出産お祝いのタイミング

このQ&Aのポイント
  • 結婚式に出席できなかった友人への出産お祝いのタイミングについて考えています。
  • 赤ちゃんの健康状態も考慮しながら、どのように気持ちを伝えるべきか迷っています。
  • 友人Aへのお祝いと友人Bの結婚式のお祝いを公平に渡す方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

出産お祝いのタイミング

 3年前(2007年)の秋に大学の友人Aさんが結婚しました。招待状をいただいていたのですが、当時私はまだ学生で海外に留学中でしたので、式には出席できず、お祝いもしていません。(当時、無知な私は、招待状を頂いたらお祝いをしたほうがよいという社会の常識を知りませんでした)そして彼女が、昨年の秋(2009年)に赤ちゃんを出産しました。赤ちゃんが生まれたということを、今年の2月に別の友達から間接的に聞き、何かおめでとうの気持ちを伝えたいと思いつつもそのとき仕事が忙しくて、何もしていませんでした。  すると今度は、同じ大学時代の友人Bが今度の7月に結婚をすると聞きました。(私を含めこの二人の友達は同じコースに所属していて、他の友達を含めてお互いに結婚式に招待する仲なのです。)私は5月に海外に渡航するので、今回も結婚式には出席できません。でも今度は渡航前にちゃんとお祝いを渡そうと考えています。ですが、もう一人の友達Aと不公平になるのではと心配しています。友達Aにも同じように何かお祝いをしたいと考えていますが、出産のお祝いのタイミングとしては遅すぎはしないでしょうか。もし遅すぎるのであれば、どのような気持ちの伝え方があるのでしょうか。  それともう一点、友達Aの赤ちゃんは染色体に異常があり、心臓に生まれつきの欠陥があります。すでに何度も手術をしていて、命がどれぐらい持つか分からないとのことです。そういった大変な状況を知っていたので、お祝いを渡すタイミングを逃してしまったのもあります。でも、今仕事を辞めて気持ちにも余裕があるので、ぜひ会って力になるというか、話をきくというか、何かしたいという気持ちがあるのです。ご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emicha
  • ベストアンサー率36% (104/284)
回答No.2

出産した事を、本人から聞いたわけではありませんし、実際今年になってから知ったのですから、渡す時に「少し前に赤ちゃんが生まれたって聞いたから、遅くなっちゃったんだけど^^;」とかでいいんじゃないですかね? 私も、服はサイズがあるので違うものにするかな~。 私にも、お子さんが病気を抱え、生後すぐに手術した友達がいますが、お子さんの病気についてはあえてこちらからは何も言いませんでした。 健康な子供の母親が何か言っても、もし友人がお子さんのことでナーバスになっていれば、良かれと思ってかけた言葉も、上から目線だよねっと取られかねないし、実際、病気の大変さもわかんないのに、なんて言ったらいいかわからないし、何かしてあけられるわけでもないし、自分だったら可愛そうとか同情されたくもにいし。。。。 なので、病気の事はこちらから持ち出すことはなく、極々普通の新米ママとの会話だけでしたよ。 夜、眠れてる?とか、おっぱい(ミルクも含めて)飲んでる?とか、ゲップさせるの難しいよね~とか自分の経験から話せることだけでしたね。 それも、わざわざではなくて、赤ちゃんの顔を見に行った時とか、用事で電話したついでの会話ですよ。 普通、友達に赤ちゃんが生まれたからって、友達がわざわざ力になるなんてしないでしょ^^ 彼女に、特別そのように接してあげたいって、質問者様は友達としての親切というか、何かしてあげたいって気持ちなんだろうけど、そこで既に、お友達を気の毒がっているし、そのお子さんを特別視してることになっちゃうんです。 きっと、障害を抱えたお子さんを持った親って、そういう哀れみみたいなのは、敏感に感じ取ると思いますよ。 あまり意識しすぎず、普通に友達への赤ちゃんが生まれたお祝いでいいんじゃないですかね^^ ただ、成長のペースは遅い事も考えられますので、その辺りは話題に気をつけるくらいですかね。 お友達から、何か言い出すまでは、質問者様からお子さんの病気については、お話にならない方がいいとおもいますよ。

winnie_can
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、あまり深く考えず会おうと思います。話題には気をつけます。「哀れみ」って自分で意識してないところに出るんですね。指摘を受けて自覚しました。彼女が向き合って生活しているのに、なんか失礼な話ですよね。

その他の回答 (1)

  • sweet200
  • ベストアンサー率32% (138/424)
回答No.1

初めまして、4児の母です。 そうですね、そういう事ってありますよね。 私だったら、Aさんと会う約束をし(食事するとかご自宅に遊びに行くとか)、その際に、「出産祝いも渡してなくてずっと気になっていたんだけど・・・お子さん、気に入ってくれるかな?」と一言添えて、何かAさんのお子さんが喜ぶようなオモチャをプレゼントするかな~と思います。 (お子さんが心臓の病気をお持ちなら、洋服のサイズが月齢の標準的なサイズより小さいことも考えられますので、どのサイズがピッタリなのかわからないかも。) >今仕事を辞めて気持ちにも余裕があるので、ぜひ会って力になるというか、話をきくというか、何かしたいという気持ちがあるのです。 こういうお気持ちがあるのはわかりますが、これはAさんの方から相談を受けるとか、「話を聞いて」って言われてからにした方がいいと思います。 私も結婚していて4人子供がいますが、夫婦関係や子育ての事を独身で子供のいない人に言われるとちょっとムッとする時があります・・。 もしわが子に病気があったなら、尚更です。 その事を「力になりたい」って言われても、「どう力になるの?」って気もするし、Aさんはお子さんの状況を受け入れて頑張っているのに「大変だね。可哀相」って目線で見られたら嫌かもしれませんよね。

winnie_can
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 おっしゃったように、結局その立場にない人間が本当に力にはなれるはずないですよね。 私が言った「力になりたい」というのは、本当に誰かに力を貸してほしいときに、声をかけやられること、というかお互いに疎遠になりたくないという感じの意味合いが強いです。本当に苦しいときに、お互いに話したりできる雰囲気というんですかね・・。直接「私に何かできること・・・」なんて言うつもりはないし、できないです。でも、あまり神経質にならず、アドバイスの中にあったように、話題には気をつけながら、気軽に会ってみようと思います。 ご意見、参考にさせていただきます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • タイミングを逃した?出産お祝い

     去年6月に友人22歳同級生ができちゃった結婚をし、結婚式に出席し7月に社宅に引越すこと、10月に出産する事を聞いたので、引越し・出産をしたら連絡してねと言ったのですが、その後友人から連絡はまったくなく、友人の母親から私の母親つてにおおまかなことを聞いただけでした。  そして、1月5日頃にエクセルで作成されたと思われるシンプルな年賀状が届いたのですが、赤ちゃんの顔がプリントしてあり、明けましておめでとうございますと七色に影をつけ、黒字で今年もよろしくお願いします。 と一言書いてあるだけでした。  今頃、出産お祝いで送っていいのでしょうか? それとも、お祝いだけにしたほうがいいのでしょうか? それから、年賀状を送っていないのでメッセージを付けたいのですが、長男誕生おめでとう。今年もよろしくお願いします。の他にお祝いが遅れたことを書きたいのですが、どう書けばよろしいのでしょうか?

  • 出産祝いについて教えてください

    先月友人が出産しました。出産祝いを贈ろうと思っているのですが、金額や内容で悩んでいます。 私は6月に結婚し、当初結婚式に彼女も招待していました。 5月に彼女が流産も危険があるとのことで、「申し訳ないけど・・・」と欠席の知らせがきました。県外での挙式だったのもあるし、彼女の体調が第一なので「体大事にしてね」と伝えました。その後お祝いが届いたのですが、現金3万円と、フォトフレームのセット・手紙が送られてきました。出席してないのにこんなにお祝いいただいて・・・とビックリしたのですが、「私の結婚式でも3万お祝いいただいたし、私の気持ちだから」とのことでした。私は3万円包んでも彼女の結婚式に招待してもらったし、お食事や引き出物も頂いたで・・・。フォトフレームだけでもうれしいのに、あんなにお祝いもらって申し訳ない気持ちでした。 内祝いは1万円のカタログギフトと彼女の好きなメーカーのバスグッズセットを送りました。(半額の商品券とプレゼントを送ろうかとも悩んだのですが・・・) それで、今回は彼女の出産祝いを奮発したいのです。1万円の商品券+5000円位の服やおもちゃなどを考えているのですが、商品券ってどうでしょうか?友達とかなので味気ないでしょうか?結婚祝いに現金を頂いたのに、商品で返してしまったのでよかったのかな・・・と思う部分もあります。 アドバイスをお願いします

  • 出産祝いをしていない友人からの出産祝い

    出産祝いをしていない遠方の友人から出産祝いをいただきました。 友人には3人子供がいるのですがお返しはどうすればいいでしょうか? 3人目はお祝いをいただいた後に産まれています。 去年の12月に出産をし、7月にお祝いをいただきました。 友人は8月か9月に3人目の出産をひかえていたようですが、その後特に連絡はありません。 日ごろから特に連絡を取り合う間柄ではありません。 友人の結婚式には出席しましたが、こちらの結婚式には特に招待はせずでした。 おめでた婚だったので結婚、出産の報告をまとめてしたので結婚祝いはいただいてません。 ちなみに洋服と絵本をいただきました。(おそらく1万円分くらい) お菓子の詰め合わせを贈ろうと思ったのですがそれではあまりにも軽すぎるかな?と悩んでいます。 お菓子に+3人分のおこずかい的な感じにしようかとも思います。 金額にもどれくらいのものにすればいいか・・・ アドバイスお願いします。

  • 出産祝いを渡すタイミング

    お世話になっている職場の男性に子どもが生まれました。 職場の人の数名は,赤ちゃんが生まれたときに病院に見に行って有志でお祝いの品を渡したらしいのですが,私は声をかけてもらえず,行きそびれていました。 お祝いは赤ちゃんを見に行くときに渡すのがいいかと思ったので「いつ実家から奥さんと子どもがアパートに戻ってくるか」聞いたところ,「戻ったら,一緒に家で食事でもしましょう」と家に招待してくれるらしいことを言われました。 しかし,そろそろアパートに奥さんが戻ってくるころになって,「家に招待するのが2ヶ月ぐらい伸びる」そうです。これでは本当に呼んでくれるのかどうかもわからないような…。 まもなく1ヶ月がたつのですが,「出産おめでとう!」と言う気分も間延びしてきました。出産祝いは先に渡しておいた方がいいのでしょうか?それともやはり赤ちゃんを見に行くときに渡した方がうれしいのでしょうか?

  • 出産祝いのタイミングを逃してしまいました

    8月下旬に、長い付き合いの友達に赤ちゃんが生まれました。 彼にとって初めての子供で、奥さんが妊娠してからはメールでつわりのことや出産準備のことなど、かなり頻繁にやり取りしていました。 結婚、妊娠も身内以外では私に1番に報告してくれ、生まれたときも、その日のうちに写メを送ってくれました。 遠方に住んでいるので直接会うことはほとんどありません(数年に1度程度)。 出産後は、なぜかお互いにメールをしていません。 奥さんと赤ちゃんが退院したら出産祝いを贈ろうと思っていたのですが…… ちょうどその頃に自分が流産(第3子)してしまいました。。。 写メをもらった翌日にでも出産祝いを贈れば良かった、と、思いました。 自分の流産後は何もする気になれず、彼のことも気にしつつお祝いを買いに出かける気にもなれず、いろいろ悩んでいるうちに1ヶ月半が経ってしまいました。 悩んでいた内容というのは、私が妊娠していることを教えてしまっていたので、遅からず流産のことも彼の知るところになります。 なので、「流産直後にお祝いくれてたの?」ということになってしまうのが、彼にとっても複雑なんじゃないかなぁと。。。 考えすぎでしょうか? 赤ちゃんの首がすわったら、顔見せを兼ねてうちに遊びに来ると言っていたので(うちの新築祝いを持って来るって……)そのときにしようか、 でも、 そのときは流産が完全にバレて(?)しまうので余計に気まずいかなぁ、 1ヶ月過ぎてしまったけど贈っちゃおうかなぁ(出産祝いって普通は1ヶ月以内ですよね?) などと悶々考えています。 どうするのがベターだと思いますか?

  • 友達の出産祝いと結婚祝いを合わせて行うのですが

    友達の出産祝いと結婚祝いを合わせて行うのですが プレゼントとお金を包むのですが、 プレゼントは5000円くらいを見てるのですが お金は1万でいいでしょうか? 結婚式は招待されていません。 そして、結婚祝いを渡すときは、 結婚式に出席するようなちゃんとしたご祝儀袋に入れるべきですか? それとも「お祝い」と書かれた袋に入れればいいですか? 年はお互い30歳前です。

  • 出産祝いに行くタイミング

    出産祝いに行くタイミング 友達の出産祝いに行くタイミングでトラブルになった 経験のある方っていますか?というのも・・・ 私の友人が去年出産したときのこと。友人から出産報告とともに 「落ち着いたらぜひ子供に会いに来てね」というメールをもらいました。私も 友人宅にお邪魔して赤ちゃんの顔を見たいと思っていたのですが、なかなか タイミングが合わず、結局産後半年ほどしてからの訪問になってしまいました・・・ まず、友人宅は私の家からは2時間弱かかるような場所にあり、気楽にちょっと行ける 場所ではありません。 また、私にも子供がおります。(2人)子供の習い事関係やら幼稚園関係などで 色々な行事があったり、親族関係の行事があったりと、友人出産後の数ヶ月は、偶然にも 私は非常に忙しい時期でした。平日に訪問することは家が遠いのでまず不可能、週末は前々から 決まっていた予定でいっぱいになっていて、なかなか予定を合わせることができませんでした。 でも、産後もメールで連絡を取り合って赤ちゃんの様子を聞いたり、出産祝いも手書きの メッセージを添えて産後1ヶ月以内に自宅に送りました。本当は手渡しが一番ですが、 すぐに訪問できないと分かっていましたので、出産お祝いだけでも先に贈りたかったからです。 そして半年ほどがすぎ、やっと訪問できたのですが・・・友人は気分を害してしまったようで 「半年も経ってから来るなんてひどくない?今まであんなに仲良くしてきたのに、 なんでもっと早く来てくれなかったの??」と言われてしまいました・・・ 今でも普通に仲良くはしていますが、友人の中ではいまだにわだかまり のような気持ちもあるようなのです。 たしかに、そう言われるのも分かるには分かるのですが・・・ 私にも家庭があり、事情もあるのです・・・子供がいたらなかなか自分の自由にならない 部分も多いです。家族のことは二の次にして、私の都合だけで予定を立てれば、もっと 早い時期に友人宅に行けたとは思いますが・・・まだ子供が小さいですし、 家族が優先になってしまうことはどうしてもあるのです・・・ 私のような考えは友達をないがしろにしていることになりますか? そして、産後半年ほど経ってからの訪問は失礼にあたるのですか? 私自身は、産後あまり早い時期での訪問はちょっと困りますが、 そうでなければ時期にはあまりこだわる気持ちがなかったので・・・ みなさんのご意見を伺ってみたいです。

  • 結婚祝いを頂いた友人へのお返しと、その友人への出産祝いは同時に贈ってもいいものでしょうか?

    昨年、秋に結婚しもうすぐ結婚式を控えています。結婚式に招待していた友人がいたのですがその友人が3月に出産し、私の式は欠席することになりました。そして今日、ご祝儀が現金書留で1万円届きました。 その友人は、式に招待してほしいと言っていたので招待状を送ったのですがやはり赤ちゃんがいるので他に面倒を見る人が居ない、との理由で欠席することになりました。 その友人ですが私と同じく、昨年結婚しましたが婚約後すぐ妊娠したので結婚式は挙げていません。 共通の友人数名で結婚祝いパーティーを開いてみんなでプレゼントを渡しました。 私はその友人にご祝儀をあげていません。 あと、出産祝いもまだあげていません。 出産の為しばらく実家にいたとのことだったので、友人が新居(実家からはかなり遠方)に帰ってから送ろうと思っていたのですが結婚祝いのお返しと出産祝いを一緒に贈っていいものなのでしょうか? それとも別々で用意したほうがいいのでしょうか? アドバイス、よろしくお願い致します。

  • お祝いについて

    友達の結婚式に招待されたのですが、臨月で欠席したので、お祝いだけ(三万円)渡しました。 結婚式に出席した方に聞くと、結婚式の出席者はお返しはないそうですが、欠席した私にもお返しはありませんでした。 忘れられているのでしょうか?欠席してもないものなのでしょうか? また、その友達がもうすぐ出産する予定です。私は出産祝いをもらってるので、お祝いをどうしようか迷っています。やはりこの場合でもお祝いは渡した方がいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 出産祝い

    5月初旬に友達の奥さんが出産します。 出産祝いを贈ろうと思うのですが、現金と商品券、どちらがいいでしょうか? 金額は2万で考えてますが、妥当な金額はいくらくらいなのでしょうか? 友達(男性)は4歳下で、1人目の出産です。 ちなみに結婚祝いに赤ちゃんグッズを贈りました。 (妊娠してからの結婚だったので)