• 締切済み

fwprintf()について

テキストファイルに全角文字を出力したのですがなぜか出力するとテキストファイルには???と出力されてしまいます。 どうしたらちゃんと出力されるでしょうか? #include<windows.h> #include<TCHAR.h> int WINAPI _tWinMain(HINSTANCE hInstance,HINSTANCE hprevInst,LPTSTR nCmdLine,int nCmdShow) { FILE* fp; fp=_wfopen(_T("takoyaki.txt"),_T("w")); if(fp==NULL) { MessageBox(NULL,_T("ファイルが開きません"),_T("エラー"),MB_OK); } fwprintf(fp,_T("%s"),_T("おはよう。")); return 0; } 環境はWinXP pro、 開発環境はVC++2005です。 よろしくお願いします。

  • 79562
  • お礼率68% (164/239)

みんなの回答

回答No.2

単純にテキストファイルの確認方法がUnicodeに対応していないだけという可能性もあります。古いテキストエディタだとシフトJISにしか対応していない場合がありますから。あるいは文字コードの種類が判別できていないだけの可能性もあります。 VC++2005だとデフォルトではUTF16のコードを出力するので、UTF16に対応したテキストエディタ等でないと文字化けします。

回答No.1

ロケールをセットしていないためだと思います。 (「何語を使いますよ~」と宣言するようなものです) Unicodeを使う場合はその必要があります。 以下を書き加えてください。 #include <locale.h> 及び _tsetlocale(LC_ALL, _T("japanese")); それで可能になると思いますが _T("")マクロはUnicodeのときはそれようにL""と展開されマルチバイトの時は""と展開されますので、この意味を本当に通すなら 同じく両方対応するように _wfopen  → _tfopen fwprintf → _ftprintf などとするのがベストです。 (こうしないとマルチバイト文字を使う設定に直した場合全部手直ししないといけなくなります) この、両対応の それぞれの関数(実際にはこれらもマクロ)の名前は MSDNをみて _wfopen→_tfopenなら http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/yeby3zcb%28VS.80%29.aspx こちらのページになりますが、真ん中あたりの 『汎用テキスト ルーチンのマップ』 という欄を見ればわかるようになっています。 fwprintf → _ftprintfも同じです。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/xkh07fe2%28VS.80%29.aspx

関連するQ&A

  • C言語で黒い画面が出る

    gcc使ってC言語を勉強していますが、スタートmainをwindowsにしても黒い画面が出てきます。これを消すことはできませんか。やりたいことは単にメッセージボックスを表示して簡単なファイル入出力するだけです。ソースコードは以下 #include <windows.h> #include <tchar.h> int WINAPI WinMain( HINSTANCE hCurInst, HINSTANCE hPrevInst, LPSTR lpsCmdLine, int nCmdShow) { MessageBox( NULL, _T("Hello, Windows!"), _T("sample"), MB_OK); return 0; }

  • exeファイルにドラッグすることで動作するプログラム再質問

    前回、exeファイルにドラッグすることで動作するプログラムというタイトルで質問したものです。いといろやっていたら上手くいったと勘違いし、質問を締め切ってしまいました。実は上手くいっておらず、再度質問させていただきます。お手数をお掛けし申し訳ございませんが宜しくお願い申し上げます。 現在上手くいかないプログラムは以下のようなものです(具体的処理は省いています) #include <windows.h> #include <tchar.h> int WINAPI _tWinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPTSTR lpCmdLine, int nCmdShow){ HANDLE hfile; hfile = CreateFile(lpCmdLine,GENERIC_READ,FILE_SHARE_READ,NULL,OPEN_EXISTING,FILE_ATTRIBUTE_READONLY,NULL); if(hfile == INVALID_HANDLE_VALUE){ MessageBox(NULL,_T("error"),NULL,MB_OK); return false; } //ここで処理をします(今回は省略させていただきました) return 0; } このプログラムのexeファイルのアイコンにデータファイルをドラッグし、処理を行いたいのですが、データファイル名に日本語が含まれると hfile が INVALID_HANDLE_VALUEとなります。 データファイル名が英字のみの場合は上手くいきます。文字セットはUnicode文字セットを使用しています。 どなたかご教授お願い申し上げます。

  • lpCmdLineについて

    #include<windows.h> int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance , HINSTANCE hPrevInstance , PSTR lpCmdLine , int nCmdShow ) { MessageBox(NULL , lpCmdLine , TEXT("Kitty") , MB_ICONINFORMATION); return 0; } とやったのですが、lpCmdLineのパスが表示されません。なぜでしょうか?

  • EXEでMessageBoxを作る方法

    Microsoft visual c++でメッセージボックスを作りました。 それをEXEの形にしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 詳しく教えていただけるととても助かります。 ちなみに下記がVisual c++で作ったメッセージボックスのソースです。 #include<windows.h> int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance , HINSTANCE hPrevInstance , PSTR lpCmdLine , int nCmdShow ) { MessageBox(NULL , TEXT("how are you?") , TEXT("メッセージボックス") , MB_OK); return 0; }

  • VS2019でWinMainエラー発生

    以下メッセージを表示するだけのプログラムですが、以前はビルドできたのですが、VS2019になってからWinMainで「整合性のないインスタンス・・・」とエラーが出ます。なんででしょうか。 お願いします。 またVCをVBSみたいに黒い画面が出ずに引数を使用したいですが、その他アドバイスもお願いします。 #include <windows.h> int WINAPI WinMain ( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ) { MessageBox( NULL, TEXT("Hello, world!"), TEXT("Hello"), MB_OK | MB_ICONINFORMATION ); return 0; }

  • 未解決の外部シンボル

    C言語は少しやっていたことがあり このたび、Winapiをしてみようと はじめました。 参考に見つけてきたプログラム #include <windows.h> #include <tchar.h> int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInst, HINSTANCE hPrevInst, LPSTR pCmdLine, int showCmd) { MessageBox( NULL, _T("Hello World"), _T("メッセージ"), MB_OK ); return 0; } をコンパイルしようとしたところ error LNK2019:未解決のシンボル __imp__MessageBoxA@16が関数_WinMain@16で 参照されました。 fatal errorLNK1120:外部1が未解決です。 と出てきます。 どうすればいいのでしょうか・・・ 困っています誰か助けてください Windows XP SP3 Visual Studio C++ 2008 Express Edition

  • C++BuilderでHelloWorld

     『プログラミングWindows』に載っている以下のコードをC++Builder6で実行するにはどうすればいいですか? #include <windows.h> int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, PSTR szCmdLine, int iCmdShow) { MessageBox(NULL, TEXT("Hello, Windows 98!"), TEXT("HelloMsg"), 0); return 0; }

  • WinAPIでのファイル操作について教えて下さい。

    現在参考書やwebサイトと参考にWindowsプログラミングを学んでいます。 下記のサイトにあるファイル作成のソースをコンパイルして実行したのですが http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/win111.html #include <windows.h> int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance , HINSTANCE hPrevInstance , PSTR lpCmdLine , int nCmdShow) { HANDLE hFile; hFile = CreateFile( lpCmdLine , GENERIC_READ , 0 , NULL , CREATE_NEW , FILE_ATTRIBUTE_NORMAL , NULL ); if (hFile == INVALID_HANDLE_VALUE) { MessageBox( NULL , TEXT("ファイルを作成できません") , TEXT("エラー") , MB_OK ); return 1; } CloseHandle(hFile); return 0; } コンパイルは成功するのですが実行すると必ずエラーになります。 他のソースも同様にファイル操作に失敗した場合の表示が行われます。 自分が持っている参考書にはファイル操作についてあまり詳しく書かれていないので他のソースも試せません。 どなたか教えて下さいよろしくお願いします。

  • 直接ファイルへ出力できるものでしょうか?

    構造体 struct{int i,int m}i を用意しています #include <stdio.h> typedef struct{ int i[6]; /*学生番号*/ int m[6]; /*身長*/ }stu int main(void){ FILE *fp; stu s; fp("text.txt","w"); while(gets(s)!=NULL){ fputs(s,fp); } fclose(fp); } これを動かそうと思ってもダメなのは自分でもよくわかります。 構造体へダイレクトにいれてファイル出力というのは無謀なのでしょうか? 一度構造体にきちんと取り込んだ後で改めてファイルへ出力するのが正式なのでしょうか? 教えてください

  • C言語 ファイルポインタ

    度々同じプログラムで質問させてもらっています。 #include <stdio.h> #include <time.h> #include <math.h> #define N 10 void filewrite(int i,int a[]); void main(void){ int min,s,t,i,j,k,a[N]; srand((unsigned int)time(NULL)); for(i=0;i<N;i++) a[i]=rand()%10+1; for(j=0;j<i-1;j++){ min=a[j]; s=j; for(k=j+1;k<i;k++){ if(a[k]<min){ min=a[k]; s=k; } } t=a[j];a[j]=a[s];a[s]=t; filewrite(i,a); } } void filewrite(int i,int a[]){ int s; FILE *fp; fp = fopen("selection.txt","w"); if(fp == NULL)return; for(s=0;s<i;s++){ fprintf(fp,"%d,",a[s]); } fprintf(fp,"\n"); fclose(fp); } 途中経過もテキストファイルで出力したいのですが、このプログラムを実行すると最後の結果しか出力されません。 アドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう