初心者におすすめの法律の本 | 自己解決する方法と基本的な考え方を学ぶ

このQ&Aのポイント
  • 初心者におすすめの法律の本です。法律をまったく勉強したことがない方でも、生活上の法的な疑問に自己解決できる基本的な考え方を学ぶことができます。
  • この本では、被害者と和解書、傷害罪、刑事罰についての基礎的な知識を提供しています。専門家に頼らずに自分で調べたり考えたりすることができます。
  • 弁護士を目指していない方でも、法的な考え方や法体系を知る手軽な本としておすすめです。基本的な知識を身につけたい方にぴったりです。
回答を見る
  • ベストアンサー

法律の初級者向けのお勧めの本。

法律の初級者向けのお勧めの本。 法律をまったく勉強したことがないが、 生活上、法的にこれはどうなんだろうという疑問がたまにわきます。 たとえば、次のような疑問が生じたときに自分なりに結論を出せるようにしたいのです。 ・被害者と和解書を作成して和解した後に、被害者が気分次第でそれを取り下げて無効にすることは 可能だろうか? ・ほっぺたをひっぱたかれただけでも、傷害罪として被害届けを出しても有効だろうか? ・懲役3年または罰金50万というのは、懲役3年と同時に罰金50万も支払う必要があるケースも あるのだろうか? そういうときに、いちいち、専門知識をもった人に質問することなく、 自分なりに基本的な考え方、理論などの基礎があれば、それなりに自分で調べたり考えたりすることができ、自己解決するだろうと思います。 そういう初歩的な人間が、法律の法体系というか、法的に考える方法などを知る手軽な本があれば 購入したいので、教えてほしいと思います。 弁護士になるつもりはないですが、基本的な知識は得たいと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ted2010
  • ベストアンサー率76% (122/159)
回答No.1

こんにちは 単に法律のトリビア的知識を得たいというのではなく、 ある程度、自分でも法的に物事を考えられるようになりたいが、 かといって、学者が書いた本格的な本はつらい というのであれば、個人的な推奨としては 「伊藤真の法律入門シリーズ 伊藤真著 日本評論社」 です。 これの民法、憲法、刑法の3冊を読めば、 基本的な概念は身につきます (僕は伊藤先生を師匠と仰いでいるので、以下相当偏った意見ですが。。) 高校卒業程度の国語力があれば、1冊数時間で読める程手軽ですし、 かといって知識だけが適当に書いてあるわけでなく、 物事を法的に考える力がつくように書かれていて、 長年、伊藤塾(司法試験対策塾)の塾長として、 いかに本質をわかりやすく伝えるか?ということを 鍛えてきた伊藤先生ならではの入門書の傑作の一つです 法律を少しでも学べば、人にだまされないですむ (テレビのコメンテーターと呼ばれる人達が、いかに嘘つきなのかもわかる) というのは当然としても、 日本の憲法及び民法は、人類の叡智の結晶、 つまり、人間みんなが幸せになるにはどうしたらいいか? みんなを公平に扱うためにはどんなルールがあればよいのか? についての、現時点での人間が出した最高のルールであって、 それを学ぶことで偉大なる先人達の知恵が吸収できます (異論・反論も多いのは承知しています) ちなみに、伊藤真先生によれば、 「日本国憲法を読むと、その温かさ、慈愛に満ちた言葉に涙が出る」 とのことです 非常に偏った意見で恐縮ですが、 何らかの参考になれば幸いです

saitande
質問者

補足

自己啓発の学習方法を論じた本は良いと思います、彼。 でもGHQが英語で書いて押し付けた、日本の病根「日本国憲法」を絶賛してるとのこと、初めて知りました、だとしたら ろくでもないやつですね。 そんなやつの本は買う気にもならないので買いません。

その他の回答 (1)

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

行政書士入門のようなテキストをお奨めします。 法律全般(憲法を含む)の考え方を学べます。また六法全書の調べ方も自然に身に付くと思います。 直感で違法だなと感じたら、それが何の法律違反で罰則はどうなのか?位は自分で調べたいですよね。頑張ってください。

saitande
質問者

補足

法理論、法的推論方法をおおまかに考え方の枠組みとして知りたい。 それは刑法、民法の2つだけでいいです。 自分の生活にかかわるのはこの2つだけと思いますので。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 法律の罰則

    法律の罰則なんですが、よく、「1年以下の懲役(または拘禁刑)または100万円以下の罰金」とありますが、この懲役か罰金というのは、被告が選択出来るのでしょうか?例えば、100万円の罰金を払えば懲役は課されないのでしょうか?

  • 法律について

    殺人はこれをしてはいけない。という法律はなくて、 殺人をしたものは懲役○年または○円以下の罰金に処する。ですよね。 「懲役○年または○円以下の罰金に処する」を覚悟すれば殺人は禁止されていない。 では 放送法64条 〇〇した人はNHKと契約しなければならない。 違反しました。罰則を慎んでお受けします。 罰則はないですね。ではこれで終わりです。 とはならないですか?

  • 日本の法律

    自分だけでしょうか・・ 日本の法律って甘いと思いませんか? 法律のゆるい国、厳しい国もありますが・・・ 福岡の飲酒運転で子供を事故で殺して 懲役20年 結婚控えた強姦被害者、事件4日後自殺 懲役7年 懲役20年と言っても早く出てくるんだし・・ 場合によりますが多くは 簡単に言えば1人殺しただけでは死刑にならない 日本の法律は厳しいんでしょうか?

  • 法律の罰則について

    法律の罰則について 1、1年以下の懲役または10万円以下の罰金。 2、1年以下の罰金または10万円以下の科料 質問1、2番の罰則はどうやって決めるのですか? 1年以下の懲役なのか10万円以下の罰金なのか10万円以下の科料なのか?を決める基準など

  • 法律の改正

    素人質問で申し訳ありませんがよろしければ教えてください。 特に困っていると言うわけではなく単純な疑問です。 仮に刑事事件で起訴されて係争中であったときに、その根拠となる法律が改正されたらどうなりますか。 罰金や懲役が全然違うとか、極論を言うと罰則を決めている法律が無くなっちゃうとかです。

  • 一つだけあなたが提案した法律が作れるとしたら?

    あなたは今の日本にどんな法律を作りたいですか? またどんな罰を与えますか? 私は「ウザイ、死ね、キモイまた、キャラ」という言葉禁止法を制定したいです。 この4つの言葉はまずどうして生まれたのかも知らないですし本当にこの4つの言葉は大嫌いです。 私はこれに反したら懲役5年もしくは100万円以下の罰金くらい重いものだと考えます。

  • 初級シスアドについて

    初級シスアドについて 現在、会計事務所で働いています。会社の社内LANなどネットワークの構築やインターネットの接続トラブルなどで自分で対処できるようになりたいです。このような知識を体系的に身につけるにはどのような資格または講座、書籍がよろしいですか?資格はできれば欲しいですが実務で役立つ知識が習得できる方法ならかまいませんのでご存知方がおられましたら教えてください。

  • 法律の罰則は超えることがある?

    インサイダー取引の罰則は個人の場合は5年以下の懲役または500万円以下の罰金とありますが、日経新聞の人がインサイダー取引をした場合は600万円の罰金とありました。ということは、法律で定められている罰則より重い刑を科すことがあるという事でしょうか。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 傷害罪で罰金刑に処せられた後、その傷害が元で被害者が死亡した場合、加害

    傷害罪で罰金刑に処せられた後、その傷害が元で被害者が死亡した場合、加害者はどうなりますか? 法定刑が懲役しかない以上、罰金を返金された上で、改めて刑事裁判を受けるのでしょうか。 それとも一事不再理でお咎めなし?

  • セキュリティの本

    phpのlaravelを使ったwebサービスを作りたいのですが、そのためにセキュリティの知識が大事と聞きました。徳丸本を進められたのですが、古い本しかありません。 新しいものはないのでしょうか? 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方[リフロー版] 脆弱性が生まれる原理と対策の実践 また、この本は恐らくphpの初級本だけ読んだ程度では難しいでしょうか? その場合amazonにあってもっと簡単な本があれば教えてください。

    • 締切済み
    • PHP