• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィルス対策ソフトを入れてからパソコンが遅い。買い替え?メモリ増設?)

ウィルス対策ソフトを入れてからパソコンが遅い。買い替え?メモリ増設?

tama-maruの回答

  • ベストアンサー
  • tama-maru
  • ベストアンサー率45% (121/264)
回答No.2

使用状態にもよりますが、6年前のノートパソコンだとそろそろ液晶が暗くなってきた頃ではありませんか? 液晶はだいたい3~5万時間でバックライトが寿命を迎えます。 液晶のバックライトが寿命を迎えると液晶が真っ暗になり、個人での修理は難しく、業者やメーカー修理だと2~10万円がかかります。 また、パソコンの耐久部品であるHDDは5年程度が一般的な寿命です。 おそらくHDDを交換したことは一度もないでしょうから、下のソフトを使用するとこれまでの起動時間の累計が確認できます。 これまでの累計起動時間からパソコンの消耗を確認し、場合によってはパソコンの買い換えを検討してもいいでしょう。 ・CrystalDiskInfo http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/ >FMV NB70HT 対応するメモリはPC2100 S.O.DIMM DDR-SDRAM 200pinになります。 Buffaloだとこちら(前者が商品説明、後者が価格比較サイト) http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html http://kakaku.com/item/05202010959/ ELECOMだとこちら(同上) http://www2.elecom.co.jp/memory/ed333-n/ http://kakaku.com/item/K0000015788/ あなたの使い方だと、メモリを1Gに換装すれば4千円程度で比較的満足できると思います。 ただ、最近だとネットのFlash使用率が高く、能力不足を感じ始めている頃だと思います。 そういった意味では、パソコンを買い換えた方が明らかに満足度が高くなるでしょう。

vigo24
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 メモリの定価が1万円だったので試すのに躊躇しておりましたが、 カカクコムで半値以下で売っていたとは・・・ 早速購入しました。^^ 実はHDDドライブは3年ほど前に故障で5万円で交換済みです。 今の段階では遅いということ以外に特に不満はないので、 メモリの交換で改善されれば、と願っております。

関連するQ&A

  • フリーウイルス対策ソフトの特徴

    皆さんは AviraAntivir VS avast! VS AVG VSPC-ToolsAntivirus の場合どれを人に進めるでしょうか? 私は今セキュリティソフトを探していて、AviraとAvast!(カスタムインストールしてるので競合はしてないですよ)でウイルス対策していますがAviraが重いので PCToolsにしようか、AVGにしようか、それともこの二つのままか・・ で迷ってます・・変更するのはAviraだとしたらどれがいいでしょうか? 質問がご理解できない方はぜひおっしゃってください。

  • フリーのアンチウィルスソフト

    私の古いPCにフリーのアンチウィルスソフトの導入を考えているのですが、メモリが128MBしかないためなるべく軽いものを探しています。以下の3つのうち一番メモリを消費しないソフトはどれでしょうか?よろしくお願いします。 ・avast! ・AVG Anti-Virus ・Avira AntiVir

  • メモリの増設について

    メモリの増設について質問です。 今私はTOSHIBA dynabook AX/940LS PAAX940LS 512MB というノートパソコンを使用しているのですが、D2/N533-G1Gという1GBのメモリを増設しようと考えています。 そこで質問なんですが、これをそのまま増設し1.5GBにしても今までのメモリとバッティングしうまく機能しないということにはならないのでしょうか? 一応こちらのサイトで調べてこのメモリに決めました。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=53973&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true ご回答よろしくお願いします。

  • メモリ増設について

    こんにちは! いつもお世話になります!! 現在、XPのNEC、「LaVie C LC700/6」というノートパソコンを使っています。 HDDは、30G。 メモリは、256MBです。 どうしても、ページなど開くのが遅いため、メモリ増設を考えています。そこでなんですが、購入するメモリは、 下記ページのものでよろしいんでしょうか?? 素人のため、あまり詳しくないため、ご助力お願いいたします。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=42437&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true また、メモリを増設したとして、少しは動作がよくなるものでしょうか? 回線はNTTの光を使用しています。

  • メモリ増設

    NECVALUESTARのPC-VL-300LGを使用して いるのですが、メモリの増設を考えています。 D2/667-2G/E・D2/667-2Gこの二つは対応しているのでしょうか? バッファローのメモリの対応状況では下記のアドレスのようになっていました。  http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=60002&category[]=2&type[]=3&form_name=memory&action_index_detail=true メモリのD2/667-2G/Eが対応してるかわかる方がいらっしゃいましたら メール頂けると有り難いです。

  • メモリ増設しようと思ってます・・・・が。

    メモリ増設しようと思ってます。 結局1Gにすることにしました。 しかし僕のPC(LaVie LL550/B)で動作確認が取れているメモリは http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=48445&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true ↑なのですが1Gを買おうと思うと2万弱も掛かってしまうので http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_n533/index.html ↑の1Gの奴にしようと思ってます。 しかし買って動作しなかった。となると嫌なので質問なのですが 僕のPC(LL550/B)でD2/N533-G1Gは動作するでしょうか? 難しい質問かも知れませんがよろしくお願いします。

  • フリーのウィルス対策ソフト

    現在使ってるウィルス対策ソフトのウィルスバスター2008の有効期限がもうすぐ切れます。なので只今フリーのウィルス対策ソフトを検討してます。候補は ・Avira AntiVir Personal ・BitDefender ・AVG ・avast! です。 他にもスパイウェア対策ソフト、ファイアーウォールソフトなどオススメのがありましたら是非教えてください。

  • パソコン。メモリ増設か買い替えか?

    パソコンについてですが、5年前にemachinesのJ3034という機種を買い、現在まで使っているのですが、最近、重く感じられるようになって来ました。 そこで迷っているのですが、まずメモリの増設をと考えてみたのですが、現在、私のJ3034には512MBのメモリが一つついていて、空きスロットが一つあり最大2GBまで増設できるようです。 ただ、CPUがCeleronだということもあり、メモリ増設でどこまで軽く出来るのか疑問です。 それに5年前のパソコンということで、メモリを増設したとしても他の部品が寿命が来てしまうのではないかという不安もあります。 一方で買い替えも検討してみました。今では10万円代でメモリ8G、ハードディスクも1TB近いものが買えるんですね。そう考えると買い替えたほうがいいような気がしますが、今のJ3034はまだ使えますし、メモリの増設であと数年つかえるなら使いたいと言う気持ちもあるのです。 パソコンに詳しくないので、どうするべきか迷っています。 5年前のパソコンのメモリを今さら増設するっていうのはありでしょうか? 詳しい方のアドバイスお願いします。 なお、パソコンの用途は、インターネット閲覧と、CDのリッピング、音楽ファイルのダウンロード及び管理くらいにしか使っていません。

  • ◆ メモリ増設 ◆

    NEC デスクトップパソコンのVALUESTAR F VF300/5D のメモリ増設を検討しています。 最初256Mでした。 空に256Mを増設したのですがノートンアンチウィルス2008にしてから動作が遅くメモリを増設しようと思います。 追加した256Mを外して下記バッファローの1Gメモリを追加 (合計約1256M)にしようと思うのですが下記の1Gメモリの 横の注釈に最大1024Mを超えないようにしてくださいとあります。 これは、VF300/5D の最大メモリが1024Mを超えると動作しないことを意味するのでしょうか? そうなると最初の256Mに512Mを追加するか現在つけている 256Mの2つを外して512Mを2つ付けるかになるのですよね? 基本的なことだと思うのですがどなたか回答いただけませんか。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=40804&category[]=2&type[]=3&action_index_detail=true

  • メモリ増設について

    現状 CPU   Pen4 HT     メモリ   256MB×2枚 ですが、メモリ増設するにあたり512MB×2枚と1G1枚とでは、どちらがいいのでしょうか?