• ベストアンサー

タスクバーが見えなくなった

文字を打っていたら下のタスクバーが 見えなくなりました。 いますぐ出したいのでどうしたらいいのか早く教えてください。 仕事ちゅうなので早く教えてください。 XPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.4

IEが全画面表示になってしまっただけ、といったことはありませんか? 念の為、[F11]キーを押してみてはどうですか?

cocojapan
質問者

お礼

直りました、ありがとうございました。 文字を押してたら下のほうのキーを押してしまっておかしくなりました。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.3

じゃ、パソコンを再起動だ。 これでダメなら諦めましょう。

cocojapan
質問者

お礼

このパソコン再起動すると他のとつながってるのが切れるし、今日は日曜で本社に人がいないので再起動しますと連絡できないので今再起動できないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.2

タスクバー上で右クリックします。  ↓ プロパティを表示します。  ↓ 「タスクバーをほかのウィンドウの手前に表示する」にチェックを入れます。  ↓ OKをクリックします。

cocojapan
質問者

お礼

もともとそのっ設定になってます。 もう一回チェックはずしてやり直しましたが IE開くとやっぱり見えなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

ちょっとだけ見えているタスクバーを上にドラッグ&ドロップ これでダメなら腰を据えて考えましょう。

cocojapan
質問者

お礼

すいませんちょっと質問の時は全部の時に見えないのかと思ったら、 IEを出してる時に見えなくなります。 IEを最小化するとタスクバーが出ます。 IEを開いていると全く見えなくなります。 どうしたらIE開いててもタスクバー出るようになりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タスクバー 

    タスクバーについて、質問します XPです 下のタスクバー下のブルーのところで右クリックして タスクバー固定にチェックを入れますが 再起動 新たに起動したとき 右のバーの下に隠れてしまいます どうすればいいでしょうか

  • タスクバーが引っ込んでしまう

    ウインドウズXP使用です。 突然タスクバーが出てこなくなってしまいました。 下のほうにマウスを当てると出てきますが 離すとまた引っ込んでしまいます。 タスクバーを固定する にはチェックが入っています。 どうしたら常時出しておくことができるのでしょうか。

  • XPのタスクバー

    XPのタスクバーは文字ですぐスペースがなくなります。 なので7みたいにタスクバーの文字をなくす方法を教えてください。(できればViglanceなどのソフトはやめてください)

  • タスクバーがどうしても下がってしまいます(;;)

    こんにちは。 新しいXPのPCを買ったのですが、 デフォルトの設定で、下のタスクバーが クリックが済むと自動的に画面したに行って消えて しまいます。で、タスクバーをポインタで触ると、 また画面上に上がってくるのですが、 消えたり、あげなくてはいけなかったりして ウザくてしょうがありません。 タスクバーのプロパティとかでタスクバーの 固定にチェックマークがはいっているのに、 勝手に消え、触ると、上がってくるという感じの 繰り返しです。 とにかく下のタスクバー(「スタート」ボタンが あるバー)を常時固定しておきたいのですが 、どうすれいいのでしょうか。 いろいろヘルプも見ましたし、プロパティも いじってみたのですが、一向に変わりません。 これは変えられないのでしょうか? よろしくご教授くださいm(_)m

  • タスクバーがおかしいんです

    私はWin98の頃から,ずっとタスクバーは左端に配置して使用しています。これにはいくつか理由があって使っています。特に横長であるPC画面にとって,少しでも多く縦の画面を確保したいのが一番の理由です。  しかし,Win XP(現在はPro)に変えてからは,どうやらタスクバーを左側で使う人の事をあまり考えていないらしく不都合がたくさん出てきました。 (1)スタートの文字が消えてします(これは我慢するとしましょう) (2)これが一番の大問題なのですが,立ち上げ直す度にタスクバーの幅が勝手に変更されます。具体的にいうと,その度にどんどん狭くなります。アイコン3個分で立ち上げ直すと2個分になり,2個分で立ち上げ直すと1個分になってしまいます。  つまり,タスクバーもそうですが,画面上のアイコンがそれに合わせて,その度にぐちゃぐちゃに配置されてしまってイライラしています。  一時は諦めてタスクバーを下に配置していましたが,やっぱり不便でしかたありません。これはおそらくマイクソソフトご自慢のバグだと思いますが,このタスクバーが勝手に細くなるバグは回避できるのでしょうか?  どなたかご存知でしたらよろしくお願いいたします。  他にも,デスクトップ上のある決まったアイコンが立ち上げの度に必ず違う位置に勝手に移動します。これも困っていますが(笑) ちなみにタスクバーの設定は,「タスクバーを固定する」にしても同じ現象が起きます。デスクトップのアイコンの設定は,「設定なし」でも「等間隔に整列」でも同じ現象になります。  回答いただければそれだけでも嬉しいのですが「タスクバーを下にして使えばいいじゃん」という回答だけご勘弁ください。

  • XPでのタスクバー表示

    OSはXPのhome editionなのですが、Windows2000などに比べると、タスクバーのスタートボタンや開いているプログラムの『文字が大きい』気がします。 いっぱいアプリを開く私としてはなかなかXPは見づらいです。 聞いた話なのですが、タスクバーの文字の大きさを代えれるとのことですが、 それはどのように行うのでしょうか? できれば、Windows2000でのやり方とxpの代え方を教えてください。 よろしくお願いします。xpだけでも良いですのでお願いします。

  • 下のタスクバーが隠れる

    XPの下のスタートのあるタスクバーがタスクバーを固定するにチェックがついているのに、ファイルやブラウザに隠れてしまいます。常に一番手前に持って行くにはどうしたらいいのですか?

  • 尋常じゃない【タスクバー】について

    環境はXPパック2です。 タスクバーに関しての質問です。 私はタスクバーを下にではなく、横に設置しています。 タスクバーの幅はマウスの矢印で変更で4から5位伸ばして 設定をしているのですが、 再起動(立ち上げると)すると、幅が1/2に戻って、 もう一度再起動すると、1/2の幅へなってしまいます。 タスクバーは横の位置のままで、幅がPCを再起動すると 変更になってしまいます。 タスクバーを固定するを設定しても、 再起動するたびに変更になってしまいます。 回答を待っていますm(_ _)m

  • タスクバーの表示

    XPで、画面の一番下にあるタスクバーに現在使っているアプリケーションが表示されますが、同じアプリケーションなら(IEやエクセル等)一つな重なる表示にするにはどうするのでしょうか? 今は全部横に出ています。

  • タスクバーの文字の大きさを変えたい

    ウインドウズxpでタスクバーが小さく表示されているので文字を大きく表示したいのですが、どの様に設定すればいいのでしょうか。

PCモニタで地デジ
このQ&Aのポイント
  • HP V28 4Kを使用してPCモニタで地デジを視聴できる方法について質問があります。
  • 通常のテレビと同じく、HDレコーダーをhdmiで繋げば可能ですが、具体的な商品のおすすめを教えてほしいです。
  • 追加要件として、HDDを外付けした方が良いため、HP V28 4Kとチューナーと外付けHDDだけで成立する製品を希望しています。
回答を見る