• ベストアンサー

マナーのない人達

noname#140045の回答

noname#140045
noname#140045
回答No.5

まぁ、ある意味その通りですね。 でも"お礼"は「義務」ではなく、あくまで「任意」です。 自分はやるからと、やらない人を非難する行為は、単に自分よがりで教育上非常に悪いことです。 「12歳の女の子はきちんとしているのに」と書かれていますが、きちんとしていない子もいます。 もちろん、12歳とわからないようにすることもこのような場では簡単です。 また、逆に12歳の女の子もお礼しないのならば、大人もやらなくても良いのでしょうか。 比較論で書くと、見かけ上はもっともらしく聞こえますが、実は相対的であって「誰かがやっているのだから」との論法は「その人たちもやらなくなったのだから」で、簡単に否定できてしまいます。 教育上も「みんながやっているからやる」ではなく「自分はやる」といった主体性が大切です。 (余計なお世話ですが)教育上も悪影響なので、もう少し、考えた方がいいのではないでしょうか。 このように闇雲に「被害者ヅラ」する人が多いので、私もうんざりしています。

yucorin12
質問者

お礼

おはようございます! そうですね「任意」ですからね。わかってはいるんですが、なんだか常識からはずれていると思ったんです。 私が自分よがりなのかなぁ。うーん。 でも何かをしてもらったら「ありがとう」は常識だと思うんですけどね。 この基本が崩れているのが当たり前な世の中は、なんだか悲しい気がします。

関連するQ&A

  • 不誠実な(配慮の無い)質問者について

    質問を自分から振っておきながら、回答してくれた人に何のお礼もしないまま、 ず~っとほったらかしのままの質問者って失礼じゃないですか? あと、ポイント付けても、お礼文のとこに一言もお礼を書かない人、 あと、お礼を書くには書くけど、すごく熱心に丁寧に回答してくれてるのに そんな回答者に対して「回答ありがとうございます」って、たった一言のみのお礼って 素っ気無くないですか? なんかそういう人(質問者)って、あまり誠実な人柄には思えないんですけど。。。 どうでしょう?

  • 返事をしない人の気持ちについて

    ドモ、カプリコーンです。 これだけたくさんの質問があって、 いろいろ見ていくと、 中には何ヶ月も経つのにどの回答にも お礼してないというのがあります。 お礼ではなくとも、 何か一言を返すのが質問をした人の礼儀ではないかと思うのですが。 気に入らない答えだったからと言って、 何もアクションを起こさないのは、 PCの向こうにいる人の心を軽んじていることになると思います。 ココの質問の回答への御礼は質問者しか出来ないことになっています。 ココを管理している方も全てが全てチェックし切れてないのが実情です。 もしこれを読まれた方は自分のした質問に対して、 回答もれがないかよく確認して下さい。 私は回答してもらえなかったらチョッと嫌になってそのカテゴリーではもう答えたくなくなります。 実際、返事をしない人の気持ちはどうなんですか? 義務じゃないけど、アクションを起こすことは必要だと思います。 「回答ありがとうございました」 この一言だけでも結構嬉しいもんなんですよ。

  • 職場を辞めた人に

    先月で職場を辞めた人がいるのですが、部署は同じですが仕事をしているフロアが離れているため、自分はその人が辞めることを知らなくて、辞める何日かに話したにもかかわらず、お礼のあいさつもできなかったことをとても後悔しています。 辞めてしまった人も、自分の立場なら知っていると思っていたはずなので、知っているのに何も言わないなと思っていたと思います。 なので、とても失礼なことをしてしまったなと思います。 その人はとても礼儀正しくて、気配りもできてとても印象がよかったので、もし辞めることを知っていたら、一言お礼を言いたかったなと思います。 今更そう思っていても遅いとは思いますが、その人と仲のいい人に、もしこれからも辞めてしまった人に会うことがあったらお礼を伝えてもらうというのはどう思いますか? それとも、今さらお礼を言うのは逆に失礼にあたると思いますか?

  • 職場を辞めた人に

    先月で職場を辞めた人がいるのですが、部署は同じですが仕事をしているフロアが離れているため、自分はその人が辞めることを知らなくて、辞める何日かに話したにもかかわらず、お礼のあいさつも できなかったことをとても後悔しています。 辞めてしまった人も、自分の立場なら知っていると思っていたはずなので、知っているのに何も言わないなと思っていたと思います。 なので、とても失礼なことをしてしまったなと思います。 その人はとても礼儀正しくて、気配りもできてとても印象がよかったので、もし辞めることを知っていたら、一言お礼を言いたかったなと思います。 今更そう思っていても遅いとは思いますが、その人と仲のいい人に、もしこれからも辞めてしまった人に会うことがあったらお礼を伝えてもらうというのはどう思いますか? それとも、今さらお礼を言うのは逆に失礼にあたると思いますか?

  • 辞めてしまった人へのお礼について

    先月で職場を辞めてしまった人がいるのですが、部署は同じですが仕事をしているフロアが離れているため、自分はその人が辞めることを知らなくて、辞める何日かに話したにもかかわらず、お礼のあいさつも できなかったことをとても後悔しています。 辞めてしまった人も、自分の立場なら知っていると思っていたはずなので、知っているのに何も言わないなと思っていたと思います。 なので、とても失礼なことをしてしまったなと思います。 その人はとても礼儀正しくて、気配りもできてとても印象がよかったので、もし辞めることを知っていたら、一言お礼を言いたかったなと思います。 今更そう思っていても遅いとは思いますが、その人と仲のいい人に、もしこれからも辞めてしまった人に会うことがあったらお礼を伝えてもらうというのはどう思いますか? それとも、今さらお礼を言うのは逆に失礼にあたると思いますか?

  • 職場を辞めてしまった人に

    先月で職場を辞めてしまった人がいるのですが、部署は同じですが仕事をしているフロアが離れているため、自分はその人が辞めることを知らなくて、辞める何日かに話したにもかかわらず、お礼のあいさつもできなかったことをとても後悔しています。 辞めてしまった人も、自分の立場なら知っていると思っていたはずなので、知っているのに何も言わないなと思っていたと思います。 なので、とても失礼なことをしてしまったなと思います。 その人はとても礼儀正しくて、気配りもできてとても印象がよかったので、もし辞めることを知っていたら、一言お礼を言いたかったなと思います。 今更そう思っていても遅いとは思いますが、その人と仲のいい人に、もしこれからも辞めてしまった人に会うことがあったらお礼を伝えてもらうというのはどう思いますか? それとも、今さらお礼を言うのは逆に失礼にあたると思いますか?

  • 長文のやり取りなのにすぐに返信を返す人って

    ひとことですまないような長文のやり取りなのにすぐに返信を返す人って どういう人ですか? またマメな人って、どうしてそんなにタフ?というかやる気が気持ちが続くんでしょうか。

  • 引用返信は好き?or嫌い?

    メールやsnsでのやり取りに一々引用返信>で返す人が居ますが、どう思いますか? 一見丁寧だけど、自分の書いた文章を忘れる程馬鹿じゃないし、一言毎に解説されるのも不快です。 皆様はどう思いますか?

  • お礼、BA目的で回答を書く人の心理

     なぜかここの回答者でhさんの影響かなんなのか知りませんが「お礼を書くのは当然です」とか「お礼は礼儀です」などと書く人がいます。まあ多少はわかりますが、ちょっと言い過ぎじゃないかな~と感じます。酷い場合「BA選出しないのは異常だ」見たいなことまで書く人居ます。「なんなんだ?」と思ってしまいます。こんなの小学生がおばあちゃんに「肩叩いてあげたからお小遣い頂戴!」とせがんでる・・・いやそれよりも酷い脅迫レベルです。いい大人がなに見返り目的で回答書いてるんだ?と思ってしまいます。「お礼書け」だの「お礼を書くのは当然です」だのよく言えるな~と思うのですがこれはここの雰囲気がそのような考えにまでさせてしまうのでしょうか?アウシュヴィッツ強制収容所をついつい思い出してしまいます。当時のドイツ人は当然だと感じていたのと同じ心理でしょうか?ちょっと個人的に理解しがいたのですが?雰囲気に踊らされる心理で良いのだろうか?あくまで集団心理の話でありまして個人心理の質問ではありません。  ネット辞書で調べてみると 「お礼」=「感謝の気持ちを表すこと。また、その言葉や贈り物。」 と書いてあります。  つまり「感謝の気持ちを回答欄に書きこんだ者に書くのが礼儀です」と言ってんですよ!『??』です。そんな礼儀聞いたことありません。まあネットならお礼書きたいなら書けばいいし、書く気がしないなら書かなくて良いのがネットのよいところだと思っているのですが、なにか間違えてますか?

  • 人には色々と聞いて来るのに、自分が聞かれたら

    人には色々と聞いて来るのに、自分が聞かれたら 、あまり答えない人ってどうしたいんでしょうか?どうコミュニケーションしたらいいのか分かりません。 例えばラインで、 元気してる?的な感じで、あれこれ調子はどう?と連絡があり 簡単に私の近況を書き、逆に友人へも新しい引越し先や新しい仕事は順調ですか?と沿えて返信したら、 私については色々書いてくるんですけど、私からの質問については、順調だよ。の一言でした。 なんか今いちコミュニケーションが煮え切らないといいますか、こういう友人とのラインが苦手です。 何だか一方的に聞くだけで上から目線で親か先生か?と言いたくなります。 考えすぎですか? 相手に把握されてるだけ感が残ります。 聞かれたくないなら聞かなければいいのに。