• 締切済み

△ABCの外心をO、内心をIとする。

naniwacchiの回答

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.2

こんにちわ。 少し「言い換え」ができれば、できる問題ですね。 その言い換えとは、次のとおりです。 「点 Iは内心」=「直線AIは、角Aの二等分線」 図を描いてみると気づくと思いますが、 直線ODは単に辺BCに垂直なだけでなく、垂直二等分線となります。 直線ODと辺BCの交点を Mとして、三角形OBMと三角形OCMが合同であることを示します。 ・三角形OBCは二等辺三角形であること。 ・角BOM=角COM(ここに「言い換え」が効いてきます。) これら 2つを利用すると、合同であることを示すことができます。