MP3をCDに書き込めない原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • Windows Media PlayerやiTunesを使ってMP3をCDに書き込む際にエラーメッセージが表示され、書き込むことができない問題が発生しています。
  • 再生時間やビットレートなどの情報が表示されない場合、音楽ファイル自体に問題がある可能性があります。
  • 解決策としては、別のソフトウェアを使って書き込む、音楽ファイルを変換する、ドライバを更新するなどの方法があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

MP3をCDに書き込めない

MP3をCDに書き込めない 普段はWindows Media PlayerやiTunesを使ってMP3をCDに書き込んでいるのですが いつものようにWMPからMP3ファイルを書き込もうとすると ”そのファイルの種類には対応していません” ”再生時間が不明で書き込むことができません” といったようなエラーメッセージが出てしまいます。 プロパティを見てみると、再生時間やビットレートなどの情報が表示されていませんでした。 しかし、iTunesでは再生時間もきちんと表示され、再生も問題なくできます。 なのにいざディスク作成を押すと”不明なエラーが発生しました(2131)”と表示され 書き込むことができないといった状況で困っております。 様々な種類のCDーR、CD-RWで試しても同じ結果でしたので、記録媒体ではなく 音楽ファイル自体に何らかの問題があると推測しています。 どなたか詳しい方、原因をご指摘下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.2

CDBurnerXP等音楽専用でなくこういったライティングソフトを利用してみてください 使い方は簡単です。 ファイルをドラッグして書き込み押すだけ

その他の回答 (1)

noname#111181
noname#111181
回答No.1

そのファイルは、以前はCDに書き込めたのですか? もし初めての書き込みで失敗するとしたら、著作権保護のために、セキュアmp3(http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BB%A5%AD%A5%E5%A5%A2mp3?kid=11792)になっているのかもしれません。入手先にご確認下さい。

nicottw012
質問者

補足

そのファイルの書き込みでの初めてです。 調べてみたところ、SD-Audioの先進的存在であるパナソニック自体が、既にこうしたポータブルオーディオから撤退しており、SD-Jukeboxなどの数少ないセキュアMP3作成ソフトの新規の販売も配布も行われてないようです。 新曲がセキュアMP3で出回ることは、ほぼありえない事と言っても過言ではないようですので、それが原因で書き込みができないということは無いのではと思います。 迅速な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • mp3CDでのTunesとWMPの違いは?

    Windows7のパソコンです。同じmp3の音楽データをiTunesでは192kまでしかないので、192のmp3CDを作り、WMPでは320kまであるので320kでmp3CDを作ってみました。が、カーステレオで聴くとiTunesのほうはきちんと全曲再生できましたが、WMPのほうは2曲しか、表示されません。そこでパソコンで後者を開くと曲ごとにフォルダで分割されていました。これは、iTunesのmp3CDとWMPのmp3CDでは種類が違うということですか?逆にWMPではmp3の音楽CDは作れないのですか?ちなみにWMPの選択肢はデータCDか、オーディオCDの2つしかありません。よろしくお願いします。

  • mp3.CDをiTunesで

    mp3.CDをiTunesで作成したのですが、mp3対応のDVDプレイヤーで2~3曲再生後(全26曲)、テレビ画面に曲名は映っているのですが、再生不可能状態になります wmpで再生してみたのですが、再生までにかなり時間がかかり(汗) iTunesの書き込み時にエラーはありませんでした プレイヤーが悪いのか、ライティング方法が悪いのか、わからなくて、、 mp3.CDを作りたいのですが、他に方法などありませんでしょうか 調べたのですがわからなくて(;_;) 宜しくお願い致します OS:Windows XP

  • MP3の音楽CDを作りたいのですが

    カーオーディオで自分で作ったMP3を再生したいのですがエラーを起こしてしまいます。もちろんオーディオのほうはMP3対応済みです。 CDを作る際に何か問題があるのでしょうか? 私がやった方法は、 1.WMPでCDからデータをMP3形式で取り込む。 2.取込んだファイルをデータ形式としてCD-Rに書き込み。 です。書き込まれた後もMP3形式になっているし問題は無いようにおもうのですが...。 ちなみにWMPはバージョン10です。 どうすればちゃんと聞けるようになるでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • トランセンドMP870につきまして

    音楽ファイルをWindowsMediaPlayer12(WMP)にて同期させたのですが、 MP3ファイルは問題なく再生出来るのですが、WMAファイルが 「ファイル読込みエラー」と表示され、再生が出来ません。 ビットレートは全て192Kbpsで、ネット上をくまなく検索したのですが 同様の症状を見つける事が出来ませんでした。 一部、WMPの「取り込んだ音楽を保護する」にチェックが入って いるとエラーが出るとありましたが、そこはチェックを外しているので、 該当するものではありませんでした。 原因がどうしても判らないので、ご指南頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • MP3対応カーオーディオでの再生が出来ない

    いろいろなサイトで、MP3に関して調べたのですが、解決できず・・・。詳しいことがわからない初心者ですので、基本的なところで間違っているかもしれませんが、アドバイスをください。 MP3対応のカーオーディオ(トヨタ純正DVDナビゲーションND3T-W54)でMP3ファイルを再生したいと思い、iTunesでMP3に変換し、同じくiTunesで、デスクフォーマットを【MP3 CD】にチェックを入れディスク作成をしました。ここで作成されたディスクをパソコンでは再生できた(2ファイル焼いて2ファイルとも再生できた)のですが、カーオーディオでは、1つのファイル名が表示されるだけで、再生ができません。 ちなみに、MP3に変換したファイルのプロパティを見てみると、下記のとおりです。 【種類】MPEGオーディオファイル 【サイズ】46.5MB 【ビットレート】32kbps 【サンプルレート】11.025khz 【フォーマット】MPEG-2、レイヤー3 【チャンネル】ステレオ 【エンコード方式】不明 どうして再生できないのでしょうか?

  • SonicStageのmp3読み込みについて

    あるmp3ファイルをSonicStageに読み込むと、 アーティスト名もアルバム名もなく再生時間も00:00:00でした。 読み込んだファイルのプロパティ→ファイル情報を見ると、不明なフォーマット(不明なコーディック)、 また、ビットレート:不明 となっていて、普通に再生など出来るものはこれらにちゃんと情報があったので これが原因かなあと思うのですが、そこからわかりません。 Media Playerでは再生できましたが、Lilith(project9k)では読み込まず、再生できませんでした。 iTunesも読み込みません。 mp3ファイルのプロパティ→概要のところには、ビットレートは192kbpsと表示されています。 どうすれば普通に再生・転送出来るようになりますでしょうか? どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • 何故かパソコンで再生できないCDからmp3を取り出すには?

    手持ちのCDからmp3に変換する作業をしている途中で、どうしても変換できないCDがありました。 このCDはコピーコントロールCDではなく、また正規に購入したCDです(Sony Music Argentina)。 CDの中には全部で14曲入っておりそのうちの12曲については正常にmp3変換できたのですが、最後の2つの曲、13曲目の最後から14曲目にかけての再生が出来ず、mp3変換も出来ません。無理にコンピューターで再生しようとするとソフトがフリーズします(WMP、iTunes、Winampで試しました)。 パソコンのハードが壊れたのかとも思い、別のパソコンで試しても同じ症状が出ました。 ところが、このCDを普通のコンポで再生すると問題なく再生できます。 この場合、何が問題でこのCDをパソコンで再生、またはmp3変換することが出来ないのでしょう? またこのようなCDからmp3、または別の形式でもいいので何とかしてファイルを取り出す方法はないでしょうか? どなたか教えていただけると大変嬉しいです。よろしくお願いします。

  • iTunesで、mp3オーディオファイルが、まともに再生できません

    こんにちは。 iTunesで、mp3オーディオファイルがまともに再生できず困っています。 (1)「ファイルを追加」または「インポート」でiTunesに追加するとき、wmaファイルではAACエンコーダによるファイル形式の変換がしばらく行われますが、mp3ファイルのときは何も行われずそのまま追加されます。 それを再生すると、再生時刻や速度が入り混じったぐちゃぐちゃの音になってしまいます。 追加されたファイルのプロパティは以下のとおりです。  種類:MP3オーディオファイル  サイズ:5.6MB  ビットレート:48kbps  サンプルレート:44.100kHz  フォーマット:MPEG-1、レイヤー3  チャンネル:モノラル  ID3タグ:なし  エンコード方式:不明 (2)追加されたファイルに対して「選択項目をAACに変換」をやると、1/10くらい処理して終了してしまい、これもぐちゃぐちゃの音です。 変換後のファイルのプロパティは以下のとおりです。  種類:AACオーディオファイル  サイズ:989.4KB  ビットレート:64kbps  サンプルレート:44.100kHz  プロファイル:Low Complexity  チャンネル:モノラル  エンコード方式:iTunes v7.6.1.9、QuickTime 7.2 *元のmp3ファイル自体はWindows Media Playerでは問題なく再生できます。この元ファイルの再生時間は15:00ですが、(1)では16:01になり、(2)では1:45になってしまっています。 どうすればiTunesできちんと再生できるでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • CD→MP3とMP3→MP3、またCD→WAV

    普段CDをパソコンに取り込むときにはビットレート320のMP3にして保存してます。 で用途によってそのMP3から128や192などのMP3に変換しているのですが、 たとえばCDからWAVファイル、そしてエンコーダで128のMP3を作るのと、 320のMP3から再エンコーダして128のMP3を作るのとでは、音質に違いはでるのでしょうか。 ちなみにLAMEを使用してます。 もう一つ疑問に思っているのは、 いつもWAVファイルを作るのにiTunesを使用しているのですが、 WAVファイルを作成するときにも使用するソフトによって音質など違いが出るのでしょうか。

  • MP3が登録できない

    ダウンロードしたMP3の曲をitunesに登録していたのですが、最近WMPを起動して歌手名、曲名、アルバムタイトルやジャケット写真などを編集し直すと、そのタイトルがitunesで再生できなくなりました。エラーメッセージも出ず、無反応です。WMPを起動させるまでは普通に再生できてました。 MP3ファイル自体は、WMP、Quicktimeやbeatjamなどの音楽管理ソフトで再生できます。 この問題が修正できる「Set MP3 Flag」というソフトを使用してみましたが、このフォーマットはサポートしていないというメッセージが出て、修正できませんでした。 このほかに方法はないのでしょうか?