• ベストアンサー

英文法に詳しい方お願いします!

She lay awake listening to the radio. という文なのですがこのlistening the radioは付帯状況を表す分詞構文でlistening前に本来あるべき「,」が省略されていると考えればよいのでしょうか? どなたかお願いします!

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そう考えていいと思いますが、lie「~の状態である」の補語的な分詞と考えてもいいです。 もちろん、awake という形容詞が補語なのですが、それと同格的にもう一つ分詞が補語になっているとも説明できます。 lie は十分、補語をとる動詞ですが、 come running「走りながらくる」 のように準補語、擬似補語と言われる分詞と感覚としては似ています。 分詞構文と考えるとコンマがあるのが普通ですが、 spend O ~ing be busy ~ing のような本来 in ~ing だった in がとれて 「~して」という意味の分詞がくる形と考えるとコンマはなくなります。 分詞構文というのは副詞的に主文となる動詞にかかるものですが、このようなコンマのない分詞はそれよりさらに密接に動詞に付随しているような感じになります。

その他の回答 (1)

回答No.2

分詞構文は大きく以下の使い方があります。 1 理由や説明をする時は、分詞構文は先にくる   Feeling tired, I went to bed early.(=because I felt tired) 疲れて私は早く寝ました   Having finished work, they went home.(=because they finished work)   仕事が終わったので家に帰った   Being unemplyed, he does not have much money.   (=because he is unemployed)   失業中なので、彼は所持金が少ない Not having a car, she finds it difficult to get around. (=because she does own a car)   彼女は車がないので、動き回るのが大変だと思っている 2 二つのことが同時に起こる時は、主文が最初に来るのが普通です   She was sitting in an armchair reading a book.   (=She was sitting and she was reading.) 彼女は読書をしながら、椅子に座っていた   She ran out of the house shouting. (=She was shouting when she ran out of the house.) 彼女は叫びながら家から走ってでてきた 3 長い方の行動が when, while を伴い後ろに置かれる   Tom hurt his arm while playing tennis. (=while he was playing tennis) トムはテニスをしている時に腕を痛めた   Be careful when crossing the street. (=when you are crossing the street) 道路を渡っている時は気をつけなさい 4 一つの行動の前に別の行動をしたことを伝える時に、先の行動を分  詞構文にして前に置きます。   Having found a hotel, they looked for somewhere to have     dinner. ホテルを見つけてから、夕食を食べる場所を探した   After having finished work, we went home.   仕事を終えてから、家に帰った   二つの行動がほぼ同時の場合は、having 過去分詞は使わない   Taking a key out of the pocket, he opened the door. ポケットから鍵を取り出すと、彼はドアを開けた 質問者の場合は2に該当します

関連するQ&A

  • 英文法

    He came running toward us. He seemed interested in the matter. 上の二つの文の意味はまぁ分かるのですが、いまいち文法的に解析?できません。1文めは分詞構文の付帯状況ではないですよね。2文目はseemをremainのようにbe動詞と同じような働きを持つ同士と覚えておけばそれで住むことなのでしょうか。いずれもこの考え方では納得できません。 教えてください。お願いします。

  • 文型

    She lay awake watching TV. の文型は何ですか? She came running.がSVCなら、このwatching TVも同じ働きなので、SVCCになるのでしょうか?また、watching TVを分詞構文とするなら、どうして、She came running.は分詞構文だと言わないのでしょうか?

  • 分詞構文の付帯状況と as SV について2

    (1) She was trembling as she listened to the news. 「その知らせを聞きながら彼女は震えていた」 (例文と訳:ライトハウス) 質問1.この訳を「聞いたとき」としない理由は、listen が有意志動詞だからでしょうか。 質問2.先日この as she … を分詞構文に書き換えられるという解答を何件かいただきました。ここから付帯状況「~しながら」の分詞構文を as SV で書き換えられるという仮説を立ててみたのですが正しいでしょうか? (どの参考書にも付帯状況「~しながら」の分詞構文は接続詞を使って書き換えられないと載っていますが正しいのでしょうか?私は書き換えられると思うのですが) (2) Trembling, she was listening to the news. 「震えながら、彼女はその知らせを聞いていた」 (例文と訳:自作) 質問1.この Trembling を As she trembled[was trembling] で書き換えられるでしょうか? 可能であればやはり分詞構文の付帯状況「~しながら」は as SV で書き換え可能といって差し支えないのではないでしょうか? 文法に詳しい方、繰り返しの質問もあったかとも思いますがご協力お願いいたします。

  • 分詞構文について

    分詞構文について 「サボル君は宿題をして、釣りに出かけた。」 この文を作るときに、完了形の分詞構文にしなければならないという記述があったのですが、連続して起こることを表す「…して、そして~」というふうには取れないのでしょうか。 「彼は眼を閉じて彼女のスピーチを聞いていた」 この文を作るときは、分詞構文の付帯状況ではなく、with+o+分詞の付帯状況を使わないといけないのでしょうか。分詞構文の付帯状況は動作を表す?with+o+分詞は状態を表す? ここらへんがよくわかりません 回答よろしくお願いします

  • 英文法について。

    問題集にあった問題です。 次の分を分詞構文を用いて答えなさい。 As she was tired,she went to bed earlier. 答え:Being tired,she went to bed earlier. 解説には、tiredは形容詞なので、beingは文頭でも残すと書いてありましたが、tiredが形容詞というのがよく分かりません。 なぜwas tiredという形を取るのですか? 文法的な説明を頂けると嬉しいです。

  • 文法的に分かりません。

    よく初めて会った人に、 pleased to see you. と言いますが、 これは分詞構文だと思いますが、 分詞構文は「理由」「時」などいろいろな意味を持ちますが、 どれに当たるのでしょうか。 いきなりあった人に「理由」の用法を言っても意味が分からないとおもいますが。

  • 英文法についての質問です。

    英文法についての質問です。  以下の2つの英文について、それぞれ質問するので、答えてください。(全て答えていただかなくても大丈夫です^^。わかる質問だけでいいので、、)  質問1 以下の英文を読んでください。 Dressed in a loud and peculiar outfit , she stood out in the crowd  (1)Dressed in a loud and peculiar outfit ,は、文法上何の働きをしてるのでしょうか?   私が考えるに、分詞構文でしょうか?   (2)Dressed in は、動詞で『...(服)を着ている』と云う意味だと思うのですが、単語帳に記載されているこの意味を表す英語は「be dreseed in」です。つまり、beが省略されています。これは何故でしょうか?もしかして、Dreseed~は過去分詞の構文であるから受動の意味が含まれていて、そもそもbeをつける必要がないとのことでしょうか?  質問2 以下の英文を読んでください。 she screamed with horror as someone took hold of her arm (1)この英文で使われている、withは、付帯状況を表すのでしょうか?それとも原因や理由を表すので しょうか?また、それ以外でしょうか?  (2)この英文で使われているasは、時を表すasなのでしょうか?それとも原因・理由をあらわすものなのでしょうか?  

  • あなたは今何をしながら ラジオを聴いていますか?

    私は、ネットをしながら ラジオを聴いていることが多いのですが、 この前、FMラジオを聴いたいたら、番組のパーソナリティの女性が 「あなたは 今 何をしながら ラジオを聴いていますか?」 と言っていました。 ところで、例えば、「あなたは 今 ラジオを聴きながら 何をしていますか?」という文なら、 〝What are you doing, listening to the radio?”というように、分詞構文使って 造作なく英語にできます。 しかし、タイトルにあるように、主節でなく、状況節に「何」を使う場合は どのように英訳したらいいでしょうか?

  • 英文法 分詞構文について

    受け身(過去分詞)を用いた分詞構文について質問です。 この場合、Beingが省略可能ですよね。(例えばBeing moved~~~~~という文をMoved~~~~にするなど。) そこで質問です。 どんな文章でもBeingは省略が可能なのですか? ネイティブでない私にとって本当の『感覚』は分からないものの、、、、自分にとっては場合によっては不自然に感じてしまうので質問してみました。(例えばBeing tired~~~という文章のBeingをとるのは変な気がしてしまうのです。 また、実際に話すときにもこのような表現を頻繁に使うのですか? どなたか分かり易く教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 文法問題です

    分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。 The information, (coming) at the right moment, threw much light upon the mystery. これは分詞構文なのでしょうけど、この訳はどう訳せばよいですか? 分詞構文には、理由・時・条件・付帯状況・譲歩・程度等があると思いますが。