• 締切済み

XPのパソコンを、そろそろ7のパソコンに買い換えようと思っていますが、

XPのパソコンを、そろそろ7のパソコンに買い換えようと思っていますが、その場合オフィス2000はそのまま使えるのでしょうか

みんなの回答

回答No.5

他の方たちがご回答済みですが、racineodexさんのオフィスはPCに始めから着いてきた 物なら駄目という事です。そうでなく、別途購入であるならマイクロソフトは保証してい ませんがインストール可能ですし小生は利用できています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.4

Microsoft Office 製品に関する Windows 7 の対応状況 http://www.microsoft.com/japan/office/2007/OScompatibility.mspx 公式には動作保証、サポートなしとなっています。 Vistaの時もそうでしたが、動く人、動かない人とマチマチでした。 アンインストールしても、ごみファイルが残るので止めておいた方が良いと思いますね。 2000は避けて、2007か2010へのアップグレードが無難かと。(2010製品は6月ですが) ※使用ライセンス面から見た場合、Office 2000が通常製品版なら移行も可能ですが、PCに付属のものは移行することはできません。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

使えるか使えないかといわれれば 邪道な書き方をすればWin7のXPモード上では動くと思われます Win7のPro以上でオフィス2000のライセンスに問題がなければ という前提ですけどね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kqwt
  • ベストアンサー率64% (65/101)
回答No.2

サポート云々より インストールしても使えませんでした 2002もインストールしても使えませんでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

非対応です。 そもそもOffice 2000は今年7月でサポートが切れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPのパソコンへOffice2007を、Vistaのパソコンへ2003

    XPのパソコンへOffice2007を、Vistaのパソコンへ2003をインストールしても、どちらも支障なく使えますでしょうか?

  • XPのパソコンにoffice2007は重いでしょうか?

     中古のXPのパソコンを買いました。CDROMがついてなかったので、OEM版のofficeが無効になっています。2003はもう売っていないのでマイクロソフトのoffice2007を載せようと思っているのですが、高くつくな、というのとなんせ中古パソコンなので、ちゃんと動くか不安です。  kingsoftのofficeの事を聞き、安いし、それを入れたほうがパソコンは楽なのかな、と悩んでいます。セキュリティソフトの噂を考えると、逆にパソコンに良くないような気もしてきて・・・  どなたか詳しい方ご意見伺えないでしょうか、よろしくお願いいたします (celeronM1.4GHz/512MB/80GBです)(office2003をまた売ってくれないかな、とアホなことを考えてしまいます)

  • XPとOFFICE97の相性?

    W-XPとOFFICE-XPがプレインストールされたノートパソコンを買いました。EXCELを使っています。 私はOFFICE97も持っていてW95の古いPCで使っています。 買うときに店員に「OFFICE97を自分でインストールしても動くか?」と聞いたら「XPパソコンにOFFICE97はインストールできない」と言われました。DLLの関係でできないみたいに言われました。 本当ですか?知ってる方の回答お願いします。以下に質問内容をまとめます Q1:XPパソコンにOFFICEのXPと97を同居できるか? Q2:Q1がYESの場合,その方法は? Q3:OFFICEが入っていないXPパソコンにOFFICE97をインストー ルできるか? Q4:Q3がYESの場合,普通にインストールするだけでいいのか? 以上どれか1個でも知っている方,回答お願いします

  • Microsoft Office XPの買い替えについて(新しいパソコンを購入します)

    こんにちは。 2003年7月に買ったNECのデスクトップパソコンを、 来月、DELLのデスクトップパソコンに買い換えようと思っています。 ここで質問させていただきたいのですが、 Microsoft Officeは、もう一度買い直す必要があるのでしょうか。 NECのデスクトップパソコンに、Microsoft Office XPのパッケージが付いていたので、 このCD-ROMで新しいパソコンにインストールできないものかと…。 ちなみに、新しいパソコンのOSは、今のと同じくWindows XPで注文するつもりです。 また、もしインストールできるものならば、 ずっと、そのまま、Officeを使用できますか? 友人に聞いたら、50回ぐらい使用すると、使えなくなるということでした。 認証しなければいけない、とのことで…。 結局、新しいパソコン用に、Officeを購入しなければいけないということなんでしょうか。 ご享受ください。 よろしくお願い申し上げます。

  • Xp搭載パソコンに買い替えについて。

    現在Windows98搭載パソコンを利用しておりますが、XP搭載パソコンに買い替えを検討しています。 今回は本体とOSのみ購入し、いま所有のoffice2000を新しいパソコンに入れ替えて利用したいと思っていますが、これはライセンス的に可能でしたよね? もちろん古いパソコンは処分する予定です。 また、Xpにoffice2000導入は相性?がよくない…と言う噂も聞きましたが、実際いかがな物でしょうか?

  • OFFICE-XP付のパソコンの転売は?

    是非、教えてください。二つあるのですが、まず一つ目に・・マイクロソフトの「Office-XP」ですが、マイクロソフトへのユーザー登録済みのこのソフトウエアを「パソコンとセット」で転売します。以前、ネットで私個人名でユーザー登録をしたのですが、ユーザー登録の変更は可能ですか?それとも一旦、登録を廃止して、新たに購入者側で新規登録することで問題無いのでしょうか? それと、もう一つ・・このソニーのノートパソコンなのですが・・購入時添付されていた、OFFICE-XPですが、工場出荷後、新品購入時インストールされているOFFICE-XPは何もユーザー登録しなくても、「認証画面も出ないまま、使用可能」でしたが、確かデスクトップに限り1台のみ追加登録できるとお店の方にお聞きし、本ノートパソコン機以外に1台のみデスクトップに登録した(この時は認証画面がでまして、ネットで登録したのです。)のです。しかし、後日、そのデスクトップは既に処分し手元にありません。こういう場合、どうすることが一番良いのか?デスクトップを処分し使用していないことをマイクロソフトに申し出て登録廃止するとそのソフトウエアはどうなるのか?教えてください。よろしくお願いいたします。

  • office XPについて

    office XPはパソコン何台までインストール出来るんでしょうか?リカバリなどして再インストールする場合はどうなるんでしょうか?

  • win7へXPからファイルが移動出来ない

    XP(office2003)のパソコンからwin7(office2007)のパソコンへファイルを移動したい。 XPからUSBメモリーへファイルを移動して、そのUSBからwin7のパソコンへ移動したが、どうしてもファイルを開けません。USBをwin7に差し込んだままにしておくと開けるが差し込まないでも開けるようにするにはどうしたら良いか教えて下さい。

  • Windows XP Professional のパソコンに Offi

    Windows XP Professional のパソコンに Office XP Personal (Version2002) をインストールして使うことは出来ますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • オフィスXPで作ったエクセルのソフトの互換性について

    お世話になります。 以前、オフィスXPで作ったエクセルのソフトがあります。 Vistaのパソコンにオフィス2007をインストールして、 そのソフトを開いたところ、オフィスXPでなく、 勝手にオフィス2007のバージョンで開かれてしまいました。 オフィスXPのバージョンで開こうとしたら#だらけになりました。 オフィス2007で開いた場合は問題ないのですが、 オフィスXPで開いた場合、表示させるためにはどのようにしたらよいのでしょうか? 今現在の環境は、WindowsVistaでOffice2007,XPが存在、 拡張子は.xlsです。よろしくお願いいたします。