• 締切済み

インストールするとき

自作PCにフロッピーを入れてOSをインストールしようとすると、 verifying dmi pool data とでて読み込んでくれないのですがどうしてでしょうか?

みんなの回答

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.4

根本的な解決方法になるか判りませんが、もしあたらしめのマザーでWindows98 なら、CDからのブートができると思いますが、それじゃダメでしょうか? BIOSをいじれば起動シーケンスにCD-ROMが出てくると思います。 FD本体が2モードなのにBIOSが3モードになってるとか、その逆に なっているとか、FD自体が逝っちゃってるとか。 通常FDに入っているメディアから起動できなければ NO SYSTEM FILES等の エラーが表示されると思いますし。 FDをもうひとつ買って2FDにしちゃうとか。もしそれで元のFDが壊れて いることが確認できれば、初期不良等で交換もできるでしょうし。

  • prog001
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.3

フロッピー起動のときにだけ「verifying dmi pool data」のメッセージがでる のでしょうか? 普通はこのあとに「Starting Windows98」ってでますよね。 フロッピーに少しでもアクセスしているのでしょうか?(下に続く) それともまったく沈黙してしまっているのでしょうか? M/BのCMOSクリアジャンパをショートさせてBIOSを設定しなおしてみては? ブートシークエンスは最初にAドライブを設定していますか? 起動ディスクにシステムファイルはちゃんと転送されていますか? (起動ディスクがこわれているかも?) もちろん下のほうの方がおっしゃる通りハードウェアの接続にも問題はありませんか? これだけでは情報不足で詳しくわかりません。

takehiro
質問者

補足

補足ですが、配線はしっかりとなっています。 起動ディスクも、98をパッケージで買った物ですから大丈夫だと思います。 Aドライブをハジメニシテルシ・・・なぜでしょうか?

  • gum
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

「DMI蓄積データを確認中です。」

参考URL:
訳しただけの役立たず
  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.1

フロッピードライブの配線ミスとか、電源線抜けとか、初期不良とか、 ここら辺を確認してみたのでしょうか? これ以上のことは分かりませんので、上記を確認済でしたら、 「補足」としてその旨入れておいて下されば、 他の方からの回答が、より的確に入ると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう