• ベストアンサー

改正貸金業法について

例えば年収300万円の枠いっぱいで100万円を借り入れている人が、 交通事故を起して緊急に車の修理費が必要になった場合、 除外の借り入れとして(例外となる借り入れ?)借りることはできるのでしょうか? お答え頂けると幸いです。

  • popom
  • お礼率50% (8/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mommusica
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

ショッピング枠なら海外旅行や冠婚葬祭などで一時的に増枠が必要な場合だったらできるかもしれません。キャッシングとなると無理なような気がします。ですからお金を借りて修理費を払うのではなく、ショッピング枠で修理費を払うことを考えたらいいのではないでしょうか。

参考URL:
http://1creditcard3.sitemix.jp/
popom
質問者

お礼

詳しくお教え頂き、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

・キャッシングとして借りるのではなく  修理費用のローン支払があるのなら可能性はあります(ショッピングローン扱いなら、1/3に接触しなくなるので)

popom
質問者

お礼

なるほど~。 キャッシングではなく、 ショッピングローンなら大丈夫ということなんですね。 ありがとうございました。

  • wkbqp833
  • ベストアンサー率36% (319/886)
回答No.1

理由を問わず出来ません。 出来ないことも実は問題になっています

popom
質問者

お礼

そ、そんな・・・ ではどうすることもできないってことですよね・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貸金業法の改正について

    貸金業法の改正について こんにちわ お世話になっています 6月の中旬から?消費者金融会社、クレジットカード会社、信販会社等のローン、ショッピングが年収の3分の1しか借りられなくなりましたよね? そこで解らないことがあるので教えて頂きたいのですが、私の年収は190万円になります 現在ショッピングで現在残高が15万円、借入枠は100万円です そしてつい最近新たにクレジットカードを作ったんですがそちらの枠が50万円となっています ということは、150万円借入が可能ということなんですか? 年収の3分の2以上になっていますよね? これはどういうことなのでしょうか? 詳しい方教えて頂ければと思います

  • 貸金業法の改正について教えてください。

    貸金業法の改正について教えてください。 先日、オリコより、 「貸金業法の改正に伴い、キャッシングのご利用ルールが変わります」という 通知が送られてきました。 オリコ以外にも2社から40万の借り入れがあります。 オリコの利用可能枠はショッピング100万キャッシング50万となっており、 借り入れは現在、48万となっています。 年収は320万程で、カードを作った時から変更はありません。 (1)今のところ年収の1/3を超えていない。 (2)他社とのキャッシング借り入れとオリコの利用可能枠の合計が100万を超えていない この場合でも所得証明書を提出しないといけないのでしょうか? 通知の注意書きに ※キャッシング利用枠が50万円を超えるカードをお申し込みの場合もご提出が必要です。 となっているのですが、キャッシング利用枠50万円は「超える」に含まれるのでしょうか? 今年の6/18から完全施工された改正賃金業法となっているのですが、 今のところ借り入れは出来る状態で、何故今頃通知が来たのか分かりません。 このまま書類を提出しないと電話等で連絡が来たりするのでしょうか? 所得証明をとりに役所に行く時間もあまりない為、できればこのまま利用したいのですが、 例えば電話等で、オリコに連絡を入れて 現在キャッシングで借りれ分があるのに利用可能枠を減額する事も可能なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 貸金業法改正の総量規制について

    タイトルの通りの件ですが、各カード会社から年収の確認依頼が届き始めています。 素朴な疑問なんですが、例えば年収500万で各カード会社の枠の合計が300万とかだった場合(借りているいないにかかわらず)ですが、 1/3の越えることになるのですが、 例えば4社だった場合どのようになるのでしょうか? 私の場合、A社は100万・B社は50万・C社D社はそれぞれ20万で別に付き合いで作った銀行のカードローンが150万あります。(年収約600万) それぞれすべての枠を仮に使ったとしたら、1/3を超えてしまいます。 各カード会社がある程度減るまで貸出しを止めて返済だけになると思うのですが、それぞれが各会社の返済(残額)を毎月チェックするとも思えません。 1・すべてゼロになるまで貸出し禁止。 2・ある程度の割合で(例えば今の枠の1/3ほど)減らして、その枠に収まったら貸出可能。 3・どこかが減らすだろうと自社は静観(これは無さそうですが) どのようになっていくのでしょうか? 正直全枠とまではいきませんが多少借り入れがあり、不安があります。 また送られてきた案内にはあくまでキャッシングのみと書いてあります。 年収の1/3以上の買い物(リボや分割分)残は除くとあります。 (住宅ローンや車も) それも変ですよね? 来年から施行と書いてありますが、いきなり今年中などから適用されるのでしょうか? また会社によっては、現在の年収のみを書くところと、現在の借り入れも書くところとありますが、 どこまで調べるのでしょうか?(どちらの場合も) 宜しくお願いいたします。

  • 総量規制の例外

    総量規制の例外としてある[社会通念上緊急に必要な費用]とはどんな物なのでしょうか?  現在カードローンの融資額いっぱいまで使っており追加の借入が出来ない状態です。通勤に使っている車が故障してしまい修理したいのですがこの場合例外に当てはまるのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • 6月から改正貸金業法が施行されると聞いたことがあるのですが以下の条件の

    6月から改正貸金業法が施行されると聞いたことがあるのですが以下の条件の場合、新規に信販会社からのローン借入は可能なものでしょうか?今月末に車検がありボーナス一括払いをしたいと思っているのですが分かる方どうかお願いします。 1)年収300万円で独身、実家住みで家の名義は父親で在宅12年 2)消費者金融(アコムやプロミス)で約200万の借入がある 3)車検費用で新たに20万円を信販会社(日専連やJACCS)からローンを組むです。 あと消費者金融と信販会社とでは借入の際に何か違いがあるのですか? 改正貸金業法と改正割賦販売法の違いはなんなのでしょうか? 色々質問があり面倒とは思いますが宜しくお願いします。

  • 消費者金融の増額

    主人が私に内緒で借金していることがわかりました。 今もアイ〇ルのカードを持っています。 HPを読む限り、収入証明がない限りは50万までが限度のようですが、 最初からそんなに借りれるんですか? 年収500万で、他社借り入れはなし。事故歴もないです。 まだ契約から4か月も経っていないのですが、この間の金遣いが半端ではなかったので 数万単位でちょこちょこ借り入れしてたと思われます。 万が一限度いっぱいまで借りきった場合、こんな短期間でも増額も可能なのでしょうか? 増額可能な場合、どれぐらい枠が広がるのでしょうか? 増額に必要な書類が給与明細でも可能だということなので、 もしかしたら枠が広がったんじゃ?! と、とても不安です。 どなたかお分かりになる方、教えてくださいm(__)m

  • 改正貸金業法とカード更新は関係ありますか?

    日常の買い物はほとんど現金を使わず、クレジットカードや 電子マネーで賄っています。専業主婦です。 ヤフーニュースで見たのですが、貸金業法の改正で専業主婦はお金を借りられなくなると書いてありました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100328-00000908-yom-bus_all この改正って私にも何か影響があるのかネットで調べたのですが イマイチ分からないので質問させてください。 ・夫の年収は500万程度 ・カードは航空会社2枚は夫の家族カード ・楽天1枚、スーパー2枚は自分名義のカード ・現在の利用限度額はそれぞれ100万円くらい (スーパー2枚は作って間もないのでよく分かりません) ・今までキャッシングの利用は1度もなく、これからも利用するつもりはない(借金は大嫌い) ・家は借り上げ社宅、車などローンはなし ・転職前は年収700万円~あったのでカードの審査が 通りやすかったのかも? ・主に楽天を利用して、月額15~20万円 ・数ヶ月前、口座に入金するのを忘れ引落されなかったが すぐに手続きをして振り込んだ 知りたいのは 1.もうすぐ楽天カードの期限が切れるのですが カードの更新がされない(審査に落ちる?)ということはあるか、 2.これからクレジットカードを新しく作る場合に審査が通りにくくなる ことはあるかどうか、 3.利用限度額が下がることがあるのか、 という点です。 普段100万円の買い物をすることはないのですが 昨年引越した際家具家電などでカード払いで数十万の支払を するときには便利だったので気になります。 まったく的外れなことを書いていたら申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 修理代

    私の車を友人にかしたところ、その友人が一人で運転していて追突されて過失0の交通事故の被害者になってしまい、車に傷がついて、修理代5万円を払うように言ったら、お金がないというので、5万円の借用書を書かせて、5万円を貸し、すぐさま、その5万円は返ってきて『この5万円で修理してくれ』と言われて借用書も返してくれと言われました。戻ってきた5万円は私が貸したお金なので、修理代5万円を請求していますが、5万円渡しただろうと言って聞きません。 私には、修理代5万円を友人に払ってもらう権利が有ると思うのですが、友人は『修理代は、交通事故の加害者に直接請求してくれ』と言いますが、私は知人から5万円もらって、友人が交通事故の加害者に5万円請求すれば良いと思うのですが、加害者は被害者である友人ではなく、車の所有者の私からの請求にしか応じないと言っているそうです。 加害者が、車の所有者しか認めないと言っている場合、加害者への請求5万円は、友人がするのか、私がするのか、法律的にはどちらでしょうか? 渡された5万円は修理代なので、貸した金5万円は、まだ返ってきてないという理解の仕方で、5万円返すように請求できますでしょうか?

  • 道路交通法改正と厳罰化について

    こんにちは、このカテゴリーにははじめて来ます、キスケと申します。 この度質問させていただきたいのは、上記の 道路交通法改正と厳罰化についてです。 よろしくお願いします。 近年、車での事故、無免許運転、飲酒運転、暴走、持病での事故 がたくさん発生しております。 事故での罰則を改定して、罪の大きさに合わせた罰則に対応する為ですし、 被害者の方や、親族の方の気持ちを組んだものになりつつあります。 しかし、車の運転と言うのは生活の一つであり、必須の物です。 皆様も何気なく普通に車の運転をして、生活をされておられる と思いますが、厳罰化への移行はすべて、運転者すべての私や自分や僕に 降りかかってくるものになります。 もし、車で人身事故を起こしたら、死亡事故を起こしたら、業務上過失致死などを 起こした場合はすべて自分にその罪が降りかかってきます。 それは、飲酒運転や暴走など悪質なものではなく、毎日の生活の一つ のなかで、起きたモノによってもです。 自転車に乗られる方から、車に乗られる方まですべてです。 事故や事件に対応した罪をあてはめる為に厳罰化が自分たちに ふとした事からキバを向く事になると思います。 皆様はどのようにお考えになられるでしょう? 道路交通法の厳罰化は、一つに諸刃の剣でもあります。 皆様のご意見をお聞きしたいと思います。 どのようなご意見でも結構ですのでよろしくお願いします。 ちなみに、私は車の免許を取得して約18年位になります。 一応、無事故でここまで来させていただいております。

  • クレジットカード、12月法改正って???

    クレジットカード、12月法改正って??? クレジットカード会社から、勤め先と収入についての問い合わせがありました。 6月の法改正施行によって、消費者金融やクレジットカードのキャッシング、カードローンなどの借り入れが、年収の3分の1までになったことは知っていたのですが。。。 いまのは「6月の法改正に伴うキャッシングの利用制限に必要な情報なので皆様からご回答いただいております。」ということをいわれました。 「もし、キャッシングの利用制限がかかってもショッピングのほうはいままでどおりご利用いただけます。」と言われました。 でも、私から『口頭の申告でいいのですか?収入証明などは必要になりますか?』と質問したところこのようにいわれました 「口頭で大丈夫です。ただ、12月にショッピング枠も規制の対象になりますので、そのときまでにはこちらからまたご連絡の上問い合わせすることがあるかもしれませんので、そのときにご準備いただければ結構です」とのことでした。 12月とは初耳でしたし、ショッピング枠も貸金業法の規制対象になるとはどうゆうことでしょうか? 電話を切ってしまってから、疑問に感じたもので、ご回答いただけるとうれしいです。

専門家に質問してみよう