• ベストアンサー

昨日のセルビア戦、結果は、0-3と残念な結果でしたが、私は試合内容を終

nanigeniokの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

マリノスのDF栗原の出来が悪かったみたいですね。世界での経験が全くなくJリーグ仕様のまま試合に臨み、散々な出来でした。そのせいか中沢とのコンビネーションがうまくいかなかったですね。それが前半の失点の大きな原因です。 これは岡田さんがDFに中沢とトゥーリオしか使ってこなかったから当然のことです。親善試合でも他をあまり試さなかったため、今になってサブを探している状況です。ここがこの試合の一番の見所だったんじゃないでしょうか。 相手のデフェンスの組織も素晴らしく、その形を崩せず、失点後もいい形がまったくありませんでした。決定力不足というより、それまでに至る「崩し」が全くできていない試合でした。遠藤、中村などは相手のDFの裏を狙ってボールを入れ、何回か石川などが飛び出しましたが、得点には程遠く見えました。 あいてのデフェンスが良かったこともありまっすが、これを崩せないとワールドカップは難しいでしょう。相手はセルビアの国内組、マンUのビディッチやインテルのスタンコビッチなどなどスター選手を置いてきているのですから。 今回は遠藤が不調で珍しくミスもありました。中村もぱっとしなかったです。解説を聞いていても「中村」なんてあんまり聞かなかったくらい存在薄い、、、 よかった選手は石川(FC東京)。彼のおかげでリズムは少し変わったと思います。栗原、興梠、岡崎はビミョーでした。 ドリブルなど攻撃に変化をつけていけば少しはよくなるんじゃないでしょうか。あと本田や森本、長谷部などによりチームが激変するわずかな可能性に期待するしかないです。点差はありますがそれほど悲観すべきではないと思います。個人的には戦い方は日本に合っていると思います。

sakuh2010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。海外メンバー中心にチーム編成することで、どこまで強くなれるかに期待ですね。

関連するQ&A

  • 昨日の岡田ジャパンの記者会見で中村俊輔選手の左隣の選手のそのまた左隣に

    昨日の岡田ジャパンの記者会見で中村俊輔選手の左隣の選手のそのまた左隣にいらっしゃった方はどなたですか?

  • RINGSの試合結果を見たいのですが・・・

    RINGSの試合結果や試合内容などを見たいのですが・・・(主にヒョードル、ノゲイラ、ハン) とか代表選手でよいのです。 RINGSの情報が載っているサイト 知っているかたいましたら教えて下さい。

  • 中村俊輔ってチームプレーが苦手?

    先日ニュースで中村俊輔の記事を目にしました。 それには中村俊輔はチームワークが悪いという内容が書かれていました。 トルシエも「彼がベンチにいるとチームの空気が悪くなる」とのコメントがあったと紹介されていました。 中村選手はそんなにチームワークを乱す選手でしょうか? それに関する事をご存知の方教えてください。

  • 都内で海外サッカー

    こんにちは。 都内で、中田英寿選手や中村俊輔選手の試合を、できれば大画面で見ることができる飲食店などはどこにありますか? 日本代表の試合時に、テレビに良く写るところ(六本木?)よりは、落ち着いて見れるところが良いです。 よろしくお願いします。

  • 中村俊輔選手のお迎え

    5月26日に中村俊輔選手が試合のため帰国すると聞きました。 私は成田空港の近くに住んでいるので、 大好きな中村俊輔を一目見たくて帰国の日に 成田空港に行きたいのですが、 何時ごろに到着か分かる方いらっしゃいますか? 一人なら朝早くから待っていたいのですが、 8ヶ月の子どもがいるのでなるべく時間を知りたいと思って質問しました。

  • オシムジャパンについて

    いままでの日本代表の試合を見てきたのですが、オシムの言う、パス回しや早い展開で相手を崩すというプレースタイルにした場合、中村俊輔は異質な感じがします。中村俊輔は基本的にボールをキープしつつ突破口を切り開く感じがするので早い展開に向いていないような気が...。中村俊輔はすばらしい選手ですが今の日本代表が目指すサッカーでは選抜よりもサブから流れを変えたい時に使う切り札的な使われ方のほうが向いているような気がします。では、誰がオシムのサッカーに向いているのかなと考えたときに思いついたのは中田英寿です。彼のようにリーダーシップがあり、展開やパスも早くフィジカルも申し分ない選手はオシム好みの選手だったのではないでしょうか。引退してしまったので意味はないかもしれませんが...。 ちょっと話がそれましたが、皆さんにお聞きしたいのは中村俊輔選手の使われ方とオシムジャパンに合う選手は誰なのかということです(日本代表に招集されている人でもいいですし、過去に遡っていただいても結構です)。ご意見待ってます。

  • 中村俊輔選手のCKからの直接ゴール

    かなり前なのですが、中村俊輔選手がコーナーから直接ゴールを決めた事が あったと思ったのですが、思い違いでしょうか? 国際試合だったような気がするのですが、調べても出てこないのです。 もし夢でなかったのでしたら、詳しく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 中村俊輔のある芸術的ゴールはいつのどの試合だったか

    中村俊輔のある芸術的なゴールをYou Tubeでもう一度見たいので、いつのどの試合のゴールだったか心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 中村俊輔はゴール前、ペナルティエリア内の中央やや(自陣から見て)左側に位置し、(俊輔から見て)右に回転しながら左足アウトサイドでややアウトサイドにカーブを掛け、(自陣から見て)ゴール右隅に決めた、非常に美しいゴールです。 俊輔の体勢はキック後すぐ背中がゴールに向き、一回転しながらキックするような感じでした。 確か中田英寿の引退前後の頃で、おそらく日本代表戦だったような気がしています。 よろしくお願い致します。

  • ドラゴンゲートの試合

    27日に終了したキングオブゲート?の試合結果を教えて下さい。 サイトでも選手の書き込みでもまだ結果が記載されていません。 気になって仕方がありません。 ご覧になった方お願いします。

  • サッカー日本代表 日韓戦について

    サッカー日本代表 日韓戦について 昨日のサッカー日韓戦残念ながら2ー0で日本が負けてしまいました。海外で活躍する選手も目立ち、今年はいい試合出きるのではないかと期待していただけにとても残念です。 中村俊輔や本田圭佑はいいとこナシだったし。 そこで、サッカー素人のぼくになぜ昨日日本が大敗してしまったのか、どなたか原因と考えられる理由を教えてください。 お願いします!