• ベストアンサー

カップ派ですか?コーン派ですか?

旅行で、東京に遊びに来ていた高校時代の友人と、アイスを食べました。 私も彼女も、コーンでアイスを食べたのですが、周りはカップの人ばかりでした。 彼女は、普段、福岡に住んでいるのですが、福岡もカップの人が多いそうです。 なので、都会はカップ派の方が多いのかな~?と友達と話していました。 皆さんは、アイスをカップで食べますか?コーンで食べますか? 気になったので、出来れば、出身地域と一緒に教えて頂けると嬉しいです。 因みに、私は、宮崎出身です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

広島ですがコーンです。 私も、彼女も、子どもらもコーンです。 唯一、保育所に行ってる子どもが、食べてる間に溶けることが多いからとの理由でカップにすることが多いです。

sugar226
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、コーンはゆっくり食べてると、溶ける時があります! そういう理由で、カップを選ぶ場合もあるんですね。 小さい頃は、食べるのが遅くて、よくポタポタ落ちてた気がします。

その他の回答 (4)

  • un5931
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5

私は31とかでアイスを買うときはカップで頼むことが多いです。 コーンは難易度が高くて、汚れずに食べるのが難しいから…かな? ちなみに千葉県出身です(+w+)

sugar226
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、カップの方が綺麗に食べられるような気がしますね。 私の場合、綺麗に食べることよりも、食欲が勝ってしまうので、食べられるコーンをいつも選んじゃいます(笑)

noname#156563
noname#156563
回答No.4

カップ派です。 なぜなら前歯が「知覚過敏」なので、いきなり歯に当たるとしみるからです(笑)。 九州の人間ですが・・・関係ないですね、わたしには。

sugar226
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知覚過敏の方には、コーンは厳しいかもしれないですね。 コーンでも、一応スプーンを付けてくれるのですが、私はほぼかぶりついて食べています。

  • aqu0518
  • ベストアンサー率31% (205/645)
回答No.3

北海道です。 本当はコーンで食べたいのですが… 私はカップで我慢しています。 食べるのが遅いからです。 冷たい物は得意ではないので、ひと口食べただけでも脳天に来ます。 頭をグーでゴンゴンしながら食べます。 コーンで食べると溶けてポタポタ落ちるので大変です。 「あーッ!こっち側が溶けてるよッ! あーッ!そっちも落ちるよッ!」 …と、一緒に食べている人たちからヤンヤヤンヤと言われます。 クルクル回しながら大忙しになります。 それで、渋々、カップで食べています。 でも、観光地などでは、ほとんどの人がコーンで食べていますよ~。

sugar226
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食べるスピードが、結構関わっているのですね。 思い返せば、アイスを貰った時に、『溶けやすいので、気をつけて下さい』と店員さんに言われました。 私は、溶ける前に食べてしまったのですが、溶かしてしまう人がいらっしゃるのでしょうね。

noname#157250
noname#157250
回答No.2

最中でできたカップって、食べてるうちにカップがふやけてきますよね。 ふやけてくるとブヨブヨしてきて溶け出しているがモレるのでイヤです。。。 紙でできたカップもありますが、あれはゴミ箱がないときずっと持ってなければいけないので微妙です。。。 コーンの方がおいしくてふやけないのでコーン派です。

sugar226
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最中タイプの時は、私もブヨブヨさせてしまうことが多いですね。 でも、私の場合、ブヨブヨしたところも、結構好きだったりします。 ふやけないコーンの方が、もっと好きなんですけどね。

関連するQ&A

  • 最近、福岡は変わりましたか?

    福岡県出身の東京住まいです。 実は東京という都会はあまり‘生活環境’として好きではなく、子供を育てるのにも 将来的にはやはり福岡がいいなと考えているのですが、最近福岡もかなり危なそう ですよね。 自分が福岡出身者だからかもしれませんが、福岡発のニュースがここ数年やけに目に 付くような気がします。 ちょうど8年くらい前に福岡に帰って若い人(特に中高生)を見ると、なぜかしら安心 したものですが、その後福岡に帰る度に「東京に近づいてるな・・・」と実感したのを 覚えてます。 私も福岡で生活している訳ではないですので、単なる思い込みかもしれませんが、 「福岡」=「都会だけど地方でほのぼの」 という印象は、今は変わってきているのでしょうか? 福岡在住の方、最近の福岡の印象を教えて下さい。

  • 都市について。

    ふと思ったのですが、みなさんは都市についてどう思いますか? また都会としての順位は東京をはじめとして、その後は どう続くのでしょうか? 地方によって考え方が変わるのか知りたいので、 出身地域、住んでいる地域もお願いします。 札幌、仙台、埼玉、横浜、川崎、千葉、名古屋、京都 大阪、神戸、広島、福岡でお願いします。

  • 昔っぽいアイスの名前について。

    アイスクリームの名前が知りたいです>< 今ではほとんど見かけないようなアイスで、 コーンのカップで底がとがっていて、 アイスは上に丸く乗っていて色はオレンジの薄いかんじ。 少し前にあるコンビニで1回だけ見かけたんですけど、 心当たりある人おられましたら、 どうか教えてください><

  • 高校生 Aカップになりたい

    高校生 Aカップになりたい 私は高校生なんですが、胸が少ししか無いんです。 周りの人達は普通にAカップはあります。 なのに自分はAカップなんて無くて、着替えのときとか恥ずかしいんです;; 小学生の頃から悩んでいたんですが、高校生になった今でも悩みは消えません。 夏になれば薄着になるし、少しでも胸を大きくしたい! 少しでも大きくなる可能性がある方法があれば、試したいです。 基本的なことでもマッサージなどでも教えて下さい! 私について言うと、よくやせていると言われます。あと成長が遅いほうで、月経が始まったのも中学生の頃です。 回答お願いします!

  • ハーゲンダッツ

    ハーゲンダッツでバイトをしたいと思ってます。 でも私はハーゲンダッツのアイスを食べたことはあるんですが、お店に行ったことがありません。 だから注文するときの仕組みというか手順のようなものもわかりません。 やっぱりお店に行ったことがないと採用されないでしょうか? あと、アイスをコーンやカップに入れるっていうのはわかるんですが、他はどんな仕事をするんでしょうか? ハーゲンダッツでバイトをしたことがある人がいれば教えて欲しいです。

  • カップヌードルを歩きながら食べている

    若い女性が街中を歩きながら、また、信号待ちをしながらカップヌードルを食べている、、 という、昔の映像を何度か見ました。 「カップヌードルが流行った」ことを伝える映像だったので、70年代半ばくらいだと思います(あさま山荘の事件の後に流行ったんですよね) このことで多くなってしまいますが、知りたいことがあります。 当時を覚えている方にお聞きしたいのですが、 (1)本当にああいう風に街中でカップヌードルを食べている人は大勢いたのでしょうか? (2)あれは東京など大都会での流行?の先端みたいなものですか? (私の両親は田舎に住んでいたため両親曰く、全くなかったといっていました) (3)若者がやっていたのでしょうか?ファッションや、流行りとして? (映像ではおしゃれな人でした) 今でいう、クレープを歩きながら食べるという感覚と同じなんでしょうか (4)もし若者がやっていたとして、当時の大人たたはどういう目で見ていたのでしょうか (5)お湯はどうしていたか? です。多くてすみません。何度か映像を見る度になぜか気になっていました。 どれか一つでもお答え頂けたら嬉しいです。

  • 彼氏が喘息もちです

    彼氏は福岡にすんでいて、宮崎が実家なのですが、宮崎に帰ると気管支喘息の発作が出るとゆうんです。 ですが福岡では全くならないそうです。 県が違うだけでなぜ発作がでるのでしょうか? 旅行で長崎にいったときは発作はでませんでした。 私が思うに、実家では犬をかっているので、その犬の毛が原因なのではと思っています。 気管支喘息もちで、ふだんは出ていない人が環境の違う場所にいき、発作がでて死ぬということが増えているみたいで心配です。 実際この前宮崎にかえってきたとき発作がでて、まじで死ぬかと思ったといっていました。 福岡と宮崎の違いと言えば…犬がいるかいないかではないのかと思いました。 ホコリやハウスダストが県によって違うとかもあるのでしょうか? 治療したほうがいいと進めるのですが、普段はでないから大丈夫といって病院にいってくれません。 こういう軽視している人が一番危険で急な発作で死んだりするようです…。 回答お願い致します(;o;)

  • どこに行きましたか?~修学旅行

    修学旅行の行き先は地域によって違うと思うのですが、それぞれどこに出かけるのか興味があります。 *出身県と地域(北部・東部・・・など) *公・私立 *大まかな年代 と一緒に教えて下さい。 お願いします! ちなみに私は、 20代後半 三重県北部 小学校(市立)京都・奈良 中学校(市立)東京・横浜 高校(県立)福岡・長崎・熊本 でした。

  • 「東京は田舎もんの集まり」という言動について・・・。

    他の地域に行くと必ずこの言葉を聞きます。 私は東京出身ですが、こういうことを聞くと快くありません。 遠まわしで東京を皮肉ってるように聞こえます。 都会ってそんなもんじゃないでしょうかと私は思いますが・・・。 ソウルも上海もNYもロンドンもパリもNYもきっとそうだと思います。 スーパーギターリストもスーパーモデルも東京へ。 おいしいラーメン屋も東京へ。 腕に自信のあるシェフも、たこ焼きやも東京へ。 漁業や林業、その他よほど地域に密着した地場産業以外は東京へ流れるのが戦後の社会の普通の流れだと思います。 こう言う事を人が住む地域から、東京には行かないのでしょうか? 東京にはいない出身地ってあるのでしょうか? 私の会社はいろんな地域の出身者だらけです。

  • 都会の人は他の街の都会度に驚くのでしょうか?

    私は生まれも育ちも大分県大分市です。適度な田舎だと思っています。 特に不自由を感じたことはありません。趣味のイベントがなかなかないくらいです。 大学は福岡で、そこで4年間過ごしました。 福岡の都会度は、それまで何度も行ってることもありましたが、そこそこの都会だなと思ってました。 就職活動や旅行で東京に行きましたが(恥ずかしながら当時20年生きて初めて東京へ行きました) 人の多さとビル群に驚き、恐れ戦いてしまいました(笑) テレビに出てくる地名がたくさん出てきて(当たり前なんですけど) どこにいても人がたくさんいて、福岡なんかとは比べ物にならないと思いました。 先日、大阪に旅行へ行きました。まともに滞在したのは初めてです。 テレビで見る通天閣やミナミだけが大阪とは、勿論思っていませんでしたが やはり都会度にびっくりしてしまいました。 特に梅田がすごくて、人も多いし高層ビルがたくさんありましたし、緑が少ないしどこに行っても賑やかでした。地下街も迷路でした。 印象だけですが、梅田だと東京の新宿よりも高いビルが多かったと思います。 映画やドラマの高層ビル街は、東京より大阪のほうが近かったというのが感想です。 ただ東京も大阪も住みたくはないなと思いました。人が多すぎて…。 私のような田舎者が素直に思った疑問なのですが 例えば大阪の人が東京に行ったり、東京の人が大阪に行ったり 若しくは東京大阪の人がNYなんかに行って、私のように都会度に驚くことなんてことはあるのでしょうか。 何かあんまりそういう話って聞きませんよね…。 しょうもない質問なのですが、地味に気になっています。