• ベストアンサー

B'sRecoderでMp3をトラック編集モードで焼くと解凍されるのはナゼ?

例えばB'sRecoder10でMp3ファイル60曲(計200MB)の音楽ファイルを データ編集モードでCDに焼くとそのまま200MBの容量で焼けますが、 トラック編集モード(音楽CDモード)で同じように焼くと、 焼く直前にMp3ファイルを解凍しているみたいで、その結果 200MBのデーター量でも700MBのCDでは容量不足という事で焼けませんでした。 クラシックのように曲と曲の間がつながっている場合だと データー編集モードで焼いたCDを再生すると曲と曲の間に 一瞬ブランクが入ってしまうのでトラック編集モードで焼けば ギャップの編集が出来るのでトラック編集モードで焼きたかった次第でした。 Mp3ファイルをトラック編集モードで取り込むと どうしても解凍されて容量が増えてしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shokker02
  • ベストアンサー率45% (204/446)
回答No.1

>なぜ? と聞かれれば「そういう仕様だから」としか。 トラック編集モードは音楽CDの形式に則ったCDを作る為のモードで、 それは即ち WAV形式で扱う必要があって MP3 のままではダメだから、 という事です。 WAV は無圧縮の形式なのでデータ量は嵩張ります。 >曲と曲の間に一瞬ブランクが入ってしまうので 2つのMP3を合体して1つのを作ればよろしいのでは。 (具体的なツール名は存じません)

situmon_5
質問者

お礼

ご回答有難うございました! オーディオCDというのは1つの規格しかないという事で Mp3で圧縮されたファイルを解凍していたワケですね。 オーディオCDの規格自体は知っていましたが、 逆に”それ1つしかない”という事まで頭が回りませんでした。(;^_^A ソフトの方でMp3形式を”そのままオーディオ形式”として 書き込めると思い込んでいました。(^ ^ゞ 謎が解けました!(☆o☆) >2つのMP3を合体して1つのを作ればよろしいのでは。 そうすると再生時の選曲する際に不都合がありまして…。 (ソフトによっては任意の所にインデックスを焼き込めるのもあるかもしれませんが…)

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17414)
回答No.2

オーディオCDはCDDAと言う一つの規格しかありません。 信号は無圧縮で44.1khz、16bit、ステレオです。 CD1枚には最大80分までしか入りません。 つまり、MP3のデータをそのままCDに書き込んでもそれはオーディオCDではありません、ただのデータが書き込まれたCDです。 オーディオCDを作るならオーディオCDの形式にしなければなりません、オーディオCDの形式ではない音楽ファイル(MP3など)は オーディオCDの形式に沿った状態にしなければなりませんのでそのようになります。 PCで扱う場合にオーディオCDと同じ形式は無圧縮PCM、44.1khz、16bit、ステレオです。

situmon_5
質問者

お礼

ご回答有難うございました! オーディオCDというのは1つの規格しかないという事で Mp3で圧縮されたファイルを解凍していたワケですね。 オーディオCDの規格自体は知っていましたが、 逆に”それ1つしかない”という事まで頭が回りませんでした。(;^_^A ソフトの方でMp3形式を”そのままオーディオ形式”として 書き込めると思い込んでいました。(^ ^ゞ 謎が解けました!(☆o☆)

関連するQ&A

  • mp3にトラックを付けたい

    DJによってMIXされていたり、ライブ音源のため一個に集約されているmp3ファイルにトラックを作成するにはどうすればよいのでしょうか? MDには好きな箇所にトラックを作成できる編集機能がありましたが、同様の事が出来るソフトを探しています。 ただ、ファイルを曲ごとにバラしてしまうとCDを焼く場合ライティングソフト(b's recorder)のギャップを0に設定してもコンマ単位の間が空いてしまうためうまくいきません。

  • mp3の編集-トラックを作る

    mp3の編集というほどのことではないのですが、自分で録音したものを5分おきくらいに、アルバムを一まとめにしてmp3に変換したものをもとのCDの様にトラックで区切りたいです。それと、ファイルによって曲間の無音声部が4~6秒もあるものがあります。これらを短縮、もしくはカットしたいです。以上の2つのことができるソフトは、存在しますか。

  • mp3-トラック分け-

    こんにちわ★★ いつも音楽ファイルの保存はmp3としています。 そこでこの前にスタジオで録音をして、取りっ放しにしていたので、PCに取り込みトラック分けをしようと考え、色々調べたのですがWAV形式ファイルのトラック分けはわかったのですが、mp3のトラック分けが見つかりません>< 最低、CD-RWに録音しているのでWAVで取り込み編集はできるのですが、もしあるなら、教えていただきたいです。

  • 音楽CD作成時の疑問

    B's Recorder GOLD7 BASICを利用しています。 音楽CDを作成するときに、間違ってデータ編集モードで焼いてしまうことがあるのですが、疑問に思ったことがあります。データ編集モードで焼いた場合は、パソコンでCDを見たときにファイル名がそのまま引継がれているのに、トラック編集モードの場合だと「Track01.cda、Track02.cda、...」というふうに名称が引き継がれません。引き継ぐように焼けないものなのでしょうか?例えば、CD-TEXT編集等でできるものなのでしょうか? ちなみに、MP3の音楽ファイルをデータ編集モードで焼いて、MP3再生対応カーナビ[carrozzeria AVIC-ZH9MD]で再生することができたのですが、WAVファイルは再生できませんでした。MP3を焼くときは、トラック編集モードで焼くのではなく、データ編集モードで焼いたほうがいいのでしょうか?

  • mp3とwaveの違いについて

    CD-Rにデータを書き込む上でわからないことがあります。もし、わかる方がいらっしゃったら教えて下さい。 通常?例えば買ってきた音楽CDの吸出し等を"wave"形式で行った場合、プロパティを開くと1曲あたりのデータの容量は50MB前後です。このデータを"mp3"で書き換えを行うと容量は5MB前後になります。 市販のCD-Rの容量は700MBくらいであるため、この音楽データが何曲もあった場合、データとして書き込むとき、"wave"形式の場合14曲くらい書き込むことが出来、"mp3"で書き込んだ場合は140曲書き込む事ができます。 しかし、プレイヤー等の機器で再生できるように書き込みを行うと、"wave"形式と"mp3"形式で書き込める曲の数はどちらも14曲前後しか書き込めません。 1曲あたりの再生時間は同じなので、分かる気もしますが、データの容量で考えた場合"mp3"形式では多くの音楽の書き込みを行えるように思えるのですが、プレイヤーで聞きくため"mp3"形式で書き込むとなぜ容量分の曲数が入らないのでしょうか? 知識があまりないため、不可思議は文章になっているかもしれませんがもしこの疑問にお答え頂けるのでしたら、教えて下さい。

  • トラック数がとにかく多いMP3プレーヤー!

    容量が大きいMP3プレーヤーを買ってもトラック数2000など制限があって 使い物になりません。語学のCDを取り込むことが多いので音楽より トラック数が多くなるのです。出来れば5000トラック以上ぐらい 入るものがいいのですが、そのようなMP3プレーヤーはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音楽ファイルMP3の解凍、分割のやりかた

    ファイル交換ソフトをつかって、音楽ファイルを交換しています。 よく圧縮されたものは○○.zip.mp3 で.mp3をはずして解凍できます。 アルバムの曲をまとめて○○.mp3のものがありますが、これを解凍とういうか、曲ごとに分割するにはどうすればよいのでしょうか? 専用のソフトを使わなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 001track.mp3 002track.mp3のようにファイル名を変えたい

    MP3再生対応のCDプレイヤーを買ったのですが ファイル名を 001track.mp3 002track.mp3 003track.mp3  ・  ・  ・ 007track.mp3 のようにファイル名を自動的に変更できるソフト があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • mp3ファイルの途中にトラック番号をふるソフト

    mp3ファイルの音楽をCDに焼きたいのですが、曲が長いので、途中にトラック番号を振りたいのですが、なるべく簡単なお勧めのフリーソフトを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 音楽ファイルをトラックごとに分けたい

    友人にもらった音楽ファイルを開けてみると、十曲ぶんのファイルがひとつのファイルとしてあったのですが(CDのようにトラックごとにわかれてはいなく、再生すると十曲まとめて一曲の扱いになっている)これをトラックごとに編集しなおすことは可能でしょうか?もしくは、そういうことができるソフトはあるでしょうか?

専門家に質問してみよう