• 締切済み

欝を再発でしょうか?生活の為に辞められない仕事場に悩んで居ます。

恥を承知で質問させて下さい。 私事で大変恐縮なのですが… 最近どうも自分の様子がおかしいような気がしてなりません。 子供と過ごす休日の、のんびりした一日に… ずっと不安が付き纏うようになりました。 気付けばもう約二ヶ月くらいです。 以前は不安な日も有れば、凄く楽しい日も確かにあった筈なのですが…。 重度欝の恐さは自分の母親を十代の時に看病して来たので嫌と言うほど知っているつもりです。そのトラウマもあってか、私自身、母の看病疲れから10代の頃は完全に欝病だったと思います。それ以外にも辛くて述べられない理由が沢山有りますが、自分なりに克服し、成長して来たつのりです。 しかし最近…仕事場の人間関係の疲れからか、欝を再発、もしくは欝傾向に自分が有るのではないかと疑うようになりました。食欲は以前の半分になり、今は子供の為に必死で食べていますが、追いつかず体重は減る一方で、全く身になりません…。 頭がボーっとし、女上司のストレスのはけ口になるがままで…少し前までは反論する気持ち、気力に溢れていたのですが、今では考えが纏まらないので、反発心さえ有りません。私は活発で外が好きな方ですが、時々外に出るのが恐くなるようになってしまいました。子供の手前、なるべく明るく振舞って居ますが、本当は凄く辛いです。 最終的に…兼業主婦の自分が悪いのでは?と考えるようになり、完全に自分の気持ちがちぐはぐに…。それならばと、仕事を辞めるにも考えが纏まらず前に進みません。 万が一、私が無職になると収入がなくなりますので、月五万しか有りませんが、多分生活していけなくなると思います…。今現時点で節約はだいぶ頑張っていますので、治療費や保険料をゼロにしてしまう事も出来ません…。 生きているだけでお金が掛かるなんて…絶望的な気持ちです。 診療内科には過去のPTSDが尾を引いて今でも不眠症だけ改善せず、投薬治療に月一で通院しております。 しかし、いつかは自分の力で眠りたいという目標から睡眠薬は使用していません。少量の抗欝剤で眠れる努力をしています。 仕事を始める前までは一錠の半分で眠っていたのですが、今は一錠プラスの半錠と量が増えてしまいました。しかし、量が増えても熟睡出来ず、頭痛は二ヶ月間絶えず、体重も増えず、かなり不安です。 主人の両親にも、私の母親にも(父は居ません)頼れない状況で大切な娘を守りきれるのか本当に不安です。 元気だった数ヶ月前の私に戻りたいと願う日々にどうしたら良いのか分からず、今こうして書き込みをしております。 今自分自身、客観的になれず、一人トンネルの中を彷徨っているのだと思います。こうして行動した事が自分自身、少しでも何かのキッカケになれば…という想いでいっぱいです。 最後に…叱咤でも構いません。お時間のある時に、どうか意見を述べて下さいませんか?お知恵をお借り出来れば嬉しいです。宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.2

生活のために辞められない仕事と自分の体調。 大変なお気持ちはよく分かりますよ。 自立支援医療を申請していますか? 自己負担が1割に減額されます。 ソーシャルワーカーやケースワーカーどちらか病院に必ずいますので、 病気関係のいろいろな制度や使える制度を教えてもらってください 生活保護の申請も視野に入れたほうが良いかも知れませんね。 うつで働けなくて生活保護受けている人、私も含めてゴロゴロいます。 手続きが煩雑なので、各地域に民生委員がいますので、相談されてください。 民生委員は行政と庶民の架け橋になって、いろいろ教えてくれます。 役所はダメです。原則自己申告制ですから、役所のほうからは聞かないと教えてくれません。 適応になるのに知らなかったなんて制度がいっぱいあります。 診察は、精神科のほうが良いかと思われます。 心療内科も精神科も、どちらも精神科医が行なっていますが、 心療内科は、内科領域、各科領域の身体疾患(風邪治らない、頭痛い、肩がこるなどの症状)を心身両面(それを治すと同時に、原因となっている精神疾患も治す)から医療を行います。 精神科(またの名を神経科)は、精神疾患を精神面より医療を行います。 精神疾患は物凄く多いです。統合失調症(精神分裂)、躁うつ病、うつ病、 各神経症(不安障害、社会恐怖、強迫性障害など)、不眠症、てんかん、 アルコールなどの薬物依存、せん妄、痴呆、健忘、人格障害などなど。 もちろん内科的症状も伴いますから、内科が併設されています。 だから、心療内科は身体疾患、精神科は精神疾患を診ます。 それと、心療内科専門医は圧倒的に数が足りてません。 心療内科を系統的に講義や臨床実習を行うことができる講座があるのは 九州大学、鹿児島大学、関西医科大学、東京大学、東邦大学の5大学だけです。 だから多くの医学生が心療内科の講義を一度も受けないまま心療内科医をしちゃってます。 さらに平成8年に厚生省(現在の厚生労働省)が「心療内科」を標榜として認可して以来、 全国のクリニックや病院に2000数百の心療内科が標榜されました。 つまり、精神科では患者が集まらないので、 患者が抵抗なく受診できるように心療内科を掲げているのが実態です。 もう一つ、 精神科と心療内科は別物です。治療範囲も違いますし、出せる薬の種類も量も違います。 心療内科では本格的な精神科の薬は出せないこともありますし、量にも限度があることがあります。 つまり精神科のほうが治療範囲は広いんですよ? 薬は大なり小なり耐性がどうしても出来ます。 そのような時は同じ薬を使わずに、 効果の似た3種類くらいの薬をローテーションさせて、耐性に対向します。 叱咤激励は私には出来ません。 出来ることなら入院され、全てを解放して、 こころのバッテリーを充電させたほうが良いかと思われます。 どうぞお大事に。

maruhime09
質問者

お礼

丁寧に綴って下さり、有難う御座います。一つ一つゆっくりと、読ませて戴きました。 心療内科のみではなく、精神科、神経科、心療内科という…精神科の病院に通院しております。書き方が悪くて、すみません。 そうですね、全てを投げ出す気持ちで過ごせば上手く逃げ場を探せるかもしれません。 本当は入院でもして、自分の事だけをゆっくり癒したいのですが、…子供がおりますので矢張り日々の中で何とか改善していける方法を探すしかありません。 残された少ない選択肢の中から、自分にとって優しくなれる、労れる方法を取っていきたいと思います。 まずは自分が幸せでいなければ子供を幸せにする事なんて出来ませんもんね。 最近、考え事をしてしまうのでその間は本を読んでいます。案外気が紛れる事を発見しました。 また悩んだ時は投稿させて戴きたいので、お目に止まれば…宜しくお願い致します。 有難う御座いました。

  • a0832669
  • ベストアンサー率30% (45/148)
回答No.1

眠れないのが一番悪いです。 私は鬱から立ち直っていますが抗鬱剤と睡眠導入薬は欠かさず処方してもらい服用しています。お子さんがいらっしゃるのなら、なおさらです。とにかく睡眠できるようにしましょう。それでも駄目なら、その女上司を排除する手段、配置転換、もしくは退職を考えても良いのではないでしょうか?生活は確かにきつくなるでしょうが、私も思い切ってやめました。そのことで心の重圧が取れ回復し、次の仕事を探す意欲も出てきて、今では自分では正常だと思ってます。しかし、精神科医から再発があるので無理せず、薬は続けるように指導を受けています。 恥ずかしい話では決してありません。現代社会では普通の病気です。 私の場合は入院までしました。精神科病棟は他の病棟と違って同じ悩みを抱えてる人の集まりです。(たまに宇宙人もいますが)私はそこで回復することが出来ました。 とにかく、まず、睡眠をとることをしましょう。薬を飲んでも眠れる保証はありませんが、飲まないと余計に眠れません。 私は男ですが、あなた以上に収入に関して不安がありましたが、お金なんて、どうにでもなるものです。確かにある程度の計画は必要ですが、人生何があるかわかりません。 とにかく睡眠をとり、いやなものはいやとし、前向きに考えることが必要ですよ。

maruhime09
質問者

お礼

親身になって回答下さり有難う御座いました。 一時期とてもツラく毎日不安だったのですが…暫く耐えてみると、仕事はツラく厳しいものが当たり前と思えるようになって来ました。 お金を貰うという事は、厳しいものを耐えるという事だと自分に思い込ませました。 すると、まだ何とかストレスを逃がせて行けそうです。 先の事は分からないので日々を感謝しながら頑張っていきたいと思います。 この度の回答、誠に有難う御座ました。

関連するQ&A

  • 鬱が再発しそうです

    前の職場で鬱病になり、退職後は2ヶ月ほど自宅休養を要しました。 その後、資格を取る為に1年間スクールへ通い、最近になって派遣社員として就職しました。 ところが、2、3日もしないうちに不眠や焦りなどの症状が出始めました。 慣れないうちは過度の緊張状態にあるのだろうとは思います。 しかし、以前鬱になった時もそんな風に考えて、我慢し過ぎて大変な思いをしたことを思い出し、不安になってきました。 実際、仕事の内容や職場の環境が自分に合っていないなと実感することが多く、このまま仕事を続けることで、鬱が再発するのではないかと不安です。 派遣の契約期間は2ヶ月なのですが、体調のことを思うと更新どころかその前にでも辞められるものなら辞めてしまった方が良いとさえ思えてきます。 再び鬱だと診断を受けたわけではありませんが、そういった理由で契約期間前に辞めることは出来るのでしょうか?

  • 産後うつまたはうつ

    こんにちは。 五ヶ月の子供を持つ母親です。 子供が4ヶ月くらいのころから体がだらしく、眼精疲労がつよいことが目立ち始めました。それから、よく夜に眠れなかったり、不安な気持ちに陥って、ときには死にたいと思うまでになり、これはいけないと思い、精神科の病院に受診しました。はじめの病院では、産褥期によくあることだという診断で睡眠導入剤をもらう程度だったのですが、それでもよくならず、別の病院へ行き、問診などをした結果、「産後うつ」との診断でした。現在は「パキシル」を飲んでいます。 担当の先生からは、もともと前から少しうつがあったのかもしれないし、単に産後のうつなのかもしれないし、その辺は今から探っていくとのことでしたが、ここまでひどくなったのは初めてです。 調子はまだ悪いときが多いです。 目がつかれたり、あけているのもつらい、頭痛や肩こり、眠気、不安症状などが主です。 そこでなのですが、同じような産後うつの経験の方、もしくは、うつ病の経験のあるかたに、 そのとき、どのような症状があったか、(不安発作などはあったか?) どのように過ごしたのか、うつを乗り切ったのか? 心境などを、教えていただけないでしょうか、 よろしくおねがいします。

  • 離婚した方が良いのでしょうか?鬱の為かよく分からないのです。

    夫、私、共に28歳。子無しです。 結婚して今月で1年を迎える夫婦です。 今、離婚するかどうかについて悩んでおります。 約3ヶ月前に夫の風俗通いが判明しました。 付き合って4年の後、結婚生活1年になりますが 付き合って4年前から通っていたそうです。 ほとんどの風俗を経験している様です。 その期間の中には、私の母親が生死をさまよっている時期もあり 私は、休職をし看病し苦労した経験もあります。 そんな時にもなぜ?と思ってしまいます。 男女という違いの為、性的モラルの価値観が合わないのは承知しています。 夫婦とは許し合うこと、思いやることと考えています。 許すことで、きっと前に進むこともできたのだと思いますが、 私は、なかなか冷静になれず、夫を責めたててしまいました。 責められた夫は、一度は反省したものの、開き直っている状態です。 感情も、私に対して愛する気持ちを失っており、 私もまた、夫に対する愛情が薄れています。 葛藤の中、私は鬱病になってしまいました。 現在、メンタルクリニックに通っています。 仕事も続けることもできないと判断し、在宅ワークに切り替えました。 扶養の範囲内での仕事でと考えていたので、お給料は、年収100万もいきません。 現在、扶養の書類は記入したものの、手続きはしてもらえていません。 そして、一昨日また離婚の話しがでました。 何かを話すと平行線になってしまい、お互い近づくことができません。 また、夫は結婚してから仕事が忙しくなり、深夜の1時、2時に帰宅するように なりました。(人が辞めたり、業績の上昇に伴い仕事が増えたのです。) そして、休みの日は疲れが出て夜7時くらいまで眠り、深夜にゲームをし、 朝、眠りにつき、また一日眠るようなスタイルです。 そのスタイルは崩すつもりもないと夫もいっております。 私は鬱が酷いときは家事も手につかなくなってしまい、 涙を流している事もあります。 ただ、調子が良いときは家事も仕事もできています。 夫の良いところは、自由にさせてくれる所、普通のときは優しい所です。 私の我侭で、夏に海外旅行も承諾してくれていました。 (今は、鬱でとても行く気になれないのですが…) 夫のした過ち、現在の動向を理性では許せても 本能が素直に許せない自分がおり、葛藤しています。 こんな心の狭い女と分かり合えない夫は続けていく方が良いのでしょうか? こんな事を考えてばかりで、鬱から抜け出せません…。 自分が変らなければと思っているのに変れなく、辛い気持ちで一杯です。 厳しいご意見でも何か伺えたらありがたく思います。

  • ウツと診断された子との生活

    子供(21歳、学生)は2ヶ月前まで、授業、就活やそのための講座に行っていました。行くのがとても大変で疲れきり、他にも過食、対人恐怖などがあったため精神科へ行き、軽いウツと診断されました。 ルボックスを処方され、それ以来、家で寝ていることが多くなり、ものすごく緊張しながらも授業(週2回)以外はサークルの活動、飲み会以外はほとんど家にいます。就職のことなどで話をすると、「考えたくない」と泣きます。 「自分でもどうにもならない、人と話すのは緊張して涙が出る、自分が嫌い、生きていたくない」等となってしまいます。 私の離婚が大きな原因になっています。私が転職して朝早く、帰りは遅い、祝日も出勤、収入激減の生活に、孤独感と劣等感を募らせ、「元の家族に戻りたい」「戻れないことは解っている、もうどうせいいことはない、死にたい」と子供に言われると、思わず「いいよ」と言いそうになります。 私自身、離婚前も離婚後もずっと、死にたいという気持ちと戦っていたので、子供に死にたいと言われると、心のタガが外れてしまいそうになります。 「貯金で何ヶ月暮らせるか、その後どうやって死のうか。」「仕事をやめて2人でゆっくりした時間を過ごしたら、子供は生きたいと思うようになるかもしれない、だけど、貯金もなくなってからそう言われたら、困る・・」等と半ば本気で考えてしまい、泣いている子供の顔を見ながら、「一緒に死のうか」と言いそうになります。 父親には、子供は会いに行き、その場では明るく振舞って帰ってきますので、子供がこれほど苦しんでいるとは思っていません。父親の家や父親の親族に会ったあとは、2日位は落ち込み混乱して上記の様な状態に陥ります。 私には相談できる人がいません。この頃は、子供が泣いていると「一緒に死のうか」と言ってしまおうかと思うことが多くなりました。どうしたらいいのでしょうか?

  • 産後うつ?

    6ヶ月の子供をもつ母親です。セックスレスと産後うつのような症状に悩んでいます。日中は子供と過ごしているのですが、言いようのない不安感が常にあり、急に涙が出てきたり、すごく神経質になっていて些細な事でイライラします。寝ようとしても不安感と恐怖感がつきまとい、寝ても疲れがとれずに昼近くまで布団に入っていて何もする気が起きません。子供の世話があるので気合いで1日を乗り切る感じです。集中力もなくなり前はテキパキ同時進行でやれていた事が出来なくなり、旦那はそんな自分を見て『俺が帰って来てするから無理すんな!』と言ってくれるのですが、洗い物に少し汚れが残っていたり、スープをついでくれたんですけどコンロにスープが少しこぼれているのを見ただけでイラッときてしまって…旦那に当たっちゃいけない、と思うんですけどどうしようもない苛立ちが込み上げてきて、周りにある物をムチャクチャにしたくなる程です。落ち着かせようとタバコに手が伸び(妊娠中は辞めてましたが復活してしまった)吸おうとすると手が震える事もしばしばで、自分性格悪いな…って涙が溢れてきます。旦那にさせている申し訳ない気持ちと、何かしなくてはサボっている気がして焦る気持ちと、中途半端にされるぐらいなら自分がする!とゆう気持ちからしようとするけど出来ない…友人に相談したら、自律神経失調症かもよ?産後うつかもよ?と色々言われました。気分転換で出かけなよ!と言われましたが、出かける気分になれません。 そしてセックスレス…。妊娠後期からしてなかったんですが、産まれてからもそうゆう気にならず、触られるのも苦手になりました。ずっと断る私に旦那も不機嫌になって、私がこんな調子なのでストレスが溜まっているみたいです。でも…ホントにしたくないんです…このままこのような状態が続くと思うと愛想つかされてしまうのではないかとまた不安です。病院に行った方がいいのでしょうか?もし行くなら心療内科じゃないかと思うんですが、そこではセックスレスの事なども相談できるのでしょうか?

  • 鬱の再発を防ぐためには?

    2年間鬱病でした。 今はすっかり回復して、仕事や遊びや、色々と頑張っています。 しかし、最近カウンセリングを受けた時に 鬱は再発しやすいから、気をつけるように。 客観的に自分を見てコントロールしてください。 と言われました。 暗に、もっと行動とか感情をセーブした方がよい、と言われているようでした。 確かに、自分自身、テンション高いな~と感じたり、話したいことが沢山あって声が大きく早口になったりしている時があるのは分かります。 でもそれが“元気(いい状態)”なのか、“元気すぎる(ちょっとおかしいくらい)”なのかは、 客観的に判断できないので分かりません。 質問したいのは、 そういう“元気”の状態を、無理にでも抑えて平坦でいるのが、カウンセラーの言う、コントロールするということなのでしょうか? そうしていた方が、鬱の再発は防げるものですか?

  • うつが再発しそう

    去年、胃潰瘍と抑うつ状態と不安障害になり通算半年休職しました。自殺未遂を繰り返しましたが、立ち直り復帰し部署異動になり働いていましたが、慣れてきた時に、発熱をし1日休みました。上司にとことん怒られたのと自分が悔しくて無理をし出勤してました。が1ヶ月発熱が続き不明熱との診断を内科で受け、医師の指示の期間休んでます。 上司から進退まで突き付けられ、前にうつになったのは演技だろとまで言われました。 死にたいと迄は思いませんが、悩んで苦しいです。 嫁が妊娠中で辞めるに辞められないし…。 つらい… どうすればいいんだろう?

  • 鬱の旦那に離婚を切り出されました。

    旦那のことで何度か質問させていただいている者です。 旦那が鬱になり3ヶ月が経ちました。1ヵ月前に病院を変え、抗うつ薬と抗不安薬を処方され飲んでいます。(前の病院では抗不安薬のみでした) そんな旦那から先ほど離婚を切り出されました。2ヶ月前にも離婚を考えてない訳では無い…と泣きながら伝えられたので、驚きも悲しみもそんなになかったです。 理由はもうしんどい、私のことを前のように愛せない。あんなに毎日好きだ、愛してると心から思って言っていたのに今では好きと思えなくなった。今後もうこの気持ちは戻りそうにないということです。 離婚しても私と子ども3人は今の家に住んで、自分は時々帰ってきたいなどとも言っていました。 実際どうすればいいのか私も分からず、何となく話し合いはうやむやのまま終わらせました。 現状旦那は鬱になってから家事もしてくれなくなり、子育てへの協力もほとんどなくなり(本人はしているつとりです)正直なところ離婚に関しては生活費やお金に関しての問題だけのような状態です。まだ下の子が8ヶ月で専業主婦なので私自身の収入はありません。もちろん旦那のことを愛していますし、支えたいと思っているのですが本人がもう無理だと訴えているのでどうすればよいものかと悩んでいます。きっと鬱真っ只中ゆえの発言や思考も多いとは思っていますが、本人の希望通りに進めた方が本人のためなのか… 旦那の顔色を伺いながら生活するのも私が疲れてきたのもあります。 鬱の状態での決断は本人の本当の気持ちなんでしょうか?この状態で離婚を決断していいのでしょうか?本人が頑なで私の気持ちも揺らぎます。ほんの数ヶ月前までは仲良く生活していたのであの頃に戻りたい気持ちでいっぱいです。 よろしくお願いいたします。

  • 鬱再発かも?

    最近明らかに自分がおかしいと感じます。 ・ほぼ1日憂鬱、夢中になっていた事がどうでも良く感じられ楽しくない ・食事量が減った割に毎日腹痛→日に3~4回下痢、胃痛もあり ・夜眠れない、眠れても何度も目が覚めて夢もリアルな物を沢山見る為寝たという実感がない。 その為疲れが心身共に取れず辛い。 ・些細な事で苛々するようになった。 ・些細な事で急に号泣するようになった。 ・毎日頭痛がする(1日二回は頭痛薬を飲む) ここまでは、この夏位から続いていました。 この時点で通院中の主治医には再三症状を訴え続けましたが、処方薬は特別変更なし。 それどころか何故か服薬中のパキシルを半分の量に減らされました。 パキシルは強迫性障害の為に処方されていました。 今も軽い強迫観念・行為はありますが日常生活に支障を来す程ではなかったのですが、半分に減らされひと月余り経過したこの頃、強迫観念と行為が今までより少しですが頻繁に出るようになりました。 そしてここ一週間位なのですが、仕事が出来なくなって来ました。 接客業なのですが、今までスムーズにこなせていた受け付けの手順で、手が止まる事が増えました。 レジ操作の際にレジの上で指がフリーズしたかのようにどのキーを押すのかわからなくなりアタフタしたり。 一年半やって来て、レジ配列も覚えているのに、急に頭が真っ白になります。 お客様がクレームを言いに来た時も、明らかなお客様の勘違いの場合以前はきちんと説明出来ていたのにも関わらず、今日もそれが出来ず、ただ謝るだけしか出来ず…。 何と説明したら良いか解らなくなるというよりは、思考が止まってしまい、説明する事を脳が止めて来る感じがして、色々な事が考えられなくなってしまい、結果謝るだけしか出来なくなるという…。 流石に、今まで出来ていた事があからさまに出来なくなって行っている自分に気付き、焦り、ショック、動揺を隠し切れず、また、出来なくなって行く自分が情けなくて仕方がありません。 薬を変えて欲しいのですが、主治医には何度相談しても無駄で、挙げ句には「抗うつ剤でとうこういう問題じゃないのかもね」と言われました。 先日、主治医を変えて頂こうと看護師と院長に相談しましたが、今更変えられない。主治医の先生との信頼関係もあるだろうし、あなた自身が先生に話して下さい、と言われてしまい、絶望しています。 私はどうしたら良いのでしょうか。

  • 欝の再発でしょうか?

    約3年前に欝になり休職後 復職した物です。 1年ほどで病気前の役職(中間管理職まで戻れました。) 喜んでいたのですが・・。 最近になり、出勤前に吐き気をもよおすようになり ここ3日出勤できていません。 会社に申し訳ない気持ちで一杯になり・・。 いっその事いなくなれば・・と思うようになりました。 会社からは病院へ行ってとりあえず、休めと指示をうけました。 自分にはこの会社は無理なのでしょうか? またあの自宅療養なのでしょうか・・・?