• ベストアンサー

性交後の腹痛、頭痛

ピン子(@p-in-609x)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

イッた時というのは子宮が収縮したりするらしいです。 (↑婦人科医の話) 生理の時って子宮が収縮して痛みが起こったり 頭痛がする時もあるので、 子宮を激しく揺さぶられたせいで生理痛疑似体験?と 脳内で勘違いしたのかな?と勝手に思ってたりしますが 激しさに子宮が少し疲れてしまうのかも? 私もよくなります。 あまり痛みが激しかったり 出血等があるようでしたら 婦人科へかかられた方がいいと思いますyo。

関連するQ&A

  • 性交後の腹痛

    少し心配なので質問させて下さい。 8/31に生理が来て、9/7に性交しました。 2ヶ月前に初体験をして、3回目の性交だったのですが、今までの2回の後にはありませんでしたが今回性交した後におりものが急に多くなりました。生理の時に血がドロッと出るような感覚でほとんど無色無臭なのですがパンツに染み出して汚れてしまう程です。出血などは見られません。それから性交した後2日3日たったくらいから腹痛がします。下腹部ではなくお腹です。便意をもよおした際の腹痛のような感じです。それから若干胃痛もします。腹痛は性交によるものなのか、ただお腹の調子が悪いだけなのかわかりません。少し下痢の時もあります。ちゃんとコンドームはしたのですが指を入れられる時いつもより少し激しかったかもしれません。このような症状はなにか病気が考えられますか。まだ経験が浅いのでよくあることなのかそれとも病気なのか不安です。

  • 性交中の腹痛、吐き気

    昨日、性交中に、ひどい服痛と吐き気に襲われました。 いつもより奥までつかれたからかもしれませんが、途中でお腹の痛みに耐えきれず動けなくなるほどでした。 そのあと横になっていたのですが、彼が心配してお腹を軽く揉んだというか押した?ら、おえっと吐き気に襲われました。 撫でてもらったり手を当てている分には吐き気もなかったのですが…… とりあえず何時間かよこになって休んでいるとだいぶ痛みがましになったので、おうちに帰りました。 今朝はぼんやりとした痛みがあるだけで吐き気はなくなっているのですが……歩いたり立ったり座ったりすると下腹部に痛みがあります。 こういうことって、よくあるのでしょうか? それとも、婦人科にかかったほうがいいのでしょうか?

  • 頭痛薬を飲むと腹痛

    わたしは頭が痛い時頭痛薬を飲むのですが、必ず胃が痛くなります。 空腹時には飲んでいません。 お腹にものがある状態でも痛くなってしまいます。 胃薬も飲んでいますが痛いです。 胃が痛くならない頭痛薬はありませんか? 市販しているものでも、病院からもらうものでもいいので教えてください。 お願いします。

  • 性交中・性交後の軽い腹痛

    彼と付き合って3ヶ月くらいですが、最近、彼としている時に少し腹痛のようなものを感じるときがあります。 腹痛というか、お腹を押されているような・・・。(下っ腹を少し強めに押さえた時にちょっと似ています) 痛いから嫌というほどではないし、性交中は正直それを気持ちいいと思う程度です。 彼以外の人とはしたことないし、毎回きちんとゴムをつけているし、乱暴にされているというわけでもないので、彼との行為が原因の病気や傷というワケではないとは思うのですが・・・。 終わった後も、しばらく同じ感覚が続きますが、しばらくして気づくと何ともなくなっています。 これは私の体が原因なのでしょうか?それとも彼との行為が原因なのでしょうか? また、これは何かよくない事なのでしょうか、それとも皆さんも経験したことあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 頭痛や腹痛の痛みの感じ方

    私はお腹が弱く、すぐに下痢になります。 ただの下痢でしたら良いのですが強烈な痛みを伴うので、食事が怖いほどです。 因みに、胃カメラや大腸検査で異常はみられず過敏性腸症候群と診断されました。 妻や男性の知人にも良く相談するのですが、下痢でも痛さはそこまで感じないらしく、出てしまえば、後は痛みもないとのことです。私は朝方下痢になれば、寝るまでしくしく痛みます。 頭痛もそうですが、37度を超えると頭が痛く、本当にしんどいのですが、妻はふらふらするけど痛みはないと言います。 毎日どこかが痛いので、我慢はしていますが「お腹が痛い。頭が痛い。」と言ってると、妻からはオオカミ少年扱いで、かなり煙たがられています。ただの下痢位で騒ぐなって言われますが、私にとっては、痛みからその日のテンションが変わります。 単純に疑問なのですが、痛みの度合いは人によっては異なるのでしょうか?

  • セックス後の腹痛と頭痛

    質問です。 少し長くなりますが、よろしくお願いいたします!! 22歳女。 セックスををした後、結構な確率で約1時間以内に腹痛に襲われます。特に、セックス後食事をすることで腹痛が起こる確率が増すようです。 症状としては、空気がお腹に入った感じのようなのですが、最初はみぞおち辺りにぐぐっと鈍痛が走り、肺・横隔膜にも伝わる感じで、呼吸するだけで痛みが走ることがあります。 横になって体を丸めてじっとしていれば徐々に落ち着き、汚い話で申し訳ありませんが、おならがたくさん出るようになって、空気が抜けていくのがわかります。 当日中に腹痛は治まり、何事もなかったかのような状態になります。 お腹が若干いつもより張っている気もしますが。 お腹が痛むのは高校の頃からです。 相手のモノの大きさも関係するのでしょうか?? 高校時代初めての相手が大きめで、私も初めてだからお腹が痛むのだろうと思っていました。その後付き合った相手は初めの相手よりは小さかったのですが、お腹が痛むことはなかった気がします。 現在付き合っている彼は正直大きいんです。8割方腹痛が伴います。 関係あるかどうかはわかりませんが、気になる点がいくつかあります。 去年、卵巣腫瘍で卵巣の手術をしました。 良性の皮様嚢腫で片方が12センチ・腹腔鏡手術にて両方の卵巣が残り、1月の術後検診でも異常なしでした。 調べてみると腹痛を伴う性交で子宮内膜症?的な子宮に問題が生じている場合がある可能性もあるような記述を見たので少し気になります。 子宮も去年の卵巣腫瘍発見時に検査していただき、子宮に異常はなく子宮がんでもないと診断されてはいます。 あと、生理不順で最近も50日以上きていません。基礎体温も付けているのですがずっと低温のままで、排卵はまだのようです。 1週間ほど前、オリモノに血が混じった少量の不正出血が5日間続きました。 以前も同じような出血があったし、生理不順も初潮からずっとだし、卵巣の検診で何度も婦人科通っていますが、生理不順の旨を伝えてもその治療については全く医師からは言ってこないので大丈夫なんだなと思い今回、婦人科には行きませんでした。 婦人器官も性交痛に影響することがあるのでしょうか? あと、重ねて質問で申し訳ありません。 セックス後は腹痛のあとは倦怠感と頭痛に襲われます。 これは翌日のほうが強く、後頭部(首の付け根?)がだるい感じで、目がかすんだり、風邪の初期症状に似ています。微熱もあるような・・・。 腹筋したあとも似たような症状が出る気がします。 なんとなくいろいろ心配はついて回るので、セックスは嫌いじゃないのですが、月1~2くらいになっています。彼はセックスは好きみたいですが、とても大事にしてくれているので私のペースに合わせてくれていてアブノーマルな事もしないですし、何十分もかかるわけでもありませんし一日に2回くらいです。普通がどういうもんかはわかりませんが、普通のセックスだと思います。 腹痛にうなだれる私を見るたび彼も毎回自分のせいなのかなぁと落ち込み、心配してくれてデートも早めに切り上げて、帰宅するというケースが多く、彼にも申し訳ないのです。 病院(婦人科?)に行くべきでしょうか? アドバイスをいただきたいです。。

  • 性交の後の腹痛

    20歳の女です。 今の彼とは1年半くらい付き合っていて、月1くらいでセックスするんですが、いつまで経っても痛いのです。とくに奥に当たるとなんとも表現しずらい痛みです。 それどころか先日したときは、次の日から生理痛のような重い痛みがあり、お腹も下しました。 残尿感?っぽいのがあるので膀胱炎かも?と思ったのですが(ゴムはつけています) もともと卵巣のう腫があり(小さくなってはまた大きくなりの繰り返し)、中で刺激されて炎症を起こしてしまったのでないかと心配です。 のう腫があるうちはセックス自体避けたほうがいいのでしょうか。 また、これらの症状から子宮内膜症などの疑いも考えられますか? なかなか病院にいけず不安です。 毎回最中は痛いし、こういった不安がでてくるので、セックスに嫌気がさしてきました。

  • 頭痛と腹痛

    長文です。 私は16歳女で高校2年生になったばかりです。 春休みから将来留学するためにアルバイトの掛け持ちを始め、それからなのですが激しく頭痛と腹痛がする時が増えました。 アルバイトが終わって自転車で家に帰っている最中にしょっちゅう腹痛が起こります。 頭痛が起こるときは様々で家でテレビを観ている時、友達と買い物している時、食後などが主です。 普通に部屋でぼーっと座っているだけでもたまに痛み出したりします。 一度頭痛が起こると立っているのも辛くなり目をつぶると凄く楽になります。 でもまた目をあけると頭痛がすぐします。いつもは我慢しておさまるのをまったりします。 薬を飲まないのは、一度飲んでしまったら薬なしでは頭痛に耐えられなくなってしまう気がして怖いからです。 腹痛はお腹を手でぎゅっとひねられてる感じです。 1時間以上痛み続けることも少なくありません。 毎回お腹の左側あたりに痛みを感じます。 主に左下ですが左胸が痛むこともあります。 毎回我慢しますが泣いてしまうことがあるくらい痛いです。 私はとても神経質なのでアルバイトに行く前は必ずアルバイトで失敗しないか、接客業なのでお客さんに怒られないか、ととてもひやひやしてしまいます。 それが原因なのかもしれないと自分では考えているのですがもう一つ思い当たることがあって 最近食事が食事になっていません。 チョコレートが主食になったり…ご飯ではない炭水化物(クレープやパンなど)ばかり食べたり野菜はいっさい食べれていません。 でもチョコレートや炭水化物ばかりを沢山の量食べるわけでもなく、その量自体も少ないのです。 自分で駄目だとわかっているのに食欲がわかないし料理も出来ないし献立も思いつかないし… でもチョコレートを食べたら安心してしまうんです。 それで満足してしまうんです。 だからそんな毎日ばかり続けているから栄養不足になっているのではないかな?とも思っています。 ここで質問なんですが 1、私の推測(神経質や栄養不足が原因)は当たっているのでしょうか? 2、もし1の質問の回答が当たってない場合、なにが原因でしょうか? 3、頭痛や腹痛はどうすれば解消できますか? 4、栄養のある食べ物、献立はありますか? 病院に行くことはまだ考えていません。 もし精神的なことで自分で治せるのなら治したいので方法を教えてください。 とても長文になってしまい、文章力もなくてすいません。 どうか答えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 横になると頭痛や腹痛を起こします。

    2日前腹痛により目が覚めました。 トイレに駆け込み、体を起こしていると腹痛がおさまったのですが、まだ時間があるから一眠りしようかなと横になったとたんまたお腹が痛くなりだしました。 またトイレに駆け込んだら薬も飲まずに治りました。 昨日から喉が痛くなり、腰やふくらはぎにむずむずする痛みがあり、最高で38.8度熱が出て、頭も微妙に痛かったのでとりあえず解熱作用がある頭痛薬を飲んで寝ようと思ったんです。今は37.2度まで下がり起き上がっているときは頭痛もせず、体の痛みはあるものの熱があるのが嘘のように元気なんです。しかしいざ寝ようとベットで横になっているとアタマががんがんしてきて全く眠れません。 病気は安静にしておくことが一番のはずなのに、安静にしていると痛みが増してきます。 何の病気が考えられるのでしょうか?

  • 腹痛と頭痛

    昨夜、仕事終わった後熱が出て、病院へ行った時は、38.6でした。 で、注射と、葛根湯と、ロキソプロフェンNa100mgトーワとレバミピド錠100mgNSと一回で飲む一週間効果ある抗生物質をもらいました。 のんでたんですが、次の日から胃?みぞおちのへんがギリギリ痛くなって下痢になり、それから一日中痛くなったり収まったりの繰り返しで一向になおりません。 熱が下がってからの次の日から寝て起き上がったりするとき左側の頭がツーン?ギンギン痛くてそれも治りません。首の痛みも治りません。首を曲げると頭に響くキーンみたいな痛みがあります。 胃の痛みは薬のせいなのかなどよくわからなくてわかる方なんでもいいので回答ください。