• 締切済み

東工大4類と京大工学部物理

東工大4類と京大工学部物理 4月から高三ですが、進路を未だに迷っています。 将来はクルマを作りたいと思っていますが 東工大と京大の工学部はどちらの方が良いでしょうか(もしくは全く別の学校)? 難易度などについても教えていただきたいです。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

クルマ作りで東工大4類と京大工物理の二択、それ自体は間違いではないと思います。 どちらかに通える位置に自宅があるならそれが最優先事項。これはほぼ鉄板でしょう。 それ以外(どちらにしても下宿になる)なら、「東京にある」ことが優先か、 「総合大学である」ことが優先か。 東工大キャンパスはびっくりするほど殺風景だけれど、東京に あることはいくつかのデメリットを緩和すると思います。 ただし「自動車メーカー一点狙い」なら地方が拠点のところも多いので、 そのあたりの利点はあんまりないかもしれません。 京大はあの入試問題が肌に合うなら学風も合う(大学が求める人材に 合致する)ということだと思います。 難易度は似たり寄ったり。京大の問題は難しく見えるけれど、結局のところ 合格ラインは高くないようなので、二次国語の有無を含めた「見た目の重さ」に 惑わされないことです。その意味で、解けるか否かは別として両校の過去問を 今のうちに眺めてみるといいでしょう。

trickster_wolf
質問者

お礼

そうですね。今のうちから過去問見るのもやっておけと高校の先生も言っていましたし、本屋に今から行ってきます。

  • botankou
  • ベストアンサー率62% (211/339)
回答No.1

首都圏の高校の子に京大行けといってもほとんどは行かないでしょ。 それ以上に毎年関西地方から東工大へは各県から数名しか行かないのが厳然たる事実だし。 (大阪、兵庫、奈良、京都、滋賀をあわせても20人を超すくらい) どちらもいい大学だし、大岡山キャンパスも吉田キャンパスもどちらも勉強するには充分な環境。 ていうか関西の高校出身ならば、京大や大阪大が地元にあるのに、 わざわざ下宿して東工大へいく意味が見当たらない。 東大は日本一だから、関西からもたくさん受験するだけのこと。 その他の大学なら首都圏へいく価値もないでしょ。 結論はそれだけの話。 あえていえば総合大学の京大のほうが、いろんな学生に出会える機会が多い。 研究・実習時間に束縛される理系学生にとっては、サークルで一緒になれる文系学生との交流はおもしろいもの。 東京工大とも交流があったけど、親しくなった東工大生も そのことは口にしていた。 第4類をあげて京大と比較させるあたりはネタっぽいし、 質問者自身の出身地も示していないし、 回答内容もこの程度になるかと思います。

trickster_wolf
質問者

お礼

すみません。出身を明かしてませんでしたね。 一応、京大には電車とバスで通学できる範囲です。 大学時代は家を出てみるのも良いかなと思ってまして、遠くの学校で且つ工学部ということで東工大をあげたんですが、やっぱり家から近い方が良いようですね。

関連するQ&A