• 締切済み

ニートの21歳女です。通信制大学と、普通の大学、どちらを目指すかで悩んでいます。

anorackの回答

  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.4

通信制だと、ずっと家に引きこもっているのと変わらないでしょう。 やる気が出ず、勉強も進まず、単位取れず、中退になる 可能性高いよ。 普通の大学へ通っていれば、 授業の合間に、 そこの大学の保健センターへ行って、 心理カウンセリングを受けて、 心の傷を癒してもらい、 卒業後どうするかのをアドバイスをもらったり、 いろいろ相談出来るから、 通信制よりもメリットが大きいよ。 けど、その前に、心療内科か精神科を受診した方がいいよ。 対人恐怖などの強迫神経症の症状として、 例えば電車に乗ると呼吸困難になるとか、体が麻痺するとか、 大学の通学そのものが出来ない可能性がありうるよ。 長期引きこもりの原因が心の病気というのはよくある話なので。

wood73
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 通信制大学に入るとしたら、バイトをしながら、 大学の勉強をしたいと考えているのですが、 学習を継続する自己管理や、 やる気を失わず勉強を続けて行くモチベーションを保つことは、 確かにとても難しいだろうと思います……。 普通の大学には、カウンセリングを受けられる場所もあるのですね。 通信制だと、卒業後の進路決定のサポートもそれ程受けられなさそうで、 不安は大きいですね……。 精神科や心療内科の受診は、以前から考えながら、 まだ一度もしていないので、これからしたいと思います。 私は、身体的な症状は何もないのですが、 とにかく人との関わりを避けてしまうので…… カウンセリング等、受けてみたいと思います。 頂いたアドバイスを元に、よく考えて進路を決めたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 玉川大学通信制に入学しようと思っています。

    来年の4月から、司書資格と大学卒業資格を取るために、玉川大学の通信制に入学しようと思っています。 現在21歳でアルバイトをしている状態ですし、玉川大学のしかも通信制ということで、4年で卒業できるとは思っていません。 高校までの成績も悪くはありませんでしたが、上位5位に入るほどの実力はありませんでした。 ですが司書の仕事に興味がありますし、後々職業に就けたらいいと思っています。 そこで質問なんですが、入学するにあたってどのような勉強をしたらいいのでしょうか? いくら入学試験がないと言っても、数年勉強から離れた状態で社会に出ていますので、 ある程度の復習はしないといけないと思います。 高校卒業までの勉強はもちろんですが、それ以外に何か必要な勉強はあるでしょうか? 何かアドバイスをいただけたらと思います。

  • ニート状態からの大学進学について悩んでいます

    21歳、女です。 私は、08年春に通信制高校を卒業してから、 2年近く、バイトや勉強など何もせず、 進路のことも一切考えずに、ニート生活を送って来ました。 中学のほぼ三年間、不登校を経験しており、 通信制高校では、一度、留年をしています。 対人恐怖の傾向があり、非常にメンタル面の弱い性格です。 高校でも、度々、スクーリングに登校できず、 1~3ヶ月くらいのスパンで、 家に閉じこもっている時期もありました。 (月に一度のスクーリングの高校だったのですが、 それでも出席日数が足りず、一度留年をしてしまいました) また、高校の時から、友達は一人もいません。 今になってようやく、今後の進路について考えはじめ、 今年の春から、通信制大学に入学することを検討しています。 ただ、大学卒業後の目標、進路について、 まだちゃんとした目標を何も立てておらず、 通信制大学に入学するべきかどうかも、悩んでいます。 かなり漠然とした想像で、 ・バイトをしながら、通信制大学で勉強をする。 ・卒業後は、就職するか、何か別の出来そうな仕事があれば、その仕事をする。 程度しか、考えられていません。 また、私は、普通の通学生の大学に対する憧れがあり、 出来ることなら、普通の大学に通いたいという、夢というか憧れのようなものがあります。 そのため、本当に通信制でいいのか、悩んでいます。 ただ、大学に入るには、障害と思われることが多いのです。 ・大学に入る金銭的な余裕があるかどうかが、微妙でわからない ・大学に入っても、ちゃんと登校できるかどうかが不安 (私は対人恐怖の傾向があるので、友達を作ることができなければ、 大学不登校になってしまう可能性があるので……) ・大学の試験に合格できる、学力があるかどうかがわからない (中学のほぼ3年間、全く勉強をしておらず、 高校は通信制で、普通の高校よりも、簡単な勉強しかしていないと思われるため。 また、高校で「数学II」「英語II」を選択しなかったので、 それも問題があるかもと気になっています) ・これから普通の大学を目指すとしたら、 来年の春からの入学になってしまうので、 それまでの時間がもったいない そのため、通信制大学を選ぶべきか、 それとも普通の大学への進学を目指すべきか、迷っています。 最近になってようやく、職業に関する本や、 通信制大学で取得できる資格について調べ、惹かれている職業は、 ・学芸員 ・図書館司書 ・トリマー などです。特に学芸員・図書館司書には憧れを感じています。 また、普通に会社に就職して、OLになることにも憧れています。 非常に長く、とりとめのない内容になってしまい、申し訳ありません。 このような状態や考えの人間が、通信制大学に入ること、 または、普通の大学への進学をめざすことに対して、 意見やお考え・アドバイスを頂けましたら、嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ここまで読んで頂けて、ありがとうございました。 ※誹謗中傷、悪意のある回答、 不真面目な回答などはご遠慮願います。

  • 通信大学を第一希望にしてもいいと思いますか?

    今年度高校を卒業します。(来年の3月卒業予定) 高校は単位制で、必履修科目はすべて1年目と2年目で取得しているので、来年3月には確実に卒業できることと思います。 (残すは、1週間に一度のホームルームと同じく一度の体育のみなので) 単位制高校なので、通信高校と同じように自分でなんでもする自己管理のようなものを徹底する必要があるんですが、 僕の場合、大学進学を見越してなくて(高卒でいいやと思ってた)高校の必履修だけを優先して、大学進学関係の講座(数学IIとか)を一切受けていません。 なので、他の普通の高校に行っている生徒より学力は低いと思います。 なので、入学が比較的容易な「通信制の大学」を第一希望にしたいと考えています。 理由は最初のような、「学力の低さ」もありますが、両親が僕に対してあまりお金を使いたくないということもあって、通信がいいかなと思っています。 通信もそうですが、(今通っている)単位制高校のように、自分で何かをする、というのには自信があります。今の高校も単位を落とさずに最短の3年で順調にやってきました。 (高校の)進路室で資料を調べてみると、通信制もいろいろあるみたいですね。http://www.uce.or.jp/info.html その中でも、僕として興味があるのは慶応の通信教育部です。慶応っていう名前だけに惹かれているのではないのですが、 (http://www.tsushin.keio.ac.jp/gakubu/index.shtml) 文学部に惹かれています。 今まで大学進学はまったく考えてなくて、成績もよくわかりません。 最近猛勉強です。(遅いのは自分でも理解していますが…。) 今度の6月の進研模試というのに申し込んで受けにいくつもりです。 ちなみになのですが、夢ができて航空大学に行きたいんです。 (http://www.kouku-dai.ac.jp/student/index.htm) 出願資格は「学校教育法による4年制大学に2年以上在学し、全修得単位数が62単位以上の者。」たとえ通信制の大学でもこれは満たせますよね? なので、2年間通信大学で頑張って単位を取得して、3年目に航空大学を受験して、もし落ちたら通信大学を継続。3年目に受験して受かればいいですが、落ちたら通信大学を継続して4年間で卒業。 4年間(4年以上でもいいのですが)卒業できたら、今度はさらに航空会社に直接応募できる資格ができるので(応募資格は大学卒業以上)そこでトライすればいい。 (そして、もし大学3年目以上で航空大学に入れれば、通信はいったんやめといて(最長12年の在籍が可能とのことですので)航大を卒業した後に、改めて働きながら大学を卒業する。) {どちらにしろ、大学を卒業したい} どう思いますか? 高校の進路の先生に聞くと、通信大学はどこも入りやすい。だけど卒業は大変(自分で何でもする必要があるから)と言われました。でも通信でも大学は出ておきたいです。ひとりで何かすることが好きなので通信でも苦になりません。 まとまってない話ですが、アドバイスください。

  • 小学校教員免許、単位を取りやすい通信制大学は?

    小学校教員免許を取るために4月から通信制大学に入学したいと思っています。 玉川大学、創価大学、明星大学、聖徳大学、日本女子大学などの単位の取りやすさ、卒業のしやすさなど教えていただければと思います。 私は短大卒、東京在住、34歳、教員関係の免許は全く持っていません。 今年1年は仕事の融通が利き、仕事量を減らすつもりなのでスクーリング、教育自習などは問題ありません。1年間は勉強のほうに集中できると思います。来年度は未定です。2種か1種かは考え中です。 2種免許のみの資格は最短1年(玉川大学) それ以外ところは介護自習の関係で2年かかると言われました(創価大学、明星大学、聖徳大学、日本女子大学) 1種免許を取るため3年次に編入すると2年~3年はかかると言うことで、どちらの種類の免許をどの通信制大学で取ろうかと悩んでいます。 年齢を考えると早く資格を取得したいので2種免許、最短1年でと思っていますが、玉川大学は単位取得が難しいと聞いたことがあるので1年で単位が取れるのか不安になっています。 もし1年で単位が取れないで2年かかるなら、単位取得が難しそうな玉川大学は避けて、単位が比較的取りやすい大学でがんばって1種免許を取った方がいいのか。 各大学の単位の取りやすさ、卒業のしやすさなど教えて下さい。 ちなみにそれほど頭がいい方ではなく、論文は苦手、短期集中型です。 うーん、がんばります。。。。。 分かる範囲で結構ですので、宜しくお願い致します。 

  • 通信制大学の難易度

    通信制大学への入学を考えています。 普通の大学は偏差値などでおおまかなレベルが分かるのですが、通信制の大学別卒業率(入学より卒業が大変そうなので)みたいなものはなかなか見つかりません。 学部は教育学部、文学部などを考えています。特に資格を取りたいとか先生になりたいとは思っていませんが、教養を身につけることで今の仕事のプラスにしたいと思っています。 10年以上前の話ですが高校も進学校ではなく、大学入試に向けた勉強なども特にしていません。 でも通信制の大学に行くからには絶対に卒業したいと思っていますし、あまりにも自分とかけ離れたレベルでは勉強を楽しめないいのではと思っています。 どこの通信制大学でも卒業することはとても大変なことかとは思いますが、自分にあった大学を選ぶ参考にしたいと思うので、難易度など分かる方、その他何でもいいのでアドバイスを頂けるとうれしいです。

  • 通信制の大学について。

    自分は二十歳の男です。高校を卒業して以来、大学に行きたかったのですが、家庭の事情により今年もいけず、もうあきらめていたところ、通信制の大学についてしりました。自分はずっと児童教育に興味がありました。というのも、今、ネイチャーゲーム指導員やボランティアで自然活動をしたり、CAPで活動しようとしています。将来的には子供を中心として活動していきたいと考えています。その活動の幅が広がると思い、大学で学びたいと考えています。それで聖徳大学の通信学部にある児童科で学ぼうと考えているのですが、誰か卒業した人、生徒さん、誰でもいいので児童科について教えてください。また、他に通信制の大学で似たようなことを学べるところがあれば教えてください。

  • 通信大学から他の通信大学へ

    通信大学から他の通信大学へ編入という形で入学できるでしょうか? 現在、玉川大学の通信なのですが日本大学の通信へ通いたいと考えています。 詳しい方がいたらご返答宜しく御願い致します。

  • 通信制大学に入学しようか迷っています。

    4月で短大2回生になります。 まだ就職か編入か迷っています。 家の経済的な理由で就職をした方が親孝行になるのですが、 私はまだ色々勉強したいし社会人になりたくないと思っています。 普通の4年制大学に編入しますと、学費がすごくかかるし勉強もしなければなりません。 そこで最近になって通信制大学というものを知り、 学費がそんなに高くなくて、学費を稼ぎながら勉強できるし、編入するなら通信制大学がいいんじゃないかと思ってきました。 4年制大学の卒業資格が取れて、学費が安くおさまればいいと思っています。 通信制の大学ってどうなんでしょうか?? 卒業すれば、普通の4年制大学を卒業したのと同じですか? 八州学園大学、近畿大学あたりがいいなぁと思っています。 でも私は今、外国語系の短大にいってるので、外国語系の学部がない通信制大学に行って意味があるのか、とも思います。 よろしくお願いします。

  • 創価大学通信大学について

    通信大学に入学しようと思うのですが、 あまり創価大学のことを聞きません。 決心したのが遅く、今からでは創価大学しか 書類の準備等含めて間に合いません。 そこで、質問ですが創価大学の通信大学は 全体的にどうなんでしょうか? 玉川は難しくなかなか単位を取れないと聞きましたが・・・。

  • 通信制の大学について

    通信制の大学に入学したいと思っています。 通信制であってもスクリーニング授業である程度学校へ直接足を運ばなければいけないそうですが、海外在住の為、インターネットだけで全て完結できる学校を探しています。私の知る限りでは八州学園とサイバー大学というのがありますが、その他にも登校が一切不要な通信制大学はありますでしょうか? 御存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。