• ベストアンサー

VAIO PCV-LX50G 専用モニタ故障で社外モニタを繋ぐには

takajpの回答

  • takajp
  • ベストアンサー率20% (190/927)
回答No.3

>古いモニタのケーブルとは形状が異なる こちらがNECかどこかの特殊な物ですね ごく普通の物ですから(D-sub15ピン)市販品でいけますよ

関連するQ&A

  • VAIO PCV-J21MBP本体とPCV-LX52G/BPモニタ

    以前使っていたPCV-J21MBP本体を、知人に譲りました。 ですが、知人方で使っていたモニタが使用できないといわれ、 聞いてみたところPCV-LX52G/BPとのことでした。 同じVAIOながら使用できないとはこれいかに・・・ではなく、 単に接続端子が合わないのかと自分なりに調べたのですが いまいち分かりかねています。 PCV-J21MBPについては取説から何から全て渡してしまった後なので 全く覚えておりません・・・ PCV-LX52G/BPは専用モニタらしいのですが、 PCV-J21MBPとは互換性はないのでしょうか? もしくは変換アダプタ等はあるのでしょうか?

  • sony vaio (PCV-LX95G)の液晶を他のvaioで使えるようにできませんか?

    sony vaio PCV-LX95Gの液晶は液晶ペンタブレットなので、他のパソコンに接続できれば液晶だけ使いたいと思っているのですが、今のパソコン(vaio)とは端子が異なっているようなのです。 同じメーカーのパソコンでも、液晶は使いまわすことができないのでしょうか?また、使いまわせるとすれば、その方法を教えていただければ非常に助かります。よろしくお願いします。

  • バイオ PCV-LX96G/BP にUSBグラフィックアダプタを接続したい

    バイオ PCV-LX96G/BP にUSBグラフィックアダプタを接続したいのですが、どうもバイオ PCV-LX96G/BP はUSB2.0に対応していないようなの です。 USBグラフィックアダプタを買おうと調べたら、USB2.0対応のばかりで困っています。 どなたか、詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。

  • バイオのモニターについて

    お世話になります。 自分の今のPCが、バイオのPCV-LX33BPなのですが マザーボードがだめになり、自分でマザーボードの交換をし修理しようと思うのですが、友人の話では、自分のモニター(純正)は、電源のON、OFFのスイッチがない為純正のマザーボードでないとモニターの電源が供給されないと聞いたのです。 どうにか、今のPCを再利用したいのですが モニターとキーボードは、バイオで検証済みで正常なのです。 アドバイスお願いいたします。

  • SONY VAIO PCV-LX52/BPで使用できるモニタ

    こんにちは。 自力で検索しても見つけられなかったので、 どうか皆様のお知恵を貸して下さい。 SONY VAIO PCV-LX52/BP用のモニタを オークションで購入しようと思っています。 純正の付属品は「PCVA-15XA2」という型番のものですが、 なかなか良いものが見つからないので、 PCV-LX52G/BPに純正で付属の「PCVA-15XSA1」という型番の モニタが使用可能であれば購入したいのですが、 適合するのかどうかが分からず困っています。 メーカーのサポート対象期間もとうに過ぎて問い合わせも出来ません。 対応の可否またはこの件についての参考サイトなどを ご存知の方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • VAIOのモニタを変えたいのですが・・・誰かPCに詳しい人教えて下さいm(__)m

    VAIO (PCV-LX93G/BP) WindowsXP HomeEdition sp2 Pentium4 CPU 1.8/512MB/80GB ↑を現在使用していて、モニタが最近ちらつき始め潰れそうなのでモニタだけ替えるのにちょっと教えて欲しいのです。 このモニタの場合液晶ペンタブレットディスプレイでスピーカー及びマウスとキーボードの差込口はモニタ側にある為一般的なモニタには替えれません。それでモニタだけオークションで購入したいと思うのですが同タイプの機種のモニタがなくて、実際ペンタブレは殆ど使わないのでタブレット対応でなくても良いのですが「バイオLX」シリーズ専用 15インチ液晶ディスプレイでも問題なく使えるか教えて頂きたいのです。 分かる方宜しくお願いいたしますm(__)m

  • ディスプレイ増設アダプタをバイオPCV-LX96G/BPで使用したい

    ディスプレイ増設アダプタをバイオPCV-LX96G/BPで使用したいのですが バイオの仕様書には「USB2.0ハイスピードモードでの動作には 対応していません」と書いてありました。 バイオの専用ディスプレイが壊れて見れないのでHDDのデータを 取り出したいだけなのですが。 どなたか教えて頂けないでしょうか。

  • VAIO LX52のモニタを他のPCで使いたい

    VAIO LX52の専用モニタを他のpcで使えるようにしたいのですが、変換ケーブルはありますか?(改造は自信ありません)

  • VAIOのモニター、OS

    VAIOのPCV-LX33/BPを使っています。 そろそろ買い替えを考えているのですが、 モニター、ハードディスク、DVDドライブ、WindowsXPを次のパソコンに流用できないでしょうか? 特にモニターとWindowsXPを利用したいと思っているのですが、モニターの接続コネクタは専用みたいになっているので何か方法がないかと思っています。 OSはリカバリーディスクがVAIO専用っぽいので心配ですが、XPの正規オーナーとして他のPCへ移行する権利はあるのではないかと思うのですが、、、

  • VAIO[PCV-LX93G]からTVキャプチャボードを新PCへ移行・・・できるの?

    VAIO[PCV-LX93G BP]から次のPCに買い換える予定でいます。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX93G/parts.html それでこのLX93GにはTVキャプチャボードがついているのですが、 このボードを次のPCに移行しようかなぁと考えています。 ただ、VAIOは"GIGA POCKET"というTV用ソフトがPCにプリインストールされているため、 TVを見ることができましたが、じゃあ新しいPCではどうなるの??って ところのノウハウが分からないのです。 店頭で売っている"GIGA POCKET"の様なTVソフトを購入しなくては絶対に見えないのでしょうか? 実はフリーソフトであります・・・などなど教えていただけますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------------------- ちなみに新PCはBTOにしようと思っています。 http://www.sycom.co.jp/sycom-pc/gx500g_top.htm (このURL、ちょっとスクリプトエラーが出てしまいますが・・・)