• ベストアンサー

遠足で水筒を持っていくのは、もう古い?

私が子供の頃は、遠足では当然ながら水筒でした。 ですが先日、遠足にはペットボトルを持って行くという話を聞きました。 そこで・・・ 今や、遠足で水筒を持っていくのは、もう古いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kan5153
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

私の子供(小5・小3)のクラスにもペットボトルで 持ってきている子が少数ですがいます。 でも、うちは水筒で持たせています。 冷たいものは冷たいまま、熱いものは熱いまま持っていけるし。 ペットボトルを持たせるのは、親の都合もあるかもしれません。 水筒はすべて外して洗わなくてはいけませんが ペットボトルだと、そのまま捨てることができます。 水筒を使うことが古いこととは思いませんが お子さんが「周りがペットボトルだから」と水筒を嫌がるまでは 水筒でいいと思います。 ちなみに私の子(小3)は、入学の時に買った ポケモンの水筒がお気に入りで、毎日持っていっています。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 水筒のいい点は何といっても保温性ですね。寒い日の熱いお茶などは重宝します。 お子さんが気に入っているうちは使って当然ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#233306
noname#233306
回答No.12

 古いも新しいもないのでは。ただ、周囲で多いか少ないかというだけのことですよ。  私の住む地域の園や学校では、エコ活動に取り組んでいて指定校やモデル校になっているので、ペットボトルの子供はいません。学区外での園や学校では、ペットボトルが殆どで水筒派は少数というところもあるし、中学・高校になればスポーツ系のクラブ活動をしている子供は両者持参していますしね。  

noname#233306
noname#233306
回答No.11

 古いも新しいもないのでは。ただ、周囲で多いか少ないかというだけのことですよ。  私の住む地域の園や学校では、エコ活動に取り組んでいて指定校やモデル校になっているので、ペットボトルの子供はいません。学区外での園や学校では、ペットボトルが殆どで水筒派は少数というところもあるし、中学・高校になればスポーツ系のクラブ活動をしている子供は両者持参していますしね。  

noname#233306
noname#233306
回答No.10

 古いも新しいもないのでは。ただ、周囲で多いか少ないかというだけのことですよ。  私の住む地域の園や学校では、エコ活動に取り組んでいて指定校やモデル校になっているので、ペットボトルの子供はいません。学区外での園や学校では、ペットボトルが殆どで水筒派は少数というところもあるし、中学・高校になればスポーツ系のクラブ活動をしている子供は両者持参していますしね。  

noname#233306
noname#233306
回答No.9

 古いかどうかは地域差が大きいようですが、古いも新しいもないのでは。ただ、周囲で多いか少ないかというだけのことですよ。  私の住む地域の園や学校では、エコ活動に取り組んでいて指定校やモデル校になっているので、ペットボトルの子供はいません。学区外での園や学校では、ペットボトルが殆どで水筒派は少数というところもあるし、中学・高校になればスポーツ系のクラブ活動をしている子供は両者持参していますしね。  

noname#233306
noname#233306
回答No.8

 古いかどうかは地域差が大きいようですが、古いも新しいもないのでは。ただ、周囲で多いか少ないかというだけのことですよ。  私の住む地域の園や学校では、エコ活動に取り組んでいて指定校やモデル校になっているので、ペットボトルの子供はいません。学区外での園や学校では、ペットボトルが殆どで水筒派は少数というところもあるし、中学・高校になればスポーツ系のクラブ活動をしている子供は両者持参していますしね。  

localtombi
質問者

お礼

なるほど、時流として昔にはなかったスタイルが出てきて、それをどう取り入れるかという観点で考えた時に、ビンも少数となってペットボトル全盛で、飲料の容器として世代交代が行われるのでは?という推測の元に質問してみました。 世代交代ですから新旧となります。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • ssri
  • ベストアンサー率17% (58/330)
回答No.7

古いかもしれません。 給食がなく毎日弁当を持っていく場合は、水筒でよいでしょう。水筒をもっている時間は、遠足に比べて 少ないですから。遠足は、荷物を持っている時間がすくないので、ペットボトルでよいでしょう。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、荷物の大小ですね。 最近はペットボトルを肩から提げられる用のアイテムがありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.6

時代は「エコ」ですから(笑)。 ペットボトルを持って行けば、帰りは持ち帰らないで、その辺のゴミ箱に捨てたくなるのは人情というもの。 ペットボトルは余り気味で、リサイクルにもかなりの燃料を必要としますから、ちっともエコじゃない。 ということで、やっぱり「水筒」でしょ?。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 なるほど、ペットボトルは私の地元でも分別ですが、その後の処理を考えたら必ずしもエコではないんですね。 水筒ひとつあれば、数年は使えますね。 ありがとうございました。

回答No.5

この質問を読ませていただいて、小学生の低学年の頃、母がお弁当と一緒に持たせてくれた、温かい甘めの紅茶が、遠足の楽しみの一つだったことを思い出しました。 なんで何でしょうね? 普段でも紅茶は飲んでいたとは思うんですが、遠足の水筒に入れたその紅茶がとてもおいしい思い出なんですよね。 ペットボトルは悪いとは思いませんが、「母の作ってくれたおいしい思い出」が無いのは寂しい気がします。まぁ、ペットボトルにお手製の飲み物・・でもいいかもしれませんが。 それから他のご意見にありました、「楽だから・簡単だから」という基準は、あまり好きじゃありません。 自分が楽をしている分、誰かが手間をかけています。ペットボトルのゴミもそうでしょう。 将来、自分が子供に介護をしてもらう側になった時、「楽だから・簡単だから」という基準で介護されたらどうでしょうか? 子供さんがどうしても嫌だと言わないうちは、ぜひ水筒で、ささやかでも美味しい思い出を持たせてあげてください。 終始、個人的意見で申し訳ありませんでした。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、その通りですね。 単に喉の渇きを潤すならばペットボトルでもいいですが、水筒にはそれ以外の価値がありますね。 家庭の味vs利便性とのバランスでどうするかですが、段々と後者に傾いているような気がします。 便利ですが、ちょっと寂しいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.4

子供たちが小学生だった頃は水筒を持って行っていましたが中学生になった頃はかさばるからという理由でペットボトルを持って行っていました。親にとってはペットボトルの方が楽なんですよね~洗わなくて良いしそのまま捨てられるし(^^ゞ

localtombi
質問者

お礼

どのみち飲料を持って行くとなったら、必然的に手軽で便利な容器になりますね。 水筒は、使っても年に数回ですから洗浄や保管も大変です。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

小中学校で一時期ペットボトルを持ち込んでも良い時期がありましたが、ゴミの持ち帰り問題でペットボトル禁止の学校が殆どになったと聞いています。(東京)

localtombi
質問者

お礼

なるほど、自治体によって対応が分かれるのですね。 確かに、遠足などで生徒がペットボトルを買ったとしたら、少なくとも数百のボトルごみが出ることになりますね。 大きい問題です。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遠足の水筒について

    保育園の遠足で水筒を持っていくようなのですが、いまどきの子供はどんな水筒を持って行ってるのでしょうか。 ディズニープリンセスの水筒を探しているのですが見つからず、それ以前にどんな水筒ならいいのか悩み始めました。 プラスチックなのか、ステンレスなのか・・・ どうせ買うなら小学校の低学年くらいまで使えそうなのがいいかなと思っています。

  • スペイン語で「水筒」のことを何というのですか?

    スペイン語で水筒のことを何と言いますか?教えてください。 子供たちが遠足に持っていく水筒のことです。 また、以下の単語も教えてください。 ・お弁当 ・着替え ・勉強道具 ・シール(子供たちが持っているようなキャラクターシール等) ・遠足 よろしくお願いします!!!

  • 幼稚園(年少)遠足の水筒おすすめは?

    遠足の水筒のことで質問です。 みなさんどんなタイプのものを持たせていますか? 年少なのでストロータイプのものが扱いやすくてよいと思うのですが 唾液などが逆流したらと思うとなんだか不衛生な感じがして。。。 かといってコップタイプはまだ上手にできないのかなあと。 アドバイスお願いします。

  • かっこいい水筒ってありませんか?

    30代の男性が使う水筒を探しています。私が持つ「水筒」のイメージは、小学生の頃に遠足で持って行った蓋に注いで飲むものですが、もっとスマートなものがいいんです。 ・そのまま「ラッパ飲み?」ができるもの ・容量は750ml以上(大きければ大きい方がいい) 検索したところ、登山用とかスポーツ用みたいなのが出てきたのですが、使い勝手が分からなくて。 変な質問ですが、よろしくお願いします。

  • ペットボトルのような水筒

    学校にペットボトルを買ってもっていってるのですが、私はものすごく水を飲むのでなるべくお金を浮かしたいと思い、水筒を買うことにしました。中には家で作ったウーロン茶を入れるつもりです。 ですが、学校(大学)で水筒で水を飲むのはとても恥ずかしいので、せめて一見ペットボトルに見えるようなものを探しています。例えば飲み口がペットボトルのようなものなど。(時々、ペットボトルを水筒代わりにしていたのですが、衛生上良くないのでやめました。) どなたか回答よろしくお願いします。

  • 水筒かペットボトルか

    水筒かペットボトルか こんばんは。 私は仕事に行く時も出掛ける時も、ペットボトルを(何本かあるのでローテして)水筒代わりにして持ち歩いてます。 ですが最近、「ちょっと不衛生だよなあ」と思いました。 実際問題どちらがいいのでしょうか? 旅行にもペットボトルにお茶を入れて持って行くのですが、やはり水筒とかステンレスボトルの方がいいですか?

  • 水筒のふたの洗い方

    子供が遠足などのときに使う、あの水筒です。 お茶を入れる部分は何とか洗うことは出来ますが、ふたの内側、というのでしょうか、お茶が通ってくる細かい部分は、どのようにしてキレイにすればいいのでしょうか? 目で見ることも出来ないしスポンジを突っ込むこともできないですよね。 夏場に冷蔵庫に入れて使っている麦茶ポットも、何日かすると茶渋がついたり細かい部分に水垢のようなものができたりするように、水筒にだってそういうものが出来ると思うのですが・・・。 みなさんどうしていますか?

  • 小学生がいつも水筒を持ち歩いているのは何故?

    こんにちは 小学生が、水筒を持ち歩いているのをよく見かけるのですが、何故ですか? 昔は水筒なんて、遠足に行くときぐらいしか、持ち歩いていませんでしたよね。

  • ミロとかココアを水筒に入れたら

     ミロ・ココアのような飲料を水筒に入れて遠足に行きたいんですが、水筒に入れても大丈夫でしょうか?    

  • 水筒に入れるものといえば?

    アルミか何かで出来たペットボトル型の水筒らしきものを見かけました。デザインがカラフルで近いうち購入して持ち歩こうかと思っています。そこで、皆さんが水筒に入れるものといえばなんですか。(ちなみに私の定番は麦茶とアクエリアスレモンでした) また、こんなものを入れたことがあるとか、これは失敗したというものはありますか。