マンションを第二抵当に入れて融資を受けたいです

このQ&Aのポイント
  • マンションを第二抵当に入れて融資を受けることは可能でしょうか?
  • マンションの第一抵当権保持者として現在は住宅ローンを返済中です。
  • マンションの価値が高くなっていることから、上限額の目安も気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンションを第二抵当に入れて融資を受けたいです

全く同じような回答は見つけられませんでしたので、ご質問させていただきます。 現在、住宅ローンを払っている私所有のマンションに住んでおります。 このたび、まとまったお金がどうしても必要になり、 300万円ほどの融資を受けられないかと悩んでいます。 お詳しい方、なにとぞ、アドバイスをお願いいたします。 【状況】 ・4年前にマンションを購入   大手銀行より1560万円の住宅ローン融資を受けました。    こちらが、第一抵当権保持ということになるかと思います。 ・現在、住宅ローンの残高が1400万円ほどです。 ・同じマンション内で、ここ1年のうちに、   同等の物件が1500万円代後半で売買されています。 上記の現況で、マンションを第二抵当権をもって、融資を受けることは可能でしょうか? また、可能であれば、上限額の目安はつきますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Naly
  • お礼率61% (45/73)
  • 融資
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>上記の現況で、マンションを第二抵当権をもって、融資を受けることは可能でしょうか? 不可能でしようね。 第二抵当権は、原則抵当権設定の意味がありません。 ご存知の様に、債務者が踏倒しを行なった場合は「抵当権の順番に抵当権を行使した利益を受け取り」ます。 残念ですが、質問者さまのマンション評価額は(言葉は悪いですが)低すぎます。 同じマンションが1500万円で販売していても、原価は半額程度でしようね。 ローン残高が1400万円あるのに、既に担保が不足している状況です。 (4年経っても、まだ1400万円もローン残高があるのが不思議ですがね) 住宅ローンを借りている物件に5000万円以上の評価額があれば、第二抵当権でも融資を行なう不動産金融もあります。 が、既に融資を行なっている(第一抵当権を持っている)銀行は嫌がるでしよう。 抵当権の数だけ、担保に取っている物件の評価額が下がるのですから・・・。

その他の回答 (4)

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.5

マンションで利用できるかどうかは分かりませんし、実際に借りられるかどうかは分かりませんが、中央三井信託銀行に「住宅担保型カードローン α-style」という商品があります。 http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/p_03_card.html

  • histrie22
  • ベストアンサー率26% (84/323)
回答No.3

ほぼ無理と思います。 万が一の場合は、第一抵当の金融機関がほとんど持っていきますので、 そのマンションに担保価値は無いことになります。 仮に可能だとしても、ノンバンク系など金利がかなり高くなります。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

金融の専門ではありません   第一の金融機関は 第二はOKなのですか? 住宅ローンとして借り替える? 場合によっては 評価額が変っている? 事業資金であれば 不況業種緊急融資制度なども研究されては

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

中古か新築かによって耐用年数などの考え方が違ってきますが、15百万円台で売買事例があるとのことなので、一応「時価」は15百万円とします。 金融機関が担保設定するとき、「処分可能価額」というものを推定し、その範囲内で担保価値を見ますが、その掛け目は時価の8割程度だったり、集合住宅の場合は7割程度だったり、ケースバイケースです。 いずれにしても、そのマンションだけでは担保余力は無いと思います。 もっと大切なことは、3百万円の借入をしたとしてどうやって返済していくか、つまり返済財源と返済能力の有無です。 まともな金融機関は、担保よりもこちらを重視します。

関連するQ&A

  • 抵当権抹消のための融資

    中古マンション購入予定で、購入希望書を書き、 こちらの住宅ローンの仮審査が通り、本契約という時に 売主さん側で、マンションの売値よりローン残高が多く残っており、 その分を手持ちで補填出来ないということが分かりました。 足りない額は300万です。 元々住宅ローンを組んでいた銀行に相談したところ 回答は「融資不可」だったそうです。 仲介の不動産会社は「正直に融資利用目的を「抵当権抹消」と 記入したため」だと言います。 確かに銀行にはそういう目的のローン商品は用意されてないのかも しれません。 現在、銀行系ではなく、不動産が薦めた「オリックスVIPローン」 での審査待ちです。 売主さんは某一流有名企業の課長さんで、年収は源泉徴収表によると 1000万を超えているそうです。 素人から思うと、300万くらいどこでも貸してくれそうなのですが、 (1)抵当権抹消目的の融資は銀行系はどこでも受け付けてくれないのですか? 銀行が融資できないといった理由はそれだけなんでしょうか? 逆に言えばそれだけで、融資を断る理由になるんでしょうか? (2)上記のように収入も勤続年数も充分、社会的地位もある売主さんが もしもオリックスVIPローンでも借りれないとなったら、 隠し借金がありえないほどあるか、何か大きな原因があると思い、 もうどこでも貸してくれるところはない(まともな会社で)と 思い、物件はあきらめたほうがいいでしょうか?  

  • 根抵当権設定時の融資額は?

    住宅ローン設定時に極度額2000万の根抵当権を設定しました。その後マンション購入等で多額のローン融資を他に受けていますが、極度額内なら他のローン残高に関係なく追加融資を受けられるのでしょうか。

  • 融資について・・・

    現在マンションに住んでおり、ローン残高が3000万残っています。(公庫に2200万ほど 銀行に800万ほど) このほど実家の土地(父親名義 約70坪ほど 坪単価50万ほど)に2世帯住宅を建てることができないか検討中ですが、マンションを売っても1000万ほど残高が残り、新しく建てる家の資金がありません。 ローンが残っている場合新しく融資は受けられませんよね? どなたか詳しいことがわかる方、ご教授願います。

  • マンション抵当のローン

    マンションを抵当にするローンは非常に厳しいと知っていますが、 1度お尋ねさせていただきます。 現在1500万円くらいで取引されている中古マンションです。 単直にお尋ねしますが、ローン可能でしょうか。無理でしょうか?

  • 抵当権とは

    住宅ローンで借り入れたときに2000万の抵当権設定が登記されました。20年たった今は住宅ローン返済残高は450万しかありません。ただ、この銀行からは他に200万の借り入れがあります。私がこの借金を返済できなくなった場合、抵当を設定した銀行は当然担保差し押さえを行うでしょうが、その場合抵当権が設定された財産から差し押さえできる額は、設定の目的である住宅ローンの残高450万とみなされるのでしょうか、それとも設定額の2000万と判断され、450+200を対象として差し押さえるのでしょうか。

  • つなぎ融資について

    仲介業者にて一戸建ての購入の契約をしました。 現在はマンションに住んでおり、同じ仲介業者によって売りに出しています。 現在の残債は1900万 新しい住宅の購入金額3350万 住宅ローンの借り入れ予定額4260万 残債が多いため、ローンの借り入れができないということで、仲介業者がつなぎ融資をしてくれることになったのですが、金利が5.5%となっています。 不動産売買の契約はすんでいますが、つなぎ融資についてはまだ未契約で不動産売買契約から1ヶ月後(決済時)に行い、買取保証金額の1190万と言われています。 ローンの借り入れ予定額の内訳 3350万(住宅購入代金) 770万(残債と買い取り保証金額の差額) 140万(経費) つなぎ融資というのは銀行ではできないものなのでしょうか? 仲介業者からの融資というのは普通にあることなのでしょうか

  • 2つの不動産ローン

    はじめまして! 住宅ローンについて、現在私が所有しているマンションのローン残高が1800万円あるのですが、事情がありまして、7年後に親所有マンションの住宅ローンを引き継がないといけません。 7年後のローン残高は2000万円です。 私のローン残高と合わせて3500万円ぐらいになると思うのですが、2つの不動産を1本にまとめて融資を受けることは可能なのでしょうか? ちなみに7年後、私は35歳になります。 お分かりになる方教えてください。

  • 抵当権順位とは

    二つの銀行で住宅ローンを3000万円を半分づつ融資して頂くことはなぜ無理なのですか?いわゆる1500万円づつ借り入れしたいということです。抵当権の設定の関係で無理とのうわさを聞きましたが、 抵当権の順位って簡単にいうとどういうことですか?(何位まであるのですか?) あとプロパーとプロパーローンというのは意味合いが違うのですか?

  • 融資について

    3年前に住宅ローンを組んでマンションを購入しました。 そのマンションのお部屋を使って起業しました。ちなみに私は代表です。 現在始業9ヶ月目ですが金融機関から運転資金の融資を考えています。 その際住宅ローンを組んでいて、なおかつ法人向け融資というのは可能ですか? 審査が厳しくなる程度ですか?

  • 住宅の買い替えをしたいのですが、どの程度融資(住宅ローン)が期待できるでしょうか?

    住宅の買い替えをしたいのですが、どの程度融資(住宅ローン)が期待できるでしょうか? 現在住んでいる中古マンションを売って、一戸建てに住み替えをしたいと考えています。(できたら狭くてもいいので土地を買って上物をリーズナブルに建てられたらという希望を持っています。) 現在、会社員、47歳、税込み年収1200万です。 ローン残高とマンション売却高を相殺して、売却益は200~300万円程度を見込んでいます。 そう考えた時に5000万円以上借りたいのですが、銀行から幾ら位まで住宅ローンの融資が期待できるものなのでしょうか? 年齢的に30年とかの長期ローンはもう難しいのでしょうか? 退職金で多くを支払うという形が一般的なのでしょうか? 勉強不足でお恥ずかしいのですが、教えて下さい。どうか宜しくお願い致します。