- 締切済み
雨の日や休日明けの日はなんで交通機関が混んだり遅れたりするのでしょうか
雨の日や休日明けの日はなんで交通機関が混んだり遅れたりするのでしょうか? 西武新宿線と山手線で都心方向に通勤していますが、雨の日や休日明けの日はやたらと混んでいます。 自転車通勤や自動車通勤の人が電車に流入しているのでしょうか? 自動車通勤は分かりませんが、自転車ではるばる遠距離通勤をする人は限られていると思いますし、なんででしょうか? 特に電車などは普段の1.5倍くらい混み、気分が悪くなる人が出て救助しなきゃいけないので余計に悪循環になります。 なんとかならないものでしょうか?朝から嫌な気分で仕事を休みたくなりますね。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんにちは。 雨の日はやたら混むのは、自転車通勤やバイク通勤している人が電車に乗ることも理由のひとつです。そし、混んでいる電車に濡れた傘を持ち込むのもより混雑する理由となります。 休み明けの月曜日や連休明けが混む理由のひとつとして、営業職など、週に一度、月曜日の朝には必ず出社しなければならないと規定されている会社が結構あるからです。 営業職によっては、一週間のうちほとんどが外に出て、全国各地を訪れている者も結構います。そういう人が会社に業務報告と打合せ会議で月曜日は朝から出社しているということもひとつの理由です。 私が出向していた一部上場の大手一流会社では、営業部門はそうしている人がかなりいました。 混雑する理由は必ずあるものです。 そういうときには、あらかじめ予想が付くので30分でも1時間でも早く出社することです。
- gh123-2009
- ベストアンサー率41% (219/533)
出発時間が少しぎみ遅くなって重なる。 花金族が自宅へ帰って月曜出勤で出てくる。 雨の日は、道路事情が混みやすいので、自家用を避けて電車にする。
お礼
月曜日に出社して金曜日までずっと会社に泊まり込む人はそんなにたくさんいるのですか?
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
あなたが休めば少しだけ減りますよ
お礼
傘の件は意味が分かりません。 混む理由は乗り込む人が多いからであり、乗り込む理由が知りたいからであって、傘を持ち込むことは理由にはならないと思います。