• ベストアンサー

B型の良い育て方 批判の方はご遠慮ください

血液型がすべてでないことは知っています。 そこをあえて質問しています。 「意味がない」等を言われる方はご遠慮ください。(血液型の話になると必ず攻撃してくる方がいらっしゃるので) 私はA型、次男はB型です。2歳半です。 天邪鬼で、マイペースで、聞く耳持たず、雑誌に書いてあるよなB型です。 とても可愛く愛しています、親ばかですがすごく可能性を秘めた子です。だからこそ少しでも、育て方のコツ知りたいのです。 どういう風に導けばうまく伸ばしてあげれるのか、どういう風にしつければちゃんと出来るのか。 はやりのB型の本も読んでみましたが、あまり理解できず。と言うかますます分からず。回りには血液型を突っ込まれたくないBしかおらず、相談できません。 Aの私がBのよさを消して、がんじがらめにしているような気もして悩みます。一人ひとりが違うのは理解してます。でもそこにヒントを持っている気もします。 例えば、小さいころこういう気持ちであったであるとか、些細な子供時代の話、母との関係でありとか、理解してほしかったことだとか、はたまたこう接したらうまく言ったとか、何でも良いです。 よろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数13
  • ありがとう数28

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

B型の娘35歳(私)、A型の父。 今になって気づくことがあるので、こちらを読んでいて興味深いです! 血液型じゃない!と思いつつ、当てはまることが多すぎる! マイペース、アート・エンタメ大好き、A型が理解に苦しむらしい。 ●※1)可能性を伸ばす どうしてもしたいことはゲンコツをもらっても、ナイショにしてでも(すみません)やります、つらぬきます。父がなんでも反対したのは、私の情熱を試したのかもしれない、とさえ思う今日この頃です。(多分ただ危なっかしいだけだったと思いますが~)ある程度抑制してもらってちょうど良かったかも。 ●どんな風にしつければ 典型的A型の厳しい父の教えのおかげで欠落していたかもしれない特性が矯正されたと思ってます。協調性とか生活態度とか。「なんでこんなこわいんだよー」と思ってましたが、今となっては父じゃなかったら、と考えると恐ろしいですよ~。 ●どんなふううに導けば 几帳面な父。生活態度は逐一直されましたがこれは良かった。 勉強や部活の選択は自分で選ばせてくれました。ここで十分個性を発揮できたと思います。 しいて言えば学校の環境は影響が大きいので、最良でなくとも自然にいい友達が出来る学校がいいと思います。偏見といわれるかもしれないですが、やはり不良などの多い学校に行くと不良になったり、子供って友達に影響されやすく、貴重な青春時代がもったいないと思います(自己中な意見です)。 ●子供のころ、几帳面・無口のA型の父には説明もなく怒られてばかりでしたが、基本愛情があるのが子供ながらにわかるのでしょうか、ずーっと父が大好きのまま育ちました。考えは理解できなくも、背中を見て育った思っています(仕事中は「A型ですか?」と言われたり、結局父と価値観が似てしまったり)。だからnobjunさんらしくこのように一生懸命であれば絶対大丈夫です。B型は、という事で言えば、感受性が強いから伝わりますよ。 ●小さいころの気持ち 「お父さんが正解なのはわかってるけど、正解はひとつじゃないじゃない!、やってみないとわからないじゃない、理由はうまく説明できないけど私の欲求はこうなのよ~」って良く思ってました。その処理は前述※1 ※男女の関係性が違いますが、参考になりますでしょうか。 ちなみに弟はBじゃないですけど、男の子って最終的に娘より母親にやさしくなりますよね、やっぱり。 お父さん、だんな様にはしたくないですが^^;父で本当に良かったと思ってます。でも楽観的な私は几帳面な父を「お父さんも自分の人生を楽しんでくれないと。」と思っています。 ので楽しんでくださいね~♪

nobujun
質問者

お礼

楽しく読ませていただきましたが、お父様の気持ちが分かります。きっとハラハラとされたかな?? 私が息子に気になるのは公共心や協調性より自分の好奇心が勝って何でもありな所です。欲求が強い!!まさにそんな感じです。 生活態度も何度いってもどこ吹く風ですが、主人と厳しくしつけてます。これは重要なんですね。社会性はある程度社会で苦労すればいいと冷たいようですが思います。 やりたいものを決めさせるこれもポイントですね。 小さいですが、不思議と次男を信じてます。私もお父様のようになれるよう頑張ります!

その他の回答 (12)

回答No.13

私はB型です。 血液型にこだわるこだわらないはもちろん質問者様の自由だと思います。ですが、お子さんには「あなたはB型だから○○なのよね」「これだからB型は・・・」といったような血液型にこだわる発言はお子さんが大きくなってからも避けたほうが良いと思います。 というのも、私の経験から言いますと、B型はB型というだけで同情的な目で見られることは少なくありません。血液型の話題は年代問わず、何度となく上がります。私は「B型なんだよね」と言うこと自体、少しストレスでもあります。B型のイメージが変わらない限り、仕方ないんだと思いますが。 ですので、親にまで言われたくありません。私は、親が血液型にこだわらなくて本当によかったと思っています。

nobujun
質問者

お礼

ほそくいをお借りしてすみません。 わたしゃいもA型と言われるの嫌いですよ。A型なんて軽く見られがちですよ~。多かれ少なかれみな分類して生きていくものなんだと思います。たぶん他人を知るために。。。 良い方向へ導くために質問をあげました。大丈夫です本人にはその話題はしないで育てて生きます。ありがとうございました!

nobujun
質問者

補足

皆様、沢山の回答ありがとうございます。 批判的な回答の方のお返事がGOOより自動的に削除されたようです。 この件に関して私は何も動いておりません。そのようなチェックシステムがあるようです。 大変参考になりましたが、どんなにご遠慮いただきたいと書いても書かれるので残念でもありますが、とても参考になる沢山の回答を得られましたし締め切ります。どの方にもポイントを差し上げることが出来なくてすみません。本当にありがとうございました。

  • N3090
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.12

B型長男(4歳)を持つA型母です。 楽しい質問なので、自分はA型ですが回答させてくださいませ(^^) ちなみに、主人、長女(2番目)はAB型です。 それまでは血液型なんて大してアテにしていなかったのですが、 最愛の息子(最初の子なんで・・・^^)を理解したくて 色々な視点から彼を見ようとする選択肢の一つが血液型でした! (保育所や幼稚園でも、血液型を保育する上での参考ツールにしているところがあるそうです。血液型でその子の性格を決め付けるという意味ではないですよ。) 下のほうの回答にあるのですが、何か叱るべきことをした時、 なぜそんなことをしたのか理由をちゃんと聞いてあげると、 うちの子は、こちらの言うことも素直に聞いてくれます。 マイペースとか天邪鬼なイメージがありますが、 精神的に安定していると(これ非常に大事かも^^;)、 言われたことを一所懸命守ろうとしますしとても素直だと思います。 精神的に安定していない時(疲れている時など)は、 多少の聞き分けのなさは、気をそらしたりすることでやり過ごし、 精神的に安定していない原因を取り除けるよう配慮した上で(疲れているなら早く就寝させて休ませたり)、 安定するまで待ってあげるのが、こちらも一番ストレスにならないかなあといった感じです。 本人であるB型長男はどう思っているのか・・・わかりませんが(^^; 何か理解しがたい言動をしでかした時も、他人や公共の場での迷惑行為でなければ、 一緒に楽しんでしまうくらいのスタンスで接すると、 A型にとって、B型育児は、視野の広がるとっても楽しいものだと思います! 下記のサイトを見て、血液型別の傾向(気質)は本当にあるのかも・・・と思いました。 血液型を学問的に研究しているというのでしょうか・・・(色々なデータを分析しているので)、 血液型別の性格だとか相性だとかだけでなく、血液型周辺の情報も沢山紹介されていて面白いですよ(^^)。

参考URL:
http://www.human-abo.org/index.html
nobujun
質問者

お礼

ありがとうございます。打ちも主人と長男はAB型で、私はとてもAB 型が好きなので、これはうまく理解できるのですが、次男に対してはなかなかです。 はっきり言えば24時間精神の安定している時間が短いです。24時間安定していた長男と違い、些細なことで癇癪おこし、ルールを自分でやぶってお友達から非難?されると逆切れをして、ここでママは抱けないと言う場面で抱っこを要求、説明しても癇癪。おにいちゃんと話すと独占欲を丸出しで妨害。これがまの2歳児のときだけであってほしいと切に願います。疲れると確かに素行は悪くなるので、私も眠りにもって行きます。もしかすると本人も反抗期と混ざり合って安定が図れないのかもしれません。なるだけ接している時間を長くと思っているのですが。。。 反省です。サイトありがとうございます!詳しく読んで見ます!

  • ma-7057
  • ベストアンサー率30% (51/167)
回答No.11

私も参加させてください。 私(母)A型、5歳次男B型です。(ちなみに主人はB型) 息子を見ていてBを感じることは、 適当、いい加減、自分の好きなことやこだわりがあるとはとことんやる、ひょうきん、自分の考えがある。 主人もこんな感じなのですが、いくらこっちが神経質になっても自分の管轄外のことだと全く聞く耳を持たないんですよね・・ なのでこっちがB型に合わせる形になってしまい、危ないことややってはいけないこと以外は好きなようにさせています^^; あと、B型は以外な部分で神経質だと思います。 自分のこだわりの部分で発揮されることだと思いますが、次男は格好をすごく気にするタイプで5歳ならシャツが多少出ていようが お構いなしに遊びまわると思いますが、どんなに遊びに熱中していても シャツが出ているとズボンにきちんとしまい、 靴のマジックがずれて留まっていると直し、服の袖がほんの少しでも長いと折ってくれと言いに来ます。 そのくせ鼻水や泥は服で拭くんですが・・・ 普段のいい加減な行動から思いもつかない神経質さを出すのでA型の私でもビックリします。 でも、そういう場面を見たとき(服や靴を直す) 「きちんと気づいてすごいね」と一言言ってあげるだけで、それはそれは喜んではしゃぎはじめ、 長男のよろこび方の何十倍もの喜び方をして、体全体で表現し、テンションも高くなのでB型特有だなぁと思っています。 いい意味で単純なのかな^^; A型から見て謎に思う部分でも意味のあることをしているとおもって同調してあげることがB型をうまく伸ばせられる秘訣かもしれません。 ただ、自分の中の考えや好きなことへのこだわりで裏目に出てしまうこともあったので参考までに書きますが 次男は運動会の種目の練習でなかなかできないことがありました。 好きな種目でもあったので一生懸命がんばっていたのですがうまくいかず 精神的なことからくる頻尿になってしまったことがあります。 普段のいい加減で適当な行動から想像もできなかった、まさかの精神的なことからくる、ということだったのですごく驚きました。 次男からすれば好きなことはとことんやる、できるようになりたい!という気持ちだったと思いますが、 その思いが強すぎて、いいことではあるのですが頑張り過ぎたのかな、という印象を受けました。 その時はお風呂で次男を抱きしめて 「がんばっていることも知っているから、がんばりすぎ無くていいんだよ。」と声をかけてあげたら次の日からピタッと頻尿が治まったので、 気持ちにストップをかけてあげることが必要な場合もあるかな、と思っています。 参考までに・・

nobujun
質問者

お礼

すごく同じ部分があります。 生まれたころより長男と違い喜怒哀楽の激しさに驚きました。 全身で喜ぶ、前進で怒ると言いますか。。。とひょうきんです。 すごくおどけます。見ていて可愛いのですが、おこった後におどけるのでキ~ともきますが。。。。 神経質さこれも理解できます。すべてがいい加減なくせに、そこでか!!と突っ込みたくなります(笑) ちょっと「お口くさい」と言ったことが傷ついたのか毎朝「お口くさい?」と確認されて、あぁ傷ついたのだなと。。。 主人が次男の前でおばさんに「次男は手がかかって」と悪口を言ったらものすごく傷ついたみたいで泣き出しました。切なそうに。 おぉ、気にするんだーと。だったら日ごろの行いよくすればよいのになんて思いますが、それとこれとは別なんでしょうね。 自分が心開けばものすごくなつき、でも開く相手は少数で不思議さを感じます。皆さん言われていますが、同調が大きな鍵のようですね。 ありがとうございました!

  • 19950000
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.10

母A父BのB娘です。 ほとんどのことは他の回答者さんから出ましたが、 経験者として、子供の頃両親からこうして欲しかったなと思うことを書かせて頂きます。 悪いことをして叱られた時、「どうしてそういった事をしてしまったのか?」とまず聞いて欲しかったです。 私自身もそうですが、B型は独自理論を持っていますので、他血の方のしないような突拍子もない事をしてしまう時もあります(笑)。 でもそれが悪い時は叱られて当然なので、その時は大いに叱ってあげてください。 ですが、いきなり叱ったりせず(危険な事をした時や、公共の場所で騒いだり…というような状況の時は別です) ○○ちゃんはどうしてそういうことをしてしまったの?とその子の気持ちを聞いてあげてください。 母は考え方の違うAですし、Bの父も昔ながらの頑固オヤジタイプの人間ですので、いつも私は頭ごなしに怒られ、理由や反論などを聞いてもらえず、「私はこう思うのに!」と理不尽に思う事が多々ありました。 まず叱る前に自分の意見をきちんと聞いてもらえたら、自分はこういう考え方だったけれど、これこれこういった理由で自分は叱られたんだ。だからこれはいけないことだったんだと素直に思うことができたように感じます。 … Bは感性を伸ばす育て方をされるとグングン育つと思います。 子供の時、毎日のように絵本の読み聞かせをしてもらっていたので、本が大好きになりましたし、文章力や想像力も豊かになりました。 またアウトドア一家でしたので自然が大好きになりましたし、ガーデニング好きな母を見て育ったからか、私も大好きで植物を育てています。(今では知識は母を超えてしまいました♪) ご両親が好きなものはきっと息子さんも好きになり、未来の選択肢も広がると思いますので、是非色々な事を沢山経験させてあげてください。 参考URL貼り付けさせて頂きました。血液型別のBBSがありますので、沢山のB型男性さんの声も聞けると思いますよ。

参考URL:
http://www.furby.co.jp/
nobujun
質問者

お礼

教えていただいたとこる少し覗いてみました。面白そうです、じっくり見てみます!こんなところあるんですね~ 怒り方、これは言われてみればそう思います。頭ごなしに怒っていたのですが、反抗するばかりでだめだなと思い、気持ちになるだけそう形に変えて怒っています。 言い訳が多く(だってだって~だんだもん)腹が立つのですがぐっと抑えて言い訳(主張)を聞いて諭すように頑張っているところでした。 確かに影響されやすいところがあるみたいですよね、マイペースなようで影響される。と言うことはこれから人間関係なども放任しつつ見ていかなければですね。 自然とか本とか皆さんやはり文化的なものを愛していらっしゃいますね。私も大いに影響されたいと思います。

  • nem-
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

はじめまして、ガッチガチのA型母に育てられたB型ですw B型の本では98%ぐらい自分に当てはまっていて笑ってしまいました。 育て方なのですが、B型は先を読めないとか、褒めたら良いよとかは、 B型的にはちょっと違うけど、まぁいいか!で終わらせてる部分かもしれません。 というのも自分は先を読んでるつもりでも、周りの思っている先と違うというかw 例をあげると、病院の受付を少し頼まれた時に電話が鳴るとすると、 『あ、電話でなきゃ、でも他の受付さん3人もいるから 今だけ任されただけの自分が受けたらヤヤコシクなっちゃうかな、、?』 と思ってしまい。後で、どうして電話とらなかったの?!って注意されたのですが、 スミマセンと謝りつつ内心は…多分一番効率が良い事を自分はしたからOKと思ってます。 自分論ですね、ここが叱ってもコリナイB型の悪い理由だと思います。。爆 なので、、叱る時は最初にどうしてそうしたか自分論=理由をちゃんと尋ねてから、 それは違うよーこうした方が良いよーと言って叱って下さると自分は分かりやすいです。 シツケのコツとかは例えば、運転中に飴やガムが欲しくてB型に頼んだとして、 そのB型が包み紙のまま渡したのなら、 『運転中は手が離せないからこれからはちゃんと包み紙を開けて欲しい』 と言ってみて下さい。次からはちゃんとします。もし忘れたら怒っても良いかと。 あと、外でお行儀が悪い時は『お行儀よくして!』と2回ぐらいと言って聞かない場合は 叩くよ!と言わず、無言で即どうぞ!これは血液型関係なくそうした方が良いかもです。 外では親は叩かない~♪と思うと子供は駄目になります。。 そして、皮肉?というのが通じにくい部分が多々ありますw A型さんに「~みたい」と言われて嬉しくてありがとう!と返したら、 何故かA型さんに謝られて、今のは褒めてないよ、悪意があったよ。。っと言われたり。 これが遠まわしに言うとB型は分からないという所だと思うのですが…。。 ここでも何がどう悪いか、もしくは良いかをちゃんと言わないと駄目みたいです。。orz あと、B型が嫌な事を言った時の傷つけるつもり度はほとんど0だと思います。 怒る、褒めるを大げさにというのは上のような所から来ていると思うのですが、 自分が単独行動人間だからなのかもしれませんが、 ガッツリ褒められすぎるとちょっと怖くなりますので、工作とかで良いのが出来たなら、 凄いー!って普通に褒めた後に。。この辺りが凄い良いよー! っと言ってくれるとスゴクスゴク喜びます☆駄目な所指摘もなんだかんだ言って燃えますw 母は自分が小さい時、趣味は何も役に立たない勉強しろと口うるさかったですが、 どんなに言われても?られてもやっぱりしたくて、十代後半から色々やりはじめました。 なのでB型はどんなに言ってもやりますので、 やらないといけない事をキツク言った親は今になって正解かもと思ってますw

nobujun
質問者

お礼

私だんだん分かってきました。かなり勉強になりました。 やりたいことは何があってもやるんですね。 でも親としてそこを反対してこちらも戦うのか(やめないと分かっていても) もうはじめから放任もしくは賛成するのか。。。。どちらが良いのでしょう。 躾については大丈夫?です。人前で平手ばんばんです。人前で叩くには私ぐらいです。ご飯のときの立てひざパシ~ンですが、毎回叩かれるの知っててわざと天邪鬼で立てるんです??思考回路が謎です。。。 細かく支持する、これは実践してみます。 後ほめ方もコツが居るんですね、参考になりました。工夫してみます!ありがとうございました!

  • 44753
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.7

某IT系企業の人事部に務めています。 社長が血液型にすごいこだわりを持っていて、社員全員の血液型を把握していますが、残念ながらB型はどうしようも有りません。 協調性の無さと融通の効かなさが致命的です。 AB型もB型に負けず劣らず協調性が無いのですが、開発系の仕事(プログラマー等)をさせると、良い仕事をします。 お子さんには一人で生きていく術を教えてあげてください。

nobujun
質問者

お礼

すみません!!すごい笑ってしまいました!! 主人がAB型なので、もうどっちもだめとなると笑いが出ます。 一人で生きていく術。教えます!!頑張ります!ありがとうございました!

  • umawan
  • ベストアンサー率50% (115/229)
回答No.6

私も自分とは違う血液型の子を育ててますが、自分と違うと、自分の価値観や経験が通用しない事が多くて、何だか育てにくいんですよね。。。 ☆B型を叱る時。 人前で叱ると萎縮しちゃうとか、遠回しでも読み取ってくれるとか、そんな事は無いと思うので、 ○遠回しはダメ。 ○人前だろうと、その場でハッキリと、誰が見ても怒っていると理解出来るように。 でも叱っても、(自分が関心無い事には、全然、興味無いので)たいして効果は無いかもしれませんが。 B型は叱る時も褒める時も、大袈裟すぎる程に表現した方が良いそうです。 ☆B型への対応 「行動の先読み」したり、「言わなくても、それくらい、わかってるはず」なんて事は苦手だと思います。 ○指示は、細かく具体的に。 ○干渉されるのは嫌うと思うので、ある程度は放任で。 ○興味有る事は、すごい才能が隠されてる場合が有るので、取り合えずやらせてみる。 ○団体行動より個人行動。(大きな育児サークル団体より個人サークル。大人数の幼稚園より少人数の幼稚園) でもB型をB型として、そのB型らしい面を延ばして行くのは、子供が受入れてくれやすいから、その方が育てやすいかもしれないですが、 私、個人の意見だと、元々B型でB型の特徴を多く持った子を、更にB型を強調して育てちゃうと、有名な芸術家になるなんて一握りだし(職として成功しなきゃ~世間一般の評価は、かたよった趣味の単なる「オタク」かもしれません)、 大半のB型は一般サラリーマンだから、将来的に社会に出て苦労する事も多いかも?なんて思っちゃいます。 A型の親が育てる事によって、B型特有とされる短所を改善出来る方が、将来的に世の中を渡って生きやすいかと思いますが? A型特有の「協調性」「辛抱強さ」「計画性」みたいな堅実な部分を少しでも注入出来た方が良いのかな?と思います。 私の後輩(B型)は、芸術的な面を生かしつつ(そういう職に就き)、でもA型以上に気配り上手で、こちらが言わなくても人の気持を察してくれる、義理人情の厚い超常識的な人がいます。 B型の長所を伸ばしB型の短所を消した、とても素晴らしいB型です。 確か親はA型だと言ってたと思いますよ。

nobujun
質問者

お礼

気持ちが読めないまさにそれです。気持ちが読めないと言うよりは、人の気持ちなんてどうでもいいと言う感じに思って居ましたが、読めないんですね、なるほどです。叱る時は聞かないのでガッツリ怒っていましたが、正解なんですね。ですが、ほめるのもほめたら付け上がるのでほどほどにしてましたが、ガッツリほめてみます。 実は怒られそうですが、B型男性が苦手で避けて通った人生でした。うまく言ったと思ったら、おなかから生まれてきて、理解しようとせず避けた罰がきたのかと思ったぐらいです。最後のエピソード励みになりました。この次男の人生が生きにくいものにならないように頑張ります。ありがとうございました!

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.5

B型は導かなくとも勝手に育つから大丈夫ですよ。 聞く耳持たず←その通り!

nobujun
質問者

お礼

そう言っても親として、色々伝えねばなりません。 馬の耳に念仏でもがんばって見ます。 聞かないと分かればどう聞かせるか考えて見ます。 ありがとうございました!参考になりました!

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

うちの家族は全員Bです。私たち夫婦、子供2人、私の親もBだし兄妹ももB 家内の家族も全員Bです。意識したくなくてもBを意識してしまいます。 まあ、こういう性格の子だと思ってその良いところを伸ばせばいいです。 几帳面な性格の人にはいらいらするような所もあるかもしれませんが、逆に考えたら泰然自若としていて自分の考え方があると思えばいいです。 まあ、小さい子ですから普通に子供によい物を与えてあげればいいと思います。 興味があることを良く見極めてそれを伸ばしてやる方がいいです。ダメなところを注意してもあまり聞かないでしょうから。 まあ、自分が怪我したり他人に迷惑を掛けるようなことは絶対ダメと注した方が良いですが(いやがっても、それだけはしつこく言うべきです。血液型に関係なく) うちの子は下は理科、社会に興味があったので、幼稚園の頃からNHKの小学校3年とか4年の理科や社会のの番組をよく見ていました。小学校1年で6年生の理科の番組とかを見ていました。 今中2ですが理科社会だけは塾でトップクラス(偏差値70近い)です。 その代わり、国語が嫌いで偏差値が45ぐらいです。 B型って好きになったらとことんやる感じがありますので、それを良く伸ばしてあげるといい気がします。 上の子は本を読むのが好きで小3でハリーポッターを読んでいました。 上下2冊を1週間で読み切りました。(私より早かったです)そのあと、ナルニア国物語とかダレンシャンとか長編の小説をどんどん読んでいて、国語が得意になりました。おかげで、塾で国語は習っていなかったのに、模試では常にトップでした。夏期講習とかで国語が入っていても国語は聞かなくても分かるって感じになっていました。 伸ばせば思い切り伸びるのがBだと思ってください。細かいことは気にしないで突っ走りますから。 ただ、関心のないことは徹底的に関心がないですから、その辺をA型の几帳面な性格が許せないとなるかもしれません。それだけがしんぱいですが。 まあ、叱られてもそんなに気にしないのもB型ですから、絶対ダメなこと以外は怒らないようにした方が良いですよ。あなたが疲れちゃいます(笑)

nobujun
質問者

お礼

すごく参考になります!私からすれば怒っても叩いても長男と違い、聞かない次男がどうしたら分かってくれるのか、本当に疲れています。へとへとのヘロヘロです。 怒っても次の瞬間忘れてる?もともと気にしてもない? 私は絶対だめが多いのかもしれません。少し減らして怒ってみます。 すばらしいお子様たちですね!又環境も良いですよね! 好きなものが何かいろんな可能性を与えてみようと思います。そこを見過ごさないようつぶさないようにして見ます。 私には次男が色々なことを、気にしていないようで、気にしてる?気もして、平気なふり?のような感じもあり、本当に平気?なかなか悩みます。ありがとうございました!

noname#154391
noname#154391
回答No.3

>ご遠慮してほしかったです。 なぜでしょうか。 >Aの私がBのよさを消して、 どう考えても、血液型にこだわっているのは質問者さんの方ですよ。

nobujun
質問者

お礼

再度、ご遠慮ください。

関連するQ&A

  • B型っぽいって。。。

    よく言われるんです。ほんとにB型なんですが。飲み会で初めて出会った人に10分話しただけで『B型でしょ?』と言われるし、今日も入社3日目の会社の人にB型と言ったら、『やっぱり!初日から絶対そうやと思っててん!』と言われました。最近頻繁に放送される血液型の番組でもB型は自己中、ルーズとかあまりいい風には取り上げられていないので、なんとなく気になるんですが。。。確かに私はちょっとマイペースなところはありますが、会社だからもちろん遅刻はしないし、入ったばかりだし気を使って話しているのでなんでB型っぽいと言われるんだろう。。。ひょっとして悪印象!?と急に気になってきました。みなさんB型っぽいと言うのはどのへんを見て、どういう意味で言ってるのでしょうか?

  • B型かと思った。。。とは

    私は血液A型の人間です。が、血液型の話になるとB型と思っていたとよく言われます。特にA型の人に。私は血液型性格判断はあたらないと思っていますが、「B型かと思った」といわれたときは、その方は何をいわんとしているのでしょうか?ふと気になったので。よろしくお願いします。

  • B型が苦手?

    私はA型です。 血液型で性格が決まるとは科学的にはいえないと思うのですが、 B型の人にいらっと来るときが自分は多いんです。 (B型の方、ごめんなさい。) けれど、同性ではB型の親友が一番多く、 何かあった場合に話をすぐもちかけるのはB型の子です。 B型の人は頭がよく、物事を冷静に客観的に見られると思うので、 彼らのアドバイスはとても参考になります。 ただ異性は徹底的にB型が合いません。 B型と聞いた途端嫌気がさしてしまう自分がいます。 今までB型の人を好きになったり、付き合ったりもしたのですが、 自分の意見を包み隠さずいう所や、 マイペースでかつ自分中心な所がある気がします。 これは女の子にも言える事なのですが、 B型って基本マイペースなのでしょうか? よくB型の子は「Aの子は気をつかうし、裏があるから嫌だ」と言っていました。 でも、Aの私からすれば「気を使えない方が嫌だし、何でもかんでもスパスパ言わないでくれない?」と思います。 今日ちょっと嫌な事があったので口調が荒くなってたらすいません。 同じような思いをした方いらっしゃいますか?

  • B型の方に聞きたいのです!

    こんにちは、私は20代B型の女です。 今まで血液型関係なく普通に人に接して生きてきましたが ある程度親しくなったりするとやっぱり聞かれるんです。 「血液型何型?」 世間はA型が多いようですが私が経験した限りB型を非難しているのは A型の方が多い気がします(涙) 実際にA型が多いのでたまたまと信じたいのですが… 高校に入学したばかりの頃、帰りのバスで同じクラスの女の子が居てその子と一緒に座る機会があり、 まだお互い親しくなくぎこちない感じで中学の話や自分の趣味など自己紹介程度に話をしていたのですが 血液型の話になり私がBだと答えた途端態度が一遍(汗) 「B型!!!マジ最悪!B型はダメやね!もうありえんな!絶対仲良くなれん!悪いけど無理やから!」 と結構大声で言われその後今まで彼女が遭遇したB型の友達(?)のありえない話と言うヤツをずっと聞かされました。 彼女はA型でした。今までBと名乗っただけで「やっぱり~」や「えっ?そうなの!」など嫌な顔をされたりする事はありましたが、 こんなに言われたのはその時が初めてでした。 「まだお互い知らん内から血液だけで人を判断する方がありえんわ」 と心で喚きながら結構ショックでした。 しかしその後彼女とは縁あって接する機会が多く、お互い気は合わなのですが、 それが良い刺激と言いますか違う考えや意見を聞ける友達と言う感じで卒業した今でも仲良くやっています。 あの時はまだ10代で経験も少なく考え方も幼かったからあんな事言ったんだ! と社会に出て成人を迎えた今ではそう思えてきた矢先… 勤め先の上司に聞かれたのです、血液型を。 彼は始めA型だと思っていたようで(私はBにして几帳面だと言われます。失敬な!)否定すると 「じゃあO?…AB?…B?えぇっっBぃ?はぁっ?Bなの?うっわぁ~最悪や~ん!もうBって最悪よホント!ホントに!!!あ~もう!しっしっ!もうあっち行ってな」 まさか社会にでてこんな事、しかもいい大人(50代妻子持ち)に言われるなんて思っていませんでしたよ。彼もA型です。 その上司の性格上半分は冗談交じりなのですがBと知った時の険悪さは本物でした何でそこまで…? 私事が長くなりましたがきっとB型の人こんな経験あると思うんです。 そこでB型の方にお聞きしたいのです。今までB型だと名乗って1番ショック、印象に残っている反応の台詞は何ですか? また相手の方は何型でしたか?B型の方でなくても血液型で酷い反応されたのなら教えてください。

  • 「B型だから・・・」というイメージを払拭したいのですが。

     初めまして。よろしくお願いします。  僕は変わり者、マイペースでおなじみのB型です。先日某出会い系サイトで知り合った女の子と血液型の話題になりました。彼女はAだそうです。彼女いわく「Bの人は友達としてはいいけど、彼氏には厳しい。」と言われてしまいました。そんなことで人を判断するなと思うんですが、以前付き合ってた人でBの人とはひどい付き合いばかりだったらしいんです。  僕自身はそんなひどい付き合いをする人間ではないと思いますし、正直マイペースな面もありますが相手を気にかけることもできると思います。性格なんて後天的なもので、血で性格が決まる根拠なんてないと思うんです。  血液型って気にする人は本当に気にしますから、彼女に対してどう「B型=圏外」のイメージを払拭したらいいか悩んでいます。彼女にそんな、付き合いの範囲を狭めてしまう生き方をして欲しくないと思いますし、なによりもメールの感じから察するにまじめそうなやさしい子っぽいので、できればこんなことで切られたくはないんです。  「血液型なんて関係ないよ・・」とBの僕が言ってもなんか負け惜しみっぽい感じになるような気がして。。考えれば考えるほど袋小路に迷い込んでしまって困っています。どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 血液型で判断したくは無いのですが、私の彼氏はB型でして。。

    先日、男友達と話してる時に私の彼氏の話になり、 中距離ので休みの合わない彼は、急に私が会いたい等 自分のペースを乱す事を私が言うと嫌がるんだ。って話をしてたんです。 自分が私のペースを乱すのは平気な癖に。 最初、男友達は「それ怪しいな」って言ってたのですが 彼氏がB型だって分かった瞬間「あ。それ、それで普通。マイペースを崩さないだろうから それで良いと思うよ。」との事。「治んないよー」とも。 別の友達の彼もB型で、もっとマイペースを貫いてる話も聞きました。 こちらの質問で血液型の質問が出る度、血液型で判断してはいけない。とのご回答を見ます。 私もそう思います。 けど、私の彼の場合、、、当てはまる気がするんです。私自身を納得させたいだけなのかもしれませんが。。 血液型で判断しちゃいけないのを分かってて敢えて質問させて下さい。 B型の男の人って、こんなもんですか? ちなみに私もB型ですが、男性のB型の事は分からなくって。。。

  • B型って、どういう人?

    周りにB型の友達が多いんですけど、イマイチつかめません(何考えてるか分からないって所が多くて)・・・。マイペースな人が多いですね。浮気症も多い気が・・・(^-^;  B型の人、気分悪くしたらゴメンナサイ・・・。B型の男性数人から、私は正論なのに相手の方をかばわれて、何か良く分からなくなりました・・・。Bの女友達とは仲がいいんですが自分の考えを押し付けられたり、かなり気が強い人もいて、やっぱA型(←私の血液型です)とは合わないなーと感じさせられます。 B型の人にお聞きします。A型の友人や恋人と上手くいってる人っていますか? B型はO型と合うらしいですネ。 それと、B型の特徴(性格)を教えて下さい。

  • B型の人って血液型の話題に敏感ですよね?

    血液型の話題は以前ほどではありませんが、 時々話題になりますよね。 科学的根拠はないと言われていますが、 身内にA型。B型。O型。AB型といますが、 A型と几帳面さとB型の大雑把&マイペースさは、 やっぱり血液型って多少は影響あるなと思うのですが、 B型の人に、「B型ってさ~」というと、 異様に、怒ったりすねたりすることが多々あるんです。 たとえば、O型の人に、 「結構短気よね。瞬間湯沸かし器型?でもあと引かないけど~」 なんて話題にしても、 「そうなのよね~」なんて受け流しますが、 B型の人に、「マイペースで~・・・」とかいうだけで、 どうも面白くない様子で、笑い飛ばせず 否定したり、根拠ないと言ったり・・。 受け流せないのです。 私自身はB型って付き合いやすいと思っているんですが、 何を言っても悪口と受け止めるのがB型なんです。 思いこむと、人がどういっても突き進むとこもB型ですが、 基本、自分を曲げないので意見を言われるの苦手で、 そのくせ、良いことを言われると、おだてりゃなんとかみたいな。 それも、全部ひっくるめてB型嫌いじゃないのですが、 時々めんどくさいな~と思います。 ちなみに、私が友達なら一番気が合う人が少ないのが A型です。几帳面なのはいいのですが、細かくて、 O型の大雑把な私には、「気になるか?」という事も多いのです。 ちなみ、AB型の人って、うまくミックスされているなぁと思います。 私自身は、付き合いやすい友人はO型。 気楽な身内はB型です。 ときどき、めんどくさいですが、そんなとこも結構好きです。

  • B型を差別したい方にお聞きしたいのです。

    血液型性格診断って数多くありますよね。 どれを見ても最低最悪なのは常にB型です。 何の根拠もないと良くいいますが、頑強に当たってると言い張る人は多いです。 その方達が何を根拠にそう考えるに到ったか聞いてみたいのです。 というのは、友人が今度結婚する予定なのですけれど相手の方がB型でそこを非常に気にしています。 わたし自身はBではなく(Aです。友人もA。)、そういうモノはまったく信じない人間なので彼女のそのあたりの考えが理解できません。 相手の方とも式が近いのにギクシャクし始めているようで何か打開策はないものかなあ、と。 彼女と同じようなタイプの方の意見を聞いてみたくて質問してみました。 考えを聞かせて頂ければ幸いです。

  • B型の性格をご存知の方…

    B型の人に質問です。 ある男友達の件でご相談させていただいてます。 血液型は関係ないと思われる方もおられますが、あくまでもの話ですので、ご了承下さい。 ある年上の男友達と友達付き合いが10年以上になっても 理解できないことも多々あります。 見てくるとか、急に近づいてきたり、ちょっかいかけたり、意地悪したりというのだけでなく 話しかけても 無愛想な時もあるし、私の前ではまったく笑わなかったり…あまのじゃくだし あと、メールの返事を返さないから送らなかったりするんですけど、用がある時は送ってこい!みたいやことを言ってきたり(゜o゜; お願いをしても やってくれないから 諦めて、違う人に頼むと言うと拗ねるし。 どーでもいいことには適当なのに 周りがそれこそ応用が利くでしょ?みたいなことにこだわって譲らないとか 振り回されっぱなしです。 ちなみに、友達の頃から冷たくされたり 意地悪されてると、付き合ったりしたら 更に冷たくされたりしますか? 元カノとかの状況をみてると、喧嘩したときに 彼女が凹んでるのをみて、かなりキツいことを言ったんだなと思います。 普段は子供っぽいとこをみるとかわいいなーと思いますが、今は友達だからかな?って思ったり。 大人な男性と付き合うのがいいのか… 今でも振り回されたりして 理解できないこともあるのに、 そんな人と付き合うとかは無理ですよね?よったら ご相談にのってください