• ベストアンサー

海外旅行に行くので、ゴーコンW2 という変換アダプタを買いました。

jriceの回答

  • ベストアンサー
  • jrice
  • ベストアンサー率48% (63/130)
回答No.3

>携帯充電器とデジカメ充電器は、100v~250vまで対応と書いてあるので変圧器は必要ないと思ってました。 ん?なにか誤解していませんかね。 お持ちの充電器に「INPUT100~250V」と表示があれば変圧器は必要ありません。ゴーコンW2と言うのは変圧機能はなくただのコンセントの先っぽの形を替えるためのアダプタです。これは海外向けに作られているので250Vの電圧まで対応しているはずです。追加でタコ足しようとしているタップは日本で売られている物は100V対応で作られているので125V規格です。北米では110Vなのでそのままでも問題ありません。 そのほかの国でも特に問題はないと思いますが、念のためタコ足するなら250V規格の三口タップを使用したほうが安心ではないかと思います。 なので日本で探すなら多少高くてもメーカーの付属商品を買うしかないのではと思います。

noname#114314
質問者

お礼

補足ありがとうございます。なるほど!凄くよく分かりました。 機械苦手なので、ちょっと高いけど、日本で買った方が安心ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • USB-PS/2変換アダプタ

    USB-PS/2変換アダプタ付属のUSBマウスを購入したのですが、 このアダプタを紛失してしまいました。 これまでは、USBで使用していたので問題はなかったのですが、 PS/2で使用しなければならない状態が発生し、困っています。 PS/2-USB変換ケーブルは各社出しているようですが、 このUSB-PS/2変換アダプタは見つけられませんでした。 どこかでこのアダプタを単体で購入することは可能でしょうか?

  • 変換アダプター

    初心者です、すいませんが内蔵型のDVDドライブを誤って購入し、困っていたところ、IDE-3525USB変換アダプターで外付けにすればよいとの教授受け揃えましたが、アダプターが認識されず?付属の説明書を読んでも説明通りのパソ画面表示されず、途方にくれてます? (^^:何か手立てがあればどなたかお教え下さい。

  • 海外旅行に携帯電話を持っていくのですが…

    9月にシンガポールに旅行に行きます。 ドコモの海外対応の機種を持っているのですがホテルで充電器って使用できますか? コンセントは日本の物と違いますよね? ドコモショップなどでアダプタ(変換機?)は貸し出ししてもらえますか? 初海外なので分からないことばかりなので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • USB⇒PS/2変換アダプタを探しています

    ・キーボード(Microsoft-Natural Ergonomic Keyboard 4000) ・マウス(ケンジントン ExpertMouse OpticalBlack) を、自作PCで使用しているのですが、 問題(1)起動OS選択画面では、キーボードが認識されず、使用できません。   (2)BIOS画面では問題なく使用できます。   (3)両方ともUSB接続です。   (4)付属の変換機はなくしてしまいました。 そこで   (1)USB⇒PS/2変換アダプタを探しています。 ですが、   (1)電気店の店員は、市販のアダプタは1種類しかなく、サンワサプライ製商品以外への互換性は低いといっていました。   (2)マイクロソフトサポートセンターでは、付属のアダプタは市販の規格と同じだといっていました。 なので   (1)秋葉原でアダプタを探すべきなのでしょうか?   (2)サンワサプライ製のアダプタを買うべきでしょうか?   (3)安い中古のマウスやキーボードを買ってアダプターを入手するべきでしょうか? どうするのがベストか、ぜひお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • USB変換アダプター付のスピーカーを探してます。

    pcのイヤホンジャックが壊れてしまったので、usb変換アダプタが付属しているスピーカーを探しています。 ネットで調べたところオーム電気のスピーカーが希望にピッタリなのですが問い合わせたところ、 製造終了ということで、この製品に似た変換アダプタ付属の安価なスピーカーご存知ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • スマホの変換アダプタについて

    MicroUSB→Lightningの変換アダプタは探せばすぐ出てくるのですが、 逆のアダプタは存在しないのでしょうか? 探しても探しても出てくるのはLightning”へ”変換するアダプタです。 Lightning”から”変換できるアダプタは世の中に存在しないのでしょうか? ※普通に考えるとiphoneからAndroidへ機種変した方等はこのような アダプタがあれば重宝すると思うのですが… どなたかご存知でしたら教えてください。

  • イヤホン用のジャックに変換するアダプタ

    ロジクールのPC用スピーカー「Z4」のリモートコントローラーについているヘッドフォン用ジャックに、 iPodやWalkmanに付属しているような普通のイヤホンを刺せるようにしたいのですが、端子の規格はいろいろあって調べてもよく分かりません。どのような変換アダプターを買えばいいのか教えてください。

  • ACアダプタのプラグ変換について教えて下さい。

    現在、AL192AA#ABJ (19V,7.9A,150W)というHP純正のACアダプタを所持しており、他の機器に接続して使用したいと考えております。 プラグの形状が合わないので変換プラグを探したのですが7.4/5.5mmのプラグを5.5/2.5mmに変換するものが見つかりませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、 7.4/5.5mmから5.5/2.5mmへ変換できるものはありますでしょうか? また、変換アダプタではなくその他の方法がありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 海外製ニンテンドーDSのACアダプタについて

    海外製のニンテンドーDSは日本でも使えると言う回答は過去の質問でも拝読したのですが、ACアダプタの規格は違うかと思います(ヨーロッパ版など)。 そこで、 1)付属のACアダプタにコンセント形状の変換器をつけるだけで使えるのでしょうか?それとも変圧器も必要でしょうか? 2)日本で売られているDS用ACアダプタは使えますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 初めての海外旅行

    いつもお世話になっています。 今回は、学校で行く海外旅行について、行ってからのことではなく 行くまでの準備の段階を主に質問させてください。 学校行事でシンガポールに行くのですが、初めての海外旅行で、どういう 準備をしていけばいいのか、何が持っていけるのかがわかりません。 もっていけるか心配なのが、デジカメ・携帯・電気剃刀・ゲーム機です。 どれも電化製品なので変電アダプタ?がいるそうなんですが 普通に売ってたりするのでしょうか? あと、海外旅行に行くときに持っていってた方がいい物、向こうで気をつけた方がいいこと等 アドバイスをいただけるとありがたいです。