• ベストアンサー

睡眠剤について

h-s633379の回答

  • h-s633379
  • ベストアンサー率27% (28/103)
回答No.1

眠れないのですか?私は今うつ病で心療内科に通っていて睡眠薬は短時間型のマイスリーと中時間型のサイレースと抗不安剤のデパス飲んでます。わりとメジャーなクスリですね。 他には短時間型だとハルシオンやレンドルミン、中時間型だとユーロジンやベンザリン長時間型だとドラールなどがありますが私は長時間型は飲んだことないのでどのくらい効くのかわかりません。 あまり参考にならなくてすみません…。とにかく心療内科か行きにくければ普通の内科でも睡眠薬だしてくれますのでもしまだ受診されてないのなら受診することをおすすめします。 実は何日か前に全然眠れないとこちらに投稿しその後受診してクスリの量と種類かえてもらって今のところ改善しました。

akaruineko
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですか。書いてくださったくすりの名前、頭にいれておこうと思います。ここのかたの意見って、参考になりますよね。

関連するQ&A

  • 睡眠薬の代わりには何が良い

    母親が不眠症で、長年睡眠薬を飲んで寝ています。 この前、とある医療セミナーで、睡眠薬を常用すると脳がおかしくなると聞きましたた。本人は眠剤が無いと不安で寝られないと言います。 最近は、睡眠導入剤や安眠剤として、薬でないものがよく出まわっています。 味の素のグリナなどが有名のようです。 一度試してみたいのですが、どういうものが効果が高いでしょうか。(もちろん個人差はあると思いますが。)

  • 睡眠薬を変えたいです

    抗精神薬の他に眠剤として、フルニトラゼパムを処方されていますが効きが悪くなりました。 現在特に緑内障ではないのですが元々視力が悪く心配なので、緑内障禁忌ではないユーロジンが気になっ ています。 同じ中間型なので飲んでみたいと思っていますが、自分から申し出ても良いのでしょうか? 医師に嫌な顔されてしまいますかね?

  • 睡眠時間はどのくらい?

    みなさんの睡眠時間はどのくらいですか? 短い人で5時間、長い人で8時間くらいの 睡眠をとっていますが、それぞれ個人差は あると思いますが教えてください。

  • 最適な睡眠時間教えて!

    最近1時間半の倍数で寝るといいとよく聞きますが、5時間半睡眠と6時間睡眠どっちがいいとおもいますか?個人差はあるかもしれませんが教えてほしいです。

  • 睡眠障害と漢方薬

    よろしくお願いします。 睡眠障害で悩んでおります。 医師からは眠剤の処方は受けているのですが、それでも夜眠ることができず、眠れたとしても早朝覚醒してしまいます。早朝覚醒があることも医師につげ、それのお薬も処方されているのですが、どうしても夜に眠れず、日中寝てしまい、その結果また夜に眠れないという悪循環に陥って困っています(できるだけ日中起きていようと努力するのですが、睡魔には勝てず、また日光を浴びて体内時計を戻そうと努力もしたのですが無駄に終わりました)。 医師にはそれとなく症状を伝えているのですが、なかなか薬の変更をしてくれません。 そこで、このような睡眠障害に効く漢方薬は無いでしょうか? できれば眠剤程の効果があれば一番いいのですが、自分で調べてみた限りでは見つかりませんでした。 お知恵を拝借したく、よろしくお願いします。

  • 睡眠障害

    寝つきはよいのですが、3~4時間で目覚めてしまします。 睡眠薬はレンドルミン、ハルシオン、ベンザリンを服用しています。 長時間眠るためにはどんな眠剤を処方してもらえばよいでしょうか?

  • 睡眠の周期について(適切な睡眠時間)

    人間の適切な睡眠時間は6時間1.5時間と言われていますよね。 この周期、個人差が多少なりあるようですが、その周期をなるべく正確に知る、つまり適切な睡眠時間を探すにはどうすればいいのでしょうか。 今年19の男ですが、目安としては6時間前後は取らないと、と考えていますが、自分の体に合った時間を知って、睡眠時間に合わせた生活をしたいという事で、質問させていただきます。

  • 睡眠

    最近睡眠時間が短いです 5月に病気で入院していました(頚椎症性脊髄症) 入院時まわりの人がうるさく睡眠誘導剤(アモバン)をもらっていました 寝入りは薬(ギャバロン・テルネリン・ミオナール)等のせいもあってすぐに寝るのですが5時間位で起きてしまいます、とりあえず今はアモバンをもらってそれを半分にしてのんでますが長時間はだいぶ寝ていません・・・・ なにかいい方法はありませんか、より強い眠剤はなるべく避けたいです

  • 睡眠

    私は夜眠くなくなり、精神科で入眠導入剤を処方してもらってます。 しかし最近は忙しくてなかなか通院できず困っていました。 精神の病気でもないので、クリニックに行くのもプレッシャー。 そこで海外から薬を取り寄せようと思い「個人輸入」を考えました。 しかし前にも2度ほど頼んだことがありましたが、どれも効きません。 どか~ん!!効く睡眠導入剤はありませんか。 少し眠剤に依存しているところもあるので、強めのがあったら教えて下さい。

  • 睡眠の質を上げるサプリや漢方等

    今年に入り週2~3の頻度で、寝ながら暴れ叫ぶ事がありレム睡眠行動障害を疑ってます 日常生活にストレスが無く、とくにストレスは自覚してないのですが…何故か夢と連動して叫び暴れてしまいます。(寝ぼけではなく、勿論家族も見聞きしています) 精神科の睡眠外来にかかるべきでしょうけど精神科で処方される 眠剤や安定剤には偏見があり処方されたとしても飲む気にはなれません。 以前に、摂食障害(拒食、自分の意思で治しました)と幼少期のトラウマで精神科に通った事があります。通っても安定剤と眠剤を出されるだけで何の解決にもならず、寝起きも悪く起きたい時間に起きれずストレスがたまり散々でした。 この経験が有るため精神科と薬は嫌いです ですから、睡眠の質を上げるグリシン等の サプリメント、食品が気になってます。 セントジョーンズワートだとか、ハーブティーや 漢方などなど… 効き目には個人差があるのは承知してますが、オススメがあれば教えてください。宜しくお願いします。