• ベストアンサー

絵付きのフォルダ

普通新規作成で作ったフォルダは黄色いのですがその中に絵が貼り付けてあるのを見たのですが何かする方法はありますか? ちなみにXPです.お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.3

そのフォルダアイコンを右クリックしてプロパティを開きます。 「カスタマイズ」タブを開きます。 一番下の「アイコンの変更」をクリックします。 気に入ったアイコンに変更します。 気に入ったものがなければ、ネットで「アイコン」で検索しダウンロード(して解凍)してそのファイルを指定すれば、別のアイコンにも変更できます。

kotobuki-1
質問者

お礼

有難う御座いました とても助かりました また.何かありましたらお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mk-114
  • ベストアンサー率48% (87/180)
回答No.2

絵付きのフォルダ とは、フォルダーアイコンのことでしょうか。 そうであれば  1.フォルダーの右クリックメニューからアイコンの変更  2.出てきたダイアログのアイコンをクリック  3.参照でc:\windows\system32\shell.dll を開く  4.好きなアイコンをクリック  5.設定を反映  以上の手順で変わると思います。  もっと変わったものが必要なら、ネットで検索すれば、フリーのアイコン集  などがあるので、そうしたものを利用します。  

kotobuki-1
質問者

お礼

とても深く理解することが出来ました 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

ごめんなさい。質問の意図がつかめません。 >その中に絵が貼り付けてあるのを見たのですが【何かする方法】はありますか? …どう捻っても掴めないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォルダの絵を使い分けたい

    Win XPのユーザーです。フォルダの絵って普通は黄色い書類挟みの絵ですが、この絵を、中身の内容によって変えることはできないでしょうか?例えば、家族で色を分けるとか、絵を変えるとか・・・。 Macだとできると聞いたんですが。 よろしくお願いします。

  • エクセルの表でフォルダの絵を使いたい

    エクセルの表でフォルダの絵を使いたい のですが、オートシェイプの中に入っているフォルダの絵ではなく、 デスクトップとかにあるフォルダのアイコンの絵がいいのですが、 エクセルに絵としてそれを貼り付けることはできますか??

  • エクスプローラーのフォルダの絵が変わってしまう

    エクスプローラーのフォルダの絵が木などの絵に変わってしまう不具合が起きるようになってしまいました。 何か心当たりの有る方、対処方法を教えてください。

  • マイピクチャーのフォルダが変わってしまった

    XP-SP2です。何かの拍子にマイドキュメント内のマイピクチャーの フォルダの形が変わりました。 本来は絵がついていてカナでマイピクチャーと表示されていましたが 現在は新規作成したフォルダと同じ形で英語でMy Picturesとなって います。元に戻す方法を教えて下さい。

  • サーバーのフォルダ共有

    Windows2003サーバ上に、共有設定したフォルダを作成しました。 そのフォルダを、XPと7のクライアント2台で使用したところ 7からは中のファイルも見え、書き換えや新規作成など自由に使えます。 しかし、XP側からは中のファイルも見えず、新規作成もできません。 共有設定はEVERYONEにしております。 考えられる原因と、解決方法をご教授ください。

  • フォルダの表示について

    Windows XP を使用しています。マイピクチャのフォルダーのなかに Sample Pictures というフォルダーがありますが、普通のフォルダーは黄色で表示されているだけですが、そのフォルダーにはフォルダーのなかに入っている4枚の写真がサムネイルのような感じで表示されていますが、これはどのフォルダーでもできますか?できるのであれば、方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • フォルダの画像が消える。。

    こんにちは。早速質問させていただきますが、 Internet Explorerのお気に入りをクリックすると サイト名や作成したフォルダが表示されますよね、 普通。 困ったことにフォルダもサイトも題名だけ表示されて フォルダの絵が出ません。 すなわち、どれがフォルダか、フォルダ分けしていないサイトかが識別できません。 またHDDの中身をExplorerで見てもフォルダの絵はなく +ってクリックする所しか有りません。 どなたかご教授お願いします。

  • メディアプレーヤで取り込んだときのフォルダについて

    Windows Media Playerを使って音楽CDからファイルを取り込んだとき、マイピクチャの中にフォルダが作成され、その中にwmaファイルが作成されます。 そのフォルダを縮小版で表示させると、そのフォルダの中にアイコン状の絵が現れることがあります。 この絵は多分CDからインポートされたものだと思いますが、そのアイコンはどこに格納されているのでしょうか、ご教示いただきたいと思います。  なお、そのアイコンは、フォルダ名を変更したりすると見えなくなってしまうようです。ということはそのフォルダへのリンクが絶たれてしまうのだと思うのですが、このリンクを復活する手段はあるのでしょうか、併せてお教えいただけるとありがたいと思います。

  • SDユーザーフォルダの中にフォルダ

    自分は携帯で音楽3g2を聴いているのですが、 ユーザーフォルダの中に曲が入りすぎて、 曲の選択時にものすごく動作が遅くなってしまい、 またとても見づらくなってしまいます。 そこで、ユーザーフォルダに新しくフォルダを作成したいのですが、 どのようにしたらいいでしょうか。 ユーザーフォルダを増やす方法はわかりましたが、 フォルダの中にフォルダを作る方法がわかりません。 よろしければ、教えてください。 ちなみに携帯はW44Kです。

    • 締切済み
    • au
  • フォルダーの中にフォルダーを作る方法 

    お世話になります windows7を使っています。大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、 フォルダーの中に子フォルダーを作る方法を教えてください。 ドキュメントの中にフォルダーが沢山あります。その内の一つのフォルダー(1)の中に子フォルダーを作りたいのですが、(1)を開きファイルが表示されている画面で「新規作成」⇒「フォルダー」がありません(圧縮「フォルダーならあります)。 戻って、親フォルダー画面で「新しいフォルダ」ー(2)を作り、フォルダー(1)にドラッグしてみましたが(1)を開いても中に「新しいフォルダー」(2)は入っていません。しかし親フォルダー(1)にポインターを当てると、グレイ文字でドラッグした(2)フォルダーの文字は見えます。 フォルダーオプションも見ましたが駄目でした。 XPの時は簡単に出来たのですが、何故出来ないのか見当がつきません どなたか教えて頂けますでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 暑くなると部屋に虫が侵入してきて困っていませんか?特に動きの速いハエは退治するのが難しいですよね。そこで、ハエを素早く退治するための方法をご紹介します。壁に止まった瞬間にたたき殺すのが一番確実な方法ですが、逃げられることも多いです。窓を網戸も開けて全開すると、ハエが勝手に逃げていくこともあります。ただし、他の虫が入ってくる可能性もあるので注意が必要です。
  • 暑い季節になると、部屋に飛び込んでくるハエに悩まされることがありますよね。特に動きの速いハエは、なかなか捕まえることができません。そこで、ハエを素早く退治する方法をご紹介します。壁に止まった瞬間にたたき殺すのが一番確実ですが、逃げられることも多いです。窓を網戸も開けて全開にすると、ハエが勝手に逃げていくこともありますが、他の虫が入ってくる可能性もあるので注意が必要です。
  • 夏の暑い日に部屋にハエが侵入してきて、困った経験はありませんか?特に動きの速いハエは、捕まえるのが難しいですよね。そこで、ハエを素早く退治する方法をご紹介します。壁に止まった瞬間にたたき殺すのが一番確実ですが、逃げられることも少なくありません。窓を網戸も開けて全開にすると、ハエが自然に逃げていくこともありますが、他の虫が入ってくる可能性もあるので注意が必要です。
回答を見る