• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めての調律が45分弱でした。。。)

初めてのピアノ調律体験:45分で終了?

このQ&Aのポイント
  • 初心者のピアニストが初めてのピアノ調律を体験しました。先生から紹介された調律師は海外公演にも同行し、キレイに調律してくれると評判でしたが、予想よりも短い時間で終了しました。
  • 普通の調律は1時間から2~3時間かかると思っていたため、45分弱で終わったことに驚きました。また、調湿材なども使わず、次回の調律は1年後とのことで疑問を抱いています。
  • ピアノに詳しくないため、この短い時間での調律は普通なのか気になっています。訪れた先生にもまだ2回しか会っていないため、この疑問を質問することもできません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108140
noname#108140
回答No.4

師匠も含めて最初は信じてみることも大事では。

namunamu76
質問者

お礼

単刀直入で心にズシンときました。 初心者でわからないことだらけなのに、時間でしか考えなかったのですが、それではいけないですね。 目が覚めました!! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#108140
noname#108140
回答No.3

一般的に職人仕事は早いほど上手い人、手慣れた人である場合が多いです。 結果が同じであれば早い方が好都合なのと、やりつけている人は結果まで最短コースで行くから。 専門的な仕事を職人に頼む場合、信用して結果(この場合は音に狂いが無いこと)で判断するほかありませんし精神衛生的にもそれがいいです。 調律したばかりなのに音が狂っているのならそれは楽器か調律師の腕が悪いということでしょう。 ピアノは家族がやっているだけでなんでよくわかりませんが、機材や職人仕事についてはそういう考え方で全般に共通するものがあると思います。 時給ではないのですから早い方がすぐれているのです。

namunamu76
質問者

補足

回答ありがとうございます。 お恥ずかしいのですがド素人なので、結果が同じなのかどうかも分からないんです。。。 狂っているか合っている(?)のかどうかも分からないんです。。。 ただ、初心者ですが調律後の弾いた感じは違いが分かりました。 これが結果ということなんでしょうか。 職人仕事についての考え方、ものすごく頷けます。 全ては私が初心者すぎるのにピアノを購入してしまったことが失敗だった気がします。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110169
noname#110169
回答No.2

確かに、短時間で終わったなという印象を持ちますね。 >先日中古のピアノを購入し このあたりがポイントかも…。 どこで購入されたのでしょうか。 個人の方に譲っていただいたとか、きちんとしたお店で購入したとか。 お店で購入したのなら、ある程度の調律がしてあったのかも。 狂いがなければ短時間で終了しますよね。 >調湿材等も別途請求なのかなぁと思っていたのですが   そのようなものも入れて行かず。。。 質問者さんがピアノを置いている部屋の環境によります。 必ず調湿材を入れるわけではありません。 我が家には購入後40年経ったピアノがありますが、一度も調湿材は入れてないです。 入れなかった=必要なしと判断した、なのではないでしょうか。 調律は原則一年に一回ですよ。 どうしても様々気になるとおっしゃるのでしたら 師事してらっしゃる先生に、一度ピアノを弾いていただければいいと思うのですが。

namunamu76
質問者

補足

回答ありがとうございます。 30年前のカワイのアップライトです。 置き場所はリビングに置いています。 購入したお店は、新品も置いてありますが、大体中古がメインのピアノ屋さんです。 狂いが無ければ短時間で終了する・・・ 搬入したばかりなので、狂いが著しいんじゃないかと思ったのですが、そうでもないんですね^^ 調湿材も必ずではないとは・・・ 勉強になります。 ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202562
noname#202562
回答No.1

調律はいつも2時間はかかっています。確かに時間が短い気がしますが・・ピアノはアップライトピアノでしょうか? 質問者様の内容だけでは わかりません。すみません。

namunamu76
質問者

補足

回答ありがとうごじます。 ピアノの種類を書き忘れていましたね。 購入したのは約30年前のカワイのアップライトです。 玄関を入ってこられて、出て行くまでの時間が45分弱でした。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 調律師の仕事について教えて下さい

     調律師が持っているカバンの重さはどれくらいですか?そうとう重いそうですが・・・。(?kgですか?)  そのカバンの中身には、どのような道具がはいっていますか?    出来るだけ詳しく知りたいです。  1回の仕事は2~4時間くらいですか? 1日に出来る数は2つくらい?  グランドピアノの調律は4時間くらい?  コンサートピアノのかかる調律はどれくらいですか?  コンサートピアノを調律する時間は時間が決まっていて、納得がいくまで出来ない場合があるとの事ですが、それは 演奏者が練習終えてから調律するからなのでしょうか?その場合夜中まで調整かかるのでしょうか?   服装は?結構作業すると 汚れる のでしょうか?   『調律』『調整』『整音』としていくそうですが、いつも行くお宅でも『調律』はするのですが?    プロのピアニストの場合は注文は多いですか?「タッチは××」「音色は○○」等、出来るだけ詳しく教えてほしいのですが・・・。  他に気を付けている事があったら、何でもいいから教えてほしいです。 色々と調律師のサイトを探していますが、知りたい内容のがありません。もし、「こういうのがあるよ」というサイトがありましたら、教えて下さい。  日本で1番の調律師は 村上輝久氏なのでしょうか?

  • ピアノの調律について

    10年以上調律していないピアノを調律したいと思っているのですが、 やはり、通常の料金より高くなってしまうのでしょうか。(通常の調律料金は1万円強と思っているのですが、そんなものでしょうか) また、どこに頼んだらいいのか迷っています。 大手楽器店にお願いするのが確実なんでしょうか。 ネットで探すと個人でやられてる調律士さんもわりといらっしゃる ようですし、昔は通っていたピアノの先生の紹介で個人の調律士さん にお願いしていたので、なんとなく、個人の方の方が丁寧に やってくれそうな気がしてしまうのですが...。 ピアノをお持ちの方、みなさんどうされてますか?

  • ピアノの調律について

    もう10年近くピアノの調律をしていません。 その間何かと忙しくピアノを弾いてもいませし、 特に気を使って保管をしていたわけでもありません。 調律をずっとしないでおいたり、保管状態が良くないと、 ピアノがダメになってしまうと聞きましたが、 やはり10年も放っておいたピアノは再生不可能でしょうか? 調律可能であるならば、費用はどの位覚悟した方が良いでしょうか? また、良い調律師さんの探し方はありますか? (ネットで検索しても、金額もはっきり書いてませんし、 どこが良いのかもわかりません。) ちなみに、私は札幌在住ですが、札幌の方で良い調律師さんのいらっしゃるお店をご存知の方は教えていただけませんか?

  • ピアノの調律はどれくらい持ちますか?

    趣味でピアノのレッスンを受けています。(大人用レッスンです) 手持ちの電子ピアノが壊れてきましたので、買い替えを考えています。 弾くのはすごくへたくそで、音もドレミと結び付けられないのですが、なぜか音の違いだけは聞き分けられて、調律の狂いとかはすごく気になります。 レッスン室のピアノも調律が狂ってくると分かります。 調律が狂うのがイヤなので、次も電子ピアノにしようと思っていたのですが、上級電子ピアノ(30万以上)買うなら、アップライトのほうがいいわよ~と先生に言われました(うちは騒音問題は大丈夫です)。 確かに家で弾けてるつもりでもレッスン室や発表会のピアノだと失敗するので(左手が強くなってしまう、弱い音が出ない…等)電子ピアノで練習しているからというのが微妙に原因になってるかもしれないかなとは思います(そもそも練習量が足りないからうまく弾けないと思うので理由にはしません)。 でも、いざ、アコピとなると調律ってどのくらい維持できるんでしょうか? 普通半年から1年ていいますが、気になる人はもっとこまめに調律しますよね? みなさんどれくらいの頻度で調律してますか? 姉妹でやってるので一日あたりの使用時間は2時間半~4時間ぐらいで毎日使ってます。 せっかく買うならずっときれいな音で楽しみたいのですが…。

  • 調律師にピアノの調律をして頂いたが、音があっていないのはなぜ?

    新品のアップライトピアノを購入しましたが、納品の時に調律師が来られて2~3時間かけて調律してくれました。 その日の夜に、鍵盤を叩きながらチューナーで音程が合っているかどうかを子供と一緒にチェックしてみたら  かなりずれていました。(鍵盤の半分ぐらいの数がずれていた。) 日数が経過したら少しずつずれるのは理解できるが、 アコースティックピアノと言うものはこんなにも酷いものかな~・・・と思いつつ クラビノーバー(YAMAHAの電子ピアノ)も同じようにチューナーでチェックしたら、 鍵盤の全てがピッタリ合っていました。 調律の時は、調律師の耳頼りだけで調律されていますが、 チューナーを使用して絶対的に正しく調律されないのはなぜでしょうか? ピアノは絶対的に音程を正確に合わせる事よりも、人間の感性の方が重要となるものなのでしょうか? 高い調律代を支払ったのに、調律師に合っていませんでしたけれど・・・と後でクレームをつけるのもどうかと迷っています。

  • ピアノの調律。

    こんにちは。よろしくお願いします。 小学五年生の娘が ピアノを習っています。 習い始め( 保育園年長組)は カワイの 電子ピアノを 使っていましたが、 鍵盤が どうも すかすか してきた為、 今年の春に カワイの K-8 という アップライトピアノ を 購入しました。 購入して 一ヵ月後( 家の環境に 馴染んだ頃?)に 購入した楽器店からの 紹介で 調律師さんが きて 調律してくださいました。 その時 「 次回は 半年後くらいに 来ます。」と 言われました。 そして 「 3年間くらいは 半年ごと の 調律と なります。」とも。 ・・・ピアノを 所有している知人で 半年ごとに 調律を 頼んでいる方は おらず、普通は どうなのかと 思い、質問させて いただきました。 ピアノの為には その方が いいのでしょうか? 娘は コンクールなどに 出るレベルでは なく、(バイエル終了した所です。) 毎日 30分程度、宿題の曲を 練習しています。

  • ピアノ調律について(ザウターグランド)

    ピアノ調律のことで悩んでいます。 よろしくお願いします。 ザウターのグランドピアノを持っています。160センチ、4年前にユーロピアノで購入しました。 納品調律にきた調律師とあわなくて、(何か不協な音がすると言ってもわかってもらえず、弦を代えられてしまった)別の調律師さんにもう一度きていただきました。(お店の) その後は、以前からアップライトピアノの調律でお世話になっていた調律師さんにきていただいていました。 悩んでいるのは、やはり、ヨーロッパのピアノを調律してもらうには、そのための研修を積んできた調律師さんの方が良いのか、ということです。 現在来ていただいている方は、確かカワイあがりの方で、スタインウェイのコンサート調律などもしているようですが、ザウターのことは知らず、初めてみたと言っていました。昨年の調律で、打鍵位置の調節をするため、鍵盤を奥にずらす目的で(よくわかりませんが)どこか削ったりされてしまいました。 人柄的にもとてもよく、ピアノの先生からのご紹介で8年位来ていただいている方で、熱心に調律してくださるので信頼しているのですが、やはりユーロピアノさんの調律師さんにお願いした方がよりザウターらしい音になるんじゃないか、などと考えてしまっています。 ザウターの本社で経験を積んだ調律師さんだと、全然違うのでしょうか。 コアな質問になってしまいますが、どなたかご存知の方、ご教授ください。お願いいたします。

  • こんな調律師はやめたほうがいいでしょうか?

    それほど高価ではないけれど、外国製のグランドピアノがあります。 子供がピアノをやめてしまったのですが、調律だけは年に1回してます。 調律師さんから購入したので、その調律師さんに5年間お願いしていたのですが、セクハラが原因で、お断りしました。 調律師としては、いい評判はありました。 中高年の男性でしたが、外車に乗って、大きな事を言う人でした。 今度、近くの外国のピアノを扱っている楽器店にお願いしたら、 か細い女性が来てくれました。 はじめのほうを見ていたら、鍵盤が重くて引出せなくて、 手伝ったほうがいいのか、と思うぐらい、手間取っていました。 私は退散しましたが、調律中、音がほとんど鳴りませんでした。 終った後、サビ止めを塗った、といってました。 私が音楽のことを話たら、ビックリした顔をして、戸惑って、 自分は外国にピアノ調律の研修にいったことがある、と一言だけいってました。 雑談は一切しない人でした。 金額は、両方の調律とも、あまり変わらず、 2万円ぐらいです。 今回、女性の方から、調律の時期なので、電話がありましたが、 こちらからまた電話をします、といって保留にしてあります。 私は趣味でバイオリンを長いことやってますので、 セクハラがなくても、あまりちゃんとやってくれない人も、 なんだかがっかりします。 1度、調律のことで、ある調律のお店に電話したら、 根掘り葉掘り聞かれたので、この田舎では、派閥のようなものがあるのかなぁと思いました。 なんとなく、狭い世界だとは感じています。 ピアノの調律師は、気に入る人が見つかるまで、 どんどん変えていっていいものなんでしょうか? この10月が年に1回の調律の時期なので、非常に困っています。

  • ピアノの調律について

    共同住宅に暮らしている為、自由にピアノを弾いたり定期的に調律したりできませんが、秋に久しぶりに調律をしてもらおうと考えています。 平成2年製造のアップライトピアノです。 調律師は今までは大手楽器店へ電話をしてお願いしていました。 他に良い調律師を探す方法はないでしょうか? 周りにピアノに親しんでいる人はいないのでクチコミは期待できません。 ~過去の調律経験から気になる事は~ ピアノの調律をし終わってから調律師が「一度弾いてみてください」というんですが、ドレミファソラシ・・・・と順番に弾くだけでは物足りないらしく「何か曲を弾いてくれるとありがたいなぁ」って言うのでヘタで恥ずかしいんですがべートーベンの一曲を披露しました。 自分としては調律師に気を使ったつもりなんですが「へぇ いいピアノ持ってるからもっと腕がいいのかと思った」とか「練習曲を弾けばいいのに、上手くならないよ」とか後で言うんですよ(+д+) 今回は新しい調律師を見つけたいのと前回と同じ失敗をしないようにある程度知識を得ておきたいです。 調律後に音が良くなったか?素人なりに分かる方法と調律師が望む確認方法etc.対応やポイントを教えて下さい。 普通に習われている方(音大生とか先生は除く)はピアノの調律は年一回が目安とされているので義務的に行っているのではないでしょうか? 音の変化に気づいて調律を頼むわけではないと思います。 そのくらいのレベルの人でも調律を上手く受ける方法が知りたいです。

  • ピアノの調律料金について

    検索もしてみたのですが、ぜひアドバイスください。 我が家に、25年ほど前に購入したピアノがあります。 すでに15年くらいはほとんど使用していません。 調律も、最初の2年、2回くらいした程度です。(ピアノさん、ごめんなさい) ヤマハ製のアップライトで、多分一番価格の安いくらいのもの(当時40万円くらい)だったと思います。 最近、子どもがピアノに興味を持ち、習わせようかと思っています。 そこで、このピアノを調律して使うか、10万円くらいで売っている電子ピアノ(できればピアノタッチの)を購入するか考えています。 できれば本物のピアノを使わせたいのですが・・・ 素人が見る分には、特に変な音がするわけでもなく、外見上は全く問題がありません。 多分、中の弦がおかしいとか、フェルトが・・・ってことはあるかもしれませんが・・・。 ヘタすると、購入金額より高上がり? このようなピアノを調律する場合、どれくらいの料金がかかるのでしょうか?  思い切って、電子ピアノの方が良いのでしょうか? ぜひ、アドバイスをお願いします。