• ベストアンサー

政党名を、もっと分かりやすく変えてあげたい・・・

aho0xffの回答

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.4

あれだ。たちあがれ日本ってさ、実は (お前ら椅子から)たちあがれ(以下略) って意味があったりしてね。 たちあがれの代わりになるようなものは思いつきませんでしたが こういうのが思いつきました。

be-quiet
質問者

お礼

(以下略)の部分を付け加えさせていただくとすれば、  (いつまでもふんぞりかえってすわっているんじゃねぇ) でいかがでしょうか? 長い政党名も分かりやすくていいかも?(笑) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 日本の政党名を中国語で

    衆議院総選挙も近づいてきましたね。 ところで、次の政党名は 中国語でどう言ったらいいんでしょうか? 国民の生活が第一   みんなの党   たちあがれ日本 新党きづな 

  • 支持している政党

    (1)あなたが現在支持している政党はありますか? (よろしければその理由も聞かせて下さい) A:民主党 B:国民新党 C:自民党 D:公明党 E:みんなの党 F:その他の既存政党 G:地域政党 H:支持政党なし (2)あなたは野田内閣を支持しますか? (支持する方も支持しない方も、よろしければその理由を聞かせて下さい) A:支持する B:支持しない

  • 紛らわしい地域政党名の使用は違法ではないのか?

    選挙公報やチラシなどにある有名な地域政党(A党)の名称の一部を使った紛らわしい政党名(A'党)を標榜し、いかにもカリスマ的人気を誇るA党の代表者から支援を受けて、A党の候補者であるかのように装い、大量得票で当選した地方議会議員がいます。得票数から考えて、投票した有権者の大半はA党の候補者だと錯覚したと思われます。このような選挙活動は法に触れないのでしょうか? 当選者は、「私は、A'党の候補者とは名乗ったが、A党の候補者と名乗ったことは一度もない。錯覚した人がいたのなら、錯覚した方が悪い。」と開き直るのでしょうが、どうも納得が行きません。

  • 政党について

    以下の政党を 右翼(保守派)の方から 左翼(革新派)の方まで 並べ替えて下さい 自民、民主、日本維新の会、公明、みんなの党、共産、結いの党、生活の党、社民、みどりの風、新党大地、新党改革、沖縄社会大衆党

  • アメリカの政党

    日本には、自民党、民主党、公明党、社民党、共産党、その他いくつかの党があります。しかし、アメリカでは、民主党と共和党以外の党の名前を聞いたことがありません。自由の国と言われているアメリカで、2つの党しか存在しないのは不思議なことです。あるいは、国会に議席を有していなくても他に政党あるのでしょうか。また、憲法等で、結党が制限されているのでしょうか。お教えください。

  • 明後日が衆院選の投票日ならば、比例区は、どの政党に

    現時点の活動・マニフェストや綱領・懸案問題への対応能力から、貴方は比例区では何政党に投票されますか?  よろしかったら、その投票先の政党(個人名で投票出来ますが、ここでは政党名のみ)理由も挙げてお教え願えませんでしょうか・・・  ◇民主党 ◇自民党 ◇公明党 ◇みんなの党 ◇維新の会 ◇社民党 ◇共産党 ◇国民新党 ◇たちあがれ日本 ◇その他<    >

  • 政党について知りたいです

    政党について知りたいです 社会の自由研究でしようと思うのですが、 よくしられている民主党、自由民主党、公明党 個人的に名前が気になるみんなの党、たちあがれ日本、幸福実現党 について書こうと思います。 そこで、どのような目的でつくられたのか 主な活動、何をしたか、それによりどうなったか、 を知りたいです。 どれかひとつだけでも、できれば教えてください。 このような質問に時間を割いてもらうのは恐縮ですが、 よろしくお願いします。

  • 政党について

    下記の政党を保守性の強い順に並べ替えると、どうなるでしょうか? 民主党 国民新党 新党大地・真民主 自由民主党 公明党 みんなの党 日本共産党 社会民主党 新党きづな たちあがれ日本 新党改革 新党日本

  • 新しい政党を立ち上げたい

    現・日本に存在する既成政党に期待する物は皆無である。 そんな日本を解体し、近未来に於ける世界で生き残れる日本を構築させる新政党を 私は立ち上げたいと考えている。 政党名「いつかはアメリカの州になる日本の党」 略称USA51(アメリカ51番目の州) 【マニフェスト】 ・自衛隊はアメリカ軍に属し、アメリカの法に基づいて日本人は兵役義務を負う ・日本領土内においてはピストル所持厳禁 ・死刑制度存続 ・英語教育の改革 ・前科者、不良アメリカ人の日本領土内入り厳禁 ・51番目の州が実現した時点で、日本の全政党を解体 ・アメリカ合衆国日本州東京市新宿区・・・・といった住所表示となる ・アメリカとの人口比率を考慮し、日本を8分割して58州までを成立 さて、あなたがたはこの政党に参加してくれますか?

  • 名は体を表す・・・どころか

    「名は体を表す」と言いますが、私は逆に「名は体の足りない点を表す」のではないかと思ったりします。 例えば政党の名。「みんなの党」などは、まさに実態が「ひとりの党」だったから、敢えてこういった党名を付けたんでしょうねと。。。 そんな、「名は体の足りない点を表す」と思うような例があれば、教えてください。 古今東西、またどんな意味での「名前」についてでも結構です。