• 締切済み

windouwsムービーメーカーで音楽ファイルの取り込み方

Windouwsムービーメーカーで動画を作成しテいます。 動画の上から音声を合成したいのですが、音声ファイル(wav)を読み込もうとすると「ファイルが有効でないか壊れています」と表示されます。 どうすれば読み込むことが出来るでしょうか

みんなの回答

  • Espinas
  • ベストアンサー率50% (26/51)
回答No.1

そのwavファイルが壊れているのでしょう。あるいはエンコードの仕方に問題があったとか。 まずはそのwavファイルの詳細を教えてください。 例えばCDからリッピングしたものとか、声を録音したものとか、作曲したものなのか。 そしてどんなソフトで、どういう設定でwavを出力したのか等。 いずれにせよ、もう一度録音したりするなどしてwavファイルを再生成してみてはいかがでしょうか。 ちなみに差し出がましいようですが、「windouws」ではなく「Windows」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 編集後の音声がムービーメーカーで読み込めません

    ムービーメーカーで実況付きの動画を作成しています。 作成している途中、この部分の実況はいらないなと思い、Wavファイルを編集し直しました。 しかし、ムービーメーカーに読み込んで再生をしてみても編集前の音声しか再生されません。 パソコンを再起動したり、新しく動画を作り直しても、その音声ファイルは編集前の状態で再生されます。 一度コレクションで読み込んでしまうと、古い状態から戻せないのでしょうか・・ 対策お分かりになる方よろしくお願いします。

  • ムービーメーカーでつくったファイルが消えた?

    先ほど、ムービーメーカーで映像を作成し、DVDメーカーを使い、やっとの思いでDVDを作成し終えました。 するとDVDにうまく映像として作成されず、Windows Media Playerとして一部の音声のみが流れる結果となり、再度DVDを作成しなおそうと思い、ムービーメーカーに保存していた映像をもう一度表示しようとしました。 するとどういうわけか、DVD作成前までは普通に表示していた完成済みのプロジェクトが、「ムービーメーカープロジェクトファイルではないため、再生できません」という表示が出てしまうようになりました。 DVDの作成はうまくいかず、完成済みのファイルも一体どこにいってしまったのかわからず、非常に困っています。 もしかして、消えてしまったのでしょうか・・・。 一つ考えられることとしては、DVD作成を終えてDVDメーカーを閉じようとしたとき、「プロジェクトの保存」をする際、上書きしますか、といった表示が出た際上書きをしたのを覚えていますが、それは何か関係があるのでしょうか。 やっとの思いで完成させたムービーなので、非常にあせっています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら知恵をお貸しください。

  • windowsムービーメーカーで…

    windowsムービーメーカーでプロジェクトを編集したのですが、それを動画として保存する作業ができません。動画として保存するときに、 「ムービーを指定した場所に保存できません。ムービーに使用されている元の素材ファイルが使用できること、保存場所が使用できること、および空き容量が十分である事を確認して、もう一度やり直してください。」 と表示されます。 元の素材(動画ファイル・音声WAVファイル)は使用でき、保存場所も使用でき、空き容量は10GBはあります。 どうしてでしょうか。

  • ニコニコムービーメーカーで動画編集するには

    ニコニコムービーメーカーで動画編集するにはどうすればいいのでしょうか? 静止画と音声をいれてスライドショーに音楽をつけるような感じの ものはつくれるのですが 自分で作成した動画を編集するやり方がわかりません 拡張子.aviの動画をドラックしてムービーメーカーでドロップすると 認識できないファイルですと表示されます ニコニコムービーメーカーでは動画編集できないのでしょうか?

  • ウィンドウズムービーメーカの音ズレ

    ウィンドウズムービーメーカーを使って動画ファイルと音声ファイルwav形式を合成してみると、動画の最初の方は映像と音がきっちり合っているんですが、 動画が進むにつれだんだん音ズレしていき、最後はものすごく音ズレしてるみたいなんです。 今度は動画の後の方を合せてみたら、動画の最初は音ズレしているんですが、動画が進むにつれキッチリ合っていて。全く逆のパターンに・・ 4個くらい動画を作ったんですが、4個中3つがこのような症状になっていました。 原因はなんなんでしょうか・・。回答よろしくおねがいします

  • ニコニコムービーメーカー

    ニコニコムービーメーカーに動画ファイルが挿入できません。「認識できないファイルです」と出ます。どうしたらいいのでしょうか。音声は入りました。

  • ムービーメーカーで音楽が追加できない

    ムービーメーカーでムービーを作成しております。 iTunes storeで購入した音楽をWAVファイル形式に変換することはできたのですが ムービーメーカーに追加すると、グレーの帯にビックリマークと音符のマークがついたような 壊れたファイル(?)で音楽が追加できません。 やはり、iTunes sotreで購入したものにはガードか何かがかかっているので CDから取り込まないと難しいのでしょうか。

  • ムービーメーカーについて

    私はムービーメーカーで動画にBGMをつけるところまでしました。 しかしどこをどうやってもムービーが保存できません。 動画のファイルはAVIで音声ファイルはMP3です。 おそらく情報が少ないと思うのである程度ここでやり取りできる方、よろしくお願いします。

  • windowsムービーメーカーDVDへの保存

    教えてください。 windowsムービーメーカーで動画(mov)と画像、音響を入れて、編集し、ムービーの保存、DVDに書き込みしようとしましたが、ファイルに落とし込むと音声だけがあり、画像、動画は真っ暗になってしまいました。音声だけでなく、映像もあるファイルに作成編集したいのですが、どうすればよいかアドバイスください。 ・windows 7 ・4分 ・作成したファイルはwmv形式で保存 ・ムービーメーカーでは動画再生できる

  • ニコニコムービーメーカーファイルの保存

    普段Craving Explorerを使ってニコニコ動画にアップされたファイルの音声をiTunesに入れています。 ニコニコムービーメーカーで作られたファイルは音声のみの保存が出来ないようなので保存方法を教えてください。