• 締切済み

原付の乗り方がわからない

原付の乗り方がわからない 友人から乗らなくなった原付を頂く事になったのですが いまいち乗り方や公道での走り方がわかりません。 自動車免許があるので教習所で原付の免許をとらずに 講習だけ受けてみたいのですが可能なんでしょうか?

noname#111929
noname#111929

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.4

ご参考。 http://www.jama.or.jp/motorcycle/living/03_01.html 講習会をやっている教習所もありますが、そういう所は予約が必要です。講習会をやってない教習所もありますので、事前に確認を。 >自動車免許があるので教習所で原付の免許をとらずに 上位免許を持つ人は、その上位免許に含まれる下位免許を新たに取得する事はできません。 なので、普通四輪の免許を持つ者は、新たに原付の免許を取る事は出来ません。 つまり「普通四輪の免許を持っていると、原付免許も持っているのと同じ」です。 と言うか「普通四輪を運転する免許があれば、原付を運転する為の必要最低限の知識は持っている筈」なんですけどね…。普通免許を取る為に自動車学校に通っていた時に、学科で1~2時間、原付に関する講義があった筈で、そこで「原付を運転する為の必要最低限の知識」を得ている筈ですから(学科の講義で居眠りしてなければ、だけど) 原付は、基本的に普通四輪と同じ交通法規に従います。 原付で気を付けないといけないのは「右折の方法」で ・原動機付き自転車の二段階右折の禁止標識 ・原動機付き自転車の二段階右折の指示標識 ・原動機付き自転車が二段階右折を必要とする交差点 ・原動機付き自転車の二段階右折の方法 の4つを覚えておけばOKです。後は普通の自動車と一緒です。

  • m_k_6869
  • ベストアンサー率45% (46/101)
回答No.3

No.2さんの言われているように警察で原付の教習が受けれます。 2~3時間ほどで確か無料だったと思いますので受ける事をお勧めします。 規則もNo.1さんの言われている通りで、これも教習で教えてもらえます。 私も教習を受けた事がありますが、自動車教習所のような感じでは無く子供に自転車を教えるような感じで教えてくれますよ。

回答No.2

お住いの地域が判りませんが、地元の警察で原付講習をやっていると思いますので一度問い合わせてみて下さい。 警視庁の例: http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu07.htm

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

自動車の免許があるのですよね。でしたら、基本的に自動車と同じです。 標識は自動車と同じように従えばいいですから一方通行は入れないし、通行は左側通行です。違う点と言えば、大きな交差点では2段階右折をすること、制限速度が最大30キロであり、ヘルメットをかぶることぐらいしか違いません。 テクニック的には、自転車とあまり変わりません。漕がない自転車ぐらいの感じです。ただし、自転車と違い歩道を走ったり右側車線を走ると違反ですので、捕まります。

関連するQ&A

  • 原付免許取得の際の原付講習について・・・

    知り合いの事ですが、自動車学校を卒業して、普通自動車の仮免許を持っている(当然原付講習は教習内で受けている)のですが、知的障害もあり、なかなか普通免許の本免許が受からない為、仕事の事もある為、まずは少し易しい原付に挑戦して、その後、普通免許へとステップアップを考えているのですが、この場合、原付講習は、新たに受けなければならないのでしょうか。以前、卒業した自動車学校に入学する前、原付取りたいんだけど、原付講習は受けれるかと聞いた所、うちはそういう指定校ではないから原付講習だけというのはやっていないと言われました。しかし、自動車免許取得の教習内で、間違いなく原付教習は受けています。卒業しているわけですし。この場合、原付免許を取りに行く際、原付講習は免除されるのでしょうか。

  • 普通免許を持っている人の原付講習

    普通免許取りたての初心者です。 車は買う予定がないのですが、原付を買おうと思っています。 合宿で免許を取った友人は、原付講習を受けたといっていたのですが、私が通っていた教習所では原付講習はありませんでした。 原付を買う前に原付講習を受けたいと思っているのですが、大阪で原付講習を受け付けている教習所はありますか?

  • 原付講習やってる場所

    第一種普通自動車免許(MT)を持ってるんですが、今度原付に乗ろうと思い講習先を探しています。四輪も取得してから三年間殆ど乗っていないので原付で公道を走るのが不安です。原付の講習だけ受けに行けるようなとこありませんでしょうか?ちなみに私は、東急田園都市線沿いで探しているんですが知っている方どうか教えてください。お願いします。

  • 原付免許を取りたいけど・・・

    私は今移動手段が無いため原付免許を 取りたいと思っているのですが、 現在普通自動車免許を取るため自動車 教習所へ通っています。 自動車教習所へ通っている最中でも原付免許を 取ることは可能でしょうか・・?

  • 原付のみでペーパーなのですが

    原付免許を16歳のとき取って その頃半年ほどスクーターに乗ってました。 それから乗る機会がなくなり、今28歳です。 10年以上公道を走っていません。 原付免許は更新だけはしています。 普通自動車免許はありません。 実はこの度郊外に引っ越して、原付でもないと 不便なことになりました。 今から教習所へ通ってあらたに車や自動二輪の免許取得も 考えましたが予算、時間がありません。 で、やはり原付に乗ろうと思うのですが 50でもスクーターでない奴(何と呼ぶのでしょう?) にも乗りたいのですが乗り方がわかりません。 どうするのがベストでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ペーパードライバーの原付の運転練習

    数年前に普通自動車免許(AT限定)を取得しました。 現在ペーパードライバーです。 せめて原付くらいは乗りたいと思うのですが、私の通った教習所では原付の実技講習がなく、恥ずかしい話ですが運転の仕方が分かりません。 友人などに聞くと、「家族に教えてもらった」「自分で練習した」と言っています。 以前一度だけ家族に付き添ってもらい練習してみましたが、30分で挫折してしまいました。 車の免許取得後に、教習所で原付講習を受けた事のある方はいますか? 個人差もあると思いますが、何回くらいで乗れるようになったとか、費用がどのくらいかかったか、等の経験談があれば教えて下さい。 また原付を新たに買うとしたら、スクーターの方が初心者向けでしょうか? 家族は丈夫で長持ちするのでカブを愛用しています。

  • 原付2種免許を取得したい

    バイクに2人で乗りたいため原付2種を取得したいと考えています。 (取得後1年間は2人乗りできないことは承知の上です) 自動車(AT)と原付免許は持っています。 2種免許は教習所で学科、技能ともに何時間ぐらい講習を受ければ良いのでしょうか? また、教習所で最後の試験に受かった後、免許センターの方でも自動車と同じように学科試験があるのでしょうか?

  • 普通免許と原付について

    最近、免許を取りに教習所へ通っています。そこで、教習所の先生が、今は原付は、普通免許を持っていても、運転講習を、お金を払って受けないと、いけないみたいな事を言っていたのですが、親に聞くと普通免許についていると言います。それは、古いのでしょうか?法改正とかになって、普通免許をとると原付はおまけで、ついてこなくなったのでしょうか?よければ、教えてください!!!

  • 原付のペーパードライバーですが、必要に迫られて…

    2007年に原付免許を取得しましたが、取得後一度も公道で運転したことのない、完全なペーパードライバーです。 この度、僻地に移動することになり、本当は自動車が必要なんですが、自動車免許が取れるまでの間、せめて原付の運転はしないと生活が成り立たなくなりそうです。(教習所通いも含め) しかし、一夜漬けで勉強して取った免許ですので、交通規則もうろ覚え、原付バイクの仕組みすらあやふや、、、という状態で、さすがに危険だと思っています。 どうしたら、取りあえず安心して公道に出られる状態まで練習できるでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 原付バイクでの配達(未経験)について

    こんにちは。 友人がチラシ配達のバイトをはじめ、楽しいよと言われて自分もやりたいなと思い 友人紹介で面接してみたところ受かりました。一週間後に仕事です。 しかし自分は原付に乗ったことがありません。普通自動車第一種免許のついでにあって 一応乗れるのですが・・・(車自体四年位乗ってません) 原付は貸し出してくれるらしいのですが不安です。 かくいう友人も一年半ほどのってなかったらしく「平気平気」というのですが それでも不安です。 面接のときには免許があるかどうかくらいしか聞かれなかったので・・・ 初めて原付で配達してもなんとかなるようなものなのでしょうか? 自分は講習に行こうと思うのですが友達曰く 「講習なんていく必要ないよ。一応乗れるんだし、お金無駄じゃない?」といってます。 一度ものってないから不安です誰も原付を貸してくれる知り合いもいないので (友人も持ってません) やはり公道は走るようですし、一度は講習を受けにいったほうがいいのでしょうか? チラシ配りは自転車で新聞配達をしたことがあるのでなんとなく感覚はつかめるのですが 初めて原付で配達してもなんとかなるようなものなのでしょうか。。。