• ベストアンサー

大人二人で入れる浴槽

今度新築を考えています。 夫婦二人で、子供は出来そうにないのですが、現在の家でも二人でお風呂に入っています。 新築の際にはできれば二人で入れる浴槽にしたいと考えていますが、ユニットバスであるのでしょうか? また、二人で入るとしたら浴室のスペースってどのくらいあればいいのか? 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228233
noname#228233
回答No.4

既製品であれば、他の方が回答されている通りです。 が、住宅向けとして、浴槽からフルオーダーメイドで、ユニットバスを製作してくれる所もありますので、値段と工期が掛かりますが、大人二人で入れる浴槽のユニットバスは入手可能ですよ。 http://www.nippori.co.jp/bath.html

517hama
質問者

お礼

こういったオーダーが出来るメーカーがあるのですね 値段が分かりませんが、検討の参考にさせて頂きます。 ありがとうございます

その他の回答 (3)

回答No.3

1.25坪(1620)や1.5坪(1624)になればワイド浴槽というのがあります。メーカーはINAX、トステム以外は分かりませんが、結構どこのメーカーでもあったと思います。 お近くのショールームなどで実際の広さを確認された方が良いかと思います。

517hama
質問者

お礼

ワイド浴槽で検索してみると結構ヒットしますね。 実際のサイズはショールームなどで確認してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • tatango
  • ベストアンサー率35% (46/128)
回答No.2

ユニットですとNo1回答者さんがおっしゃってるサイズが限界かな と思います。予算が許せば洋風ならArtisかJaxonなら二人入っても 十分な余裕のある浴槽が選べます。和風の檜や杉、岩風呂などは サイズに関して自由度はかなりあります。ただ、コストがね・・・。

517hama
質問者

お礼

サイズを広げるとコストがやはりかかりますよね 手入れの問題もあるので・・・・ 参考にさせて頂きます

  • LUNA105
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.1

我が家は1818の浴室で浴槽は1616のスタンダードタイプで夫婦と幼児2人の4人で入ります。 今時のユニットバスならば1坪(1616)はあるでしょうから、浴槽をオーバルタイプや半身浴ができるタイプにしない限り大人二人での入浴はできると思います。ちょっと窮屈ですけど・・・ 参考になれば幸いです。

517hama
質問者

お礼

返信が遅くなりました。 アドバイスありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • なぜユニットバスは、寝転がって入る浴槽しかないの?どんなところがいいの?みなさんの意見を聞かせて。

     昨年,我が屋を新築しました。お風呂の浴槽を昔ながらの深いタイプにしたかったのですが,結局できませんでした。 理由は,ハウスメーカから「後の保証の関係でユニットバスでないと困る」と言われました。そこでユニットバスでそのタイプの浴槽のものを探してみたのですが見つかりませんでした。(条件は1.25坪のタイプであまり高価でないもの) 「最近の新築の家ではこれを使っているのだから慣れると問題ないかな。」と思っていたのですが、実際に使い始めるとどうも使いにくいのです。 理由 1 肩まで入るために相当の多くの湯が必要でしかも寝た状態にならないと肩まで入れない。 2 子供2人と入っているが、みんなが肩まで入ることができない。その上に子供は肩まで入ろうとしない。 3 入れた湯が、すぐに冷えてしまう。(浴槽の形の製ではないかもしれないが、夜に入った風呂の湯が朝には完全に水。新築前の風呂はそんなことなかった。) 4 高齢者にやさしいとのことだが、私の父親(70代)は「この風呂は危ない。転倒しそうになった時につかまるところがない。寝転がって入らなければならないので、立ちにくい。」と言っていた。 5 浴槽の面積が大きいので、その分洗い場のスペースが少ない。 こう考えてみると、このタイプの浴槽の良いところがどうも見あたりません。でも、このタイプが世の中の主流になりつつあるらしい・・・。 なぜだろう? このタイプの浴槽のお風呂を使っている人の感想,意見を聞かせてください。

  • 2階に浴室がある家で木製浴槽を置けますか?

    現在、新築計画があり間取りを設計している段階です。 2階に浴室を持ってくることは決まっていますが ユニットバスではなくて木製の浴槽にしたいと家族が言ってます。 私は手入れも楽だし、2階に設置するのであれば水漏れの心配もあるので ユニットバスでいいのではないかと思うのですが・・・ 家は木造軸組工法で建築します。 2階に浴槽を持ってくる場合の注意点や ユニットバス以外ならこれがおすすめなど どなたかよきアドバイスをお願い致します。

  • 「クレイドル浴槽」で溺れないか?

    杉並区で新築計画中です。 また皆さんのご意見をお願いします。 お風呂はTOTOのユニットバスにしようと思います。 問題は浴槽の形状で・・・・ 新発売の「クレイドル浴槽」で見積もりはしてきました。 2歳半の子供が溺れないか不安になってきました。 形状がゆりかごの様に湾曲していて、つかまれなくて滑って溺れないか不安です。 大人はこの湾曲が心地よく感じましたが・・・ 子供が1人でお風呂に入ることはないので大丈夫だと思いますが。 手摺りは腕をぶつけるので付けない予定です。 スクエア浴槽など真四角な浴槽の方が安全でしょうか? 宜しく御願いします。

  • 浴槽の長い(大きい)ユニットバスってありませんか?

    現在、新築の仕様検討中ですが、浴槽について教えて下さい。 ユニットバスのサイズは1616だったものを1621に変更しましたが、浴槽自体のサイズは内寸1365mm×680mmとなっっており、1616とは変わりません。 身長が185cmあるのですが、浴槽の縁に頭を置き、寝転がる感じで足を伸ばしてゆっくりとお風呂に入りたいと思っています。 一度、展示場の1621の浴槽に入ってみましたが、上記のように足を伸ばせるものではありませんでした。 そこで、サイズの大きなユニットバスを探してみましたが、洗い場が広くなったり、カウンターが浴槽の方まで伸びるばかりで浴槽のサイズ自体が大きくなるものは見つかりませんでした。 ついては、1800サイズくらいの浴槽が設置されるユニットバス商品をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 ユニットバスではなく現場施工も検討しましたが、設置が2階ということと、価格面で断念した次第です。 宜しくお願いします。

  • ユニットバスの浴槽パンの排水について

    6年前に新築マンションを購入しました。 現在まで、浴室の異臭に悩まされております。原因はわかっており、ユニットバスの取り付け角度(水平)に問題があるようで、浴槽パン(浴槽の下の溢れた水を受ける部分。浴槽手前のスカートを取り外し見える部分)に溜まった水が、排水溝にうまく流れていきません。そのため、その部分に汚れた水が溜まり、これが匂いの元となっています。対策としては、非常にマメに浴槽のスカート部を外した大掃除を行う必要があります。 以前住んでいたマンションでは、やはり同じ構造のユニットバスでしたが、ちゃんと排水溝に流れ、それほど問題はありませんでした。 このユニットバスの取り付け方が悪い件は、マンション業者に言って、是正をお願いすることはできますでしょうか? おそらく、大掛かりな工事となると思いますが。

  • 浴槽が壊れました。

    現在、築30年以上の賃貸住宅に住んでいます。 先週の土曜日(4月23日)、私が入浴中に、浴槽に亀裂が入ってしまいました。 なので、家主に依頼された、工務店(たぶん)の人が、家に来て、浴槽を見に来ました。 その人の話によると、 (1)浴槽はおそらく家を建築したときから交換されていない(30年以上)、なので壊れてもおかしくなかった。 (2)現在浴槽は、正方形の形をしているが、現在の浴槽と同じサイズの浴槽はもうない。 (3)部品(浴槽)がないので、取り寄せになる。金曜(29日)までに、浴槽が来ないと、交換するのは連休明け以降になる。 (4)交換する際、壁を壊す必要がある。(この壁を壊すというのは、浴槽を外すために壊すのか、それとも浴槽が入らないので壁を壊すのか、どちらか分かりません) ↑の補足。 現在、壊れた浴槽の4つの側面のうち、3面は壁と隣りあわせで、1面しか、浴槽の側面を見ることができません。さらに、これ以上小さな浴槽にするのは不可能なので、浴槽を現在のものよりも大きなものに交換しなければならないので、浴槽の側面を見ることができる1つだけある面の方向に拡張するか、壁を壊し、増築するような感じで、浴室自体を大きくしてそこに浴槽を入れると言うものなのです。 浴室自体も、狭いので、正直現在の浴槽は小さいですが、これ以上大きな浴槽がこられると困るのが正直な気持ちです。 文章が長々となりましたが、 (1)このような、事例の場合、工務店等はどのようにして浴槽(浴室)を交換・修理するのでしょう? (2)壁を壊す必要性はなぜあるのでしょう?浴槽は簡単に外れそうなのですが・・・ (3)費用はどのぐらい必要で、工事するのにどのくらいの期間を要するのでしょうか? 誰か専門の方が居られましたら、教えてください。お願いします。

  • 浴槽の断熱について

     現在、家を建築中です。そして今日、ユニットバスの部材が搬入されたところなのですが、浴槽の保温のため、下に断熱材を敷いてもらう事を考えています。  標準仕様では、ユニットバスには断熱材が入っておらず、薄くウレタンのようなものが吹き付けられているだけです。床や浴槽の下に、別途、断熱材を敷いた方が保温性が良いという話しをネット等で見たことがあるのですが、実際、効果はあるのでしょうか?  また、浴室周りは湿気易い場所ですので、下手に断熱材を入れるとカビやダニの温床になるとも聞いたのですが、どんなものでしょうか?  デメリットがあまり無く、それ以上に十分な効果があるのであれば、壁や天井に入れた袋入りのグラスウールが多少余っているので、それを浴槽の下に敷いてもらおうと考えています。  ご意見をお聞かせ下さい。

  • 有機ガラス系人造大理石浴槽 パナソニックココチーノ

    こんにちわ 現在新築中で、ユニットバスを入れることろまで来ました。 そこで今回の新築で入れたユニットバスがパナソニック ココチーノ 1621 ワイド浴槽タイプです。 そこに有機ガラス系人造大理石浴槽の浴槽を入れたのですが 施工の際に傷がついたようでリペアを考えています。(施工業者さん) 実際に見た目が悪くなければリペアでも全然問題ないです。 (今回の施工でほかごとでもお世話にたくさんなっているのであまり大きくクレームしたくない) かと言ってあのままではかなり大きな傷です。 微妙なラインなのですが交換しないで傷を消す方法ってあるのでしょうか?? 有機ガラス系人造大理石浴槽のお風呂にしてとても気に入っています。 すごく綺麗でツルツルです。予算いっぱいいっぱいでかなり無理をしたのですが^^;; 浴槽周りを割とスタンダード(標準設定)にしてますが、高級感もあって すごくいいです。 しかしあの傷が微妙に気になる・・・。ということです。

  • 古い浴室(浴槽)で困っています

    こんにちは。 我が家の浴室はとても古く、お風呂に入っていても冷たいのはもちろんのこと浴槽に浸かって長風呂をしても全く温まらないという状態です。 かと言って借家なのでリフォームするのも躊躇してしまっています。 浴槽は浸かっていると背中がひんやりと冷たく感じるほどなんです。ですからお湯の温度もすぐに下がってしまい、光熱費がかかって仕方ありません。 このような浴槽で保温シートや発泡スチロールなどを使っても浴槽自体が熱を奪っていってしまうので意味がないのかなとも思っています。 浴室には窓や入り口に保温シートなどを貼り付けて寒さ対策をしようと思っていますが、浴槽をどうしたらいいかと思い質問させていただきました。 何か良いアイデアがありましたら教えてください。

  • 浴槽に入ると「パキッ」と音が鳴る

    お世話になります。浴槽についてわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 築20くらいのマンションに転居しました。 マンションの浴室は、賃貸アパート・マンションなどで良く見るユニットバス。追い炊き機能は付いておらず、浴槽は動かせるタイプのようです。(壁と一体にはなっていません) 浴槽を動かして見たわけではありませんが、パッと見で浴室・浴槽共にヒビ割れなどは無さそうです。 ですが、浴槽に足を踏み入れると(つまり体重が浴槽の底に掛ると)「パキッ」という音がします。プラスチックが割れるような音です。大人の体重くらいだと鳴ります。だいたい、底の中央付近に体重が乗ると鳴る感じですが、一度鳴ってしまうとその後、しばらく鳴らないようです。 1) 浴槽の見えない底。もしくは浴室などにヒビ割れがあるのでしょうか。 2) もし、ヒビ割れなどがある場合、早急に取り換えた方がよろしいでしょうか。   何か起こってから(目に見えるヒビが入って水漏れした等)でも大丈夫でしょうか。 ご教授よろしくお願いします。 早急に取り換えた方が良いようなら、仲介の不動産屋に相談しようと思います。