨日の夕方!ファーストピアスをはずしたところ・・・ 右耳(少し耳たぶが厚め)は血が固まっていて 左耳(普通の厚さ)は特に何の付着もありませんでした。 とりあえずセカンドピアス、というほどでもない普通のピアスですが つけてみたところスンナリ入ったので入浴後に取り替えようと思い、そのままにしていました。 入浴後、ファーストピアスに付け替えようと思ったら・・入りません! 右耳は何とか通じたのですが、左耳はまさぐってる感じでグリグリ感に耐え切れなくなってしまい 両耳とも普通に買ってきたピアス(セカンドピアスっていう軸の太さではない)をつけました。 穴が縮まると聴きますが太めのポストのピアスをつけたくなった時、痛むものでしょうか? ピアスは傷口と似たものですよね? 太めのものをつけようと思った時にはまた傷ついてしまうということなのでしょうか・・・ 不安・・でもあまり触らないほうが良いようだし・・ はずすのが少し早かったんじゃないかと思っていますが 経験のある方、イロイロ教えてください!

  • ピアッサーで…

    3月8日(二日前)、ピアッサーを使い左耳たぶに穴を開けました。 無知だったため、穴を開けた一時間後ファーストピアスを市販の透明ピアス(200円程度のもの)に付け替えてしまいました。 後から、ファーストピアスは一ヶ月間付けっ放しにするもの、と知り後悔しています…(;_;) 付け替えるときも痛みはありませんでしたし、洗浄と消毒を行なっているせいか、今のところ腫れや化膿といった症状はみられません。 今からでも、最初に外したファーストピアスに付け直した方がいいのでしょうか…?不安になったもので…(T_T) 回答、宜しくお願いいたします。

  • ファーストピアスについて

    進路が決まってからピアスを開けようと思ってます。 ピアッサーを注文するのですが、 ファーストピアスが、ゴールド・シルバー・各誕生石です。 私の誕生石はサファイアです。 ゴールド・シルバー・サファイアどれが一番目立たないと思いますか? ケアについてなのですが、薬用石鹸とはどんなものですか? お茶石鹸などで大丈夫ですか? 薬王堂などで消毒ジェルは売ってますか? ポストを前後に回したりくるくる回したりして痛みがある場合どうしたらいいのでしょうか。 よろしくおねがいします

  • ピアスで出血青あざが

    一昨日ピアッサーで自宅でピアスを開けてもらいました。 左は何もないのですが、右だけ出血し血が固まります。 消毒はよくないと聞いたのですが、出血しているほうだけ消毒し、血の塊を拭き取っていますが 朝起きるとまた血の塊が出来ています。朝晩消毒後両耳に薬用石鹸を泡立てつけています。 右の穴から離れた耳たぶの裏に青あざのようなものがあります。 皮膚科などに行ったほうが良いのでしょうか? 初めてのピアスで不安なので、どなたかよろしくお願いします。

  • 透明ピアッサー ファーストピアスについて

    透明ピアッサー ファーストピアスについて 現在高校一年生です。 今度ピアスを開ける事にしました。 透明のピアッサーで開けようと思うのですが、 透明の樹脂ピアスはファーストピアスには適しないと聞いたのですが、内蔵されているのだったら問題ないのでしょうか??? もし大丈夫なのであれば、普通のより沢山消毒をしたほうがいいのでしょうか??? それと、バイトがあり、ピアスを3~4時間外さなければなりません(某ファストフード店)もし、バイトが終わりピアスをつけようと思ったときに塞がっていたらどうすればいいでしょうか・・・ 3~4時間では塞がりませんかね??? 知識不足で申し訳ございません!!たくさんの回答お待ちしております!!

  • ピアスの穴をあけてから

    3週間前にピアッサーで耳朶に穴を開けました。 2週間目にしてファーストピアスを抜いてしまいました。 ファーストピアスを挿し直しましたけど、キャッチが入らず、力任せに入れようとしたら、ピアスの芯が曲がってしまったので、 それからは普通のピアス(金属アレルギーをおこさない)を使ってます。 今は、耳朶の穴を強く押すと少し痛いです。 指で押さえると、穴の周りが硬いです。(かさぶたなのでしょうか?) ファーストピアスを入れなおす時、なかなか入らず、血が少し出たのが原因かもしれません。 膿や腫れ赤みなどは無いです。 このまま放っておいても大丈夫なのでしょうか? 消毒は1日2回朝と夜(お風呂上り)にオキシドールでしています。 ピアスを抜いて、芯の部分を石鹸で洗った後、消毒し挿しなおしています。

  • ファーストピアス

    こんばんわ ピアッサーで5月21日に右耳、その5日後に左耳にピアスを開けました。 来週で4週間なんですが、ファーストピアスを外してファッションピアスに付け替えても大丈夫でしょうか? 先週友達に穴から膿が出てると話したら、早くはずして樹脂ピアスに替えた方がいいと言われました。 けど、そのときはまだ開けて2週間だったし、キャッチが固くて外せなかったので毎日消毒をするだけであとは放置してました。 今は膿も血も出てないし痛みもありません。 お風呂上がりに少し汁がでるかなー、程度です。 来週あたりファッションピアス、樹脂ピアスに付け替えて大丈夫でしょうか?

  • ファーストピアスが外れてしまった!

    2週間ほど前に市販のピアッサーを使い自身でファーストピアスの穴をあけました(耳たぶです)。今日まで毎日ファーストピアスが外れないよう心がけ、洗浄もしっかり行っていたのですが、髪を乾かしているときに右耳のファーストピアスが外れてしまいました。(ファーストピアスのポストはチタン製) 慌ててポストとキャッチをアルコール消毒し、再度装着しなおそうとしたのですが、表の穴はスッと通っても後ろ側を通すことができず、何度か試みている間にファーストピアスの先が尖っているので内部を少し傷つけてしまったようで、血が出てきてしまいました。 そこで、ピアッサー購入時におまけでついてきた樹脂ポストのピアスと、ホールが安定したらつけようと用意していた18kピアスを持ってきて代替でつけられないか試みてみました。(消毒は行いました。)どちらも穴は抵抗なく通ったのですが、18kのほうはポストが細く、短いためあまり良くないかなと思いやめました。樹脂ポストのピアスはポストの長さはファーストピアスと同じくらい、太さは若干細身ではありますが割と太めのポストには見えます。 ですので、今は緊急措置としてその樹脂ポストのピアスを装着しています。 そこで質問なのですが、穴を形成してからまだ2週間ばかりしか経っていない現状で、ファーストピアスが意図せず外れてしまった場合の対処方法として、次の中からベターだと思われるもの、またはそれ以外でオススメの方法があれば教えてください。  (1)なんとか頑張ってファーストピアスを装着しなおす  (2)今代替ではめている樹脂ピアスをそのまま使う。   その場合、ファーストピアスは外さずに洗浄していましたが、同じような   お手入れでよいのか、それとも外して洗浄し、その都度樹脂ピアスの消毒   を行ってから付け直す、というほうがよいのか。   (就寝時についてもファーストピアス同様付けっぱなしでよいのかどうかも。)  (3)(今は手元にないのですが)チタン製等の“セカンドピアス”と銘打っているものを   急ぎ用意し、付け替えて1ヶ月ほど様子を見る。  よろしくお願いします。